戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.com/archives/52271546.html


ネットカフェで48時間耐久ゲームをプレイしている13歳の息子の為、食事を運び口に入れてあげる母親(フィリピン) : カラパイア

iStock-1016401352_e
istock

 フィリピンのネットカフェで、48時間耐久のバトルロワイヤルゲームに興じている息子(13歳)。

 ゲーム中にコントローラーからまったく手を離さない息子が心配で、わざわざご飯を食べさせてあげているお母さんの姿が撮影された。

 食べ物を口に押し込まれている間も少年は画面に釘付け。お母さんは「まったく……ほら、食べて」と言うも、息子はうっとおしそうにしており、ゲームの邪魔をされて苛立っている。
スポンサードリンク

 この動画はフィリピン、ヌエヴァ・エシハ州で暮らすリリベス・マーベルさん(37歳)が、自宅から朝食を乗せたお盆をネットカフェに運んでいる場面で始まる。

 彼女は息子のカリートくんに食べさせながら、帰宅を促しているようだ。


Mum feeds 'zombie' son addicted to computer games in Philippines


ゲームに夢中で、学校までサボる息子


 メディアによると、カリートくんは、お気に入りのゲームの48時間続く「サバイバルモード」でプレイしている間は寝ることも食べることも忘れて集中しているという。

 カリートくんはゲームに夢中になると学校までサボる始末で、まるで「生ける屍」となり、ちっともご飯を食べないとお母さんは心配している。

 「前はゲームのことでガミガミ言っていたんですが、ちっとも効果がなくて。違うやり方をすることにしたんです。」


 「あの子の人生がどうなるのか実感できるよう務めています。私は母親ですから、あの子を愛していますし、面倒もみます。」

 カリートくんのお婆ちゃんも孫の健康を案じており、栄養失調にならないようビタミン剤を与えたりしている。

4_e1
image credit:youtube

ゲームへの依存症は正式な病気として認定されている


 ここ数十年でパソコン、スマホ、ゲーム機等の利用機会が大きく増え、親たちはそれによる子供の健康への影響を懸念している。

・人気のゲーム「フォートナイト」にドハマりしたのは9歳の少女。おもらししたり父親を殴ったりで依存症のリハビリ治療中 : カラパイア


 昨年、世界保健機関(WHO)は「ゲーム症(gaming disorder)」を病気の分類リストに付け加えた。WHOの分類によれば、この症状の主な特徴は次の3つだ。

・ゲームが、ほかの日常的な活動や利益よりも優先されてしまう

・ゲームに没頭することで不利益が生じているのに、それを制御することができず、それどころかますますエスカレートしてしまう

・個人、家族、社会、学校、仕事といった領域において実際に著しい障害が生じている。その影響には、睡眠の乱れ、食事の問題、身体活動の不足といったことが含まれる。

 昨年発表されたある研究は、2〜3歳の時点における画面を見る時間の長さは、3〜5歳の時点における発達パフォーマンスの低さと関係していることを明らかにした。

 画面を見る時間の長さが子供の発達に影響を与えることを示した研究はほかにもあるが、長期的な影響があることが確認されたのは初めてのことだ。

References:dailymail / jamanetwork/ written by hiroching / edited by parumo

あわせて読みたい
中国のインターネット依存症治療施設のドキュメンタリー映像


ネット依存は精神病の兆候であり、深刻な問題が隠れている(カナダ研究)


眠れない?疲れが取れない?睡眠障害はテクノロジー依存症の可能性大


仕事もせずゲームばっかりしている息子に父親がブチ切れ。ゲームソフトを芝刈り機で粉砕


テレビゲームによって引き起こされたと言われている10の悲劇的な死

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2019年02月27日 22:38
  • ID:jBUxqwoQ0 #

息子を思うなら力づくで家に連れて帰るべきだろう。
学校サボってゲームしてるなら文句は言えない。

2

2. 匿名処理班

  • 2019年02月27日 22:46
  • ID:j4FnCqQm0 #

>ゲーム中にコントローラーからまったく手を離さない息子が心配で、わざわざご飯を食べさせてあげているお母さん

本当に心配しているようには思えない。むしろゲームを続けることを助けているようにしか見えない。本気で叱ってないので子供もヘラヘラ笑って聞き流している。場所はネットカフェなんでしょ?ってことは食べ物を家からわざわざ運んでるんだよね?48時間耐久ゲームとか、突然死の可能性も十分あるのに(食事とかの問題じゃない)、まだ13歳の子供にしつけができないとか、バカ親過ぎて見ていられない。

3

3. 匿名処理班

  • 2019年02月27日 22:59
  • ID:2HutmjgL0 #

のちのサンドウィッチ伯爵である。

4

4. 匿名処理班

  • 2019年02月27日 23:01
  • ID:k5.zKlQI0 #

トイレは?

5

5. 匿名処理班

  • 2019年02月27日 23:04
  • ID:8ZNRodTt0 #

ボトラーかな?
垂れラーかな?

6

6. 匿名処理班

  • 2019年02月27日 23:06
  • ID:L9XI6atD0 #

身内が似たような感じになったらちゃんと病院に連れてくんだぞ
自分で面倒をみられるとか思っちゃだめだぞ
インフルにかかったやつを薬飲ませなくても看病で即スッキリ治せるとか思うようなもんだからな

7

7.

  • 2019年02月27日 23:10
  • ID:lQzkSJ6i0 #
8

8. 匿名処理班

  • 2019年02月27日 23:14
  • ID:BH.er1oK0 #

叱っても無理に連れ帰っても効果がない
学校なんて何故いかなくてはならないのかすら分かっていない。無理やり離せば暴力・下手をしたら殺傷事件に成りかねない。お金なければ犯罪犯してでもネカフェ代工面する状態だ。
ここまでくると、病院へ無理やり連れこんで入院させるしかない。親ですらどうにもできない。

9

9. 匿名処理班

  • 2019年02月27日 23:15
  • ID:17Y.N3LM0 #

昔、サウスパークでこんな話あったなw

10

10. 匿名処理班

  • 2019年02月27日 23:19
  • ID:Vn6aoiTR0 #

「帰れよこのクソババア!」的な反応をしてないのが救いかなあ

11

11. 匿名処理班

  • 2019年02月27日 23:29
  • ID:IMolVofF0 #

対象はなんであれ完全に依存症になってしまうと
意思でのコントロールは不可能になるので治療の対象になる
この子もゲームに触れることができなければ解決する段階ならまだいいけど
それ以前にこんな成長途中の子供が48時間耐久ゲームなんか続けていたら
空腹や栄養失調で倒れる前に別の理由で死んでしまう

12

12. 匿名処理班

  • 2019年02月27日 23:30
  • ID:Jsz7Byhu0 #

マッチング中にメシどころか便所も済ませられるんだよなぁ
まだまだだね(越前感

13

13. 匿名処理班

  • 2019年02月27日 23:31
  • ID:ZQBUD3580 #

この人努力の天才かもしれない
プロゲーマーになったりして

14

14. 匿名処理班

  • 2019年02月27日 23:35
  • ID:FQbe0cK20 #

お母さん、その子病気だから
食事運ぶなんてお手軽な自己満足的対処やってないでちゃんと専門家に見せてやって
本当に責任感じてるand愛してるなら

15

15. 匿名処理班

  • 2019年02月27日 23:40
  • ID:2ZyFNU.30 #

ヒッキー息子の荒療治でネット断ちさせたら発狂して、家に火をつけたとかあるからなあ。
甘すぎる親のように見えるけど、いろいろ悩んだ末の判断なのかもしれないよ。

お名前
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク