1: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2019/01/23(水) 21:24:51.60 BE:323057825-PLT(12000)
sdvd023948a

米Appleは現地時間の2019年1月22日、米国の小売店のトップ100社のうち、74社でキャッシュレス決済プラットフォーム「Apple Pay」を導入していることを明らかにしました。

Apple Payは、iPhoneやApple Watchに搭載された非接触通信機能と、認証技術を使って店舗間で決済情報をやりとりするというもの。
Apple Payにはクレジットカードや電子マネーのアカウント情報が蓄積され、支払いはそれぞれの決済手段経由で行われる仕組み。

北米などでは2014年10月にサービスインしており(日本は独自仕様で2016年10月スタート)、今回あらたに加盟小売店が増加したことで、
全米小売店の65%、少なくとも数百万の店舗でApple Payが利用できるようになるということです。

米国小売店の65%がApple Payを導入、サービス開始から4年
https://techwave.jp/archives/75-of-the-top-100-us-merchants-accept-applepay.html
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1548246291/


159: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP] 2019/01/23(水) 23:23:54.36
>>1
ガラパゴスニホンザルもガラパゴってるって
察してますから。

貧乏には勝てないんだよ。

231: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/01/24(木) 03:06:35.80
>>1 店が導入している、のと実際に客が使ってる割合は別だろうからなあ
米でiphone持ってる層とか少ないんだろ

276: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2019/01/24(木) 10:11:08.77
>>231
10人に4人がiPhoneだぞ

2: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IR] 2019/01/23(水) 21:25:30.56
なんでもいいから1個に統一してくれ

256: 名無しさん@涙目です。(山梨県) [ヌコ] 2019/01/24(木) 08:00:40.83
>>2
ほんとこれ

4: 名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US] 2019/01/23(水) 21:25:39.64
Suica便利すぎるしな
去年1年間財布持たなかったよ

30: 名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US] 2019/01/23(水) 21:42:14.51
>>4
俺もスマホに免許証クレジットカード万札一枚だけ入れて生活できてる。

163: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2019/01/23(水) 23:26:02.21
>>30
同じだ。

定期券兼オートチャージ付きSuicaと、
クレジットカード持ち歩いてるせいで、
月1万円ぐらいしか銀行から引き出さない。

213: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2019/01/24(木) 00:53:00.46
>>30
それ財布にスマホ入れてるのと同じだろ

5: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/01/23(水) 21:26:44.26
一つに絞るならLINE Payさえあればいい

123: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [PH] 2019/01/23(水) 22:51:05.29
>>5
LINE Payはクレカチャージができないから要らない

6: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2019/01/23(水) 21:28:36.67
AppleはSuica選んだし
QRはないね

8: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2019/01/23(水) 21:28:46.45
Suicaだけでいいわ

11: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/01/23(水) 21:30:25.67
QR→いちいち読み取らないといけない
Suica→かざすだけ

こんなのSuica圧勝に決まってんだろアホチャイナw

91: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [US] 2019/01/23(水) 22:14:13.60
>>11
田舎の小さい店にSuica決済のハードルは高すぎるんだわ

105: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2019/01/23(水) 22:23:48.86
>>91
田舎の小さな店にQRの種類全部揃えるの無理やぞ規格統一しろや糞としか思ってないクレカ一択

12: 名無しさん@涙目です。(北海道) [CN] 2019/01/23(水) 21:32:08.46
QRコードってデンソーが工場生産の管理用につくったもんだろ?
それに対してフェリカはSONYが決済用に作ったんだからフェリカが向くだろ?

SONYがフェリカチップ作ってないからか最新の機器を使ってるセブンイレブンやアップルペイ対応のローソンのより、
ガラケー時代から変わらないセイコーマートの旧式レジの奴の方が反応も決済も速い
多分セイコーマートのはSONY製なんだろうな

94: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2019/01/23(水) 22:16:13.69
>>12
QRコードのほうが乗せられる情報が多いから、運用側から考えたら便利。

13: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NO] 2019/01/23(水) 21:32:35.33
決済手段が1つしかないと
殿様商売になる

適度に乱立してくれたほうが
消費者は渡り歩いてメリット取れるし
競争で利便性も向上する

QRもフェリカもどっちも使えばいいやん

14: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR] 2019/01/23(水) 21:32:39.76
地方に行っても「suicaで」って通じるの?

20: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2019/01/23(水) 21:36:05.77
>>14
毎年のように熊本に行くので現地のコンビニで使ってる
昔はあわあわしてたけど最近は慣れたもんだぜ

16: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/01/23(水) 21:33:13.17
中国もガラパゴス化してんだよ
数があるからそれで済んじゃうんだけどな
中国人が嘆いてた

18: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2019/01/23(水) 21:34:47.62
Suicaでいいじゃん

19: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [KR] 2019/01/23(水) 21:35:46.51
は?アイフォン が流行ってるのは
日本だけって行ってたやんw

301: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2019/01/24(木) 12:52:13.26
>>19
appleが導入店舗が65%て言ってるだけやぞ
apple payが使われてるとは一言も言ってない

22: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2019/01/23(水) 21:36:54.04
非接触決済の方が良いことバレちゃったからな

24: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/01/23(水) 21:38:27.25
じゃあいいですぅ

26: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2019/01/23(水) 21:39:37.34
ドーナツでも食ってろ 俺はどこにもいかねぇぞ

27: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2019/01/23(水) 21:39:51.21
非接触型は決済承認機能がないと
狭いゲートを通過するだけで勝手に引き落とし、みたいな犯罪は怖い
まあそんなもん作るコスト考えたら一般的には使われん手口やろとは思うけど

まあでも客側の操作性を最大限に重視するなら非接触型だろうな
画像認証方式はやっぱりラグがあるし手間もある

70: 名無しさん@涙目です。(和歌山県) [NL] 2019/01/23(水) 22:03:23.48
>>27
最大1センチ実用5ミリ以外だから抜き取りはほぼ防げるよ

32: 名無しさん@涙目です。(京都府) [US] 2019/01/23(水) 21:43:09.10
apple pieでて言ったらQUICPayですねと訂正された
恥かいたからもう使わない

33: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/01/23(水) 21:43:28.58
海外のiphoneでFeliCa付いてんのは8とX以降だったはず
売れない言われてたけど結構売れてたんだな

56: 名無しさん@涙目です。(catv?) [JP] 2019/01/23(水) 21:55:07.86
>>33
アメリカのApple PayはNFCだがらiPhone 6以降の機種は全部対応

35: 名無しさん@涙目です。(catv?) [GB] 2019/01/23(水) 21:44:19.56
apple pay なんて後発すぎて使ってるやつおらんやろw

63: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/01/23(水) 21:59:11.63
>>35
後発?

116: 名無しさん@涙目です。(catv?) [GB] 2019/01/23(水) 22:41:33.63
>>63
楽天edy 2004年〜
QUICKPayモバイル、iD 2005年〜
モバイルSuica 2006年〜

Apple Pay 2014年〜(日本2016年〜)

後発すぎるだろ

39: 名無しさん@涙目です。(家) [US] 2019/01/23(水) 21:46:39.99
さすがIT後進国の日本
現金と印鑑と和暦が大好きでマイナンバーとかいうゴミを作って大満足w

43: 名無しさん@涙目です。(catv?) [CN] 2019/01/23(水) 21:47:27.36
でもさ日本で全然普及しなかった電子マネーが、Qrコード決済のおかげで普及の兆しがあるのは良い事だよな。

49: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ] 2019/01/23(水) 21:50:58.11
クレカさえ使えるようにしておいてくれれば良いわ。
現金だけでしか支払えん店とか潰れてしまえ。

57: 名無しさん@涙目です。(四国地方) [DE] 2019/01/23(水) 21:55:11.31
>>49
むしろ現金以上に駆逐すべきなのがクレカ
なんの価値も産んでないのにクソ高い手数料で銀行とクレカ業者が高笑い

103: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2019/01/23(水) 22:22:11.41
>>57
そこそこ現金での売上あるなら、ALSOKに回収頼んだり、釣り銭銀行で両替したりするのに結構な金がかかるんだよ(ALSOKが小銭用意するプランもある)。
クレカの手数料を、その代行料と考えると、うちでも2%くらいは妥当と考えるラインになる(手数料はもうちょっと高いけどな)。

53: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/01/23(水) 21:54:23.71
そもそもカード文化だからキャッシュレスだろ

61: 名無しさん@涙目です。(家) [KR] 2019/01/23(水) 21:57:57.99
店員もバーコードリーダーでピッするから面倒そう

65: 名無しさん@涙目です。(四国地方) [DE] 2019/01/23(水) 21:59:54.49
日本で普及してるのは電子ポイントカードであって電子マネーではない
ポイントカードはゴミ

263: 名無しさん@涙目です。(山梨県) [US] 2019/01/24(木) 08:56:58.33
>>65
現金と対価で交換出来ない限りは商品券だよね
前払いはテレカで懲りたから2度と使わない

76: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [BR] 2019/01/23(水) 22:05:31.83
そもそも決済にスマホ使うより電子マネーのついたクレカか交通系カードで決済するのが一番楽
余計な操作が一切無い

81: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2019/01/23(水) 22:07:17.33
Felicaみたいな高速決済がなぜ覇権をとれなかったのか

90: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [GB] 2019/01/23(水) 22:12:56.71
クレジットカードでええやん
お前ら与信枠ないんか?

96: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ] 2019/01/23(水) 22:16:33.43
>>90
数百円の買い物でクレカ使うのは抵抗あるというか
サインレスのとこじゃないとかえって面倒というか

だから、小口支払い用に
iDとnanacoを携帯端末で使ってる

99: 名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US] 2019/01/23(水) 22:17:52.05
大企業がFeliCa採用してるのは当たり前だろ
中小のイニシャルコスト、ランニングコスト払いたくないようなとこの
キャッシュレス決済が課題なんだよ

102: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE] 2019/01/23(水) 22:21:56.98
>>99
0円キャンペーンでAirペイ導入すればiPad買ってきて決済手数料払うだけじゃね?
何がそんなに手間なんだよ

106: 名無しさん@涙目です。(島根県) [ニダ] 2019/01/23(水) 22:23:53.88
お前らが「ダメ!QRコード決済w」ということは、間違いなく普及するわけか

108: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/01/23(水) 22:25:35.36
Suicaで統一してくれよぉ( ・ε・)

スポンサード リンク