1: 名無しさん 2019/01/27(日)05:13:42 ID:ZDm
1(遊)四国
2(中)北関東
3(二)多摩地区
4(一)静岡
5(捕)長野
6(左)九州南部
7(三)京都
8(右)沖縄
9(投)新潟
2(中)北関東
3(二)多摩地区
4(一)静岡
5(捕)長野
6(左)九州南部
7(三)京都
8(右)沖縄
9(投)新潟
|
2: 名無しさん 2019/01/27(日)05:14:22 ID:1NN
北九州はあかんか?
4: 名無しさん 2019/01/27(日)05:14:35 ID:e1F
きうしうと北海道と東北にできた以上もう候補ないやろ
17: 名無しさん 2019/01/27(日)08:15:55 ID:VSO
>>4
四国「」
四国「」
24: 名無しさん 2019/01/27(日)12:21:22 ID:YgC
>>17
4県合わせても北海道の人口に満たない事実
4県合わせても北海道の人口に満たない事実
5: 名無しさん 2019/01/27(日)05:29:39 ID:78u
北陸は?
7: 名無しさん 2019/01/27(日)05:35:37 ID:lhR
京都ありやな
8: 名無しさん 2019/01/27(日)06:08:38 ID:fQy
ハム亡き後の殺ドやで
10: 名無しさん 2019/01/27(日)07:43:55 ID:Mee
新潟ヤクルトスワローズとかいう謎の球団
18: 名無しさん 2019/01/27(日)11:56:10 ID:eFF
北関東か京都に球団作って
地元局で定期的に中継するのがええな
地元局で定期的に中継するのがええな
20: 名無しさん 2019/01/27(日)12:06:59 ID:Bln
四国に作ったらアイランドリーグはどうするんや
いるのか知らんが独立リーグのファンはその新球団を応援してくれるのか
いるのか知らんが独立リーグのファンはその新球団を応援してくれるのか
21: 名無しさん 2019/01/27(日)12:10:43 ID:iOI
>>20
例えば松山坊っちゃんスタジアム本拠地にしたら高知県民は3時間以上かけて応援しに行くことになるからな
多分試合終了まで見れない
例えば松山坊っちゃんスタジアム本拠地にしたら高知県民は3時間以上かけて応援しに行くことになるからな
多分試合終了まで見れない
22: 名無しさん 2019/01/27(日)12:11:47 ID:RAi
大都会岡山は無いんか
16: 名無しさん 2019/01/27(日)08:02:19 ID:MZ2
静岡 京都 新潟がワンチャンあるくらいやろ
沖縄にできたら色々魅力的やけど台風がなぁ
沖縄にできたら色々魅力的やけど台風がなぁ
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1548533622/
都市&交通インフラ、人口、経済力、何もかもが足りなさすぎる
人口的にも交通的にも無理に決まってんだろ
なんでないんだろ
本拠地選ぼうにも、そもそも球団持てるだけの体力持つ企業がいない。
また、宮崎や熊本は巨人の勢いがまだまだ健在で、鹿児島は、
ロッテが壮絶な不義理をかましてキャンプ地から撤退したことが
トラウマになっていて、既存球団誘致にすら拒否示している。
(現鹿児島県知事が、就任時にプロ野球誘致を謳ったが、議会と財界から
寝言は寝て言えと一蹴された。なお、このやらかしがまだ尾を引いている。)
都市圏人口なら広島より多いし球場も立派なのがある
場所と景観条例の問題だと思う
楽天の時の宮城球場みたいにわかさスタジアムを大改装するという手も無くはないが
スタジアム行くのは少しめんどくさいけど
札仙広福未満の地方都市に抱えさせるにはNPBの球団はお金かかりすぎる
オリックス馬鹿にしてるけど大都市大阪だからなんとかなってるやろ
セパ両リーグに作って、交流戦程度の試合頻度なら結構盛り上がったりするんじゃないかな
年寄り巨人で子供はほぼSBに切り替わってるから未来が無さすぎる
あとは九州の で福岡が強いから福岡に遊びに行くついでに野球ならまだしもわざわざ野球見に鹿児島熊本はないんだよね
球団ないところのローカル放送じゃBリーグやJリーグばっか流してる
地方は巨人人気がなくなり地上波ない。やっても日本シリーズと代表戦だけ。
プロ野球のコア化を止めろ
北海道も東北も球団なかったら500万人くらいはプロ野球の関心下がってたぞ
選手、客、4県、企業、誰一人得するようには見えない。それくらい無理があるのが四国。
西武とDeNAは今後大規模な球場改築をする
オリックスは二軍球場がある舞洲の土地をかなりの長期契約で借りてる
東京密着にプライドを持つヤクルトが簡単に移転したがるとは考えにくい
巨人移転はロマン感じるが余りにも非現実的
新規参入は集客が見込めるもしくわ開拓者精神の発揮しがいがある地域やそれに乗り出す企業がもう無いに等しい
詰んでる、これ以上球団の分散や拡張は十中八九無理
甲子園からもそんな離れてないし、高速バスもそないにかからんしいけるやろ!
ハムが許可しないと無理なんだよなぁ……
関西もひなビタなぁと思わんでもない
近鉄はフロントが馬鹿な経営健全化計画してなきゃ
少なくとも今でも関西3球団体制だったと思うんだがな
移動費アンド台風で無理に決まってるって何回言えば分かるんだよ
そもそも沖縄に住みたくないだろ
あり得るとすれば上にもあったが香川と岡山ダブルフランチャイズで瀬戸内の球団
その上で四国を保護地域にして年間数試合すればってところか
高知はない。
ZOZOの社長が金持て余してバカな事ばっかりしててもったいない
北海道もそうだったけど逆転したで
沖縄→空白地帯だが人口面で無理だしおそらく他球団が反対する(遠征費がかさむので)
京都→人口インフラ面は問題無いが、関西で複数球団が無理なのはオリが証明済、阪神ファンを切り崩せない
新潟→四国や沖縄と同様だが上3つよりはまだマシ
静岡→おそらく可能、関西でいう阪神ファンほどは中日ファンは居ないと予想
謎の赤い勢力が学者抱き込んで聞いたこともない天然記念物持ち上げて足引っ張るに決まってるわ
可能性あるのは京都くらいやろ……
皇子山球場拡張したらイケるやん
島国の孤島なんだぞ
昔京都に松竹ロビンスというチームがあったんじゃよ・・・
甲子園からそんなに離れてないなら甲子園に行くわ
新幹線とまでは行かないものの、特急とか無いとなぁ
新潟、静岡、熊本、滋賀、金沢ぐらいやろ
まぁ、地方の人口減ってるのに地方に球団作るってのがそもそもどうかとは思うけど
あとは他球団への空路が
キー局系列のテレビは大阪
つまり阪神一色
KBS京都はあてにならない
新球団がKBS京都の枠を買って放送するならワンチャン
京都は大阪、兵庫と雰囲気違う気がする。
四国電力か大王製紙か大塚製薬(本社東京)がぎりぎりやれるかどうかってとこちゃう?
土地あるし新幹線通ってるし。
中日とのダービーマッチもできる。
時々長良川球場使ってもいい。
ハードオフスタ遊ばせておくのもったいないぜ
長野はホント無理だぞ…県民が県内を移動する時間考えたら、都民が長野に行く方が早いくらいにはインフラが悪いし
独立リーグの4球団合体させるだけやん
都道府県レベルで100万人都市抱えてるのは京都しか残って無いのよな
まだそっちの方が現実的だけど、その辺広島強いからなぁ。
京都は仙台よりは人口はあるだろ
それ以外の環境だと仙台の方が上だけど
4番でエースは岡山。都市圏人口は広島・仙台に匹敵し、地元メディアの全面的支援が期待できる
これ以外の候補地はザコと言い切っていい
県単位で見れば静岡は広島・宮城より人口が多いが静岡と浜松の二極構造で両極間の距離がありすぎる
仕事帰りにフラっと寄れる距離じゃない。それぞれの規模をみれば熊本、新潟クラス。悪くはないが大して強くない
都市圏で130万人弱いる新潟
常識的にはチャンスあるのはここまで、四国は話ならんわ 高松も松山も都市圏80万しかおらんぞ、仙台の半分や
あとは「経済的に不利でもその街に本拠地を置く」って言い出すオーナーがいるかどうか
京都、岐阜、宇都宮、前橋高崎は人はいるけど既存球団の影響強い&地元メディアクッソ弱いの二重苦
静岡は※72のとおり浜松と静岡市に距離がありすぎるし浜松は中日の影響がある
ホークスが居るから無理か。
人はかなりいる(170万くらいか)けどいくら何でも福岡市の影響力が強すぎるわ
北九州と下関を包括する自前のテレビ局も地方紙も存在しないのは激痛や
残念ながら北陸新幹線が上越市から長野・関東方面に下ってるせいで新潟市と北陸や関西のアクセスが悪くなってますので京都・大阪まで開業しても厳しいかと思われます。
日本ハム(旧徳島ハム)が移転すれば解決するんやけどな。空いた北海道にヤクルトかオリックス移せばええねん。
案外DeNaファンが静岡には多い
だいぶライトなファンが多いから余裕で取り込めると思う
しかも単線だから快速なんて無理
明石大橋に電車が通せたら徳島にワンチャンあったんだろうけど
京都はというか関西は阪神が強すぎて他の球団は無理や
わかりやすく説明ありがとう!
関門都市圏人口多くて驚いた💦
それな。ライオンズが埼玉に移転した結果、福岡は一時空白地帯になったが、ホークスの福岡移転でライオンズファンの多くがホークスに乗り換えた。やっぱり地元に根付こうと努力する球団はかわいい。今では広島に次ぐ要塞強度だ。地元メディアがしっかりしてる地域なら、空白地帯でもファンは付く。仙台しかり、札幌しかり
逆に地元メディアが弱いorプッシュしない球団は大都市圏にあっても不人気
人口減少が洒落にならん
人口は多いのに東名阪近郊への移転や新設がまず考えにくいのはそこなんだよな
北関東や岐阜、京都のテレビ局なんてキー局傘下じゃないから地元でもほとんど見られてない
若年層にはテレビの影響力は劇的に弱まっているけど中高年、特に中高年の女性には未だ滅茶苦茶影響力がある
大塚はまだ鳴門に大本の工場置いてるけど日ハムは完全に出て行ったからなぁ
企業の前身でいいならスクエニのスクエアもそうだけどもう徳島となんの関係もなさそうだし球団運営できる財力あるかどうかもわからんがFFDQでコラボできたら野球興味ない層からも引っ張れるかなー?
じゃあ上越に新しいデカいの作ったらよくね?新潟県民だって車持ってる人多いだろうし。
楽天と同じ位の割合で地元住民が見に来ても高松や松山じゃ平均動員たった12000人、徳島じゃ1万割るよ
まだ岡山と新潟、静岡あたりも残ってるのにわざわざそんなところで球団運営するかよ
※91
上越と新潟は直線120km離れてる 東京から宇都宮、水戸が大体100kmだぞ 新潟の広さわかってないだろ
みたいに言ってるやつおるけど
それと同じぐらい巨人ファン普通におるからな
京都に作るのは厳しいかもね
企業がなぁ
ベネッセもアレやし、三菱はゴーンだし、源吉兆庵にでも頑張ってもらうか?
特急なら鳥取だって島根だってあるぞ!
沖縄にはないが
広い土地だってあるんじゃないかな?
静岡オデーンズとか浜松ウナギパイズ?