news_1550646202_001




1:名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 16:03:22.03 ID:JUuqhON90.net BE:422186189-PLT(12015)






5:名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 16:08:10.38 ID:oAAWjdXv0.net

今買うやつはバカ
6:名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 16:09:45.49 ID:NuRhvfjB0.net

いつ買ってもいいんじゃね。どうせいずれ買い換えるだろうし
7:名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 16:14:22.58 ID:wpqH8tSs0.net

今買ってくれる奴が増えれば増えるほど
人柱が増えるってことだからどんどん買うがよい
9:名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 16:15:25.19 ID:UdrmaMxR0.net

バッテリーがもうすぐ進化するからやめとけ
10:名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 16:23:37.18 ID:QRDAhuEX0.net

2台持ちじゃないと辛い
14:名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 16:29:59.32 ID:XZccC+140.net

近場オンリーの下駄車としてなら
あり
17:名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 16:33:36.70 ID:h2BpIsMw0.net

バッテリーが進化したところでお値段もそれに合わせて高騰するのが目に見えてるし
戸建て電源付き車庫の奥さまセカンドカー需要限定で旧型リーフを格安で購入するのがいいな
18:名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 16:34:53.48 ID:U4GoO49W0.net

自慢したい目的なら今すぐ買え
10年後だともう当たり前だし
20:名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 16:41:09.81 ID:UCO1oG+e0.net

程度のいい中古車を乗り潰すのが良い
バッテリー保証期間内ならなお良い
新車は人柱行為
23:名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 16:57:28.97 ID:BIWUOJ7Q0.net

充電出来る環境もまだだし近場ぐらいしかだめだろ
エアコンつけたらもっと減るのが早いらしいじゃん
実用性はまだまだだな
24:名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 16:59:36.85 ID:Z+LHthnI0.net

>>23
自宅に給電環境有れば、片道150も走れば上等だろ
タクシーですら航続300チョイなんだから
29:名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 17:15:59.14 ID:w6Qkjyf50.net

>>24
300で上等なのか・・走る環境にもよるが俺はパスするわ要らん
26:名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 17:14:53.08 ID:w6Qkjyf50.net

ハイブリッドのほうを買うわ
すぐ走ってまた充電なんて面倒だ
27:名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 17:15:08.46 ID:E0AUwfjp0.net

下駄車で良いならアイミーブのMグレード買っとけ
中古でも10年以上は楽に使えるぞ
28:名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 17:15:56.16 ID:fqAPVoZ00.net

テスラModelS乗って数年になるけど遠出の旅行するなら勧めない。
通勤とか近場メインならめちゃくちゃ便利だし快適。
スマホ感覚で乗ってて楽しい。
32:28:2019/02/20(水) 17:19:25.45 ID:fqAPVoZ00.net

なお東京名古屋間くらいなら無充電で余裕。
38:名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 17:40:50.70 ID:LN/f6IHH0.net

新型リーフなら400kmくらい走れるし悪くはない気がする
51:名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 18:38:45.90 ID:Yx1K/OYu0.net

>>38

近所のやかましい一家が、リーフに買い替えたけど
実際、どうなん?
ちゃんとエアコンとか入れて、何キロ走るん
56:名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 18:48:44.08 ID:E0AUwfjp0.net

>>51
310~370kmは確実
それをどう見るかは個人の自由だがな

それよりも静かに長時間空調付けられる方が利点だわ
車内で待機してる時周りに気を遣わなくして済むから
39:名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 17:45:14.62 ID:kYamIOPp0.net

ガソリンスタンドが減って来てからでいいと思う
41:名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 17:47:39.69 ID:RuETIYvm0.net

そもそも車必須のど田舎って
一日の走行距離何キロくらいなのよ
44:名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 18:23:21.76 ID:YJL+w3PS0.net

>>41
普通40kmぐらいでしょ
43:名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 18:02:06.77 ID:wVTvALHw0.net

>>41
平均何キロと言うより、数ヶ月単位のピーク距離が問題じゃね?
48:名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 18:31:46.31 ID:YCEnkLJc0.net

電気スタンド 先客居たら地獄やん
49:名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 18:33:54.84 ID:yeupzUHV0.net

アイミーヴMは5年経ってもほぼ劣化ゼロ
バッテリー交換のことを気にせずに廃車まで乗れる唯一のEV
燃費は1L50kmぐらい
50:名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 18:35:18.57 ID:hge/NnO+0.net

CR-Zに乗ってたが
電池交換で30万というプレッシャーがあり
2年乗って売ったな。
ガソリン車がいいや。気楽で。
52:名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 18:41:20.59 ID:OuzVESE/0.net

固体電池搭載車種出てから買う予定
53:名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 18:43:04.23 ID:m8D/OM/Y0.net

ソリッドステート電池が実用化されて、一般に市販されるEVに載るのが恐らく2030年前半頃
まだ10年先になるから、今おもちゃ買って乗り潰して捨てるならアリだと思うが
中古を下取りにと期待するならダメだろうな
今のEVは買ったが最後、その時点で価値は二束三文、昔のジャギュアかよ
61:名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 21:28:22.97 ID:mPcKW62u0.net

バッテリーは技術革新がありえるからまだ買わない
62:名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 21:53:06.43 ID:LXOK/k1P0.net

バッテリーの劣化やバッテリー容量より給電時間がなぁ。。。
65:名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 22:21:46.58 ID:oZvH7pCk0.net

充電所で放置したままなかなか帰って来ない奴が結構居る。
そのストレスと無駄な時間に耐えられるなら買ってもいい。
66:名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 22:57:19.13 ID:72uXb7/90.net

まだ敢えて買うレベルでは無い
70:名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 01:24:54.28 ID:GV2oxOqf0.net

寒冷地はオススメできない
電気自動車って今買っても大丈夫?
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1550646202




YouTubeでも活動してます!

よければチャンネル登録をぜひお願いします!


shakotan news



コメント一覧

    • 1. 名無しさん
    • 2019年02月21日 12:01
    • ID:JMgxN6Pc0
    • チョイ乗りならエンジンなんかついてないほうがいいと思う、電気がいい
    • 2. 名無しさん
    • 2019年02月21日 12:01
    • ID:OcHFsjSu0
    • 用途によるわな
      郊外に住んでて家に充電器か周囲にスタンド有り
      週末の買い出しやちょっとしたレジャーくらいが主ならアリ
      長距離のることが想定されるならやめた方がいい
    • 3. 名無しさん
    • 2019年02月21日 12:03
    • ID:LujYQb0r0
    • その内法規制されるかも知れんし
      今のうちに内燃機関を堪能する方がいいかも
    • 4. 名無しさん
    • 2019年02月21日 12:21
    • ID:2zgLrAl.0
    • 家新築で建てたら電気自動車用充電プラグが外壁についてきたけどこれだけで賄えるんやろうか
      外の電気スタンドは数少ないから不安だわ
    • 5. 名無しさん
    • 2019年02月21日 12:25
    • ID:OxxdGp.u0
    • 高速道路で追い越しかけてフルパワーで加速するとあっチュー間に電池減る
      遠出はガソリン車のレンタカーかな
    • 6. 名無しさん
    • 2019年02月21日 12:35
    • ID:.Abfe.Fu0
    • リーフはバッテリー温度管理機能がついてないからおすすめできないな
      テスラなら、一日の走行距離が100km以下で、自宅充電できるなら全く問題ない
    • 7. 名無しさん
    • 2019年02月21日 12:42
    • ID:zJgshOd.0
    • 電気自動車・EVとは、
      パーソナルな乗り物の事じゃなく商法を指す概念。
      住宅の屋根に設置するソーラーなんちゃらと同じ。
    • 8. 名無しさん
    • 2019年02月21日 12:49
    • ID:rcO4Oshb0
    • 電気自動車の特性である静粛で加速が強い、という点に金を出している人に値段が高いとか言うのは無粋だと思うので好きにしたらいいというスタンス
    • 9. 名無しさん
    • 2019年02月21日 13:26
    • ID:rGOtSpg40
    • 今なら税制が優遇されてるから
      今が快適
      普及する頃には走行距離税が出来るだろうし重量税免除も無くなる
      長距離の時だけカーシェアなりレンタカーすれば良い
    • 10. ななし
    • 2019年02月21日 13:32
    • ID:Pyny40z30
    • 基本的にバカのお布施以外何者でもない
      ただのミニ四駆だぞ。TAMIYAと同じ。

      ただし、金持ちの道楽なら存在価値はある。年収でいうと3000万超えたぐらいからかな?
      あとは、中古で短距離専用として買うのもあり。
    • 11. 名無し
    • 2019年02月21日 13:35
    • ID:hZlruUIZ0
    • 車なんてどんどんモデルチェンジするし 新機能追加されるもんやろ
      EVじゃなくても
    • 12. 名無しさん
    • 2019年02月21日 13:48
    • ID:CTHKe7TV0
    • 街乗りが8割、自宅に充電設備がある(付けられる)
      永いこと乗るつもりがないっていうならアリなんじゃない?
    • 13. 名無しの権兵衛
    • 2019年02月21日 13:48
    • ID:9L.Kukre0
    • そもそもパワーゲインの業界標準も決まってない上
      今市販されてるのだって国内よりユーロのガソリン車廃止にむけた
      開発費稼ぎのための中継ぎだからな
    • 14. 名無しさん
    • 2019年02月21日 13:48
    • ID:.TxwDsge0
    • MIRAI「私の事忘れないでね(´Д⊂グスン」
    • 15. 名無しさん
    • 2019年02月21日 13:54
    • ID:VUfr.STl0
    • >>4
      賄える
    • 16. 名無しさん
    • 2019年02月21日 13:55
    • ID:LujYQb0r0
    • >>10
      ミニ四駆ってタイヤ曲がらないぞな
    • 17. 名無しさん
    • 2019年02月21日 13:59
    • ID:VUfr.STl0
    • >>2
      ぶっちゃけ殆どの奴は数百キロ単位を車で遠出なんてしないからなぁ
      駐車場に電源あるなら、電気自動車でほぼ余裕だよ
    • 18. 名無しさん
    • 2019年02月21日 14:29
    • ID:S3ItBW2h0
    • >>10
      実はメタノール燃料でエンジン回すラジコンがありましてね…
    • 19. 名無しさん
    • 2019年02月21日 14:32
    • ID:LujYQb0r0
    • >>14
      トヨタ「思い出されると、また納期が年単位になって潜在購買層逃す結果になるから
      無関心な連中が忘れてるくらいがいいんだよ」
    • 20. 名無しさん
    • 2019年02月21日 14:46
    • ID:UX.BRHOK0
    • アイミーブのMに搭載されてるチタン酸リチウム電池は2万回以上充放電できる
      劣化して容量落ちる前に車体が逝くぞ
    • 21. 千尋の金隠し
    • 2019年02月21日 14:57
    • ID:ngdTuhVv0
    • 将来は非常時用発電機が、搭載されるかも?
    • 22. 千尋の金隠し
    • 2019年02月21日 15:01
    • ID:ngdTuhVv0
    • 屋根に風力と太陽光発電機が、付いたら買いかも?
    • 23. 名無しさん
    • 2019年02月21日 16:15
    • ID:oNbgIX.Z0
    • アホなら今すぐ買え
    • 24. 名無しさん
    • 2019年02月21日 16:24
    • ID:h.Vx1NHP0
    • テスラモデルSもしかしてゼロヒャクGTRより速い?
    • 25. 名無し
    • 2019年02月21日 16:45
    • ID:206GDicQ0
    • 去年の北海道長期停電の時、電気車は粗大ごみだったんか?
    • 26. 名無しさん
    • 2019年02月21日 17:01
    • ID:5pZWQAjq0
    • どう脳みそ働かせたらたった10年後EVが当たり前という考えになるのか
      3秒でいいから真面目に考えろと言いたい
    • 27. 名無しのPCパーツ
    • 2019年02月21日 17:23
    • ID:ppcv34mc0
    • 全固体電解質まだかよ
    • 28. 名無しさん
    • 2019年02月21日 17:27
    • ID:H.ZYQ1RD0
    • インフラが整ってないから全然ダメだろ
    • 29. 名無しさん
    • 2019年02月21日 18:39
    • ID:eazhLQmv0
    • そこでアウトランダーPHEVの出番
    • 30. 金ぴか名無しさん
    • 2019年02月21日 19:02
    • ID:c4VJymx80
    • アウトランダーPHEVめっちゃいいよ。
      アパート住みで自宅充電できない条件だけど
      買ってみた結果買う前の期待値を大幅に上回ったわ。
      ガソリン車比5年で100万回収できるから、
      実質ガソリン車とほぼ同じ価格なのに
      電動車両というプレミアがついてくる素晴らしい車だわ。
    • 31. 名無しさん
    • 2019年02月21日 19:34
    • ID:FBlJ99R.0
    • ガソリン車でいう所の燃費というか、
      走行キロ当たりのコストとかを示すような
      測定の指標や共通規格が全く確立していないのもなんだかなあ。
      ま、ワザとぼやかしてるんだろうけど

      何馬力で何キロ出るとか航続何キロとか、
      うわべのスペックだけを嘯いたところで
      必要燃料に相当する以上の電気喰ってりゃ世話ないものな。
    • 32. 名無しさん
    • 2019年02月21日 19:36
    • ID:OsfQtjs30
    • 新型リーフの電池はどうなっただろう?

      初期リーフの電池は最低最悪。NECと日産の合弁会社製の電池の技術力が低かった。
      安価だけど劣化の激しいマンガン系正極を使ったから、数年で容量が半分になった。

      i-MiEVは東芝のチタン系負極を使ったから劣化は少ないが電池だが、電池容量は半分以下で、結局航続距離は少なく電池価格がめちゃ高い失敗作。

      テスラはパナソニックのNi系正極の高容量長寿命電池で、10万キロ乗って10%しか劣化しないすごい電池だが、まだ貧乏人には買えない。

      新型リーフは三元系正極になったみたいだけど、LGに劣ると言われ中国に売却されるような会社の電池使ってるからな…。


      ちな、全固体電池は車には向かない。全固体なら極小の高性能電池が作れるから、じゃあ超巨大な全固体電池を作れば最強じゃね?って発想。例えるなら有機ELでオーロラビジョン作るようなもので、不可能ではないけどやる意味がない。
    • 33. 名無しさん
    • 2019年02月21日 20:06
    • ID:FRinQfKz0
    • >>31
      今ですらEVに内燃機関が街乗りで優ってる部分なんて航続距離とチャージ時間ぐらいだろ?
      ランニングコスト安いし速いしレスポンスいいし距離も走るようになったEV車の前にそこらのガソリン車は無用になる(スポーツカー等は別として)
      あとはライフスタイルに合うか、ガソリンと違って充電も家で出来るしね
    • 34. 名無しさん
    • 2019年02月21日 20:22
    • ID:d9K7RGWV0
    • >>31
      EVのカタログ見たこと無いけど、航続距離とバッテリー容量で計算すればよくね?
    • 35. ななし
    • 2019年02月21日 21:56
    • ID:v7CFKwsj0
    • 米33
      妄想はそこまでにしとけよ。いまのHV、PHVに対して、何一つメリットないぞ。

      維持費の差なんて、本質的には税金払ってないだけ。電費と燃費の差も電気料金に自動車税が上乗せされてないだけ。強いていえば、オイル類の交換ではあるが、そんなもんメインバッテリーへの負荷と交換費用を考え出したら電気自動車にメリットはない。

      はっきり言って、現状では社会悪でしかない。まともに、電卓叩けてLCAをきちんと嫁溶ける人間ならすぐわかる。

      30年後、50年後の話ししてるなら知らんけど(笑)
    • 36. 名無しの権兵衛
    • 2019年02月21日 22:39
    • ID:9kj2JzPS0
    • 世の中のドライバーの50%は月350kmしか運転して無いらしい。
      そんな奴は電気自動車で十分だな。
    • 37. 名無しさん
    • 2019年02月21日 22:48
    • ID:edJXOvVX0
    • GTRと先代リーフに乗ってるけど、ほとんどリーフばっかり乗ってるわ。
      電気自動車は言われてるほど悪い車じゃないよ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック