戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51700177.html


「シャチハタ不可」←これ | ライフハックちゃんねる弐式

ライフハックちゃんねる弐式社会・文化 > 「シャチハタ不可」←これ

2chまとめのまとめまとめ+2ちゃんねるmm\(^o^)/アンテナシェア無気力↓朝目 ブーン| ロリポ| しぃはいよる

2019年01月23日

22コメント |2019年01月23日 19:30|社会・文化Edit

1 :名募。。
別にええやん
てゆーかシャチハタってメーカー名だろ
なんなんだよ

19/01/22 13:35 0.net ID:?
2 :名募。。

なお100均のハンコはOKってわけわからんよな


19/01/22 13:37 0.net ID:? 4 :名募。。

シャチハタって判子事業独占してるよな
スゲーよな


19/01/22 13:38 0.net ID:? 5 :名募。。

それな
重要書類ならわかるけどうちの会社どうでもいいような書類にまで
シャチハタ不可にしとる


19/01/22 13:38 O.net ID:? 6 :名募。。

シャチハタだと消えるとか色が変わるとか言われたけど20年前のシャチハタ印まだちゃんと赤いわ


19/01/22 13:41 0.net ID:? 7 :fusianasan

違うよ
ゴムだと押す力で印影が変わるから押す意味がないから


19/01/22 13:43 0.net ID:? 8 :名募。。

フリクションみたいに消せる印鑑発明されてほしい


19/01/22 13:43 0.net ID:? 70 :fusianasan

>>8

実際フリクションの済印とかあるよ。


19/01/22 15:18 0.net ID:? 37 :名募。。

昔は年末調整の書類も三文判で押せって言われてたけど今はシャチハタでオッケーになってる


19/01/22 14:00 0.net ID:? 41 :名募。。

個人でいろんな登録とか入会関係の書類にハンコを押す意味あるんだろうか
サインだけで十分じゃね


19/01/22 14:03 0.net ID:? 46 :名募。。

本人確認で写真付き身分証明なんかを求められる時たいてい運転免許証使うだろうけど
免許持ってない人からしたら不便だよな
こういうのも指紋虹彩認証なら双子でもちゃんと識別出来るしそのうちそうなっていくだろうな


19/01/22 14:20 0.net ID:? 57 :名募。。

ちょっとしたポイントカード作るだけでも住所や氏名など書類に記入しないといけなかったりして面倒臭い
これも指紋認証なら一瞬で登録が終わってカード発行が出来る


19/01/22 14:39 0.net ID:? 68 :名募。。

誰が押しても通用しちゃうような印鑑の文化って危険でしか無いよな
昔新聞の勧誘員が勝手に自分の名前の印鑑押して契約したことが有ったわ
新聞屋に契約した覚え無い旨を伝えて配達止めてもらったけど


19/01/22 15:15 0.net ID:? 94 :名募。。

判子は中国の文化
元号は中国の古典から採用
日本は未だに中国から独立してない


19/01/22 16:16 0.net ID:? 99 :名募。。

>>94
纏足とか宦官とか日本に合わないものは受け入れなかった
その辺は是々非々


19/01/22 16:21 0.net ID:? 111 :名募。。

印鑑真直ぐ押してないと怒る上司


19/01/22 19:49 0.net ID:? 112 :名募。。

>>111
いやいやまっすぐ押したら起こられるだろ
ニートか?


19/01/22 19:53 0.net ID:? 115 :名募。。

>>112
銀行と役所くらいしかやってなかったのがバカマナー講師がテレビで言ったらみんな真似し始めて笑ったわ


19/01/22 20:00 0.net ID:? 127 :名募。。

正確にはシヤチハタな


19/01/22 23:42 0.net ID:? 12 :名募。。

指紋認証や虹彩認証が当たり前になっている現在
このようなハンコ認証を継続することに意味はあるのだろうか

シヤチハタ [まんがで学ぶ 成功企業の仕事術]

19/01/22 13:45 0.net ID:?

編集元:「http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1548131748/



 コメント一覧 (22)

    • 1. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年01月23日 19:47
    • 本来なら認め印以外禁止にすべきなのだが、形骸化してる文化
      せめて母音かサインで。
    • 0
    • 2. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年01月23日 19:48
    • 「シャチハタ-ハンコ・ベンリ」つかえ!以上。ウチコレばかりだわ。
    • 0
      • 5. 自他とも認めるパーティマン
      • 2019年01月23日 19:53
      • >>2
        いわゆる印鑑ホルダーってやつだな
        シャチハタ不可でもこれなら押せるから万能
      • 0
    • 3. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年01月23日 19:49
    • シャチハタってガチで消えるんか?
      契約書類の保管が10〜50年目安として誰か実証したんかいな
    • 0
    • 4. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年01月23日 19:51
    • 携帯ショップで機種変した時にタブレット画面に指でサインしてくれって言われたけど、普段の筆跡と明らかに違うのに意味あるのかって思ったわ。
    • 0
    • 6. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年01月23日 19:57
    • 都市伝説かと思ってたけど印鑑わざと傾けてる奴等本気で居るのか
    • 0
    • 7. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年01月23日 20:14
    • 別にシャチハタでもいいけど、証拠能力としては低いってだけ
    • 0
    • 8. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年01月23日 20:15
    • ※3
      紙による
      印刷するような安い紙なら消えないけど
      保存力が高い紙は紙にインクが吸われて薄くなる
      伸びると言った方が正しいかもしれない
      完全に消えるのはレシートみたいなペラペラテカテカ紙
    • 0
    • 9. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年01月23日 20:16
    • 印鑑ってサインの完全下位互換だよな
      本人確認不可、専用機のため厳重な保管が必須、価格が高い、他にも朱肉やマット等の専用機が必要、朱肉を拭かないと劣化する、処理時間が長い
    • 0
    • 10. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年01月23日 20:21
    • でもサインは完全に本人しか出来ないけど印鑑なら代替で業務の決裁取れるんだよな
      それで回ってるところもある
    • 0
    • 11. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年01月23日 20:30
    • ※6
      日本で起業した某国の経営者が始めたことで日本発祥のマナーじゃないよ。ググりゃソースもみつかる
      ただ、今のマナーは西洋文化と日本文化が合わさっている部分がかなり曖昧な上に時代に応じて変化するもんだから、これが正しいという型のようなものがないのが実情
      そこに付け込んで(?)俺流マナーを広める人もいるから結構めちゃくちゃ
      とりあえず古来からのマナーの基本は双方が相手を立てることが前提だから、傾けるハンコの様はものは平成生まれのなんちゃってマナー
      それを守る守らないは環境次第としか言えないところ
    • 0
    • 12. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年01月23日 20:35
    • 印鑑文化は古代メソポタミアにもあったよ。円筒形で側面に模様が彫ってあって、それを転がすの。
      訂正印ってあるけど、前に海外の方と契約書を交わしたとき、訂正箇所には訂正印ならぬ訂正サインを貰った。訂正サインは、訂正した文言なのかサインなのかパッと見分からなくて、面倒だと思ったなぁ。
    • 0
    • 13. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年01月23日 20:35
    • 印鑑で代替え決済して問題ないならその業務自体見直しが必要なんだよな本来
      それで回してるところには言うても無駄なんだろうけど
    • 0
    • 14. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年01月23日 20:37
    • 印鑑負けとかいう言葉がある
    • 0
    • 15. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年01月23日 21:02
    • じゃっぷさあ…
    • 0
    • 16. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年01月23日 21:03
    • 指紋認証や虹彩認証がまだまだ高価なのでハンコの意味はあります(笑)
    • 0
    • 17. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年01月23日 21:28
    • 役所で斜めに押すとかやってるとこはレベル低い自治体だけだぞ
      普通は斜めに押したら書類の体裁崩すって怒られるし銀行でも普通そうだぞ
      やってるのは独自文化で押し通すレベル低い企業だけだぞ
    • 0
    • 18. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年01月23日 21:55
    • 代理で印鑑押さなきゃいけない場面なら「不在」とか「承認済」ってサインすりゃいいだけの話だろ
      そんな融通も効かないような会社に勤めてんのか
    • 0
    • 19. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年01月23日 22:13
    • やっと政府もデジタルファースト法案とか言って印鑑レスに本腰を入れてきたけど、マイナンバーすら持て余してるから良い予感はしない
    • 0
    • 20. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年01月23日 22:33
    • >別にええやん
      >てゆーかシャチハタってメーカー名だろ
      >なんなんだよ

      ゴム印だから捺印する度に印影が変形するので使えない。そういう理由を分かっていないエテ公。
    • 0
    • 21. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年01月23日 22:52
    • まあゴムだからへたったり劣化したりのリスクもあるだろうな
      たとえば20才で印鑑登録して70才まで50年間劣化しないかというとヤバそうな気がする
      役職によっては毎日何千枚も押す人もいるらしいし
    • 0
    • 22. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年01月23日 23:56
    • シャチハタ不可もマナー講師みたいな奴が言ってるだけな気がする
      ゴム印は印影変わるからダメなのは分かる
    • 0
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

卑猥な単語や誹謗中傷コメントは修正される場合がありますのでご了承くださいm(__)m


みんなが見てる


今週人気

    管理人厳選記事

    記事別アクセスランキング

    ブログパーツ

    注目


















    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ