育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること106

464: 名無しの心子知らず 2019/01/23(水) 13:07:27.12 ID:GTcc7ks7
育児協力的じゃない母にモヤる
例えば私と子供、父、母って構成でお出かけしても
大人だけで来た時のように振る舞う

長々と自分のショッピングを楽しんだり
外食するときに自分だけマイペースにご飯食べたりする


私と父は母のショッピングの間子供の相手したり
子供にご飯を食べさせたり自分がかきこんだり
チャイルドシートに乗せたりベビーカーをトランク入れたり
って作業を私と父で手分けしてる時も
自分だけとっとと車に乗ってる

私、夫、子供、母って構成でお出かけしてもこんな感じ
(父と夫が入れ替わるだけ)

縁切るほどでもないけど
母に誘われても理由つけて断ること増えた

470: 名無しの心子知らず 2019/01/23(水) 13:15:29.81 ID:9VvkB+yH
あなたの子供なのに何で母が育児しなきゃいけないの?
あなたと夫でやる事でしょ

478: 名無しの心子知らず 2019/01/23(水) 13:22:02.34 ID:GTcc7ks7
>>470
まあそう言われると思ったけど
このスレは「別にいいけど」「微妙に」モヤモヤすることを
書くスレなんだから許してw

私と夫や父が子供の世話してる時に
自分のことしか考えてない母に
別にいいけど微妙にモヤモヤするのよ

475: 名無しの心子知らず 2019/01/23(水) 13:19:37.66 ID:5eN87ev7
>>470
大変そうな人をみてパッと手助けするかしないかの話でしょ

479: 名無しの心子知らず 2019/01/23(水) 13:24:50.27 ID:GTcc7ks7
>>475
まさにその通りです
代弁してくれてありがとう

母が買った物もベビーカーの下に入れてあって、
それも取り出してトランク入れて…ってやってるのに
一人だけ座席に座ってるんだよね

チャイルドシートに子供を座らせたり子供の相手したり
するのは他の人がやってて母はスマホ見てたりするだけ

496: 名無しの心子知らず 2019/01/23(水) 14:43:33.00 ID:43uufjMd
父も夫も動く人でよかったね。

他の人がやってくれてるからいいと思ってるのかな?
空気読めない感じ?

497: 名無しの心子知らず 2019/01/23(水) 14:51:00.62 ID:DLwLnpuk
>>496
祖父が一人で勝手な行動とる家族はまあいそうだけど、
祖母が孫を全く気にかけないのは珍しいね
そりゃ一緒に出かけたくないわ

499: 名無しの心子知らず 2019/01/23(水) 15:20:35.44 ID:GTcc7ks7
>>496
夫と父がいい人で本当よかった
空気読めない部分はありますね
もしかしたら悪気があるわけじゃなくて
動きが鈍いというか判断力が低いのかも?

夏に私と父が二人でプールの準備してる時に
子供が家の中でコケたりした時も
動かないでキャーって叫んだだけで、

私たちがどうした?とか聞いても答えず
かなりの悲鳴に心配した私たちが部屋に入ったら
泣く子と取り乱す母

私が子供あやして父が母を落ち着かせて
やっと子供が転んだことを(私と父が話を補完して)
聞き出せた…ってこともありました

500: 名無しの心子知らず 2019/01/23(水) 15:22:19.87 ID:TlU8rcZh
失礼だけどお母さん発達障害では?
昔は普通だったなら認知症?
それくらい普通じゃない感じする

505: 名無しの心子知らず 2019/01/23(水) 15:29:35.10 ID:GTcc7ks7
>>500
なんだろうね…
昔はしっかり者で優しい母だと思ってたけど、
親になった今思うと
父一人で結構頑張ってたなってことも多いです

家族旅行でも父が一人で運転(母は免許無し)した後に
海水浴なんかでも父メインで遊んでた
キャンプもテントは父と兄と私(手伝いたがってたけど
子供なんで足手まといだったかも)で組み立てたり

498: 名無しの心子知らず 2019/01/23(水) 14:53:51.37 ID:xj3i2OCn
人によるのかもしれんが自分の母もはじめは手伝わないタイプだったな

自分が祖母に手だされて嫌な思い出があったのか
「「○○をやってほしい」って言われないと手出しにくい」らしい

501: 名無しの心子知らず 2019/01/23(水) 15:22:42.28 ID:GTcc7ks7
>>498
たまに具体的にお願いしてもまともに動いてくれない
ので結局動ける私と父と夫が動くことになってます

私と母しか居ない時、私が実家で抱っこで寝かしつける
母に和室に布団敷いておいてと言う
寝付いたので和室に行ったら布団は無く、
母はリビングのソファでテレビを見続けている

「えっもう寝たの!?まだ寝ないと思ってた!!」
と大きな声で驚いて子供ビクってなる、
言いつつもテレビを見続ける
結局私が抱っこ紐に子供抱えながら布団を敷く
という事もありました

父母共に50代前半だから痴呆では無いと思うけど、
私が子供の頃はもっとしっかり者の母だと思ってたけど
天然なのかな

503: 名無しの心子知らず 2019/01/23(水) 15:26:57.35 ID:veHZRXSr
悪気があるわけじゃなさそうだけど、気が利かないとか天然とか
そういうレベルじゃないような・・・
お父さんに昔からそうだったのかちょっと聞いてみたら?

504: 名無しの心子知らず 2019/01/23(水) 15:28:30.63 ID:9VvkB+yH
若年性痴呆症というものがあるから年齢は関係ないよ
いろいろなことが億劫になって気が回らなくなるのが初期症状
昔はしっかりしてたっていうのが気になるね

506: 名無しの心子知らず 2019/01/23(水) 15:34:08.13 ID:GTcc7ks7
>>504
たしかに怠け者っぽいかも、痴呆の症状だったら怖いですね

ちなみに子供の頃の記憶は曖昧なもんで、
母がしっかりしてたのは子供基準です…
料理上手だったからしっかり者だと思ってただけかも
今も料理は上手です

514: 名無しの心子知らず 2019/01/23(水) 17:23:39.19 ID:ScBO619T
子どもの頃は大人といえば両親祖父母あと学校の先生ぐらい
しか深い交流ないから、それ基準でしっかり者って
思ってたんじゃないかな…

私も自分が大人になってから母と出掛けると、
えぇーないわ…と思うこと増えた

でもそんな母は祖母が自分勝手なことを愚痴ってくるし、
歳とるとちょっと周りが見えなくなるというか、
自分主体になっちゃう人もいるのかもね

509: 名無しの心子知らず 2019/01/23(水) 16:10:15.20 ID:6M9zNOTv
うちの母もそんな感じ
とにかく自分のペース乱されるのが嫌な感じだわ

孫を熱望してたからどんだけかわいがってくれるのか
と思ったらとんでもない

自分がやらせたいから花火買ってくるが
子供長くやりたがる
母はやめたいからぐずってるの放って置いて
花火の片付けちゃっちゃとするとか

ベビーカーのくだりとかもいっしょ
家は子二人で母と四人で買い物行くと
ベビーカーしまうのも子をのせるのも全部わたし

めんどくさそうに助手席乗り込んでる母を見ると
がっかりした
動物園も孫と行きたいと言ったから連れてけば
途中で飽きてさっさと車に乗ってた

もう実家に帰りたくない
似た感じかなと思い書きなぐりすみません

510: 名無しの心子知らず 2019/01/23(水) 16:29:50.76 ID:T8iO9xyu
>>509
私自身がそうかもしれないw

休みの日にお出掛けしても子供の面倒を見るのは旦那だわ。
子どもは二人だけど6歳差だから
手がかかる時期は一人っ子で、二人目が生れた時には
上の子はそんなに手が掛からないから子供の相手は一人で出来る。

私の思いとしては普段私が一人で育児してるんだから、
休みの日くらい手伝ってって感じ。
手を貸さなくても、私が普段一人で出来てるんだから
出来るでしょ?って思ってしまってる。

511: 名無しの心子知らず 2019/01/23(水) 16:51:24.43 ID:jBdKL3Ty
>>510
母と祖母じゃまるで立場が違うと思うんだけど

515: 名無しの心子知らず 2019/01/23(水) 17:27:55.90 ID:gYkyPLqL
>>511
510だけど、将来的に予備軍かな?って感じたんだ。
下の子の世話も出先では上の子と旦那だけで完結してるし。

517: 名無しの心子知らず 2019/01/23(水) 17:53:12.24 ID:d8h3VfqF
>>515
手を貸して欲しくなさそうならいいよ
大人何人もで手伝おうと後ろに待機されるのも
それはそれでめんどくさい

だけどてんやわんやしてるとこを自分の世界に入られるのって
旦那でも実母でもはらたつよきっと
まあ空気を読むというやつだわね

512: 名無しの心子知らず 2019/01/23(水) 17:16:54.72 ID:4QipFnOd
>>510
旦那さんがそれで納得してるなら良いけど、
一般的には困ってる人が目の前にいて手を貸さないのは
気が利かないし意地悪かなと思うよ

それが配偶者でさらに困りごとが我が子のことならなおさら

522: 名無しの心子知らず 2019/01/23(水) 21:10:46.70 ID:alqePp6B
私も気の利かない母親よりかも
気が利かないというより大変の基準が違うんだよね

子供が走り出したら旦那は慌てて追いかけるけど、
私は放っておけばそのうち戻ってくるし、そもそもここ広場だし、
たとえコケたって大したことないだろうって感じでぼーっとみてる

旦那はなんで追いかけないんだ!って怒る
布団の例なら、私は自分が抱っこして布団敷く方が楽で
人に些細なことでも何か頼むのがめんどくさい

他人が同じ基準とは思ってないから、気をつけてはいるけど
身内だとそこが緩くなってしまう

545: 名無しの心子知らず 2019/01/24(木) 09:16:43.47 ID:W+5woig+
年寄りは気がきかないってデフォだと思ってた
うちの母も全然気がきかないしご飯もそろってなくても
一人で食べ始めるけどこんな人だと思って気にしてなかった
多分アスペの傾向あると思う

そのかわりこちらにも気を利かすことを要求しないから
実家の時はスイッチ切って最低限しか動かない
子供の世話はあてにしない

うちの姉はすごく気がきく人で、母の気の利かなさに
毎回腹を立ててる
腹が立つ人はすごく人に気がきく人なんだろうなと思う

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1547511498/

※関連記事

近所の奥さまがよく話しかけてくるんだけどこちらの話題に興味がないと態度にすぐ出てモヤる
http://kijosoku.com/archives/52858037.html


  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加