image credit:Facebook
2019年、今年の冬、アメリカ中西部は記録的な寒波に見舞われて広い範囲で異常な寒さとなった(関連記事)。
お湯が一瞬で粉雪になるというマジカルな実験が流行したりもしたが(関連記事)、ミシガン州ケント郡では、自然が魔法を使ったかのような、珍しい現象が確認されたようだ。
2月7日早朝のこと、アンドルー・シエットスマさんはリンゴの木を剪定しようと外に出た。するとそこには・・・
スポンサードリンク
幽霊リンゴ!?神秘的な氷のリンゴがぶらさがっていた!
シエットスマさんが目撃したものは、リンゴの木になっているリンゴはリンゴでもガラスのように透明なリンゴだった。
シエットスマさんはこれを「幽霊リンゴ(Ghost apples)」と呼び、その画像をSNSに投稿したところ大きな話題となった。
どうやら「幽霊リンゴ」の正体は雨氷(うひょう)という着氷現象の一種で、着氷性の雨が腐ったリンゴに付着して凍り神秘的な氷のリンゴを形成したようだ。
さまざまな種類のリンゴの木に「幽霊リンゴ」が
シエットスマさんによると「幽霊リンゴ」はさまざまな種類のリンゴの木にできており、
僕は特にジョナゴールド(アメリカで誕生したリンゴの栽培品種)の「幽霊リンゴ」が気に入ったよ。ジョナゴールドだけに「ジョナゴースト(Jonaghost)」、なんてね
とコメントしている。
当初の予定通り、シエットスマさんがリンゴの木を剪定すると「幽霊リンゴ」はポトリ、ポトリと落下したらしい。
しかしその形を保ったままのものも多かったとのことだ。リンゴっぷりがすごくて思わずかぶりつきたくなるけどすごく硬いんだろうな。寒さゆえのミラクルなリンゴだね。
References:Facebook written by usagi / edited by parumo
あわせて読みたい
これ誰?ワシントン州アダムズ山で凍結された地球人らしからぬ巨人が発見される(アメリカ)
シャボン玉凍った!凍結したシャボン玉は透明の惑星のように美しかった
完全凍結、世界23の動きを止めた滝の圧巻写真
水道管の凍結を防ぐため、水を出しっぱなしにしておいたらこうなった・・・
完全凍結!水没したあげく凍り付いてしまった車のある風景
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
「知る」カテゴリの最新記事
「自然・廃墟・宇宙」カテゴリの最新記事
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位 2868 points | 映画を観ているときに泣く人は、実は心が強い人 | |
2位 2207 points | さりげなく地元愛を主張しちゃう?各都道府県の形がモチーフになったペンダントが販売開始。北海道でかっ! | |
3位 1985 points | アメリカでは毎年53万世帯が破産している。そのほとんどが医療費と病気が原因(米研究) | |
4位 1530 points | 氷点下30度で卵を割るとどうなるのか?世にもシュールな芸術作品が完成した! | |
5位 1175 points | 何の変哲もない石を割ったらなんと!世にも美しく輝くオパールが出現!(オーストラリア) |
スポンサードリンク
コメント
1. 匿名処理班
「うひょう♪」
2. 匿名処理班
うひょー!
3. 匿名処理班
使うと氷属性が付与されるアイテムですね
綺麗だけど割ると収穫されずに残念な事になった身しか入ってないのか、ちぢみほうれん草みたいに寒さでより美味しくなるんだったらいいのに
4. 匿名処理班
幽霊リンゴを見つけた時の反応は「うひょー!ナニコレ?!」だったんだろうな。
雨氷だけに。。。
5. 匿名処理班
世界のどこかに氷のペンと氷のパイナップルも!?
6. 匿名処理班
そっと収穫して冷蔵庫で保管したい
それぐらい綺麗だ
7. 匿名処理班
コメント欄でこんなにダジャレを見せられるなんて…
どうひょうもないな…
8. 匿名処理班
疑問なんですが、氷が付着するような温度の場所で液状化して流れ出すということはありえるのでしょうか、しかく残った氷の形を見る限りしぼんでいたり型崩れしているようなリンゴでもなかったようですし、また腐った実が液状化して流れ出したとしてここまできれいに中身がなくなるものなのでしょうか。上半分だけの氷ならまだわかるのですが
9. 匿名処理班
うひょー定期
10. 匿名処理班
現実ってけっこうファンタジーだよね
11. 匿名処理班
案の定うひょうだらけで安心
12. 匿名処理班
うーん、これって作りものじゃないかな?林檎がなるのって夏の終わりから秋ぐらいまででしょ?それ以降は冷蔵保存して出荷してるわけで。
13. 匿名処理班
似ても焼いても食えないリンゴ
ハイヒールとでも名付けましょうか?
14. 匿名処理班
リンゴに氷が付着、、、
リンゴはどこへ行ったの???
仕組みがわからない〜
15. 匿名処理班
一つきりじゃあ なかったのか
だったら木全体の写真も欲しかったな
16. 匿名処理班
>「幽霊リンゴ」が気に入ったよ。ジョナゴールドだけに「ジョナゴースト(Jonaghost)」、なんてね
コメ欄が親父ギャグの品評会になるのも約束された事であったか・・・
17. 匿名処理班
※14
腐って崩れ落ちて、外枠だけが残る
18. 匿名処理班
トップ画の背景をみると不定形のなにかが点々と写っている
収穫しなかったしぼみゆくリンゴが枝に残っていたのが凍ったという話らしいので底に残った穴からずるりと落ちたというのはあり得るのかなと
見切り売りのやわい柿を冷解凍するとさらに液化するからあんな感じだったのかな
(半解凍でスプーンで食べると美味しい春夏に味わえる柿味。固い実派には不評)
Apple Covered Ice Hangs On Branch
Ice Covered Apple
画像を探すと氷を纏ったリンゴとその枝という同様の現象は見つかる
条件が整い切らないとジョナゴーストの完成形にはならなそうだから貴重ですね
ジョナゴールド凄く好き
赤いリンゴならジョナで黄色いのならばあおり15
19.
20. 匿名処理班
☆になったリンゴ、すなわち…
21. 匿名処理班
現象として他に事例が無かったので、今一信憑性に欠ける記事ではある、腐食している場合は表面に発酵の熱が生じて表面が凍ることは無くて、氷結による細胞壁の破壊で溶け落ちる場合は、中心の芯の部分が残る、このように全形がきれいに残るのが不思議なのと、確率だとすれば他の割れたなりそこないも出来るはずなんだけどね
22. 恥ずかしい
>>8
その通りです!寒波で雹が降る中で林檎が芯も含めてドロドロに溶けて流出してしまう条件にはなり得ません。
林檎の周りに氷が出来た処で氷を電熱線で上下に割り、林檎を取り出して切断した下の氷を上部の氷に押し付け、切断線にお湯を塗れば簡単に修復可能です。
冬の秋田で台所のボウルに水を掛けながらドーム状の氷を二つ作り、祖父母を驚かせようとしましたが速攻バレたのを思い出しました。
霜焼けの痛みと痒みを初めて知った昔話です。
23. 匿名処理班
※8
リンゴの氷点(糖分等含)が低く、 0℃以下でもリンゴが凍らない温度が続き中身が抜け落ちたということらしい。
24. 匿名処理班
裏面が気になる
やはり張りぼてなのかな
25. 匿名処理班
りんご飴のりんご抜きみたい
26. 匿名処理班
Ghost Appleといえばあの名盤を思い出す
27. 匿名処理班
めっちゃカビが生えてる物体に見える…