1: ばーど ★ 2019/02/15(金) 10:44:54.01 ID:YUFgm/S69
[東京 15日 ロイター] - 菅義偉官房長官は15日閣議後の会見で、マイナンバーカード普及に向け、消費活性化策や健康保険証と一体化する施策を取りまとめることを決めたと明らかにした。同カードの取得手続き負担の軽減も検討する。

政府が今朝開催した「デジタルガバメント閣僚会議」において、その基盤となるマイナンバーカードと政府システムについて新たな取り組みに着手することが決まった。

同長官はマイナンバーカードについて「安心安全で利便性の高いデジタル社会の基盤となるもの。本人確認や行政サービスを利用するためのもの」だとしつつ、その交付率はまだ12%台にとどまっていると説明。

そのうえで「政府としては同カードの普及に向け政府システムを構築したこともあり、国民の利用が進まないと、国民生活の利便性向上や経済の生産性向上が進まないことになる。このため、普及に向けて総務相を中心に施策を検討していく」と述べた。

2019年2月15日 / 10:31 ロイター
https://jp.reuters.com/article/suga-mynumbercard-idJPKCN1Q4051

マイナンバーカードを保険証に 官房長官が指示
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO41304710V10C19A2MM0000/

関連スレ
政府、低迷するマイナンバーカードの普及促進策の検討に着手・・・健康保険証として使わせるなど
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550188676/

引用元: ・【政府】マイナンバーカードを健康保険証、ポイント還元カードに…菅官房長官が指示

2: 名無しさん@1周年 2019/02/15(金) 10:45:21.50 ID:HxnQebMA0
落としたら悲惨だな
4: 名無しさん@1周年 2019/02/15(金) 10:45:43.40 ID:6q3jWiqf0
大事にしまって、悪用されないよう人には見せない様に
5: 名無しさん@1周年 2019/02/15(金) 10:46:23.09 ID:9LgPgGuK0
身分証としてはどうなるんだろうね?
今は保険証のコピーは可でもマイナンバーカードはコピー不可だろ。
117: 名無しさん@1周年 2019/02/15(金) 11:24:22.04 ID:aqf+M5Zy0
>>5
もともと申し込み書類との正誤確認用だからコピー自体不要じゃね
7: 名無しさん@1周年 2019/02/15(金) 10:46:25.72 ID:GmYV60rU0
やっと保険証に顔写真かよ
遅すぎ
9: 名無しさん@1周年 2019/02/15(金) 10:46:39.76 ID:EPtaGkTC0
普通のポイントカードでさえ個人情報の管理に不安があるのに
マイナンバーカードなんておいそれと持ち歩けないよw
14: 名無しさん@1周年 2019/02/15(金) 10:48:10.73 ID:4ZT7iECm0
健康な人にとっては
保険証高すぎるんだよ
21: 名無しさん@1周年 2019/02/15(金) 10:49:24.66 ID:6dPtkuG20
>>14
カード発行料みたいに言うなよw
19: 名無しさん@1周年 2019/02/15(金) 10:49:22.21 ID:KDr1pYMj0
ほんまポイント還元好きだよな
マイナンバーと親和性ないと思うが
23: 名無しさん@1周年 2019/02/15(金) 10:49:26.91 ID:WnlH3Tu50
必要だから作るのではなく、作ってから必要性を無理やり持たせようとするって
住基ネット、カードの失敗から何を学んだの?
32: 名無しさん@1周年 2019/02/15(金) 10:52:58.88 ID:vcuyocS00
大金かけて作ったマイナンバーカードが2000円札並みに使われてないもんな
政府必死だな
205: 名無しさん@1周年 2019/02/15(金) 11:58:01.19 ID:42lrq08P0
>>32
民は国と違って何事にもシビアだからね
間違って損をするのは自分だ
リスクとリターンが割に合わないなら手を出さない
パチンカスは知らないがな
41: 名無しさん@1周年 2019/02/15(金) 10:57:42.92 ID:3laNye4d0
身分証明書でポピュラーなのが、
1番が免許証
次に健康保険証
って自治体発行ではないって言うのがおかしいわ。
やる以上はしっかり普及させて、マイナンバーが1番にしなければダメだろ。
誰でも持ってる番号なんだからさぁ。
54: 名無しさん@1周年 2019/02/15(金) 11:07:42.81 ID:RoNUFVgV0
本来はマイナンバーはあくまで管理番号として運用し別にIDカードを発行すべきものだったのに
マイナンバーは便利ですよと言いたいが為だけにマイナンバーカードなんてものを作る
カード発行利権のため税金ぶち込んで普及促進するってめっちゃ歪な存在だよね
マイナンバーの運用さえちゃんと出来てればカードの普及なんて必要ないはずなのに
どんな理由があって普及活動に税金を支出する必要があるのか説明ないのはひどすぎ
56: 名無しさん@1周年 2019/02/15(金) 11:08:32.77 ID:eNs5Lf5h0
テレビでマイナンバーは失くすと
その後の手続きが複雑だから自宅で保管するように
っていってたから申込書は破棄しちゃったな
57: 名無しさん@1周年 2019/02/15(金) 11:08:56.52 ID:MPwShaMp0
カードが普及しないと都合が悪い事があるの?
紛失したら困るようなカードは持ち歩かないから普及するわけがないじゃん
63: 名無しさん@1周年 2019/02/15(金) 11:10:21.96 ID:IJcFIe480
診療費10回に1回無料とかやってくれ
67: 名無しさん@1周年 2019/02/15(金) 11:11:42.60 ID:3578EoLB0
あ、これはダメだって気付かないのかな
不思議だな
76: 名無しさん@1周年 2019/02/15(金) 11:13:08.99 ID:oSmy6rrD0
社会保障番号というアメリカじゃとてつもなく重要なもんなのに
日本じゃポイント還元カード扱いとかアホじゃなかろうか。
96: 名無しさん@1周年 2019/02/15(金) 11:18:39.46 ID:dtyQTNU+0
マイナンバーカードに住所を書いてあるから普及しないんだよ。
香港のように顔写真、マイナンバー、名前、生年月日だけでいいのに。
引越しで住所が変わるたびに再発行なんて馬鹿げてるし、このご時世に自分の住所を誰でも他人に公開し続けてるのは狂ってる
132: 名無しさん@1周年 2019/02/15(金) 11:30:26.26 ID:ubKPzvAs0
カード発行に時間かかりすぎだろ
今年に入ってやっと申請して、出来ましたの通知が来たのが1ヵ月後
それから予約して1週間後に取りに行った
予約(各時間帯に3名まで)状況はどの時間帯もガラガラだった
152: 名無しさん@1周年 2019/02/15(金) 11:36:00.38 ID:tuMJgB3g0
>>132
受取りにも手間が掛かった記憶
個人認証とかと電子証明書登録でもタブレット端末へ入力した記憶がある
これって普段からパソコン等を使い慣れてないとたいへんだと思う、係員が補助してくれるけどね
165: 名無しさん@1周年 2019/02/15(金) 11:41:11.19 ID:qVavQa7i0
今やってるpaypayのキャンペーン並のポイント還元にすれば普及するよ
183: 名無しさん@1周年 2019/02/15(金) 11:48:42.04 ID:d8lR1I8r0
これ便利になったわー
確定申告がネットだけでできる
印刷も必要ない
185: 名無しさん@1周年 2019/02/15(金) 11:49:59.63 ID:aO7yujaL0
>>183
住基カードでもできてたんだけど・・・
215: 名無しさん@1周年 2019/02/15(金) 12:00:20.65 ID:VafNMmqn0
>>1
ついでに運転免許証とも統合しろよ(´・ω・`)

それですべて終わる話
218: 名無しさん@1周年 2019/02/15(金) 12:02:06.86 ID:jZKTP4s30
あと定期券や病院診察券にもなるように早よしろ
220: 名無しさん@1周年 2019/02/15(金) 12:02:37.87 ID:ay1DmdKA0
健康保険証は何度も入れ替え必要だからなぁ。
経費削減のためにはいいかもなぁ。紛失とかの場合の対処考えないといけなさそうだが。