戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://world-fusigi.net/archives/9319987.html


みんなが知らないアフリカの歴史がこちら | 不思議.net

まとめサイト速報+ 2chまとめのまとめ ワロタあんてな news人 カオスちゃんねる

みんなが知らないアフリカの歴史がこちら

2019年01月18日:18:00

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント( 8 )



4: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)21:09:29 ID:MoM
アフリカの国境が直線多いのは

5: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)21:09:57 ID:Emn
>>4
悲しいなぁ

16: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)21:12:25 ID:zzK
>>4
ヒント
no title

アフリカ分割

アフリカ分割(アフリカぶんかつ)とは、1880年代から第一次世界大戦前の1912年までにかけて、ヨーロッパの帝国主義列強によって激しく争われたアフリカ諸地域の支配権争奪と植民地化の過程のこと。

1912年にイタリアがリビアを獲得した事により、リベリアとエチオピアを除くアフリカの全土がヨーロッパのわずか7か国によって分割支配された[1]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/アフリカ分割

30: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)21:15:47 ID:MoM
直線が多いのは
>>16のように
かつてヨーロッパに支配され植民地にされていた時代に緯線経線で決めたからであり、しかし
民族のちがいを無視してるから紛争が起きてるのだよ

11: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)21:11:33 ID:Emn
>>9
せやな
それをギリシャに紹介したのがピタゴラスらしいやん

13: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)21:11:52 ID:KJI
黒人が奴隷になったのは黒人が黒人を売ったから

14: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)21:11:52 ID:ygW
どこの地域や国に興味あるの??

15: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)21:12:13 ID:Emn
>>14
世界史は何でもすきやで
今回はアフリカに興味を持った

25: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)21:14:51 ID:ygW
>>15
アフリカいうても広すぎるやん

27: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)21:15:29 ID:Emn
>>25
コンゴ動乱とかアルジェリア紛争とかルワンダ虐殺はしっとる

36: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)21:16:48 ID:ygW
>>27
じゃあ冷戦期の旧植民地のあたりが興味あるの?

37: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)21:16:57 ID:Emn
>>36
せやね

19: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)21:13:15 ID:VRH
アフリカたって色々あんやん
地中海沿岸とブラックアフリカは歴史も全然ちがうやろ

20: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)21:13:37 ID:Emn
>>19
今のところ現代アフリカの紛争とか調べたい

21: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)21:14:17 ID:7fx
スーダン分裂の根源は?

87: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)21:27:09 ID:t68
>>21
北部はアラブ系
南部は黒人系が居住してて歴史的にアラブ系が黒人系をコキ使ってたから

101: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)21:32:29 ID:o7M
>>87
加えて宗教の対立もある
アラブ系は当然イスラム教、黒人は原始宗教かキリスト教

22: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)21:14:32 ID:jQN
ワイが聞いた話やと
西洋文化が入る前は部族間の争いが絶えなくて
そんで西洋各国が部族を使って代理戦争やったとか

41: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)21:17:32 ID:Emn
>>38
それは知らんわ
ナイジェリアか?

42: ■忍法帖【Lv=4,エリミネーター,zPv】 2019/01/17(木)21:17:48 ID:wON
ダホメ王国国旗
no title

アフリカ分割

アフリカ分割(アフリカぶんかつ)とは、1880年代から第一次世界大戦前の1912年までにかけて、ヨーロッパの帝国主義列強によって激しく争われたアフリカ諸地域の支配権争奪と植民地化の過程のこと。

1912年にイタリアがリビアを獲得した事により、リベリアとエチオピアを除くアフリカの全土がヨーロッパのわずか7か国によって分割支配され。

この地域は、1958年に自治国となり、1960年にふたたび独立を回復してダホメ共和国が成立した。1975年にベナン人民共和国に改称し、1990年にベナン共和国と改名した。
https://ja.wikipedia.org/wiki/アフリカ分割

47: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)21:18:28 ID:Xh2
>>42
捕虜どころか自国民も白人に売って女性を兵士にしだしたガイジ国家

51: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)21:19:08 ID:Emn
>>47
王族も売られたらしいな

55: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)21:20:05 ID:XFG
>>47
天草島原「・・・・」

57: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)21:20:36 ID:Xh2
>>55
さすがのキリシタン大名も人民枯渇するほどは売ってないんだよなぁ…

60: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)21:21:40 ID:Wmb
アフリカといえばボカサの戴冠式がなぜかニコ動にあったなあ

61: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)21:21:50 ID:Emn
>>60
なんや?

62: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)21:21:55 ID:o7M
>>60
中央アフリカ帝国やっけ?

中央アフリカ帝国

中央アフリカ帝国は、1976年12月4日に中央アフリカ共和国の大統領ジャン=ベデル・ボカサが国号の改称を宣言してから、1979年9月20日にクーデターにより帝政崩壊するまでの間に用いられた国号である。
https://ja.wikipedia.org/wiki/中央アフリカ帝国

65: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)21:22:32 ID:Wmb
>>61
https://www.nicovideo.jp/watch/sm20393914


>>62
せやな
なお二年で

67: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)21:22:47 ID:jQN
アフリカ 大いなる自然の大地
アフリカ 太陽と恵みの雨の大地
アフリカ なんがすごいところ

70: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)21:23:11 ID:xRs
大航海時代はアフリカも中々儲けてたという真実

84: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)21:26:29 ID:gkV
ヨーロッパの連中が勝手に国境決めて、諸部族がバラバラになってもうた…←ほう、そりゃ災難やな

せや!仕方ないから残った異部族同士で…←うんうん、協力するんやな

殺し合いしたろ!←なんでやねんねんねん

85: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)21:27:03 ID:Emn
>>84
分割統治やな

86: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)21:27:09 ID:JXG
リベリアとかいうスイス的ポジションのミクロ国家

リベリア

リベリア共和国、通称リベリアは、西アフリカに位置する共和制国家。北にギニア、西にシエラレオネ、東にコートジボワールと国境を接し、南は大西洋に面する。首都はモンロビア。

アメリカ合衆国で解放された黒人奴隷によって建国され、1847年に独立し、現在のアフリカの中ではエチオピアに次いで古い国である。しかし1989年から2003年にかけて断続的に2度も起きた内戦により、戦争一色の無秩序な国と化していた。現在もその影響で世界最貧国の一つとなっている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/リベリア

92: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)21:30:26 ID:jQN
>>86
スイス的ってことは武装中立?
やるねリベリア

98: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)21:31:49 ID:Wmb
>>92
別に武装中立とかはしてなかったような

106: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)21:33:47 ID:JXG
>>92
いや地理的にどうでもよすぎて放置されたんやな的な意味合いで言ったわ

112: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)21:35:36 ID:Wmb
>>106
それと作ったのがアメリコ・ライベリアンって言う解放奴隷だったのがでかいのかもな

97: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)21:31:46 ID:ygW
パプアニューギニアとか豪州北部も近くにマレーシアとかブトゥン島みたいな交易拠点があったのに
なんで文明が発達しなかったのか。あなたりウロウロしてる交易人から教えてもらえばよかったのに

99: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)21:31:53 ID:TGe
WW2後のの帝国って
イランのパーレビ朝とエチオピアのソロモン朝だけやったしなんか惜しい気がする
自称皇帝のボカサは認めんぞ

109: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)21:34:53 ID:TGe
アフリカ言うてもアラブ圏のホワイトアフリカとブラックアフリカは完全に別物
モロッコなんかスペイン人と顔つきとか近いし、チュニジアなんかも見た目完全に白人

129: ■忍法帖【Lv=3,シャーマン,WJe】 2019/01/17(木)21:39:54 ID:J1l
ボツワナは独立してから安定してるのでかいな
植民地前の元々の社会も安定してたんやろな

134: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)21:40:49 ID:o7M
>>129
アフリカの国の中では奇跡的にほぼ単一の民族で構成されてたので
民族間の対立という厄介な問題を抱えずに済んだことはでかい

240: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)22:14:10 ID:iUE
>>134
セレツェカーマとかいうガチ有能 あくまで民主主義の下でやってたのも凄い

244: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)22:15:00 ID:Wmb
>>240
セレツェ・カーマは嫁が白人ってのも大きかったな
なんだかんだで息子のイアンも素直に後続に譲ったし

139: ■忍法帖【Lv=3,シャーマン,WJe】 2019/01/17(木)21:42:15 ID:J1l
民族だの宗教だのイデオロギーだのそういう人たちの政党多いと内戦おおそう

144: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)21:44:42 ID:ygW
向こうってほんまに国民意識あるんか

146: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)21:45:11 ID:acT
>>144
民族や氏族の方が強いで

147: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)21:45:14 ID:Wmb
>>144
ないと思うなあ
ボツワナとモーリシャスの成功はそれを持たせたのも大きいし

151: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)21:46:49 ID:ygW
>>146
>>147
まだまだ難しいんやね

148: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)21:45:47 ID:Xh2
国を豊かにすれば多民族に国民意識を持たせられるのか
国民意識持たせてから出ないと豊かにできないのか

157: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)21:49:00 ID:Xh2
チトーといいビスマルクといい超天才は後継者を作れないから無能

165: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)21:51:19 ID:ygW
エチオピアって今でも多民族国家なん?

166: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)21:51:46 ID:Wmb
>>165
大きい部類だけで4
後はいろんな細かい部族もある

179: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)21:54:25 ID:Wmb
そういやエチオピア少数民族にムルシ族っていうおもろい部族がおったな

183: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)21:55:59 ID:o7M
>>179
ああこれか
no title

188: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)21:58:21 ID:JXG
>>183
こんなやつらに苦戦してたイタカスw

190: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)21:59:06 ID:t68
>>188
エチオピアはフランスの大規模支援受けてフランス製の武器装備してたから…

194: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)22:01:02 ID:ygW
>>190
フランス太っ腹やん

200: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)22:02:46 ID:t68
>>194
イタリアの植民地増やさせない為に支援しただけや
嫌がらせみたいなもんや

185: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)21:57:08 ID:t68
ソマリア エチオピアはイタリア領だったしエチオピアがソマリア統治すればまだマシだったのかと思ったけどエリトリアみたいに分離独立して内戦になる未来しか見えねぇ…

196: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)22:01:46 ID:NFb
良スレ

198: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)22:02:17 ID:IhM
ナイジェリアとかがITインフラ結構進んでるってのは意外のように見えて理にかなってるよな
なまじっか既存のインフラがない分新技術も浸透しやすい

地元でいち早くコンクリの校舎を建てたために平成の世に至ってなお
建て替えが出来ず地域一番のオンボロ校舎になってしまった
ワイの通っていた中学校のようなものや

208: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)22:04:36 ID:Wmb
アフリカは基本資源の多い国も多いし人口も増えてるから可能性はかなりあるのに
治安と衛生やなあとは…

249: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)22:16:14 ID:QX1
アフリカの貧困は金じゃなくて人材が解決する
帰ってきた出稼ぎ労働者が経済発展を支えているらしい

252: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)22:17:04 ID:o7M
>>249
結局人だよな
教育や技術はほんま大事

不思議ネタ募集中
不思議.netで扱ってほしいネタ、まとめてほしいスレなどがあれば、こちらからご連絡ください。心霊写真の投稿も大歓迎です!
面白いネタやスレは不思議.netで紹介させていただきます!

■ネタ投稿フォームはこちら
https://ws.formzu.net/fgen/S13082310/








  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みんなが知らないアフリカの歴史がこちら

この記事が気に入ったら
イイね!しよう

不思議.netの最新記事をお届けします

おススメ記事ピックアップ(外部)

おススメサイトの最新記事

コメント

1  不思議な名無しさん :2019年01月18日 18:31 ID:xg8G6QCk0*

戦争や飢えや災害が人を強くするのだとしたら、日本人とアフリカ人は何故ここまで差がついたのか。

気温が高く肥沃で資源が豊富な土地に生まれると腑抜けになるのかねぇ。
2  不思議な名無しさん :2019年01月18日 19:09 ID:GJrBN2e80*
かつて身体能力の高い連中が人類の主流で
身体能力の劣る連中を徐々にユーラシアに追い出した流れは在ったと思うんだ。
駆逐された連中は過酷な環境で徐々に知恵という別ベクトルの能力を手に入れ
やがて追い出されたアフリカの人民をその知恵で上回った。

そう考えると近代アフリカの流れはかつて追い出されたことへの壮大な復讐だったのかも知れんな
3  不思議な名無しさん :2019年01月18日 19:21 ID:MmdtzOh90*
アフリカには超技術国ワカンダがあるから…。
4  不思議な名無しさん :2019年01月18日 19:27 ID:EOQjjR1x0*
興味が出た?ならハイレ・セラシエとかグレートジンバブエでググってみるといいよ。
5  不思議な名無しさん :2019年01月18日 19:35 ID:VMgnkp910*
問題の発端の9割白人と言う事実
6  不思議な名無しさん :2019年01月18日 20:06 ID:J9d5mS3L0*
※1
マチャアキジャパンって番組でアフリカに井戸を作ってたけど
作ってもらった村はホクホクだったのに周りの村が嫉妬して井戸破壊からの
鉄売り払い

昔からこんなこと繰り返す人種だから自分たちの力で発展する訳が無い
7  不思議な名無しさん :2019年01月18日 22:50 ID:MDJ8ejF30*
教育がなってないから迷信とかもひどいらしい
アルビノの人を薬にしたり呪術のネタにするために殺したり
しよじよをお・かすとえいずが治るとかで余計ひどいことになってたり
8  不思議な名無しさん :2019年01月18日 23:58 ID:BZbjqHIj0*
人類発祥の地で、長年の間、最先端の文化もあったのにどうしてこうなった

 
 
上部に戻る

トップページに戻る