1: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:12:02.42 ID:e6F94ze30
価格設定か?
ZaruSoba2


3: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:12:37.34 ID:TFIoKjOy0
どこ行っても大して変わらんからやろ



66: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:21:24.24 ID:9N7OVBS40
>>3
クッソ変わるぞ
銀座のおいしい蕎麦屋とかクッソ美味い



317: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:52:34.64 ID:aNmjxreca
>>3
それはない
さすがにラーメンよりも店ごとの差がある



4: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:12:54.26 ID:bSXqPyRn0
蕎麦屋で一括りにするやつはどの派閥からも嫌われるからな



7: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:13:26.53 ID:e6F94ze30
>>4
派閥なんてあるんか?



22: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:15:05.80 ID:bSXqPyRn0
>>7
立ちそばと山奥のなんとか庵みたいなの一緒にするとかアホでしょ



29: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:15:56.53 ID:e6F94ze30
>>22
家系と二郎とベトコンも全部ラーメンやぞ



35: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:16:40.00 ID:bSXqPyRn0
>>29
あーあお前ラヲタにも喧嘩売ったな
明日からまともな麺料理食えると思うなよ



41: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:17:12.99 ID:e6F94ze30
>>35
ワイはジャギ派やからへーき



5: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:13:00.87 ID:Ljiwd28w0
色んなラーメンみたいな感じで食べれんとかラーメン+餃子みたいな組み合わせがないとかやろか



6: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:13:23.08 ID:bSXqPyRn0
>>5
はいミニカツ丼



11: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:13:52.01 ID:e6F94ze30
>>5
天ぷら蕎麦ご存知ないある?



8: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:13:42.63 ID:NwL1aIplp
流行ってるだろ



9: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:13:43.04 ID:CwUmH08AK
両方味より情報食ってるだけなんんやけど情報発信量が蕎麦は少ない



15: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:14:32.26 ID:e6F94ze30
>>9
ワイの立てたスレで突然ラップ語り出すのはやめて



10: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:13:43.56 ID:WovaAXbd0
高くて少ないから



12: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:14:25.70 ID:V+jpS3t80
蕎麦屋はサイドメニューが少なそう



28: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:15:37.12 ID:CwUmH08AK
>>12
なんでや!
昼間から一杯やるのに十分な種類あるで



13: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:14:26.10 ID:bXwLKier0
ラーメン屋は潰れまくってるけど蕎麦屋はそんなに潰れてない



14: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:14:32.11 ID:5RHZzfuBd
ラーメンは味が濃い、油も多いから依存性があるんやろ



17: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:14:35.36 ID:8Qw7YHzL0
立ち食いそばは旨いんやけどな
確かに腰落ち着けてまで食いたいとは思わんな



40: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:17:12.66 ID:bLGh48n10
>>17
それ茶色くした細いうどんですから~



20: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:14:50.30 ID:dz8WTJ1/p
スープがめんつゆオンリーだから



21: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:15:01.68 ID:4Y7dCbjw0
蕎麦屋流行っとるやろ



23: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:15:13.04 ID:e6F94ze30
でも蕎麦屋のカツ丼好きやろ?



25: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:15:28.80 ID:NwL1aIplp
ラーメン←茹でるだけ
そば←手打ち

あとは分かるね?



32: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:16:25.43 ID:e6F94ze30
>>25
蕎麦のがこだわりあるやん流行れや



27: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:15:31.18 ID:ZuWnMdIp0
おっさんになると蕎麦屋で飲むんや



36: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:16:42.21 ID:8Qw7YHzL0
>>27
長谷川平蔵みたいに呑みたいわ



236: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:43:52.86 ID:T0NKBS+n0
>>36
それの影響かパッパが蕎麦屋で飲みたがるわ



30: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:16:14.60 ID:50BreVht0
都内の店舗数なら蕎麦屋負けてないやろ



31: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:16:24.97 ID:p+zZmqiBa
暇潰しでやってる店が多いからやで



34: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:16:37.66 ID:JxU3QOWA0
チェーン店のそば屋て全然ないな



37: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:16:50.23 ID:HKkITv3U0
江戸時代で流行った



39: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:16:54.13 ID:53tjl7/8d
そこら辺に蕎麦屋あるじゃん



42: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:17:54.11 ID:e6F94ze30
>>39
どこらへんや?蕎麦屋と思って入店したら質屋だった事ならある



43: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:18:09.23 ID:M4IMq2Ra0
藪伊豆総本店行ったときはやっぱり美味しいなと思った
砂場とかはそうでもなかった



44: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:18:10.57 ID:QW1MXU+30
辛つけ蕎麦食った事あるやつおるか
つけ麺みたいな蕎麦みたいなやつでワイ好きやで



45: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:18:16.85 ID:VrRLc56n0
ゆで太郎今なら大盛無料やぞ
ほんま安いしうまいし神



48: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:18:54.15 ID:e6F94ze30
>>45
小麦との対比は?



65: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:21:18.99 ID:VrRLc56n0
>>48
ゆで太郎はそば粉55%やな



73: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:22:03.66 ID:e6F94ze30
>>65
それもう半分うどんじゃん



88: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:24:39.63 ID:VrRLc56n0
>>73
他のチェーンよりは高いし五割入ってれば十分やで
朝そばかき揚げ+鬼おろしつきで330円は神と言える



101: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:26:22.69 ID:e6F94ze30
>>88
それはええな朝カツヤ行くワイも健康面きにするようになれるで



46: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:18:30.53 ID:6vmtzziIM
ガッツリ感がない



47: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:18:49.81 ID:ywKiGA2QM
蕎麦にも替え玉欲しいわ
あんなのじゃ足りんねん



70: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:21:56.33 ID:CwUmH08AK
>>47
盛り蕎麦大盛り頼めや店によってちゃうけどびっくりするくらい盛ってくるで
まだ足らんかったら盛り二枚頼むんも別に野暮ちゃうし好きにしたらええんやで



97: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:25:36.70 ID:ywKiGA2QM
>>70
田舎だから割高だけど同じそば2つしか方法がないなぁ
東京に遊びに行った時にアホみたいに持った蕎麦屋があって羨ましかったわ
やっぱ都会はちゃうね



49: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:19:13.57 ID:M4i9w3Hz0
オッサンの間で蕎麦はオツみたいな風潮あったやん



50: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:19:19.17 ID:e6F94ze30
一蘭みたいな蕎麦屋あったら流行る?



51: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:19:21.97 ID:ZuWnMdIp0
まあデブ向きちゃうからな



52: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:19:30.02 ID:1opf+M2/0
流行るもなにも
蕎麦は日常や



53: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:19:34.67 ID:icK5cOuS0
バス旅での蕎麦屋率めっちゃ高い



54: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:19:45.12 ID:AJJRDkan0
蕎麦って味のベースがどこも一緒やん。魚の出汁と醤油やろ?
個性を出しにくいからラーメンほどの広がりは起きにくいやろ



59: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:20:23.20 ID:e6F94ze30
>>54
ラーメンにも同じこと言えるやろ



74: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:22:05.73 ID:AJJRDkan0
>>59
え?ベースだけでも魚介トンコツ鶏、タレも塩醤油味噌といろんなバリエーションあるやん



79: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:23:04.77 ID:e6F94ze30
>>74
鴨そばがあるやろ!



82: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:23:45.49 ID:AJJRDkan0
>>79
鴨肉が入ってるだけやん。ベースの汁は結局魚出汁と醤油



96: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:25:35.40 ID:e6F94ze30
>>82
カレー蕎麦もあるで?



55: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:19:49.45 ID:VyKvvDN30
ラーメン発見伝にあったニューウェーブ蕎麦屋って結構いいと思ったけど
現実では全くみないね



56: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:19:52.70 ID:FhjpS+Bar
競合相手はうどん屋では



63: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:20:57.77 ID:e6F94ze30
>>56
丸亀蕎麦なんてあったら行くか?行かないやろ?



60: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:20:32.78 ID:HG3SfJOT0
うどんは全国制覇チェーンが誕生したけど蕎麦のチェーンで全国制覇は無い

これ豆な



67: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:21:31.10 ID:1cLA/0eS0
>>60
富士そばってちゃうんか?



62: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:20:52.59 ID:bHqUdOCX0
具がメインのラーメンと麺がメインの蕎麦じゃ無理やろ



64: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:21:12.94 ID:VyKvvDN30
>>62
>具がメインのラーメン

ええ・・・スープやろ



68: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:21:36.52 ID:e6F94ze30
>>62
ラオタに怒られるで…



77: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:22:47.36 ID:bHqUdOCX0
>>68
背脂とスープとチャーシュー有れば満足なんやし



81: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:23:42.73 ID:e6F94ze30
>>77
ラーメンの必要あるんかそれ



93: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:25:02.10 ID:bHqUdOCX0
>>81
うどん入れてこれは新作の太麺です言えば本気でラーメンだと思って食い出すやろ



69: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:21:45.18 ID:4GmyBLKc0
アレルギーなんや すまんな



71: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:21:59.83 ID:7Wk8mKSe0
蕎麦は味覚が鋭い人にしか受けないから



72: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:22:01.25 ID:VyKvvDN30
最終的にはソバ粉が高いことがネックになるんやろな
んで1割ソバとかならうどんのほうがクオリティ高いと

しかもアレルギーで食えない奴も割とおおい



80: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:23:07.91 ID:2989FK9cr
蕎麦はラーメンより料理として一段格上感があるんだよなあ
なんか同列でかたるのはモヤるわ



89: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:24:48.02 ID:8Qw7YHzL0
>>80
形状が似てるってだけで比較するのは変だよな



98: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:25:53.13 ID:bLGh48n10
蕎麦の実雑炊は朝食にちょうど良いよ



99: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:25:53.61 ID:G3UM5Li5M
うまいそばは高い
あと量少ない



100: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:26:05.54 ID:iRBh0GP7d
ラー油肉そばって一時期流行ってたよな



102: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:26:47.36 ID:rLP+wJNLd
蕎麦アレルギー
ソースはワイ



120: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:28:35.68 ID:e6F94ze30
>>102
食べたら死ぬんか?



146: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:31:37.40 ID:X7NcLWVw0
>>120
重篤な人は死ねるで



148: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:31:44.92 ID:rLP+wJNLd
>>120
たぶん窒息する
見てるだけで喉元が熱くなる



156: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:32:46.62 ID:e6F94ze30
>>148
画素でもあかんか?可愛そう…



103: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:26:48.11 ID:s879FoDI0
味のバリエーションが少ないから差別化しにくいんちゃうの?



104: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:26:51.59 ID:x9Lidaurd
ジャンクが食いたい底辺の割合やろ単純に



106: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:26:59.15 ID:MPjjGpOQ0
蕎麦はざる以外認めないみたいな風潮なんなんや
ワイは暖かい食べ物しかメシとして受け付けんのじゃ



112: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:27:55.39 ID:bHqUdOCX0
>>106
はい年越し蕎麦



115: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:28:07.89 ID:8Qw7YHzL0
>>106
汁完飲したらラーメンより塩分多いしなあ



118: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:28:23.11 ID:tmpZT4dBa
>>106
かけそば食えばええやん
そばって冷たいのばかりやないで



143: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:31:19.09 ID:2/94gkmk0
>>106
認めないも何も両方扱ってるし嫌な顔もされんやろ
ただざるの方が風味が引き立つから比べ甲斐があるってだけ



108: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:27:24.97 ID:Y+DAD2Sd0
蕎麦って不味いとこはあるけど
美味いとこはどこに行っても同じだからな
天ぷらとか蕎麦以外の差でしかない



111: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:27:52.59 ID:e6F94ze30
そばの方がラーメンより格上だって話したらラオタからツイッターでストーカーされたで?



113: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:27:59.28 ID:RFtHlaET0
駅前は立ち食いそば屋だらけだろ



114: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:28:06.51 ID:hahroNHu0
蕎麦屋はかつ丼を食べるところ



116: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:28:08.82 ID:0UtCp5l3a
そばは麺もつゆも高くつくからなぁ



119: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:28:32.45 ID:2/94gkmk0
地域に根付いたのが2・3件あれば十分やし
ラーメンみたく常に新しさを求めて競争する必要も需要もない



121: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:28:50.44 ID:B1/9Jya40
汁のバリエーションがなさすぎる



123: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:29:06.67 ID:e6F94ze30
蕎麦アレルギーと小麦アレルギー併発したら死ぬやろな



124: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:29:08.02 ID:MepuZbU+d
名古屋の旨いそば屋さん教えてくれ



130: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:30:00.94 ID:Jr9jQv8x0
>>124
JR名古屋駅ホームにあるぞ



133: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:30:36.38 ID:e6F94ze30
>>130
住吉か?



145: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:31:32.05 ID:Jr9jQv8x0
>>133
あー、そんな名前や
きしめんも上手いがそばも上手い



140: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:31:08.28 ID:lBl8oUKX0
>>124
スガキヤ



151: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:31:59.37 ID:e6F94ze30
>>140
は?生きて名古屋から出れると思うなよ



125: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:29:14.94 ID:bHqUdOCX0
でもトマトスープ蕎麦とか食いたくないやろ



126: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:29:18.15 ID:Jz+DWgQT0
昨日東京出張で小諸そば入ったけど美味いな
ネギふた壺食ったわ



127: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:29:22.11 ID:s879FoDI0
豚骨そばとか味噌そばとかまずいんか?
蕎麦の風味のよさは完全になくすかもしれんが



129: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:30:00.35 ID:0UtCp5l3a
>>127
田舎そばだと味噌味はあるんやない?



135: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:30:45.35 ID:VyKvvDN30
>>127
結局ソバってコシが中華麺やうどんよりはどうしても弱くなる(グルテンがない)
だから水で締めて食わせるのが王道になってる

んで香りも消える、となれば中華麺でええやんという風に



149: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:31:54.06 ID:VrRLc56n0
>>127
ラーメンはスープ派が幅聞かせとるから麺はおまけでスープ作れるけど
そばはそばの香り活かすことが大前提やからな



131: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:30:02.87 ID:dw2j80im0
山下達郎「蕎麦は粋だし酒のアテにもなる。うどんは貧乏人が腹を膨らませるためだけの食べ物」



136: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:30:46.08 ID:z7cjgpJdp
>>131
うどんは実際そうやな



142: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:31:15.64 ID:e6F94ze30
>>131
さだまさしのアンサーソング



199: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:39:28.78 ID:bLGh48n10
>>131
蕎麦屋は朝から酒飲んでも大丈夫な所。
うどん屋はタク運が掻き込む昼飯。



138: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:31:00.41 ID:W0NFBKRr0
流行りを通り越して普通にあるものになっとるからやろ



150: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:31:56.12 ID:8GZcSsaSa
西日本(出雲除く)の奴らに蕎麦が受け入れられないから



157: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:32:55.75 ID:Jr9jQv8x0
>>150
出石そばってのもあるんやで
戦武将仙石さんの唯一の功績や



152: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:32:17.99 ID:b1/oTuNf0
やっぱ若者の胃袋を掴まな流行らんわ
運動部とかラーメン食いまくりやろ



158: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:32:56.64 ID:SMxpGaOYa
流行ってるを通り越して定着してるやん
パチ屋と蕎麦屋はどんな田舎でもあるやん



160: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:33:30.62 ID:8GZcSsaSa
>>158
九州行ってみ
マジで蕎麦屋無いで



173: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:35:32.19 ID:2lb6J4RWd
>>160
九州はうどん屋ばっかだな



190: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:38:33.51 ID:bHqUdOCX0
>>160
うどんの関西蕎麦の関東
その関東が今やラーメン一強やからな
庶民界隈の話やけど



165: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:33:46.92 ID:geB9axt/0
流行りにはならんやろ



167: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:34:30.01 ID:e6F94ze30
>>165
なんで?ワイは蕎麦好きなんやが?



172: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:35:27.19 ID:1OyC8H5Y0
>>165
天ぷらそばも天せいろも至福の味やろ



174: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:35:41.19 ID:e6F94ze30
長野県って蕎麦うまいよな?



176: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:36:26.30 ID:gQb8NX/oM
>>174
そこらへんの駅蕎麦でも美味い



183: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:37:03.80 ID:e6F94ze30
>>176
安曇野にある蕎麦屋は感動しましたで



175: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:35:53.45 ID:CjjRQ4MUM
蕎麦屋のカツ丼より美味い丼物ってこの世に存在するの?



185: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:37:35.38 ID:1OyC8H5Y0
>>175
蕎麦屋の和風カレーも無茶苦茶旨いぞ



208: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:40:38.51 ID:CjjRQ4MUM
>>185
わかるわ



177: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:36:27.87 ID:TJzk1MHNa
今の若い子蕎麦湯も知らんと思う



184: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:37:27.72 ID:8GZcSsaSa
>>177
大阪の人の半分が蕎麦湯文化を知らないって話題になっとったな



178: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:36:29.65 ID:z7cjgpJdp
旨い天ぷら食うとこ



179: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:36:47.94 ID:VQfv93Fh0
蕎麦もうどんもちゃんと作っている所はうまいやろ
ただ汁がラーメンみたいに多種多様じゃないのがな
味噌蕎麦やら豚骨うどんとか有り得んからな…



186: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:37:57.41 ID:FnrLEXhQa
味付けが同じじゃないとダメという
和食ならではの縛りクソルールのせい



197: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:39:05.23 ID:zyIj9rdS0
>>186
いうほど同じか?
出汁もちゃうし、色々添え物もあるし



249: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:45:14.68 ID:FnrLEXhQa
>>197
たまに変わり種はあるけど
大半は同じやろ

ステーキみたいな洋食やラーメンのような中華とちがって和食は味の選択肢が少なすぎるんよ

寿司だと醤油にわさび溶かして混ぜるだけで発狂するキチガイいるし



270: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:47:52.32 ID:zyIj9rdS0
>>249
偏見だな
その言い方だと ステーキだって全部同じなレベル
中華は基本 同じ味付けな(地方差はある)
君の言うラーメン屋は 日本にしかない

ちなみに 和食の味付けは かなり多い方

たぶん日本食じゃなくて
醤油を食った生活してるんや



365: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:57:08.79 ID:FnrLEXhQa
 
>>270
ステーキだと塩コショウだけつけたりマスタード付けたり分けるし、ステーキソースも店で全然違うよなあ
ラーメンでもとんこつと鳥の違いはもちろん
パイタンとチンタンじゃ全く違うわなあ

自称通(笑)がよくいう「違いがわかるw」とかそういう詰まんない話してるんじゃないんだよ



419: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 23:02:41.92 ID:zyIj9rdS0
>>365
かわいそうやな
それは調味料の味やぞ

そばにも カツオ、アゴ、鴨なんて いろんな味の違いがある
ちなみに醤油も種類があるんやでー



187: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:38:08.72 ID:zyIj9rdS0
ラーメン屋は作る方も食べる方も簡単にマウントとれる
蕎麦屋は無理



192: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:38:39.45 ID:e6F94ze30
>>187
格がちゃうからな…



203: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:40:05.35 ID:1OyC8H5Y0
>>187
言うても蕎麦打ちが趣味っていうおっさん多いやん



220: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:41:59.40 ID:zyIj9rdS0
>>203
趣味で言うたら ラーメンもそれなりに多いで!
ただラーメンの麺づくりは聞かないね
カンスイムズイみたいだから



188: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:38:29.66 ID:aDSTgh8d0
味の想像ができてしまう



189: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:38:30.22 ID:W0NFBKRr0
たまにある蕎麦屋のラーメンも出汁効いてて美味い所多い



195: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:38:56.26 ID:z7cjgpJdp
>>189
天ぷらラーメンすき



191: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:38:38.08 ID:gQb8NX/oM
ちゃんとした店で食べる蕎麦マジで格別なのに…
コンビニのはただの細いうどんやからな



200: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:39:44.65 ID:zj6iKaiDa
年寄りの間では普通にラーメンより蕎麦の方が人気じゃない?
若者にってことならそうかもしれないけど一般的にラーメンの方が人気っていう認識は俺無いな



202: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:39:59.06 ID:gQb8NX/oM
山形でラーメンが盛んなのは蕎麦屋がラーメンを出してるかららしい



205: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:40:24.11 ID:OCD+9os50
ラーメン屋はすぐ潰れるけど蕎麦屋は割と残るよな
ラーメン屋の方が試行数が多いから流行る店も多いんやと思う



214: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:41:35.85 ID:e6F94ze30
>>205
たしかに蕎麦屋は殿様商売感あるな



209: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:40:51.60 ID:6p4EPAlj0
原宿ら辺の有名な蕎麦屋行った時は美味かったわ



210: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:40:55.13 ID:m3lhB0p70
退職してから蕎麦屋はじめるオッサン多いのなんなん



215: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:41:42.25 ID:0UtCp5l3a
>>210
1年持たない店多いけどな



222: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:42:16.27 ID:vPdxG4NY0
>>210
簡単に出来るからやろ
美味いかどうかは別にしてそれなりの形にはすぐ出来る



231: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:43:15.78 ID:Jr9jQv8x0
>>210
自分で打つ店は単価も高いから採算性が良いのではないかな
それとそんなに忙しすぎる感じでもないから



251: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:45:24.51 ID:0UtCp5l3a
>>231
さすがに厨房内に一人二人雇わんときついで
単価高いが原価率も割と高いのよ



212: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:41:13.85 ID:duFgnz2Oa
蕎麦は栄養価が低いほうがありがたがられたり
つゆにほんの少しだけつけるのが粋とか言い出したり
とにかく意識高い高いなのがめんどい



225: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:42:46.21 ID:0UtCp5l3a
>>212
そんな事言い出すのは藪そばの常連と店主だけや



242: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:44:43.03 ID:duFgnz2Oa
>>225
宗派で違うんか
みんなああいうのかと思っとったわ



302: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:51:08.21 ID:IixAQvFAM
>>212
水分で薄まるの前提で辛めのつゆ作ってる流派がおって、つゆほんの少ししかつけないのはそこの話や
これは粋とかじゃなくてそうしないとしょっぱいから誰だって自然とそうする
それ以外のとこでつゆほんの少ししかつけない勢はただの知ったかアホ



216: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:41:42.52 ID:jt5kqs3s0
蕎麦屋で食べる板わさすき



217: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:41:43.50 ID:woPK4xLd0
ラーメン好きな奴って攻撃的だよな
自分の好み以外のラーメン叩くし
蕎麦やうどんは平和なのに



227: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:42:56.63 ID:e6F94ze30
>>217
わかるおじさん「わかる」



218: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:41:49.59 ID:WD4rLzaq0
本当に美味い蕎麦は高級料理だからね
ラーメンみたいに油と塩で誤魔化せない



219: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:41:52.05 ID:bB15GZuw0
蕎麦打ちは定年したじいさんでも簡単に修得できるのに不思議だよな
何か格調高いものになってるがうどん打ちのほうがだいぶ難しいのに



233: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:43:24.94 ID:zyIj9rdS0
>>219
圧倒的に そばの方が難しいだろ
うどんは切るのも簡単



226: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:42:47.06 ID:D06T8oH10
ラーメン屋より客層良いし蕎麦屋の雰囲気好き



235: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:43:46.22 ID:e6F94ze30
>>226
やっぱ蕎麦屋のが格上って認めて欲しいわ



253: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:45:36.86 ID:q5sRRuKo0
>>235
蕎麦のが格上なら爆発的ブームが起きないのも当たり前じゃね?



234: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:43:34.98 ID:UwXX4XOi0
ラーメンにオリジナリティーは作れるけど蕎麦にオリジナリティーは作れないから
作れないと一概には言えないけど一線を画すのが難しいのが蕎麦



239: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:44:12.46 ID:CEu2LhcK0
粋とかいう謎の概念でマウント取るのが悪い



252: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:45:32.20 ID:6GHpA8BW0
だって蕎麦粉高いんやもん



262: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:46:51.97 ID:2lb6J4RWd
>>252
どうせつなぎで小麦粉混ぜるし



282: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:49:27.54 ID:6GHpA8BW0
>>262
ちゃんと蕎麦の香りを楽しむなら挽きたてで8割とかやで



254: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:45:47.40 ID:kMQ8xPVI0
大人になったんだからちゃんとした蕎麦屋行っておかないとなと思って行ったら蕎麦がおまけ程度の扱いだった



301: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:50:58.92 ID:dw2j80im0
>>254
寿司屋もそんな感じやん
ええ大人は刺身とか小鉢をつまみながら優雅に酒を飲んで最後のシメで寿司をつまむんやで
最初からバカスカ寿司食うのはガキの食い方や



320: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:52:41.60 ID:q5sRRuKo0
>>301
これ典型的な意識高い系の認識じゃね?



328: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:53:46.34 ID:IixAQvFAM
>>320
せやで



329: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:53:58.65 ID:dw2j80im0
>>320
つーか大人はそんなにメシを量食えないからな
そう考えたら理に適ってるやろ



255: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:45:47.84 ID:e6F94ze30
ゴマだれにつける蕎麦屋うまかったで?オリジナリティあるやろ



260: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:46:08.20 ID:FnrLEXhQa
>>255
それ



256: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:45:49.02 ID:ZTuOa/9x0
ラーメン屋感覚で入ったら結構な金額で店員さんが着物着てすげえ礼儀正しいから居心地悪かったわ



258: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:45:58.56 ID:eri7sXWY0
ただどこでも育つ蕎麦ごときを高尚な食いもんと勘違いしとるアホは〇してええけどな



264: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:47:06.42 ID:8GZcSsaSa
>>258
蕎麦粉が高いんやからしゃーない



275: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:48:15.24 ID:0UtCp5l3a
>>264
国内産のそば粉使ってる店ならなおさらやな
外国産の倍近い値段するわ



284: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:49:36.28 ID:zyIj9rdS0
>>275
個人店は 十割や二八
駅前のチェーン店は、八二か七三ぐらいらしいな

いかにそば粉が高いかだよな



294: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:50:39.64 ID:0UtCp5l3a
>>284
たぶんチェーン店は3割が多いで
たまに5割があるくらいで



312: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:52:00.88 ID:zyIj9rdS0
>>294
五割教えてくれ!
俺の情報 マツコの知らない世界に出てきたおっちゃん

五割のチェーンは マジで行ってみたいぞ



362: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:57:02.42 ID:0UtCp5l3a
>>312
ゆで太郎は五割オーバーだそうだ
あんまり美味しくないけど



297: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:50:49.37 ID:q5sRRuKo0
>>275
うどんは国産よりオーストラリア産のがシナジー高くて上質なうどんになるとか柔軟な研究もしてるけど
蕎麦ってそう言う研究してるんかね?



313: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:52:03.69 ID:dw2j80im0
>>297
美味しんぼで取り上げられてたタスマニア蕎麦は香りが強くてたしかに美味かったで



324: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:53:12.48 ID:0UtCp5l3a
>>297
産地別の研究はしてるで
それを国内産のそば粉とブレンドして相性確認してる店多いと思うわ



263: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:47:01.95 ID:Xs4ZENz5M
no title

こういうのでいいんだよ



269: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:47:48.92 ID:e6F94ze30
>>263
そば二郎やな



283: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:49:34.22 ID:0e43nq7A0
蕎麦湯すき



285: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:49:40.86 ID:KJw3CLwC0
メディアが盛り上げにくい



289: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:49:58.63 ID:e6F94ze30
ラーメン屋の提供時間と蕎麦屋の提供時間比べたらどちらが格上かわかる



292: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:50:25.79 ID:v8IsQtkq0
丼物が美味い
親子木の葉カツ外れなし



293: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:50:28.32 ID:I8JncEWuM
関西人は蕎麦湯知らんし彼氏が蕎麦湯飲んでたらドン引きするらしいな



305: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:51:17.70 ID:NbW9Iyidd
>>293
あれはいつまで経っても無理だわ



316: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:52:23.39 ID:Jr9jQv8x0
>>293
いや、蕎麦湯の存在は知っとるけど、
蕎麦湯出す店の方が意識高い風潮って何やあれ
残飯やろ



331: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:54:19.25 ID:zyIj9rdS0
>>316
いいお店で
そば焼酎 蕎麦湯割りは いいでぇー

まぁ何杯も飲まんけどな



338: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:54:59.37 ID:dw2j80im0
>>316
いい蕎麦屋はゆで汁やなくそば粉を溶いて出してくれたりするで



296: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:50:49.23 ID:Lb1FHpH40
ワイのそばフォルダの出番や
no title




309: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:51:50.45 ID:e6F94ze30
>>296
うおおおおおお



303: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:51:09.37 ID:Xs4ZENz5M
no title

セブンはこういうのをまたやってほしい



311: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:51:59.82 ID:6GHpA8BW0
蕎麦はかつおだしが鶏ガラとかと違って時間置くと香り飛んで駄目になるのも面倒だよな



314: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:52:10.31 ID:Lb1FHpH40
ほれ
no title




318: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:52:37.83 ID:Xs4ZENz5M
>>314
うおおあ



322: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:53:10.01 ID:MLfiTKez0
>>314
こりゃうまそうだね



319: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:52:37.91 ID:7s/tvm18a
そばに足りないのは肉と脂や



321: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:52:59.55 ID:6k2379PX0
>>319
鴨がなんとかしてくれるぞ



339: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:55:18.37 ID:X7NcLWVw0
>>321
no title

これでええんか?



348: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:56:10.20 ID:6k2379PX0
>>339
もうちょい鴨ほしい
でもうまそう



354: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:56:33.02 ID:e6F94ze30
>>339
そばに竹輪…?



359: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:56:57.70 ID:W0NFBKRr0
>>354
どう見ても焼いたネギやろ……



357: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:56:50.94 ID:RbJRhXrf0
>>319
これは一理ある
蕎麦の本質的なとこからは逸れるかもしれんが虎ノ門に肉脂ゴリゴリでいつも行列の立ち食い蕎麦屋あるよな



325: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:53:18.06 ID:Lb1FHpH40
no title




332: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:54:28.06 ID:e6F94ze30
>>325
きみ何者や?



351: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:56:13.41 ID:Lb1FHpH40
>>332
ただの蕎麦好きのニートや



376: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:58:48.60 ID:CEu2LhcK0
>>351
有能ニート



343: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:55:51.99 ID:MLfiTKez0
天ぷらをつけないただのそばでは最初から最後まで同じ味だからな
ラーメンとかカレーとか丼ものとかみたいに一口ごとに味を調整できないからつらい



369: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:57:55.64 ID:zyIj9rdS0
>>343
いや ラーメンやカレーは ずっと同じじゃないか?
具があるかないかと言う話か?



389: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 23:00:07.60 ID:MLfiTKez0
>>369
ラーメンは具が何種類かあるから味を変えられる
カレーは一口ごとにスプーンに乗せるご飯とルーの比率を変えられる
そばはない



373: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:58:21.17 ID:eAWEIqo5a
no title




377: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:58:50.91 ID:E5LYDwiF0
駅の立ち食いそばとかを蕎麦と言っていいものか疑問
あれはただの細いうどんや



378: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:58:54.95 ID:T0NKBS+n0
そばっていかにシンプルにするかが勝負な所あるじゃん
ラーメンはどんどん変なのが出ては消えていくのに
まあ歴史が違うからそんなものかもしれないけど



401: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 23:01:15.56 ID:0UtCp5l3a
>>378
逆にチェーン店や立ち食いそばは足し算でやってるやろ
自分たちの作るそばに何が足りないかを考えてトッピングやつゆ考えてると思うで
江戸前三大暖簾そばの蕎麦屋にはできないと思う



380: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:59:13.88 ID:dw2j80im0
たぶん10年以上前やろうけど吉野家が十割蕎麦のチェーンを出してたよな



407: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 23:01:44.62 ID:BVQ8Ohga0
落ち着いて食うもんやから流行られてもなあ


転載元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1550754722
論理的に考えるようなクイズ教えてくれ

俺らって何でなんも創作しない無名人間なのにここまで創作者を上から目線で叩けるのかな?

原因がわからない現象

表に出ない、あなたの知ってる「ヤバイ」話

不思議やオカルト話を披露するスレ

爆笑したコピペが集まるスレ

ディズニーランドの都市伝説

吹いた画像を貼るのだ『うさぎを洗ったwwwwwwwww』

趣味が無い 金掛からなくて長続きする趣味よこせ キモくないやつな(笑)

世界の七不思議や怖い話