1: ムヒタ ★ 2019/01/24(木) 09:18:08.04 _USER
 yu_scout1
米Amazon.comは1月23日(現地時間)、電動配達ロボット「Scout」を発表した。同日から本社のあるシアトルの北、ワシントン州スノホミッシュ郡で、まずは6台のScoutで試験サービスを開始する。

 英Starship Technologiesの自走ロボットや、米PepsiCoが先日発表した米Robby Technologiesが開発した「snackbot」と同様に6輪式で、クーラーボックス程度のサイズだ。Amazonは自社開発したとしている。

 人が歩く程度の速度で、歩行者やペット、路上の障害物などを避けて走行するとしている。少なくともテスト期間中は人間の配送員が付き添う。

 テスト地域のAmazonユーザーは、発注の際に通常の配送とともにScoutでの配送を選択できる。公式ブログには受け取り方法(Scoutのフタをどうやって開けるかなど)についての説明はないが、説明動画(記事末に転載)では、家の前に停止したScoutにユーザーが近づいてフタを開け、荷物を取り出して家に帰るとScoutが動き出している。

 配達ロボットは多数の企業が発表しているが、いずれもまだテスト段階だ。

2019年01月24日 08時04分
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1901/24/news061.html
引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1548289088/


2: 名刺は切らしておりまして 2019/01/24(木) 09:22:56.57
追)無課金で数年/続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実

3: 名刺は切らしておりまして 2019/01/24(木) 09:24:21.71
まあこの手のサービスは成り立たん
敵は民度。向こうじゃ間違いなく襲撃対象になるだろう

44: 名刺は切らしておりまして 2019/01/24(木) 11:50:03.87
>>3
アメリカなら、防衛のためのマシンガン装備ぐらいはするだろ

5: 名刺は切らしておりまして 2019/01/24(木) 09:32:21.07
自動運転はどうなった?まってるんだけど

19: 名刺は切らしておりまして 2019/01/24(木) 10:08:54.54
>>5
ウエイモ始めただろ
同じように監視者付だが

6: 名刺は切らしておりまして 2019/01/24(木) 09:37:02.86
飛行するのよりこっちのほうが現実的

日本の都会ならなりたつと思うよ
防犯カメラつけとっきゃいい

8: 名刺は切らしておりまして 2019/01/24(木) 09:39:32.10
道路を自動運転で走るか、道路上空を自動運転ドローンで通すか

ドローンも離発着は契約私有地、後は道路上空しか飛べなさそうだから
確かにこっちが主流になるんかもね

9: 名刺は切らしておりまして 2019/01/24(木) 09:45:02.84
歩道には車道に出る傾斜があるから、ひっくりかえるに1票

10: 名刺は切らしておりまして 2019/01/24(木) 09:48:50.72
>>9
横二輪のセグウェイが一瞬ですたれ
自転車のような縦二輪の電動キックスケーターが、一瞬で世界のベンチャー市場を制覇したように

なんだかんだ縦長に収まるので

配達ロボも縦に長細くなるだろ、たくさん入りつつ、乗り入れもこけずバランスも良くとなると
こんなおしゃれなやつでなく、実用的な宅配ロボは絶対に長くなるはず

11: 名刺は切らしておりまして 2019/01/24(木) 09:55:37.05
自分のイメージはこんなんじゃない

東京の街中を走ってる自動車やトラックの8割以上の後部座席とトラックが空いてる
ほぼ空きスペース、Amazonの倉庫を上回る規模の後部座席やトランクの倉庫が、道路上に無駄に溢れてる

結局は空母のようなかたちでのれるようになりつつ、途中から配送ロボットが自動車から降りて運ぶ空母型に落ち着くのではと

37: 名刺は切らしておりまして 2019/01/24(木) 10:56:57.32
>>11
太い幹線道でも細い私道でもお構いなくいきなり路上停止してロボット放出か
いい迷惑だな

46: 名刺は切らしておりまして 2019/01/24(木) 11:57:18.11
>>37
そういう配達屋さんいっぱいいるじゃん

12: 名刺は切らしておりまして 2019/01/24(木) 09:57:00.09
飛行するのは、都会でもし落ちたらどうするのか?
って問題が絶対つきまとう
いくら安全に気をつけても、延べ何億とか何兆回とか飛ばしてたら、そのうち人口密度の高い町にも落ちる

13: 名刺は切らしておりまして 2019/01/24(木) 09:57:23.95
盗まれて終わり。

15: 名刺は切らしておりまして 2019/01/24(木) 10:00:15.85
簡単に盗まれるんなら、バイクやクルマだって町の道や開放された駐車場に置けないよ
盗まれる可能性あるにしても、それなりに今の所、成り立ってる

21: 名刺は切らしておりまして 2019/01/24(木) 10:14:50.72
こんなんやるなら【宅配向けのポスト】とセットだよな
再配達がなくなるように、荷物とロボットだけ置きっぱなしにできるならアリか

22: 名刺は切らしておりまして 2019/01/24(木) 10:15:12.90
まあ、これは近くの集配所から
時速4キロくらいでめっちゃノロノロ走っても成り立つんだよ
今の技術なら安全性はそれなりに担保できる

後ろ走ってる奴がイライラすることはあるかもしれんが…

23: 名刺は切らしておりまして 2019/01/24(木) 10:18:15.54
再配達防止効果のある、移動防犯ポストと考えるとアリか

空母がわりのトラックか何かでガーっと運んで、
そこから戦闘機をばらまくように配達ロボットをノロノロ走らせ、翌日の朝までに戻ってくればよしとすれば

宅配されるほうも自由な時間に荷物をもらえる

24: 名刺は切らしておりまして 2019/01/24(木) 10:22:54.91
都心の宅配業者は、それなりに多い営業所から毎朝トラックをいっぱいだして、
さらに多いコイン駐車場にトラックを駐車させてる
そのトラックが細分化された最前線の集配所、兼倉庫

過疎地は知らん

25: 名刺は切らしておりまして 2019/01/24(木) 10:24:31.04
階段やらエレベーターやらどうすんだろ。
現実的なのはボストンダイナミクスの四つ足くらいだろうね

26: 名刺は切らしておりまして 2019/01/24(木) 10:26:32.55
>>25
建物の入り口に専用の宅配ボックス配って機械が放り込んで終わりでは?
宅配ボックスはマンション利用者でシェアリングすれば、数少なくてもなんとかなるだろうし

入り口にそんなスペースすらない超過密地域はビジネスモデルから捨てられると

27: 名刺は切らしておりまして 2019/01/24(木) 10:32:31.03
日本の地方都市の郊外なんかだと成り立つかな
未だに無人販売してるとこあるような国だし
おそらく換金しにくいものに限定すれば大丈夫
アメリカも大学構内とかではもうこういうサービス始まってるらしいね

28: 名刺は切らしておりまして 2019/01/24(木) 10:34:27.16
自動配送とコンビニ受け取りの組み合わせが良いな
ただし日本ではコンビニより多い歯医者での受け取りが適していると思うが

29: 名刺は切らしておりまして 2019/01/24(木) 10:34:39.02
いたづらする奴を撃退する手段がないとね

32: 名刺は切らしておりまして 2019/01/24(木) 10:40:57.40
こんなの見かけたら
シューティングの練習しちゃうよ。

35: 名刺は切らしておりまして 2019/01/24(木) 10:50:36.64
たった1パーセントの貪欲者が国の富の半分を独占し
90%の人間が一割の富を分け合う異常貧富大国
泥棒貴族と奴隷しかしない国じゃマトモニ機能できるはずがない

奴隷をこき使う豚、犯罪大国アメリカでは利用不可能だな
人に憎しみと怒りと恨み差別感情しかない国アメリカ

こんな所では宅配ロボットは

窃盗 破壊 鉄砲マシンガンのマト

運搬ロボは機能破壊レーザーや電波兵器の溢れる憎しみに溢れた者の未来しか見えん。

38: 名刺は切らしておりまして 2019/01/24(木) 11:05:46.50
治安の良い国なら成り立つだろうけど
日本だと壊されて終わりだろうな

41: 名刺は切らしておりまして 2019/01/24(木) 11:33:48.75
日本のような路上ひったくり犯罪大国ではこのようなサービスは実行不可能だな

42: 名刺は切らしておりまして 2019/01/24(木) 11:48:38.47
受取りのサイン(判子)はどうすんだろう。

47: 名刺は切らしておりまして 2019/01/24(木) 11:57:21.41
ドローンもこれも自動運転も日本は規制馬鹿のジジイが多いから無理だな

50: 名刺は切らしておりまして 2019/01/24(木) 12:02:39.57
>>47
タクシー業界など議員利権さえなければ、規制なんてそうたいした問題ではない

ドローンや宅配ロボは、技術さえ整えば問題なくいける
むしろ技術が足りないだろ?

技術的に絶対に落ちず、荷物も落とさないんなら、道路上の上空のみドローン通行は行けるはず
離発着は私有地でないと無理だろうが

54: 名刺は切らしておりまして 2019/01/24(木) 12:07:14.79
配送の問題点は受取人が留守だったり居留守を使うことにある

56: 名刺は切らしておりまして 2019/01/24(木) 12:09:14.35
ドローンなんて長時間の運用はできない、充電も時間がかかる
運賃が10倍になっても不可能
ドローンで運べるのは小さくて薄くて軽くて高価なものだけ

58: 名刺は切らしておりまして 2019/01/24(木) 12:11:26.66
ロボットの経費分だけキャッシュバックしたほうが購入者は喜ぶのでは

59: 名刺は切らしておりまして 2019/01/24(木) 12:12:34.30
こんなんじゃあ、荷物いくらも積めないだろ

60: 名刺は切らしておりまして 2019/01/24(木) 12:26:10.25
こんなのすぐ盗まれるでしょwww

61: 名刺は切らしておりまして 2019/01/24(木) 12:27:19.83
思ってたのと違う

63: 名刺は切らしておりまして 2019/01/24(木) 12:51:30.72
日本人ってロボットが配達に来たら、そのまま喋らずドアを閉めるのか、ご苦労様って言うのか、頭下げるのか悩んで苦笑いする奴多いだろうな。

67: 名刺は切らしておりまして 2019/01/24(木) 13:58:48.05
いいね いいね そのうち自動運転?で勝手についてきてくれる旅行用トランクケースとかもできないかなあ

69: 名刺は切らしておりまして 2019/01/24(木) 14:46:00.39
日本もガンガンベンチャー投資して競争しろよ

絶対に儲かるぞ

71: 名刺は切らしておりまして 2019/01/24(木) 14:55:22.17
トヨタドローンでつくってもらえば

ソフトバンクとトヨタでやってる企業で、ネモドローンか
トヨタ関連の自動運転の派生技術で全ていけそう

オリンピック実装で

76: 名刺は切らしておりまして 2019/01/24(木) 16:32:56.15
デザインやり直し
こんなん、略奪の対象か銃の的にしかならんわ

77: 名刺は切らしておりまして 2019/01/24(木) 16:41:19.74
◯充電は自動車の上で充電
充電シェアリングに協力いただける消費者
◯離発着ポートはリスクをとってくれるコンビニなど

技術的な課題は三点?
◯ドローンジャミング
◯猛禽類 
◯高層ビル街の過密地域

スポンサード リンク