1:名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 09:17:54.06 ID:QabbXNF20.net
 

一部抜粋

世界全体ではこの先、中流という階級が消滅すると言われています。
米ドルにして年収3万5000ドル以上、日本円にして世帯年収400万円弱以上の家庭を
仮に中流だと考えれば、多くの日本人がその水準にとどまることができなくなる。
一方で世帯年収180万円程度の新下流層と呼ばれる人々が世界中で増加する可能性があります。

2020年代はこのように新下流層が激増する時代だと予想されます。
頭脳労働や正社員の仕事がなくなり、世の中には資本家とマックジョブをこなす新下流層しかなくなるからです。

https://toyokeizai.net/articles/-/263376


2:名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 09:19:46.61 ID:wEeshq9Q0.net
↓今でも年収180万円以下のやつが一言
6:名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 09:25:52.51 ID:OGiAnaUc0.net
単身ならともかく世帯て
7:名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 09:26:26.62 ID:sCNL+PEZ0.net
家賃払えるの?
10:名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 09:28:06.46 ID:DemuTAQB0.net
>>1
すでに中小企業正社員や非正規フルタイムで
その年収なのですが
18:名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 09:34:20.43 ID:g3jWY+H70.net
>>10
ほんとこれ
169:名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 15:09:19.87 ID:4ycnxGre0.net
>>10
時給1,000円×7.5時間×240日で年収180万かな
マイカー通勤推奨の時給1,000円の派遣求人
地方では普通に見る
175:名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 15:30:32.33 ID:nMhrqL0Q0.net
>>10
愛媛はそんな人が多いよな
月給13万、年休90日、昇給、賞与無しって会社

高卒で入った最初の会社を辞めたら、こんな会社ばかり
実家暮らし、30万ぐらいで買った軽自動車で通勤
34:名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 10:24:33.93 ID:1F4zOQoH0.net
>>10
中小や非正規だももうこの年収で働いている奴らが確かに多い。
それで毎月の手取り額は11万円くらい、家賃6万、光熱・通信・NHKなどでもろもろ2万円、残り食費3万円でおしまい。他に消費する余裕がない。(交通費、医療費、交際費・その他雑費などは含んでいない)
そりゃいつまでも不景気な訳だ。
そこでどの負担が一番多いか?やはり家賃なんだよね。4割下げるべき料金はスマホでなく家賃だよな。
100:名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:45:38.80 ID:WR84fHzm0.net
>>34
実家に住むか、友人と住むか工夫すれば
いいじゃん
41:名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 10:41:15.87 ID:wZMUU5FL0.net
>>34
その手取りで家賃6万は払いすぎだな
東京であろうとも家賃は額面の4分の1以内に収めないときつい
253:名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 16:58:04.94 ID:JzcNUcj10.net
>>34
なんで下げさせようとするの?
給料上げろって声あげろよ
13:名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 09:30:18.01 ID:5cEu1wKr0.net
グローバルな世界で賃金増えないのは日本だけという事実
14:名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 09:30:38.96 ID:bx9BGxfT0.net
公務員の初任給でさえ350は行くのに180万ってあり得るの?
205:名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 16:17:50.02 ID:LK9Vecog0.net
>>14
いかねーよ
公務員の初年なんて200届かないやつが大半だわ
275:名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 18:39:50.93 ID:bx9BGxfT0.net
>>205
どこ探しても年収200いかない公務員なんてないけど?
276:名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 18:43:32.59 ID:Yo2YkEiU0.net
>>275
高卒公務員でも初年度、年収250万はあるからな
17:名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 09:32:13.22 ID:bn6FU0Qd0.net
人手不足で給料上がらないって最悪だよな

デフレ圧力半端ない
19:名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 09:36:55.81 ID:KPa/Blro0.net
180万とか俺の月収より安いな
20:名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 09:39:15.30 ID:OfsUzR5l0.net
>>19
金くれ!
21:名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 09:45:21.27 ID:D9UNqT6C0.net
百年前の産業革命の時にイギリスで言われてた。

いずれ、新たな人にしかできない需要が出てくるよ。
24:名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 09:47:55.24 ID:OMLPIfzA0.net
さすがに180はないだろ
非正規だった俺ですら240貰ってたぞ
38:名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 10:38:42.59 ID:kaii60mp0.net
>>24
5万下がるって事だろ
105:名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:53:42.50 ID:yT96KVR80.net
>>24
年収300万って言われた時もあり得ないだろよって意見がかなりあったんだよな。
25:名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 09:50:41.00 ID:5QT5WI270.net
さすがに無いと思って時給800円で計算したら
有り得るなw
26:名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 10:00:32.76 ID:VMPoZ7Xg0.net
AIに夢見るバカとそれに騙されるバカの二極化か?w
27:名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 10:02:17.36 ID:g3jWY+H70.net
ブラック企業なら180台はゴロゴロしてる
30:名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 10:09:13.43 ID:L9trQZf90.net
これ、ここから更に人件費削りたい思惑の人間によるプロパガンダじゃないのか
31:名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 10:19:23.17 ID:g3jWY+H70.net
>>30
だな
予防線と言っていいか、周知させたいんだろうな
35:名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 10:28:52.38 ID:g3jWY+H70.net
捏造データで政策立案してるからこうなる
37:名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 10:37:54.06 ID:Y6DIsQvH0.net
その内1割が消費税か
44:名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 10:46:56.64 ID:QP0Fxa/x0.net
むしろどこに勤めたら300万も貰えるんだよ
56:名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 10:59:23.48 ID:O3Oeqxw30.net
先日同窓会で地元の岩手に戻ったんだけど、33歳年収600万で高給取りあつかいされてびっくりした
264:名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 17:39:06.98 ID:Ej5+1oLK0.net
>>56

お隣の青森県でこの低賃金だもの

266:名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 17:45:42.71 ID:jb2Z32ZV0.net
>>264
うちよりひでぇw

うちは792円だけどな
271:名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 17:49:17.75 ID:Ri5qLVD20.net
>>266
神奈川は983円
60:名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:01:16.71 ID:2CiHA43a0.net
年収400万のワイ、相対的に勝ち組に
65:名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:07:32.64 ID:DnbBFSSG0.net
今の非正規は手取りだとこんなもんじゃねぇの
70:名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:11:27.47 ID:kv2ZN6nc0.net
>>65
なんだ手取りの話だったか
73:名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:14:43.95 ID:2CiHA43a0.net
新しい産業が生まれず、いまだに自動車産業しか売りがないこの国はやばいよ
74:名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:18:00.83 ID:MsTO11hV0.net
家族を持たず、持っても子供がいなければ180万円で共働きなら家計は維持できるかもな
けど国の未来はなくなるな
75:名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:18:29.47 ID:u9aot9130.net
東京で独身で年収800万でも生活厳しい
会社が嫌で辞めたくても辞められない地獄の生活
76:名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:18:39.01 ID:Pi9jsACj0.net
年収200万以下だわ
北海道だからまだどうにかやってけてるが 東京に近づくにつれて無理ゲーになりそう
80:名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:21:04.73 ID:ZWQMR6RE0.net
暴動がおこらんのが不思議で仕方ない
81:名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:23:13.67 ID:Ghy8r0ii0.net
こういう記事書いたら賃金カットが
世間のコンセンサスを得たような風潮になるからヤメロ。マジで。
82:名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:24:26.74 ID:t03ITUby0.net
学費下げてよ
86:名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:29:37.77 ID:le0oP1gc0.net
一億総ナマポ時代
109:名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 12:13:59.68 ID:DnbBFSSG0.net
正社員にしたら首にできないから、非正規が増える悪循環
日本の雇用制度自体が時代にそぐわないんだよ
正社員をあまりにも保護しすぎだ
アメリカのようにat willを導入すべき段階だ
そうすれば雇用が流動化できるしね
112:名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 12:37:46.30 ID:2CiHA43a0.net
>>109
簡単に首切られないから、みんな正社員になりたがるんだけどね
117:名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 12:43:22.80 ID:2CiHA43a0.net
解雇規制緩和で雇用が増えても、解雇されて転職市場に出てくる人間も増えるから、競争率は変わらないわけだが
123:名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 12:49:09.44 ID:j2LWXjfM0.net
奨学金をもらいながら大学通ってる学生は今後大変だと思うわ
結婚とか無理じゃねえかな
140:名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 13:45:30.99 ID:kAAvIFGa0.net
地方は20万稼ぐの大変なんだぜ意外と
142:名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 13:52:42.99 ID:d6ERm6xI0.net
地方の平均じゃね
これが日本の実態だよ
144:名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:00:01.40 ID:8QkNbx7o0.net
そんな収入でも意外と人は減ってないもんだな
地方はどうなんじゃ、激減してんのか
148:名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:10:18.75 ID:kAAvIFGa0.net
>>144
親の仕事継がない人はだいたい東京行くよ
151:名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:19:43.97 ID:Qd5Gyql90.net
こういう流れを所詮他人事、
自分は中の上とか思いこんで
下から総崩れしてきてるのが今
笑ってるうちに足元なくなる
上の者は下に支えられてない
上から吊り下げられてるんだからな
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/154915307
人気サイト更新情報
人気記事ランキング
人気記事ランキングを全て表示する