戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/54897646.html


ATとかいう乗って戦える棺桶wwwww:ろぼ速VIP
最新おすすめ
インフォメーション
作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
bandicam 2018-12-12 20-23-22-859
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:機体・機種単体 | 作品タイトル:ボトムズシリーズ総合
few4tr
ATとかいう乗って戦える棺桶wwwww


元スレ/http://futabalog.com/thread/c864a2804ee282bbca75f13b28f8e9c2

名無しのろぼ
生命維持装置を簡略化すれば兵器ってお安くなるんですよ

Image




名無しのろぼ
ATが安い理由はそこじゃなくて動力がポンプ式マッスルシリンダーだからだよ
機体ごとに循環液交換は必要だけど
MSやよくあるメカみたいに動力や燃料駆動じゃないから安い
パイロットスーツは真空にも対応の高額品






名無しのろぼ
爆風を防げるくらいの紙





名無しのろぼ
コックピットの防水ぐらいはした方が
水中戦したら中が水槽みたいになるのは
機械的に悪くなるんじゃ






名無しのろぼ
ATはあの世界の歩兵装備だから別に決戦兵器じゃないし…





名無しのろぼ
まあアニメですよ





名無しのろぼ
クメンの水漏れはダメージ負ったからやで





名無しのろぼ
乗って戦える棺桶





名無しのろぼ
実際歩兵装備なんて金掛けてられないからなぁ
数揃えなきゃいけないわけだし






名無しのろぼ
乗る人からしたらえらく窮屈だよなコレ
あんな恰好で長時間操縦とか嫌がられそう






名無しのろぼ
まぁそこは戦車や戦闘機でも同じだし多少はね?





名無しのろぼ
じゃ生身で頑張って
はいこれ対AT用ライフル
ってされるんだろうな・・・






名無しのろぼ
アニメだからATの方が強かったけど
実際問題歩兵の方がATよりも強いと思う






名無しのろぼ
ATとボトムズ世界ほど世界観設定知らない子に舐められるのはもうね…





名無しのろぼ
歩兵のほうが強いアレは無視ですな
無視でいいと思う






名無しのろぼ
アストラギウス銀河の技術力を
コスト削減命軽視に振り切りまくったATは芸術品ともいえる
逆に性能に振り切った機体を見てみたい






名無しのろぼ
こんな紙装甲な代物で宇宙戦闘させるなんて
爆発で飛んできたボルトが機体に当たっただけで終わりじゃね?


Image [2]




名無しのろぼ
ウド編だと結構硬い描写なのよね





名無しのろぼ
宇宙で使う時も光学センサー系で索敵とか泣けてくる





名無しのろぼ
前線で大量に使うのが前提みたいだから整備や補給で兵站に負荷をかけるようなのはダメだろね





名無しのろぼ
性能にふりきった機体
なおパイロットの負荷は考えていない模様


Image [3]




名無しのろぼ
スコープドッグの設定上の生産数は他のアニメに比べたら断然多いんだけど戦争の規模考えたらもう少し生産して良かったような気もする





名無しのろぼ
まだ宇宙で使うならボールの方がパイロット的にはマシかな





名無しのろぼ
大河原邦男「ATはジープ」





名無しのろぼ
大きさがダンプ程度のジープ的な存在って感じ





名無しのろぼ
もっと多目的でも良かったよね
でもそれだとデザインが酷いことになるか






名無しのろぼ
大きさはダンプ程もない

Image [4]




名無しのろぼ


Image [5]




名無しのろぼ
ATは装甲こそ有って無いようなものだが
火力は戦車に負けないもの積めるから
それをあの動きでポンポン撃ってくる






名無しのろぼ
逆に歩兵の個人装備の延長と見ればそこそこな装備になるんかな





名無しのろぼ
がんばればリアルでも作れそうなところに夢がある





名無しのろぼ
無理
ATは下手したらMSより作れない構造してる






名無しのろぼ
サイズ小さい=弱くて簡単に作れるって発想の子にはATは貶めやすいんだろうな





名無しのろぼ
ATの操縦席はキリコにとってのゆりかご










他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2019/2/20 12:05 ] 機体・機種単体 コメント:62 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2019年02月20日 12:16 ID:SgkAuPnO0
  • マッスルシリンダーで四肢は動いても、各種装備は何らかのバッテリーやなんかないと動かないからそう簡単にはいかないだろ
  • 2:コメントげっとロボ 2019年02月20日 12:19 ID:vj77Z1Zc0
  • 10年以上前に鍛冶屋さんの作った1/1モデルを見に行ったけど思った以上にデカかった

    紙装甲って以前にコケただけで中の操縦士が死にそうな高さだなーと思う
  • 3:コメントげっとロボ 2019年02月20日 12:26 ID:hOHx7dbM0
  • スタンティングタートルって、もしかして、下ネタ、、?
  • 4:コメントげっとロボ 2019年02月20日 12:33 ID:XiXAWI2o0
  • じゃMT乗ろうぜ!
  • 5:コメントげっとロボ 2019年02月20日 12:45 ID:KWA9g6yi0
  • 戦車砲の至近弾に耐え、歩兵火力じゃ抜けない装甲と、戦車どころか艦艇を破壊できる武器を運用できる能力、
    車両より操縦が簡単で、荒地走破性が高く、車両に準ずる速度で走行可能。コストも戦闘車両以下。
    機種によっては簡易ヘリ的な三次元機動が可能
    こんなんが歩兵装備扱いで出てきたら、そりゃあ戦車も駆逐されますわ。

    ※1
    忘れられがちだけど、銀河一つ文明圏にするSF世界の話やで?
    惑星を、ミサイルの一発、宇宙艦隊の艦砲射撃で溶岩の塊に出来る世界で、それ言っても意味なくね。
    そもそも、ATが出てきたのも、広域破壊兵器で可住惑星資源惑星を溶岩の塊にしまくった末に、
    どっちも残存惑星の破壊が出来ない状況に陥って、環境破壊が低レベルで済む兵器での制圧戦が主流になったからだし。
  • 6:コメントげっとロボ 2019年02月20日 12:48 ID:A18.6sMP0
  • スタンテングトータス⇨陸亀
    スタンテングタートル⇨沼亀
    スナッピングタートル⇨噛みつき亀
    って聞いてるな。
  • 7:コメントげっとロボ 2019年02月20日 12:48 ID:kzgEE4Sk0
  • >クメンの水漏れはダメージ負ったからやで
    マーシィのコクピットが浸水したのはダメージ負ったからじゃなくドッグタイプは防水処理されてないから
    タートル系、ダイビングビートル、クメンのペルゼルガなど潜れる機体は形式番号にWP(ウォータープルーフ)がついてるがマーシィはWR(ウォーターレジスト)と区別されてる
    あくまで水上用で水にもぐること考えてないからブリザーバー(浮き袋)がついてるわけで
  • 8:コメントげっとロボ 2019年02月20日 12:52 ID:A18.6sMP0
  • マーシィドッグは下半身のみ防水と聞いてる。
  • 9:コメントげっとロボ 2019年02月20日 12:53 ID:twKnsr6M0
  • カン・ユー「防水だとォ !? 防水とはなんだ !? 」
  • 10:コメントげっとロボ 2019年02月20日 12:54 ID:.iXtKjQD0
  • 何でパイロットの安全を最優先にしないんですか(正論
  • 11:コメントげっとロボ 2019年02月20日 13:00 ID:twKnsr6M0
  • >>10
    君の意見はわかった。よろしい、君はシベリア送りだ。
  • 12:コメントげっとロボ 2019年02月20日 13:04 ID:Sp2fXIpH0
  • いや、ドッグの一つ前のスペンディングウルフの段階では十分なパイロット保護機能があったのよ?(有名な話かな?)
    だけど、そこからくる高コスト化にギルガメス会計局が意義を唱え・・
    って話もあるけど、
    結局は
    「高性能・高価格の機体を採用したとしても
    何れ現れるバララントATの鋼の津波の前に
    飲まれてしまうだろう・・
    だったら性能は向上させながらも、徹底的に低コスト化を計り生産数を増大させる事により、
    バララントの数の暴力に対抗出来る様にして
    結果的に生存率を上げる」というメルキア開発局の判断らしいのよ?
  • 13:コメントげっとロボ 2019年02月20日 13:17 ID:W5FGLoY40
  • 実際ボールとどっちがマシ?
  • 14:コメントげっとロボ 2019年02月20日 13:42 ID:8grD5GnG0
  • ※13
    当たれば即死亡ならかっこいいAT選ぶだろ
    それにボールはやられメカ感ありすぎ、物語り序盤の主人公でも無い限り生き残れる気がしない
  • 15:コメントげっとロボ 2019年02月20日 13:45 ID:cnLd.ag.0
  • 異能生存体見つけるために死にやすくなってんじゃなかったか
  • 16:コメントげっとロボ 2019年02月20日 13:47 ID:L2ksMd480
  • >>14
    ガンダム顔のボールに乗れば生き残れるしドムも倒せる
  • 17:コメントげっとロボ 2019年02月20日 14:00 ID:NYcQX4fg0
  • 歩兵の方が強い?か?
    ATは少数の特殊兵器じゃなくて兵士の数だけ何千何万って分配されるんだぞ?
    百人の歩兵対百体のATで歩兵側が強いなんて有り得るか?
  • 18:コメントげっとロボ 2019年02月20日 14:11 ID:QBKh09qA0
  • >>10
    何故一番安いパーツを守る必要がある?
  • 19:コメントげっとロボ 2019年02月20日 14:22 ID:jSp0k2CA0
  • 生身で戦えと言われるより、はるかに安全で人命に配慮していると思うんですが?
  • 20:コメントげっとロボ 2019年02月20日 14:23 ID:YE5m9XiJ0
  • あのパイロットスーツ、真空には対応してるんだろうけど放射線にはほぼ無力なのでは
    それで宇宙戦闘もやらされるというのは……
  • 21:コメントげっとロボ 2019年02月20日 14:31 ID:j5ABBjfL0
  • 代わりに火力は宇宙船の装甲をぽんぽんぶち抜けたり、連射可能なレールガン的なのとか色々エグいから...
    なおそれがAT同士相手でも飛んできたり飛ばす模様
  • 22:コメントげっとロボ 2019年02月20日 14:32 ID:TFVJT9li0
  • ※17
    歩兵用のアーママグナムで装甲ぶち抜けるから、コスト比で言えば強いってことじゃないかと思われる
    素材からAT一機作る費用使えばアーママグナム何丁作れるかで
    兵士はその辺から引っこ抜けば生えてくるからほぼタダみたいなもんだし
  • 23:コメントげっとロボ 2019年02月20日 14:37 ID:P7VEiqZv0
  • ※2
    そんな心配は杞憂だよ。
    何故なら、コケただけで爆発するからねw
  • 24:コメントげっとロボ 2019年02月20日 14:54 ID:5otoz6Cy0
  • さすがに歩兵の携帯銃器で装甲抜かれる描写はどうなんだと思わなくもない
  • 25:コメントげっとロボ 2019年02月20日 15:30 ID:UBTIcGNH0
  • スコープドッグコードギアスのナイトメアを比べればいい、むこうはエアバックどころか脱出装置まで付いてる
  • 26:コメントげっとロボ 2019年02月20日 15:39 ID:.D58lJVH0
  • ※6
    おっ勃った亀、ってことでしょ
  • 27:コメントげっとロボ 2019年02月20日 15:43 ID:QeAYghs10
  • 劇中の脆さからして、よくこんなんで宇宙空間や沼地で戦えるなって思って見てた。
    ATとか隙間だらけでガタガタっぽじゃん。沼はまだしも、宇宙とか無理ゲーだろ。
  • 28:コメントげっとロボ 2019年02月20日 15:45 ID:YRtrnwfM0
  • 高さ制限4mとかのガード下をくぐるとき「ATだとぎりぎりかー」と考えるとATかなりデカい
  • 29:コメントげっとロボ 2019年02月20日 15:48 ID:UBTIcGNH0
  • 一話では武装暴走族と戦う為にスクラップからAT作ってたんろ、ウドのバトリングで新人様に他の町から来た選手を試合の賭けでAT巻き上げたのがたくさん有るらしい、TRPGを読んで初めて知ったが事務所をとうさない流れは自分の機体を担保に試合するんだと金が無いから、ウドは他の町より改造機は意外と少ないが操縦テクニックが他の町より技使いみたいなのが多い町なんだってキリコが強いのも解る
  • 30:コメントげっとロボ 2019年02月20日 15:49 ID:.ai.ibmF0
  • バイク乗りの様な確かなバランス感覚が必須で、攻撃力S級、防御力D級かな?乗用型兵器の中では難易度高めだと思う
  • 31:コメントげっとロボ 2019年02月20日 16:20 ID:O.Kyvd1Q0
  • >>10
    一番替えが効くパーツやし
  • 32:コメントげっとロボ 2019年02月20日 16:30 ID:xgXbtiHx0
  • アーマーマグナムに夢見すぎ!
    あれは既に生産終了してるから入手は極めて困難(弾丸も特殊過ぎてさらに入手難では?)
    確かに威力あるが、デカすぎ・反動大きすぎで使いこなすのはそれこそキリコ(レッドショルダー関係者)とかケインみたいな特殊な奴らだろうし、そもそも弾が3発しか装填出来なかったのでは?
    そして、幾ら威力有るとはいえドッグ系の最大14mmの装甲は正面から撃ち抜くの困難で
    余程の至近距離で脇腹(コンプレッサー入ってる)か装甲の隙間・ダクト?関節・カメラを
    狙わなければ弾かれてドッグから30mm弾の
    お返しが来てミンチになりますやろ?。
    本当にAT乗りの「最後の切り札」だよ。
  • 33:コメントげっとロボ 2019年02月20日 16:46 ID:Rt7xCfwK0
  • 名古屋市内で信号待ちしてる動画好き。
  • 34:コメントげっとロボ 2019年02月20日 16:49 ID:ABvHg7aj0
  • 実物大を鉄で作ってた人いたよね
  • 35:コメントげっとロボ 2019年02月20日 16:51 ID:G47tnDnT0
  • ル・シャッコは非武装のホバーサンドライナーでライト級ATを撃破してましたね
  • 36:コメントげっとロボ 2019年02月20日 17:00 ID:b2yHKxzg0
  • HALO降下とかできます(無事着陸できるとは言ってない)
  • 37:コメントげっとロボ 2019年02月20日 17:04 ID:YRtrnwfM0
  • 損害度外視で大量投入される印象だが億を超える規模の動員は終戦間際のモナド戦だけ
  • 38:コメントげっとロボ 2019年02月20日 17:18 ID:bPmXdIgw0
  • 人口筋肉ってロマンよねえ・・・
  • 39:コメントげっとロボ 2019年02月20日 17:37 ID:OeYH6DvJ0
  • 機甲猟兵メロウリンクの話が出てないのが意外。
    あれはボトムズシリーズだろ?
  • 40:コメントげっとロボ 2019年02月20日 17:40 ID:N3VnWSFk0
  • ATとかいう乗って戦える棺桶wwwww

    コクピットに花も詰めとけ
  • 41:コメントげっとロボ 2019年02月20日 18:06 ID:U2NrqU2W0
  • ATに搭乗した状態だと背中をかくこと不可能なほど「居住性」皆無よね。(パイスー無視したとして)
    あと、真面目な話だと「訓練された兵士」とか、「その兵士を指揮する将校」にコストかかってないってことはないよね。「命が安い」世界観だって事は承知だけど。
    「兵士のコスト」って、「15歳の少年兵」一人を用意するのにかかってる期間が生まれてから訓練終了までで「15年」と考えるか、どっかから無限にわいてくる素人を訓練した期間で「2~3週間」と考えるかで、大違いよね。
  • 42:コメントげっとロボ 2019年02月20日 18:46 ID:Sjhv.PXx0
  • ※2※34
    その鍛冶屋さん、一昨年アメリカ相手にバトリングしたね。
    相手は殴り倒されて転倒したけど中の人はまぁ生きてた。
  • 43:コメントげっとロボ 2019年02月20日 18:49 ID:GNuqtv3O0
  • こんなのに乗ってたら、エコノミー症候群になってしまう
  • 44:コメントげっとロボ 2019年02月20日 19:36 ID:YHWZpAAS0
  • でもあんなチープそうな構造で宇宙空間での活動が可能とか技術的にはすげーよな
  • 45:コメントげっとロボ 2019年02月20日 19:59 ID:cLkvxRi30
  • ※1
    マッスルシリンダーが電気も発生させるって設定だったはず。
    でもPR液が劣化するから、出力のいるローラーダッシュなんかはそんなに使えない。
    ターボカスタムはタービンエンジン使ってるって事でいいのかな。速度が上がると言うより、PR液に負担をかけないってのがメリットなのかも。

    ※12
    スコープドッグの元になったATって、デュアルマガジン設定のクルーウェルドッグとタカラのテレビゲーム用に設定されたスペンディングウルフがあるんだよな。
    サンライズ公式はウルフの方。
    DM版のクレバーキャメルとゲーム版のイグザートキャトルも似てる気がする。

    ※13
    MSと違ってATで宇宙を飛ぶのは本来の目的ではないからね。
    ラウンドムーバーもテレビ第一話みたいに、宇宙要塞攻略戦なんかで突入のために短距離だけ移動したり、無重力の施設内で移動するための物だろう。狭い所では小さくて手足も使えるATが便利。
    ボールは施設内に突入させるには脚が無いのが問題。そして宇宙空間では機動性も低くて弱い。
    そもそも周りで高性能のMSが戦ってる中で、廉価版として補助的に使われるのがボール。スコープドッグはちょっと旧式化してるとは言え、普通に主力ATだから、一方的に不利な立場ではない。

    ところで高橋監督がメカ中心に語る「アニメ監督で…いいのかな?」が発売中だぞ。買おうね。
  • 46:コメントげっとロボ 2019年02月20日 20:05 ID:ITD6dK.o0
  • なおスペンディングウルフ
  • 47:コメントげっとロボ 2019年02月20日 20:14 ID:Ci.eBN1G0
  • 気密や生命維持は耐圧服任せで機体内部は外部環境と同じだし
    ポリマーリンゲルが発電してくれるからバッテリーも動力炉も要らず安価
    小銃の次に支給される装備とまで言われてる
  • 48:コメントげっとロボ 2019年02月20日 20:39 ID:6m7N84PR0
  • ATの革新的なところ
    ・エネルギー切れを起こす
    ・弾切れを起こす
    ・なのに、推進剤切れになった描写が1度もない
    ・コックピット内を敵弾が跳ね回っても爆発しない
    ・でも胸とか脚に一撃食らうと爆発する
    ・何年もゴミ捨て場に放置された部品を組み合わせただけで、動かせる
  • 49:コメントげっとロボ 2019年02月20日 20:39 ID:SgkAuPnO0
  • ※45
    マッスルシリンダーが電気発生させるのは初耳
    始動器レベルの装置があれば可動部がエンジンも兼ねるのか
    ターボは速度があまり高くない(大幅な軽量化しているとはいえ推進器なしのライトの方が早い)ところを見ると重装備でも急制動できるための装備のような感じがする
  • 50:コメントげっとロボ 2019年02月20日 20:52 ID:vQavj.1.0
  • ※49
    マッスルシリンダー(金属繊維の束)にPR液が接触すると伸縮して電気が発生するから動力と電力を同時に得る仕組み
    でも当初の設定はマッスルシリンダーに(PR液に浸された金属繊維)電気を流すと伸縮して各部を動かく設定だった

    PR液はヴァリアブルコンプレッサーで全身を循環させられていて、その循環速度を速めるだけでも出力は上がる(同時に劣化速度も速まる)
  • 51:コメントげっとロボ 2019年02月20日 20:52 ID:aIleOKR60
  • >>48
    PR液はマッスルシリンダーを動かすほど劣化が進み、AT体内の濾過装置(コンプレッサー)が濾過しきれない程になったら
    動かなくなるで?
    推進剤もなにもそんなもの入っとらん。
    有るとするなら、宇宙機動装備のランドムーバーに入れる位やろ。
  • 52:コメントげっとロボ 2019年02月20日 21:29 ID:aNWC.OCk0
  • リアルな話をすればAT並みに柔軟に動ける技術があるならそれで戦車作れよってなるからな。後付け設定だけど装甲紙なのを「異能生存体を見付けるため」ってしたのは中々巧いと思った。まあクメン辺りまではキリコ機は都合良くあんま壊れないけど。
  • 53:コメントげっとロボ 2019年02月20日 22:03 ID:1OVUts230
  • ※10
    数百年後が舞台の小説の主人公「兵士の命なんぞ、スクーターバイクより安い。」
  • 54:コメントげっとロボ 2019年02月20日 22:08 ID:hLNhVVPC0
  • ボトムズと言うかATのイメージ元がラッツパトロールって洋物戦争ドラマだかの武装ジープだからな。
    ジープだから装甲は無くある程度の悪路に対応できて走りながら重機を撃ちまくる、対人には強く戦車とかの装甲兵器には弱い、そういうイメージをロボットにしたのがATな訳だ。
  • 55:コメントげっとロボ 2019年02月20日 22:15 ID:GVXuwe2j0
  • ちなみに設計上からしてジャンプどころか走れません、
    一部の頭おかしい機体は出来るけど普通のATは出来ません
  • 56:コメントげっとロボ 2019年02月20日 22:21 ID:KWA9g6yi0
  • ※22
    アレは、キリコが異能生存体だから劇中では都合よくブチ抜けてるだけで、実際には最後のお守り以外の何者でもないから。正確に急所を狙って当てて、更に運が良ければブチ抜けるだけ。それより火力の大きい対ATライフルでも、ATに普通に撃ったらダメージ0よ?だから、メロウリンクは毎回苦労していた訳で。

    ※23
    キリコの主人公補正と登場する多くのATが整備不良なせいでそう言う印象だけど、ちゃんと整備されてるATはこけたくらいでは炎上しない。多くの場合は、キリコの異能生存体補正で、極小の可能性を引き当ててるだけ。

    ※51
    一応付け加えておくと、バララントのATにはオプションではなく標準装備されてる。
    ATを開発した先行者補正で優位にたってたけど、基礎技術はバララントの方が上なんで。

    ※52
    戦車より安くて、戦車より操縦簡単で、そこらのチンピラでもすぐ操縦できると言うブツなんだ。
    勿論、同等の技術で作られた戦車もあるよ。これは戦車じゃなくて、歩兵装備の延長なので。
    簡単に言うと、本来戦車に随伴するはずの機械化歩兵が超強くなったんで、戦車の優位性が相対的に薄れて生産台数が減ったのがボトムズの世界。
  • 57:コメントげっとロボ 2019年02月20日 22:22 ID:KWA9g6yi0
  • ※55
    バララントATはブースター標準装備なんでジャンプできるで?
  • 58:コメントげっとロボ 2019年02月20日 22:25 ID:GVXuwe2j0
  • >>57
    そういう推進機ありきのジャンプじゃなくてさ、
    人間が脚をバネにしてジャンプするような方の事
  • 59:コメントげっとロボ 2019年02月20日 22:58 ID:W2fzEHmZ0
  • 人間の命が安いってスタンスで戦った旧日本軍はどうなりましたかね
  • 60:コメントげっとロボ 2019年02月20日 23:08 ID:GVXuwe2j0
  • >>59
    人間の数が違い過ぎるから問題ない、伊達に100年戦争してねえからな
  • 61:コメントげっとロボ 2019年02月20日 23:12 ID:JsjSU5Gg0
  • 実際暴走族に殺されそうになったよね。
  • 62:コメントげっとロボ 2019年02月20日 23:59 ID:4VGNHMtn0
  • >>10
    異能生存体を探すためやで

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
ブログパーツ アクセスランキング