1: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2019/02/04(月) 07:12:24.21 ID:iO+TLuOw0 BE:659060378-2BP(7000)
2018年6月29日に成立した「働き方改革関連法案」により、
2019年4月1日から使用者は10日以上の年次有給休暇が付与される全ての労働者に対し、
毎年5日間、時季を指定して年次有給休暇を取得させることが義務付けられました。

具体的には労働基準法第39条に以下内容が追加されました。

年に10日以上の有給休暇の権利を付与した労働者に対し、
そのうち5日間は基準日(注1)から1年以内に、
労働者ごとに時季を定めて取得させなければいけない。

ただし、労働者が自ら有給休暇を取得した場合や、
「年次有給休暇の計画的付与制度」(注2)
により有給休暇を取得させた場合は、
その日数分は上記の義務を免れる。

2019年4月以降、
最低5日は社員に休暇を取らせないと労働基準法違反となりますので、
6カ月以下の懲役または30万円以下の罰金が課せられます。

https://workit.vaio.com/i-paid-vacation-mandatory/

引用元: ・http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1549231944/

3: 名無しさん@涙目です。(茸) [BR] 2019/02/04(月) 07:15:04.54 ID:CTDy9m3K0
5日って桁間違ってんじゃね?
4: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/02/04(月) 07:16:09.67 ID:yD//YjmG0
過去3年くらい遡っても有給なんて1日もとってないわ
6: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP] 2019/02/04(月) 07:16:46.23 ID:n/4qXWR70
選択権のない有給休暇なんだよなー
しかも無理矢理休日出勤作ってそこに入れてくるし
8: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/02/04(月) 07:22:42.01 ID:6dWiPb2y0
>>6
それは会社が定める休暇だと会社に問合せてみたらいいと思う
それすら許されない会社なら
俗に言うブラックだよそれ
103: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ID] 2019/02/04(月) 10:12:24.28 ID:UCunk+2o0
>>8
クビ覚悟でそれ指摘したんだけど
決まってる年休増やせないのと自由に取らせたら回らなくなるから
休日出勤作ってみんなで有給休暇5日枠消化しましょうって…
納得いかねーうんこ杉
今年で転職するけどさぁ
24: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [MX] 2019/02/04(月) 07:44:22.67 ID:hUYTnQdi0
>>6
それな
うちの会社はただの祝日を有給取得促進日と名付けて、年5日強制的に有給減らされる休日がある
カレンダーでは祝日、会社的には出勤日だけどその日は基本的に出勤禁止
仕事があっても出勤できないクソ制度
7: 名無しさん@涙目です。(茸) [SE] 2019/02/04(月) 07:21:40.40 ID:LCWMx1SJ0
なんだこれ?
年20日ならわかるが、5日ってなんだよ。
あほか。
12: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/02/04(月) 07:30:10.48 ID:PE+EkLA80
なぜ10日のうち5日だけなんだよ
こういう時点でぐだぐだ
あほか
13: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN] 2019/02/04(月) 07:33:29.33 ID:TAeEE52O0
>>12
風邪とかありえるのに10日とか強制するわけにいかんだろ
大抵3年ぐらいで辞めるんだし20日まで貯まってない前提で検討したら5日は妥当
22: 名無しさん@涙目です。(庭) [IT] 2019/02/04(月) 07:41:19.36 ID:4rUwh+KZ0
ごめん、毎年10日は有給使ってる
50: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2019/02/04(月) 08:07:28.24 ID:ITQvQ9ey0
5日が少ないって言うけど、部下が100人いて全員5日取らせないとダメって無理ゲーじゃね
62: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/02/04(月) 08:20:24.40 ID:ccvYDqVv0
>>50
100人いたら人時数的に二人雇えばいいだけの話なんだけどね
有給取らす気ない企業は人員カツカツにしてるだけだからな
適正人員にすりゃいいっつーだけ
70: 名無しさん@涙目です。(catv?) [DE] 2019/02/04(月) 08:38:49.07 ID:kyZiXaXD0
>>62
結局人を辞めさせられないっていうのが足引っ張ってるんだよな
人数的には十分で、有給も取れるはずなんだけど
半人前のままのやつが多すぎるから利益も出なくて人も増やせない
58: 名無しさん@涙目です。(禿) [FR] 2019/02/04(月) 08:15:53.96 ID:BrdFdR0O0
20年前から無理矢理有給取らされてたが
ひょっとしてまともな会社だったんか
106: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/02/04(月) 10:35:24.03 ID:rKt5lulT0
>>58
組合が強いデカい工場とかはそうだよね
むしろ働けなくて困ってる場合もあるくらいだとかw
完全週休二日制で下手すると20日も可動日がない月があったり、組合からはやれ有給取れ誕生日休暇取れとせっつかれ、残業は厳しく制限される
それでどうやって納期までに間に合わせろって言うんだ?
とか知り合いが文句垂れてた

死ねばいいのにと思った
69: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [CA] 2019/02/04(月) 08:36:11.47 ID:raXDH8g/0
普通に有休消化しないと会社側に罰で良くね?
何で妥協してんのこれ
72: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2019/02/04(月) 08:44:58.86 ID:XIvFhF7I0
とりあえず今月は1日使わせていただきます(ノ´∀`*)
76: 名無しさん@涙目です。(catv?) [SE] 2019/02/04(月) 08:59:31.39 ID:FXkrhv9O0
有給って何? それ美味しいの?
77: 名無しさん@涙目です。(空) [CN] 2019/02/04(月) 09:00:07.13 ID:DpiLPsa90
お盆休みがなくなり、強制的に有給使わされるだけ
93: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2019/02/04(月) 09:46:07.81 ID:X9BSZwgh0
客あっての商売だから一斉休日は難しい。
かと言って、ばらばら取得で年5日は無理だし
難しいね
109: 名無しさん@涙目です。(庭) [FR] 2019/02/04(月) 10:41:16.97 ID:2FzS+1zU0
買取義務化も合わせてやれよ
意味ねー
110: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/02/04(月) 10:46:47.57 ID:pYrAFwp80
いや、10日以上取得義務化にしてくれ
113: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/02/04(月) 11:23:15.10 ID:TE++wEaF0
前年度残日数を消化義務にすればいい
20日残ってるなら20日休ませろ
病気とか入院とかで長期休むときは休業補償が健康保険から出るんだし
貯める必要はない