育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること106

799: 名無しの心子知らず 2019/01/27(日) 22:06:25.85 ID:4NMjf87t
うちの2歳児は宵っ張りでいつも寝るのが23時くらい
朝は7時に起きてる
子供よく寝るママ友がもっと早く寝かせないと!とか言ってくるけど
20時に寝て7時に起きるあなたの子供とは違いますから!


21時に寝かせて5時起きの方がいいのか?とも思うからモヤモヤする

800: 名無しの心子知らず 2019/01/27(日) 22:26:51.92 ID:NeNYK+bA
寝るのが遅くなるって相談すると
まさにその21時就寝5時起きのほうを勧められるよ

801: 名無しの心子知らず 2019/01/27(日) 22:30:17.89 ID:6W4FLOuK
個人差あるから気にしないに限る。

802: 名無しの心子知らず 2019/01/27(日) 22:34:47.20 ID:eMv9wnyS
睡眠についてクソバイスしてくる人はスルーでおk

809: 名無しの心子知らず 2019/01/28(月) 02:58:45.16 ID:5d/Q9NP0
>>799はうちの中学生と同じだw
羨ましい。
休みの日なんて0時に寝て10時頃起きてきたりするよ
それだけ小さいうちからショートスリーパーだと受験生の時に得だろうね

810: 名無しの心子知らず 2019/01/28(月) 06:29:41.31 ID:KY2Sn3ur
0時に寝て10時に起きるのはただの夜更かし朝寝坊

804: 名無しの心子知らず 2019/01/28(月) 00:02:12.51 ID:tM1+exxI
22時に寝て6時に起きれば万事解決

813: 名無しの心子知らず 2019/01/28(月) 07:52:26.56 ID:sU9TsTOX
身近にいるわ、自分が早起きするのが嫌だから遅く寝かせてる人
子連れで遊ぼうと言われてもいつも14時とか15時を指定されるから
一度も遊んだことない

814: 名無しの心子知らず 2019/01/28(月) 08:19:11.01 ID:XHnoF1UH
わかる
日付回ってからしか寝てくれないーって言う人割といるけどもやるわ
起きるのは8時とか10時とか言って緩すぎてビビる
親がコントロールするしかないのにね

815: 名無しの心子知らず 2019/01/28(月) 08:26:50.96 ID:X939dD5C
>>813-814と7時起きを一緒にするのはどうかと
クソバイスする人は自分の周りのねぼすけさん情報と混同しがち
だから厄介だわ

816: 名無しの心子知らず 2019/01/28(月) 08:40:18.71 ID:G9elHWPJ
20時寝9時起き、さらに昼寝二時間の息子で
楽だったなーって思ったけれど
幼稚園はじまって私がゆっくり寝れなくなった

小さいときの睡眠時間なんて親が楽なら何時だっていいよ
必要に応じて起きれるようになるし

818: 名無しの心子知らず 2019/01/28(月) 08:45:23.93 ID:3vfuzp++
>>799 みたいな人に
「ちゃんと寝てくれる子だとイージーですね~」
って言われてスレタイ

夜にちゃんと寝られるように頑張って生活リズム整えたんだっての

他にもトラブルは多々あるけど面倒だし
そいつに言っても解決しないから言わないだけなのに
そういうこと言われるとモヤモヤする

819: 名無しの心子知らず 2019/01/28(月) 08:47:12.48 ID:FwJ8NZOS
親の意図通りに整うならイージーだよ

817: 名無しの心子知らず 2019/01/28(月) 08:43:33.30 ID:rubQ+EaE
うちの子寝るの朝の4時なの、
このままじゃ幼稚園行けないよね~ヤバすぎ~ミャハ
とか言っていた人の子が結局幼稚園三年間無遅刻無欠席

小学生になった今では早生まれなのに学年一身長も高くなり
脚も早いわ一年生から読書感想文やらなんやらで表彰されるわ
の文武両道
子育てってわからない…とモヤモヤする

820: 名無しの心子知らず 2019/01/28(月) 08:48:27.46 ID:XWPTzfdi
うちの子は生活リズムを整えようにも寝てくれない子なので
寝てくれる子は羨ましいなと思うよ
2歳になるのに家だと今だに一人では寝てくれないし、
私の気配を感じないと起き上がってしまう

822: 名無しの心子知らず 2019/01/28(月) 08:53:38.63 ID:ziNt3m0E
朝日を浴びさせる、外遊びをする、知育遊びをする、
昼寝させすぎない、タイムスケジュールをなるべく一定に、
夜寝るときはしっかり部屋を暗くする…などなど
生活リズムを整えるためとか以前の当たり前なことをしたら
寝るようになったイージーな子の親が、

「私が努力したから
子がきちんとしたリズムの睡眠をとるようになった」
とドヤるのモヤモヤするよね

825: 名無しの心子知らず 2019/01/28(月) 08:56:32.79 ID:SUdyu+Dp
何をどう頑張っても寝ない子は寝ないし、
寝ない辛さって育児ストレスの中でもかなり強大なものだよね

827: 名無しの心子知らず 2019/01/28(月) 09:23:25.46 ID:3vfuzp++
時間になったら寝てくれるだけで夜中の授乳は頻回だし
早朝覚醒もあるし他にもいろいろあるけど
しんどいマウントかましてくる人に言わないだけでイージーって
感じ悪すぎ

人によって辛いことや感じ方なんて違って当たり前なんだから
いかに自分が辛いかを別の苦労してる人に
ワタシノホウガーって叫んでもウザいだけだよ

828: 名無しの心子知らず 2019/01/28(月) 09:26:44.95 ID:SUdyu+Dp
授乳してる赤ちゃんの親がドヤってたのかw
余計滑稽だわ
超イージーだよ、赤ちゃんに感謝したほうがいい

829: 名無しの心子知らず 2019/01/28(月) 09:30:10.28 ID:xSwmW3vV
>夜にちゃんと寝られるように頑張って生活リズム整えたんだっての 

これ書いた人が>>827書くのか…すごいな…

835: 名無しの心子知らず 2019/01/28(月) 09:35:09.12 ID:ZmM5FheQ
睡眠についてはうちもだんだん後ろにズレてくタイプだ

最近は寝るまでじっとしてくれるようになったから
寝付かなくても寝かしつけは楽になったけど
動き回る時期は辛かった

1~3歳児に月3回くらい無害で投薬できる睡眠薬とか
あればいいのに

840: 名無しの心子知らず 2019/01/28(月) 09:42:02.99 ID:c10SxG3X
手のかかる子っていろんなタイプがあると思うけど、
一番親を苦しめるのは寝ない子だってかかりつけで言われた

寝ない子持ちの親にクソバイスする人は
サイコパスだと思ってスルーでいいんだよ

何もせずに寝る子、親が頑張ったつもりになれば寝る子の親には
絶対にわからないんだから
寝ない子の親はその人らよりよほど工夫も努力もしてるよ

841: 名無しの心子知らず 2019/01/28(月) 09:43:01.06 ID:XWPTzfdi
>>840
救われるレスだ
ありがとう

846: 名無しの心子知らず 2019/01/28(月) 09:49:28.28 ID:SbR8awkb
子供なんて寝てくれる方が親だって絶対楽なんだから、
寝かせる努力しない訳がないんだよな

848: 名無しの心子知らず 2019/01/28(月) 09:51:02.74 ID:xSwmW3vV
>>846
ほんとそれ
何年も報われない努力をし続けるのがどれだけ大変か

875: 名無しの心子知らず 2019/01/28(月) 13:04:07.57 ID:/jEgKj+n
ロングスリーパーは乳幼児の時は楽だけど、
中高生になったら本人が大変だよ。
時間が平等に24時間しかないのに睡眠に時間を取られるから
受験勉強の時間が減る。

うちの子は2歳くらいまで朝寝、昼寝をして
さらに夜は10時間くらい寝る子だった。
昼寝も休みの日は小学生になってもしてて、夜も普通に寝てた。

中学生の今も本当は9時間くらい寝たいらしいけど、
時間がないから休みの日は10時間くらい寝てる。

寝る子、寝ない子どっちも大変な時期があるんだよ。

877: 名無しの心子知らず 2019/01/28(月) 13:32:17.18 ID:k8+C8qnQ
>>875
確かにそうだね
うちの子たちは睡眠に関しては普通で良かった
でも摂食に問題があってかなりしんどい

876: 名無しの心子知らず 2019/01/28(月) 13:09:09.36 ID:E44zKJcr
>>875
まさに今そうなってるわ
受験生だけど、22時くらいには寝落ちしてる
本人はやる気あるだけにつらそうだわ

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1547511498/

※関連記事

旦那の睡眠に対するこだわりが強すぎて疲れる。8時間もの睡眠時間を確保しておきながら足りないと
http://kijosoku.com/archives/52025957.html


  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加