戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://kosodatech.blog133.fc2.com/blog-entry-35964.html


あくびの音がどうしても苦手です。自分のあくびですら強い嫌悪感を覚えます - 子育てちゃんねる

あくびの音がどうしても苦手です。自分のあくびですら強い嫌悪感を覚えます

2019年01月25日 16:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1546682292/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part109
627 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/23(水)23:22:13 ID:hRE.dv.rn
失礼します、長文ですが吐き出させてください。

あくびの音がどうしても苦手です。
自分のあくびですら強い嫌悪感を覚えます。

「ふぁふ...」みたいな小さなあくびは特に気になりませんが
「ああああああ~っ!!!」「ガァアアアアアア~ッ!!!」みたいな叫ぶようなあくびが苦手です。
大学はじめ家の外では心が乱されるだけで済みますが
家の中では思わずその方向を見てしまったり、ビクッと痙攣してしまいます。


スポンサーリンク
特に苦手なのは両親のあくびです。
父はただ単に大音量なのですが、たまにしか帰ってこないので数日乗り切れば問題ありません。
しかし、母はどうしようもありません
家に居るときは分間隔であくびをします。
母のあくびは大きいのはもちろん小さいのも気になってしまいます。
また、母についてはくしゃみや咳も気になってしまいます。

こうなった理由は母の躾にあると思っています。
小学校時代、私があくびやくしゃみをすると睨んだり、
「行儀が悪い」「下品」「怠けている」と怒鳴ったりされる時期が続き
あくびとくしゃみを禁止されたためです。
音と当時のストレスが結びついている気がします。

自分のあくびやくしゃみはできる限り音を抑えたり、出る前に止める方法を見つけていますが
失敗した時は自分が招いていることもあり強く心が乱されます。
また、他人のものについてはどうしようもありません。
耳栓をしても効果は薄いですし、音楽を聞いて全ての音を遮断するのは不便です。
そもそも限られた場面でしかそのような対策はできませんし。
会話しながらあくびをする人(母や大学でどうしても関わらなくてはならない人)の場合は
回避不可能です。

ミソフォニアみたいなものなのでしょうか。
最近両親のあくびが増え、大学でもあくびの多い人が現れ
インターン絡みの移動で新幹線に乗ることもあり
あくびを聞く頻度が高まっている気がします。
もしかしてより敏感になってしまっているのでしょうか。

気が狂いそうになるほどの悩みではありませんし、ある程度折り合いは付けているつもりですが
話せる人もいませんし、じわじわと何年も溜まっているので吐き出しました。

長文失礼しました。

628 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/24(木)03:45:51 ID:86p.nf.ks
>>627
多分ね、「そんな昔の事覚えてない」よその母親は。
自分がそういう風に躾した事も忘れて、きっと貴方がその悩みを母親に打ち明けた所で
「神経質過ぎる、普通じゃない」と無責任な言葉を吐くだろうね、
自分がそういう風に躾した癖してね
でも多分今の貴方が親の前で欠伸をしてもきっと母親は下品だとか言うんだろうね。
自分はいいけど人がやると気に食わないんだもんな
その人外面良くて家では誰かの悪口ばかり言ってなかった?
俺の親が何かとそうだったからね、
自分はよくやる癖に子供には何でもかんでもやらせない、
でも何の実にも付かない事を無理矢理やらせていい親ぶろうとする
自分に甘くて人に厳しい、そして自分の過去にした事は忘れる。
そんで俺が記憶改竄してデタラメ吹いてるみたいに言うんだもんな
ちょっと歯向かっただけで子供に向かってキ○ガイとまで言うクソ親、
口で勝てないと手を出してくるクソ親だったよ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

コメント

  1. 名無しさん : 2019/01/25 16:40:39 ID: bT8yuv2c

    読んでたらあくび出たわ

  2. 名無しさん : 2019/01/25 16:44:42 ID: kRIFeHi2

    報告者がこだわりが強い発達って感じ
    文章を読むだけで息苦しくなるような性格だってのがわかる
    報告者は友達もいなさそう

  3. 名無しさん : 2019/01/25 16:45:09 ID: OwDhpKS6

    根深そうだからカウンセリングとかにかかったほうが良さげ。

  4. 名無しさん : 2019/01/25 16:48:44 ID: X6QWut3I

    >「ああああああ~っ!!!」「ガァアアアアアア~ッ!!!」みたいな叫ぶようなあくびが苦手
    苦手だから強調され多少悪意のこもった表現になるんだろうか??
    ココまで派手なあくびって親しい家族間でもそうそう無いような??

  5. 名無しさん : 2019/01/25 16:52:33 ID: SKWC9LtA

    ※2
    ろくに知りもしない相手にこれだけ攻撃性が持てるあなたのが怖いよ

  6. 名無しさん : 2019/01/25 16:55:22 ID: Sxq0la1E

    それ音じゃなくて声や

  7. 名無しさん : 2019/01/25 17:01:12 ID: 7VWZsicY

    なんでもかんでも発達
    バカの一つ覚え

  8. 名無しさん : 2019/01/25 17:08:04 ID: zk8ZYxGI

    ※5
    文章読むだけで報告者の性格に問題あるのがわかるよ

  9. 名無しさん : 2019/01/25 17:09:36 ID: sSqtJyqc

    あくびの時に「クァッ」みたいな音する人が職場にいてなんか気持ち悪くて鳥肌立つ。

  10. 名無しさん : 2019/01/25 17:09:45 ID: j9lYlR/o

    ・音に敏感
    ・特定の物に対する異常な執着(嫌悪も含まれる)
    明らかな発達障害の疑いが強いから専門の病院で診て貰った方がいいと思う
    特定の音に対してパニック起こして耳を塞ぐなんてのもアスペにはよくある症状

  11. 名無しさん : 2019/01/25 17:20:03 ID: Fpr2.D1w

    アクビ娘のことなのさ

  12. 名無しさん : 2019/01/25 17:20:45 ID: HO61rS4s

    くしゃみはわかるが、そんな派手なあくびする人もいるのか
    環境によっては無事そうなんで早く合うとこ見つかるといいね

  13. 名無しさん : 2019/01/25 17:26:19 ID: 2Nngp5lk

    猫もあくびの時に変な声出すことがあるよ
    あれはかわいい
    猫と仲良くなったら治るんじゃね?(適当)

  14. 名無しさん : 2019/01/25 17:30:16 ID: BY5l4HMo

    私も欠伸の声が嫌い
    夫がよくやっててがまんしきれなくなって「やめて、変な声で気分悪い」と言ったらやめてくれた
    私自身は昔声出してため息をついていて、友だちから「やめて」って言われてやめた
    お母さんに言ってみれば?

  15. 名無しさん : 2019/01/25 17:41:29 ID: TWtjl1IM

    心が萎縮してしまって欠伸する時のまったりした安らぎを感じ取れなくなってしまったようだ。
    注意されて来た事によって周りを気にし自分を意識して心が小さくなったんだろう。
    束縛のない自由な環境でのびのびすれば少しは開放されるかも。

  16. 名無しさん : 2019/01/25 17:45:18 ID: SwGZHlXg

    ここ数年あくびなんてしたことないわ。

  17. 名無しさん : 2019/01/25 17:46:46 ID: xJcf.hA.

    強迫性障害とかじゃない?
    幼い頃から刷り込まれていたから、余計気になるようになってんだよ

  18. 名無しさん : 2019/01/25 18:01:32 ID: 2yJydlMc

    何言ってだこいつ?
    と思ったけど、母親の欠伸が特に…というところでよくわかった
    うちの母親も、「お前の話に興味ありませーん」「早く目の前からいなくなぁれ!」って時に、叫ぶようなあくびしながら裏声で歌いだす

  19. 名無しさん : 2019/01/25 18:04:46 ID: ukv4bXeo

    あーああの人鼻毛出てるwとか、今の向かい側の車見た?鼻ほじってたわみっともなーいwとか散々他人のことを馬鹿にしてた母が年を取ってだらしなくなったのか平気で人前で鼻ほじったりするようになったから、性悪ばーさんに振り回されるだけ損だって思った

  20. 名無しさん : 2019/01/25 18:10:43 ID: l3sFLcP2

    あくびが不快って繊細ヤクザ極まれりだな生涯ひとりで引き篭もってろ
    人のいる場所に出てくんなよ迷惑だから…と思ったら
    理由わかってるじゃん、カウンセリング行った方がいいんじゃないの?

  21. 名無しさん : 2019/01/25 18:23:13 ID: VoZY1mio

    そこで嫌悪感を感じるのは個人の自由だけど、顔と態度に出したら
    徐々に「近くで」あくびをしてくれる人は遠ざかってくれるんちゃう?

  22. 名無しさん : 2019/01/25 18:28:04 ID: 3MVL8bps

    たまにあくびするくらいなら構わないけど
    2分間の間に20回くらいあくびする奴はさっさと寝るかコーヒー飲んでメンソレータム塗って運動して顔洗って来いよって思う

  23. 名無しさん : 2019/01/25 18:35:30 ID: dNrg1Fls

    自分はあくびは平気だけど、ビールとか飲むときのゴクゴクって喉を鳴らす音がすごく気持ち悪い
    あれをCMで流せる感覚がわからんって思うけど苦手な音って人それぞれなんだと思うよ
    お母さんはまあ早く独立してなるべく合う回数を減らすしかないんじゃないかね

  24. 名無しさん : 2019/01/25 18:43:28 ID: g8aB2tV6

    親の躾と実際の親の行動のギャップってだけでもストレス感じたりする。
    ましてや欠伸みたいな生理現象を否定って・・・呆れる。
    多分この手の母親に言っても無駄。
    過去の自分の振る舞いを忘れているか覚えていても
    おかしくなったお前自身の責任と考える可能性大きいと思う。
    いじめっ子がいじめた内容や相手の事忘れるのと同じ理屈。
    悪い事をしたという自覚が無い。
    カウンセリング受けたりで少しでも楽に生きられるようになるといいね。
    報告者乙

  25. 名無しさん : 2019/01/25 18:44:40 ID: O4dcbysg

    子供のあくびは可愛くてしゃーないけどな。

  26. 名無しさん : 2019/01/25 18:44:45 ID: p9XmY72k

    発達障害になる原因には遺伝要因と環境要因の2つがあると言われてて
    どちらかが少なければ発達障害にはならない
    この人が発達だというんならそれはお母さんの躾(環境要因)のせいだろうね

  27. 名無しさん : 2019/01/25 19:56:34 ID: MDBRFRK.

    ミソフォニアだね。私もです。電車乗るときはイヤホン必須。鼻すする音とか死刑だと思ってる。くしゃみとかズビズビ〜!と鼻すする人、殺意もたれてるからやめて。

  28. 名無しさん : 2019/01/25 22:12:55 ID: s1DIWC0c

    欠伸で音を出す人って、何でそんなやり方なの?
    自分の周囲でそんな人がいなかったから不思議
    口を開けるだけじゃダメなのか?

  29. 名無しさん : 2019/01/25 23:59:28 ID: yBtrLLBM

    欠伸で声が出るって声帯痛めるよ、とマジレス

  30. 名無しさん : 2019/01/26 00:03:14 ID: 0rXRTdNI

    神経質だと思われてもいいでしょ。
    母親があくびしだしたら「私が子供の頃に散々怒ったくせに自分はやるの?」って
    ネチネチ言ってやればいい。
    忘れてたとしても「やだ、ボケたの?こっちはあくびの声が嫌いになるくらいトラウマになってるのに自分は何なの?」って。
    喧嘩になろうが神経質だとか言われようがあくびするたびに舌打ちでもしてやればいい。
    (舌打ちも行儀悪いかw)
    しかしあくびとかくしゃみのたびにスゴイ叫び声上げる人ってなんなんだろうね。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。