戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://bipblog.com/archives/5616656.html


自由律俳句の良さがガチで理解不能なんやが????? BIPブログ

    titleicon 自由律俳句の良さがガチで理解不能なんやが?????

    2019/1/26
    categories カテゴリ いろんなネタ

    hatena はてブ | twitter comment (13)
    haiku
    1 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 02:25:53.25 ID:NGS9AC/Q0

    あんなんワイが糞して寝るとかなんJに書くのと変わらんやろぶっちゃけ

    10 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 02:28:19.37 ID:UfLrrm/p0

    五七五めんどくせえから適当に作ってやろみたいなことノリでてきたんやろ

    11 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 02:28:44.66 ID:7nvCp0qt0

    自由律とみせかけてちゃんと17音やん
    美しいやん

    6 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 02:27:36.46 ID:2i6XQ7rA0

    異端アピールにわかるぅ~してるだけや

    24 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 02:31:13.21 ID:NGS9AC/Q0

    >>6
    実際そんな所なんやろけどな
    でもそろそろ王様は裸や言われてもええ頃合いとちゃうか

    3 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 02:26:22.85 ID:WniF0LLR0

    そもそも自由律なのに俳句って言い張るのがわからん
    それは詩では

    15 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 02:29:08.90 ID:NGS9AC/Q0

    >>3
    いや詩とか言われてもそれはそれで意味不明だわ
    特に魅力も何もない短文にしか見えない

    4 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 02:26:26.44 ID:xbm3SOJz0

    これもまた自由律俳句やぞ

    14 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 02:29:01.16 ID:7RmxyFR40

    そもそも俳句の善し悪して誰が決めとるんや

    118 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 02:53:04.70 ID:Q8BuUMzb0

    >>14
    夏井いつき先生やで

    16 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 02:29:24.52 ID:57AYSFHHa

    俳句自体がそんなに素晴らしい文学、表現方法か?とは思ってるけど

    17 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 02:29:53.27 ID:PiXRZQEw0

    面白さがわからないよりは
    面白さがわかるほうが
    人生面白い

    20 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 02:30:15.64 ID:2NwSvPxHa

    柿食へば 鐘が鳴るなり 法隆寺
    ↑いやこれの何がええねん

    166 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 03:05:50.56 ID:FS98zuaQ0

    >>20
    この短文で味覚聴覚視覚を感じられてすごいやん

    22 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 02:30:56.12 ID:Rk+8MiID0

    >>20
    なっちゃんにボコボコにされそう

    70 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 02:42:22.48 ID:N3jr1RAX0

    >>22
    普通に評価するんちゃうか 分かりやすく状況を表現してるわけやし

    77 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 02:43:57.66 ID:rL1KVxtfr

    >>70
    写真次第な気もする

    88 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 02:45:18.63 ID:2i6XQ7rA0

    >>77
    発想を飛ばせばなんでもセーフやぞ
    この前なんか自販機から流氷まで飛んだし

    92 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 02:46:30.70 ID:FpMKLNVed

    >>88
    ぶっ飛びすぎて視聴者が置いてけぼりやもん

    21 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 02:30:49.10 ID:qG6IVHOj0

    ああいうのは最初にやったもん勝ち的なところあるよな

    23 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 02:31:06.14 ID:278oTx9U0

    道がまっすぐで寂しいとかほんまよくできてるわ
    こういうののよさわからんか

    27 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 02:31:43.03 ID:w2q+a05S0

    これはわかる
    正統派で上手いやつが評価されるべき

    30 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 02:32:33.44 ID:57AYSFHHa

    正岡子規はまあいいとしても誰だっけ?高浜虚子かなあのあたりが俳句を歪めたろと思う

    34 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 02:33:49.20 ID:+dulcD9Ka

    何を詠んだかでなく誰が詠んだか
    クソみたいな世界やで

    35 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 02:33:52.00 ID:Wc1WpUAjd

    弟を裏切る兄それが私である師走(河東碧梧桐)
    曳かれる牛が辻でずつと見廻した秋空だ(同)
    まっすぐな道でさみしい(種田山頭火)
    分け入つても分け入つても青い山(同)
    うしろすがたのしぐれてゆくか(同)
    たんぽぽたんぽぽ砂浜に春が目を開く(荻原井泉水)
    棹さして月のただ中(同)
    咳をしても一人(尾崎放哉)
    墓のうらに廻る(同)
    いれものがない両手でうける(同)
    草も月夜(青木此君楼)
    光水の上にある(同)
    橋をよろこんで渡つてしまふ秋の日(中塚一碧楼)
    病めば蒲団のそと冬海の青きを覚え(同)
    シャツ雑草にぶっかけておく(栗林一石路)
    こういう思想をもって黄ばんだ街路樹を仰いでいる(同)
    陽へ病む(大橋裸木)
    蛙の声の満月(同)
    横になって夕立に逃げられちゃった(同)
    うごけば、寒い(橋本夢道)
    無礼なる妻よ毎日馬鹿げたものを食わしむ(同)
    妻よおまえはなぜこんなにかわいんだろうね(同)
    ずぶぬれて犬ころ(住宅顕信)
    若さとはこんな淋しい春なのか(同)
    夜が淋しくて誰かが笑いはじめた(同)

    https://ja.m.wikipedia.org/wiki/自由律俳句

    59 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 02:39:10.40 ID:GIwpdd+9p

    >>35
    こうして見るとやっぱ凡人にはなかなか難しいねんな

    49 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 02:37:18.14 ID:NPV3cfEt0

    >>35
    『妻よおまえはなぜこんなにかわいんだろうね』

    こんなん草生えるわ

    56 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 02:38:42.60 ID:FpMKLNVed

    >>49
    文学的表現ガン無視ストレートさ

    65 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 02:40:21.49 ID:cM8fpOqUa

    >>49
    季語すらなくて草
    なんでこうまでして俳句を名乗りたがるんや

    44 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 02:35:37.87 ID:3ydliFPM0

    まっすぐな道でさみしい

    ええな

    46 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 02:35:40.62 ID:tuTdDnhOp

    こんな思いをするのなら草や花に生まれたかった

    54 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 02:38:21.52 ID:DaA+dc+30

    >>46
    これは自由律俳句

    52 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 02:37:34.82 ID:qE1cNi0Qr

    憂いを帯びた文ならなんでも名文になりそう

    53 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 02:38:20.40 ID:CU9W2s7f0

    ツイカスの戯言、全部自由律俳句として見たらなかなか趣がある

    62 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 02:39:52.55 ID:278oTx9U0

    咳をしても一人とか普通にええやん
    咳がコホンと寂しく響く余韻まで感じるわ

    67 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 02:41:50.49 ID:BuB0bJ7Jr

    いやそれを575でやれやって話だよな

    75 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 02:43:47.39 ID:EykAfYtt0

    これが認められるなら決まりとか要らないよなとずっと思ってた

    83 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 02:44:21.34 ID:RQJNUvJ70

    意識高い系ラーメンと同じものを感じる

    90 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 02:45:46.80 ID:arva1BdU0

    プレバトよく見てるけどなっちゃんの添削ははぇ~ってなって面白いで
    俳句の良さは一切分からんけど

    100 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 02:48:09.28 ID:7nvCp0qt0

    >>90
    なっちゃんが添削した方が良いのはわかるからすごいわ

    182 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 03:06:59.40 ID:FwRRnpHq0

    >>100
    五七五の凡作を字数崩していくパターンだとこれがええんか…?って結構なるわ

    151 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 03:02:02.55 ID:TUaEZ++Qa

    プレバトのババアは理屈で添削してるから俳句知らんワイでもなるほどなあってなって面白いわ

    95 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 02:47:30.93 ID:+6IUTCs/0

    散文詩は総じてゴミや

    98 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 02:47:55.96 ID:qiT1F/KLd

    うどん供えて 母よわたくしもいただきまする
    井戸に投身自殺したお母さんのことずっと想ってるの素敵やん

    103 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 02:48:22.70 ID:8LbEwxcQ0

    いいと思う人がいるからいいんやろ

    106 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 02:48:55.79 ID:sh7XSFwb0

    こういう人たちは今ならニューウェーブ短歌みたいな方面に行くのかね

    108 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 02:49:42.90 ID:uBOkROBZd

    まず俳句ってのはルールを定めてその中でやるから俳句なんやろ?
    俳句のルールを破って俳句と言い張るのは意味が分からんのやが
    サッカーボール持って相手ゴールに突っ込んでサッカーと言い張るようなもんやろそれはラグビーやん

    115 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 02:51:59.76 ID:tuTdDnhOp

    >>108
    だから「自由律」ってジャンルに分けたんやろアホか

    121 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 02:53:36.99 ID:uBOkROBZd

    >>115
    アホはお前だ
    俳句の定義から外れたいけど俳句の権威を利用したい
    親に反抗したい一方で親の庇護を必要とする思春期のガキと同じ
    独立独歩で新しいジャンルを築けないクソ雑魚のお遊びが自由律俳句じゃ

    122 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 02:53:37.49 ID:XTkaXAgN0

    >>108
    ルールを破った俳句と主張することで俳句のルールを破った俳句として俳句にカテゴライズしとるんやで

    119 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 02:53:09.01 ID:EftfW0800

    適当な文でも 種田山頭火って付ければそれっぽくなる
    種田山頭火

    125 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 02:54:07.46 ID:1MKaeVmrd

    芸術って形崩す段階まで来ると新しいの出てこなくなるよな
    クラシックだと無調性音楽とか絵ならキュビズムあたりとか

    129 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 02:55:35.88 ID:XTkaXAgN0

    >>125
    そこまでいったら一昔前の潮流が再評価の流れになってまうな

    134 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 02:57:54.19 ID:1MKaeVmrd

    >>129
    結局全盛期というか古典的なのに戻るよな
    ベートーベンだのルネサンスだの
    前衛的って要は逆張りみたいなもんだからな

    150 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 03:02:01.97 ID:FxHPW0P/p

    >>134
    古典的かどうかはあんまり関係ない
    どの芸術も大体文脈のリバイバル繰り返してる
    メインカルチャーが発展してそのカウンターカルチャーが生まれてっていう文化が発達する道筋と同じこと

    180 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 03:06:51.28 ID:+3Tq09VX0

    だから尾崎放哉なんか当時からさんざボロクソに言われてた
    でも最後まで貫いた

    192 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 03:08:45.00 ID:+3Tq09VX0

    まぁ尾崎放哉がボロクソ言われてたのは本人の性格の問題な気もするけど

    189 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 03:07:46.02 ID:1MKaeVmrd

    でも正岡子規のいいたいことはわかるわ
    古今和歌集とか教養ないとさっぱりわからんから万葉集みたいな素朴なやつの方がとっつきやすい
    自由律俳句って文字数より内容のわかりやすさがメインなんじゃないか
    知らんけど

    196 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 03:10:09.87 ID:tuTdDnhOp

    >>189
    大抵の文化って素朴からスタートしていつの間にか前提知識が増えてってわけわからんくなってどこかのタイミングでキチゲ解放してやりたい放題する流れになるな

    尾崎放哉全句集 (ちくま文庫)
    尾崎 放哉
    筑摩書房
    売り上げランキング: 40,327
    hatena はてブ | twitter
    mixiチェック   Clip to Evernote
    ★お勧め記事
      ★コメント
      ※1 2019年01月26日 21:30 ▼このコメントに返信
      俺の妹がこんなに可愛いわけがないとか自由律俳句だった可能性が
      ※2 2019年01月26日 21:44 ▼このコメントに返信
      ???「種田山頭火は尻軽俳句男」
      ※3 2019年01月26日 22:02 ▼このコメントに返信
      Billiga flyg och resor | Jämför flygresor med Skyscanner
      ※4 2019年01月26日 22:06 ▼このコメントに返信
      季語も定型もなかったら川柳ですらないただの詩
      ※5 2019年01月26日 22:14 ▼このコメントに返信
      こうしてみるとやっぱ教科書に載るレベルの作品って知っておくべきなんやと思うわ
      ※6 2019年01月26日 22:23 ▼このコメントに返信
      おじいさん 変な動きを した
      ※7 2019年01月26日 22:30 ▼このコメントに返信
      古池や蛙飛びこむ水の音

      これは凄いと思う
      たった17音なのに、視覚も聴覚も完全に頭の中で展開される
      ※8 2019年01月26日 22:31 ▼このコメントに返信
      日本語は偶数モーラの単語と助詞助動詞で成り立ってるから、定型詩のリズムは
      2・2・1休/2・1休・2・2/2・2・1休
      ふる・いけ・や休/かわ・ず休・とび・こむ/みず・のお・と休
      なのに、それが分からずに
      5!休休休休7!休休休休5!休休休休
      フルイケヤ~~~カワズトビコム~~~ミズノート~~~(半目でどや顔)
      みたいな人らがいるから、
      この5とか7とかって何の必然性があるの?
      ってなって、自由律が生まれたの
      ※9 2019年01月26日 22:36 ▼このコメントに返信
      俳句は575の中で季語を入れ 侘び寂び を表現するもの。 TBSラジオで伊集院がやってるが ”こんなん俳句じゃねぇ”って言って欲しい。自由律俳句本当に嫌い!
      ※10 2019年01月26日 22:38 ▼このコメントに返信
      >>6
      だっふんだ
      ※11 2019年01月26日 23:18 ▼このコメントに返信
      物理学突き詰めて宗教に逃げるみたいな物じゃないの?
      要するに才能無い人の逃げ道
      ※12 2019年01月26日 23:37 ▼このコメントに返信
      ちょっと分かる
      俵万智とか何が良いのかさっぱり分からなかったし、学校の授業で取り上げられててそれを絶賛しなきゃいけない空気だったのすごく嫌だった
      みんなも自由律俳句作ってみよう!とか言って、良いと思ってないものを作るのも苦痛だったな
      ※13 2019年01月26日 23:43 ▼このコメントに返信
      自分に分からんモンは存在しないモンって考えてるゴミ大嫌いやわ

      オマエが無知で無能やから分からんだけやぞ
      逆にオマエごときが何で全てを理解できるって勘違い出来るのかが分からん

      少なくとも同じモノを共有できてる人間に噛み付くのは止めろや

      血液型と性格の相関の話とかもそうやが
      自分に分からんからって否定するのは止めろや
      オマエみたいなアホには違いが分からんだけなんやから
      名前 ←空白だと投稿できません。

      ※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2019/1/26
      categories カテゴリ いろんなネタ

      hatena はてブ | twitter comment (13) |

      更新を通知!

      更新を通知
      Googleリーダーに登録
      お使いのリーダーに登録
      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク

      アクセスランキング

      このブログにたくさんアクセスを下さっているサイトのランキングです。3日分の集計です。
      全ランキング
      全ランキング(30日集計版)
      置換依頼はメールフォームよりどうぞ
      当ブログにリンクするだけで自動的に表示されます(どのページでもOK)。 ランクインしているのにRSSに登録されていない場合はご連絡ください。
      ブログパーツ ブログパーツ ブログパーツ アクセスランキング アクセスランキング

      Rakuten オススメ

      スポンサードリンク