戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.com/archives/52270329.html


【科学実験】レモンで火を起こす方法 : カラパイア

1_e8

 果物に含まれるクエン酸は電解液代わりとなる。ってことはクエン酸がたっぷり含まれたレモンは電池代わりになるということだ。

 災害時、火が必要だが手元にはレモンと釘とピン、導線、スチールウールしかない。そんな時には役立つかもしれない、レモンを使って火を起こす方法を見ていこう。

 いやその材料そもそも揃わないとか、他にもっと簡単に火をおこす方法が、とか、非常時ならレモンで水分とビタミン補給だろとか、突っ込みたい気持ちもいろいろわかるが、面白科学実験の一種として見ていこう。

 だってレモン電池なんだぜ?かわいいじゃないか。
スポンサードリンク


How To Make Fire With A LEMON

▼実験に必要なもの
・レモン 1個
・ 銅製クリップ 6個(銅のコインでも代用可)
・ 亜鉛メッキの釘 6本(亜鉛のコインでも代用可)
・ 針金
・ スチールウール


まずレモンを手のひらで柔らかくする。
次に クリップをレモンに1センチ間隔で挿し込む。

2_e10

今度は反対側に釘を同じように刺す。
互いが絶対に触れないようにね。

3_e9

針金で一番目のクリップと二番目の釘をつなぐ。
同様に 二番目と三番目って具合で続けるんだ。
こうすると 銅と亜鉛の反応で発電する 。

4_e5

両端にも針金を 釘はマイナス クリップはプラスになる。
これで5Vレモン電池の完成だ。

no title

今度はスチールウールの上に 燃えやすいものをのせる。

5_e6

レモンの針金をスチールウールに接触させよう。
ショートさせるとスチールウールが赤く発熱するよ。
6_e3
written by hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい
ねっ、簡単でしょ?ガムの包み紙と乾電池を使って一瞬で火をおこす方法【サバイバル術】


覚えていて損はない、ツナ缶で簡単にできるランプの作り方


【ライフハック】覚えていて損はない。1分で完成するオレンジを使ったランプの作り方


もしも衣服に火がついたら?覚えていて損はない。消防士が教えてくれた3ステップの消火方法


知っていて損はないライフハック。ビール缶から小型コンロを作る方法

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2019年01月27日 17:01
  • ID:jOQTsRTn0 #

??「レモンだ?貴様この野郎」

2

2. 匿名処理班

  • 2019年01月27日 17:04
  • ID:W7Fesqgg0 #

柚子と10円玉と5円玉(一枚ずつ)でやってみたら最大70mv出たよ。
10円玉と50円玉だと三枚ずつ使っても半分位。
物凄く雑なやり方でもこんな結果だから、材料をきちんと用意したら面白いことになりそう。

3

3. 匿名処理班

  • 2019年01月27日 17:11
  • ID:4XfnHcEa0 #

NORTH SURVIVALという動画ですがレモンは北国っぽくないですね

4

4. 匿名処理班

  • 2019年01月27日 17:13
  • ID:aw.KbpK20 #

既にクリップ指した跡がついててなんか吹いた
事前に試したんだろうけど、なんで釘だけ跡がないんだよ

5

5. 匿名処理班

  • 2019年01月27日 17:14
  • ID:vtAmxLmG0 #

かがくの ちからって すげー!

6

6. 匿名処理班

  • 2019年01月27日 17:28
  • ID:WCXU9fDu0 #

あれ?30年以上前に授業でやった気が😅

7

7. 匿名処理班

  • 2019年01月27日 17:30
  • ID:DVxL949y0 #

※3
確かに。
産地はインド、メキシコ、中国、アメリカ(カリフォルニア、アリゾナ)だもんね。

8

8. 匿名処理班

  • 2019年01月27日 17:32
  • ID:23wjx0tu0 #

梶井基次郎「 そこまでするなよ、俺がバカみたいじゃないか。」

9

9. 匿名処理班

  • 2019年01月27日 17:32
  • ID:DoLgZ.Oq0 #

果物が電池になることは知ってたけど火を起こせるくらいの発電量があるとは知らなかった

10

10. 匿名処理班

  • 2019年01月27日 17:34
  • ID:Ez8d.tlz0 #

良い子のみんな〜♪「教えてスキンヘッドお兄さん☆」のコーナーが始まるよ〜♪

今日のわくわく面白実験は「レモンで乾電池出来るかな?」だよお☆

11

11. 匿名処理班

  • 2019年01月27日 17:36
  • ID:8eIEOt.F0 #

NHKの「大科学実験」で、レモン電池で車(軽量のソーラーカー)を動かしていたな。

12

12. 匿名処理班

  • 2019年01月27日 17:44
  • ID:0nSgVu800 #

マクガイバーっぽい

13

13. 匿名処理班

  • 2019年01月27日 17:45
  • ID:yzceIs6W0 #

スッパイ大作戦

14

14. 匿名処理班

  • 2019年01月27日 18:11
  • ID:JRDRt.Jh0 #

※1
あの画像って有名なのかよ、ふいうちで吹いたわw

15

15. 匿名処理班

  • 2019年01月27日 18:12
  • ID:E133JvSZ0 #

手元にこんだけ有ったら、レモン以外で火花起こせるやろ。

16

16. 匿名処理班

  • 2019年01月27日 18:34
  • ID:0NloyZzs0 #

非常時ならレモンの代わりに塩水使うほうがまだしも・・・

17

17. 匿名処理班

  • 2019年01月27日 18:36
  • ID:1w4fApBZ0 #

某鬼畜AIが出てくるゲームで言われてた発火性レモンってこういう…

18

18.

  • 2019年01月27日 18:46
  • ID:WOfT5ARw0 #
19

19. 匿名処理班

  • 2019年01月27日 18:50
  • ID:Ez8d.tlz0 #

(`◇´)ゞそこの人。ちょっと鞄の中を見せて下さい。

(´・ω・`)は?何すか?

(`◇´)ゞややっ!レモンと釘とピン、それにこれは針金……

(´・ω・`)いや、自分大工なんで。レモンは疲れ対策に……

(`◇´)ゞ貴様テロリストだな?ちょっと署まで来てもらおうか‼

(´・ω・`)ええっ‼何でですか?いやパトカーとか、ちょっとそれは……

20

20. 匿名処理班

  • 2019年01月27日 18:57
  • ID:4hwt0nly0 #

※1
サブちゃんが米津玄師に言った言葉ですねwww

21

21. 匿名処理班

  • 2019年01月27日 19:03
  • ID:fE6nS.2x0 #

>>2
どういうことだってばよ

22

22.

  • 2019年01月27日 19:12
  • ID:sx7tBX.40 #
23

23. 匿名処理班

  • 2019年01月27日 19:21
  • ID:bKuVU1pR0 #

そこの君!レモン1個に含まれるビタミンCはレモン1個分なんだぜ

24

24. 匿名処理班

  • 2019年01月27日 19:25
  • ID:wYPU.uer0 #

これどれくらいもつんだろ。
クエン酸がなくなったレモンって酸っぱいの?

25

25. 匿名処理班

  • 2019年01月27日 19:32
  • ID:Lo9Gm6h40 #

>>13
好きwww

26

26. 匿名処理班

  • 2019年01月27日 19:38
  • ID:njNMNJuI0 #

※2
なんで10円と1円でやってないの?

27

27. 匿名処理班

  • 2019年01月27日 19:57
  • ID:uEbEH1re0 #

出力は何ワット?

28

28. 匿名処理班

  • 2019年01月27日 20:02
  • ID:tVievERr0 #

小学生向けの科学誌では割と定番ネタだけど全要素をレモン一個に集約してるのは見た目に美しくて良いな

29

29. 匿名処理班

  • 2019年01月27日 20:20
  • ID:Ly9waZn.0 #

レモンと釘と導線を備蓄しておこう。スチールウールも。

30

30. 匿名処理班

  • 2019年01月27日 20:28
  • ID:a87DCUoc0 #

都合のいい材料だな

31

31. 匿名処理班

  • 2019年01月27日 21:07
  • ID:I2KFzP5j0 #

この実験だと使い終わったら果汁は金属イオンが溶け出して食べちゃ駄目。
レモン1個に含まれるビタミンCはレモン4個分もあるから、
皮はなんとか活用したいところ。

32

32. 匿名処理班

  • 2019年01月27日 21:14
  • ID:9KlNB83y0 #

これ、釘とクリップは1組だけでいいな

33

33. 匿名処理班

  • 2019年01月27日 21:21
  • ID:PhIwFRba0 #

※12
書かれてた

34

34. 匿名処理班

  • 2019年01月27日 21:28
  • ID:Lee3ckW30 #

※31
輸入物のレモンは基本的に防かび剤かかってるから皮は食べられないよ
一部の低農薬物と国産なら食べられるけどお高めになる

35

35. 匿名処理班

  • 2019年01月27日 21:44
  • ID:cMzXxWAf0 #

豆電球をつけるのは小学校の授業でやったことがあるけど、火を起こしたことはないな。そっちの方が楽しいに決まってるのに、なんで教えてくれなかったんだ?

36

36. 匿名処理班

  • 2019年01月27日 22:37
  • ID:nIZqdh9I0 #

※35 下にある火炎放射器でワクワクするタイプの子が一定数存在するからだよ。自分はする。レモン電池にもワクワク。よく勉強して危険回避できるようになってから火をつけて消しましょう。

37

37. 匿名処理班

  • 2019年01月27日 23:12
  • ID:y.HJZAY20 #

※35
・電球を点灯させる方が「発電」っぽさが分かりやすい。
・机を焦がしてボヤ騒ぎを起こす奴とか出かねない。
 授業だけならまだ教師が気をつければどうにかなるが、
 まだ倫理観や自制心が“面白さ”に負ける年代の子供に
 下手に一見危険性のなさそうな日用品で着火させる技
 を教えたら、家で親の注意が及ばない所でもやってみて
 死傷者を出す火事になったりもしかねない。

といったあたりを考慮してのことでは?

お名前
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク