戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://joker004.blog.fc2.com/blog-entry-23898.html


田畑「今の日本のゲームは進化の競争をしていない。JP GAMESではオープンワールドの先を目指す」 : ゲーム魔人
6is4rzry7i7i.jpg
2019年02月28日:18時56分

田畑「今の日本のゲームは進化の競争をしていない。JP GAMESではオープンワールドの先を目指す」

コメント 8魔人


: スポンサードリンク

1: 名無し 2019/02/28(木) 15:21:32.93 ID:TI0Ty36Hd
>かつては、家庭用ゲーム機でたくさんソフトが発売されて、しかも出るたびに、
ビジュアルも容量も進化していることに、熱くなっていたんですよね。
各メーカー、各タイトルがものすごい競争をしていたのを、刺激として受けて、「ゲームってすごいな」というイメージを持ったんです。
 いま日本のゲーム業界からは、アプリはたくさん出ているかもしれないけれど、進化の競争をガンガンしている感じは、体感できてない気がします。

いま日本のゲーム業界からは、アプリはたくさん出ているかもしれないけれど、
進化の競争をガンガンしている感じは、体感できてない気がします。


>僕は、“ゲーム産業のフロンティアはココだ!”という景色を一度見てみたいんですよね。
新たに立ち上げたJP GAMESでは、「ゲームの可能性を広げる」をキーワードに、
AIなどのテクノロジーを発達させて、オープンワールドの先の、未来のゲームの姿を目指していきたい。
具体的にはまだ何も言えませんが、見ている方向はそっちです。

5: 名無し 2019/02/28(木) 15:22:58.12 ID:TI0Ty36Hd

7: 名無し 2019/02/28(木) 15:23:32.18 ID:5G48R4fF0
AI使いこなすならそれこそ作りたいビジョンがはっきりしてないとだめなわけで

8: 名無し 2019/02/28(木) 15:23:40.33 ID:dV052VOed
これを田畑が言うのはギャグにしか聞こえないw

9: 名無し 2019/02/28(木) 15:26:05.60 ID:VLt09KaNp
>>8
いや、FF15はオープンワールド風で840万以上出荷の大成功だっただろ

17: 名無し 2019/02/28(木) 15:29:02.02 ID:AVLYsqvSd
>>9
まぁ、技術でAIを真っ先に上げてくるのは好印象だな
問題はそれをスクエニから離れた現状では無理だろってことで

13: 名無し 2019/02/28(木) 15:27:39.98 ID:PA7UIfag0
なんでPS畑の開発者は大口叩くのから入るのかね

15: 名無し 2019/02/28(木) 15:28:23.19 ID:leBEmCGB0
オープンワールドの先って、まずちゃんとしたオープンワールド作らないとスタート地点にも立ててないんだが

18: 名無し 2019/02/28(木) 15:29:05.84 ID:6IAh77Tpd
目指すは自由ではなく、苦痛として感じない作業だけどな

19: 名無し 2019/02/28(木) 15:29:14.02 ID:GpdcaWKp0
進化論より創造論やろ

21: 名無し 2019/02/28(木) 15:30:02.61 ID:K0l3O6P90
まだ現実を再現することをやめないのか
それはゲーム黎明期からずっとあった考えだぞ
ゲームは楽しむものって前提忘れちゃダメ

22: 名無し 2019/02/28(木) 15:30:03.51 ID:rq53Hlb30
言えたじゃねえか・・・

25: 名無し 2019/02/28(木) 15:30:41.70 ID:Meb56TD/0
どこが金出すんだろう
セガあたりか?

28: 名無し 2019/02/28(木) 15:31:38.56 ID:xpobpfcu0
今から作るか発売は2025年ぐらいやな

29: 名無し 2019/02/28(木) 15:31:51.80 ID:b1H+1qxp0
進化とかいうが先鋭化であり路線の一つだろ
目障りな多様性を消したいのならそれはただの独善だ

41: 名無し 2019/02/28(木) 15:35:49.55 ID:bYngprLqp
>>29
田畑氏は多様性を大事にしているでしょ
FF15にはRPG要素だけでなく、ホラー要素やアクション謎解き要素も入れてきたし

31: 名無し 2019/02/28(木) 15:32:02.22 ID:K0l3O6P90
むしろテキストとかドットの時代のほうが世界は自由で広かったな
とりあえず完璧なシーマン作ることから始めよう

33: 名無し 2019/02/28(木) 15:33:02.29 ID:+indODJ00
全部AIの仮想世界を作って月額課金ゲーム作りゃあいい
一章遊べる

34: 名無し 2019/02/28(木) 15:33:03.35 ID:mQhBjbWa0
ほんとそうだよな
こいつオープンワールド童帝なのにナニを持ってオープンワールドの先とか言ってるのか…

35: 名無し 2019/02/28(木) 15:34:13.97 ID:qv/C5Dm10
オープンワールドの先とかくっそくだらん曖昧な事言う前に
何より面白いゲーム作ろうとしろよ
なんでこう無駄に意識高い系みたいな勘違い発言ばっかなんだよ
ほんと嫌いだわこいつ

36: 名無し 2019/02/28(木) 15:34:22.50 ID:8YReAQlw0
まあ猫も杓子もオープンワールドってのから脱却って意味で言ってるなら評価できるけど…

39: 名無し 2019/02/28(木) 15:35:18.59 ID:+zqzWX1MM
タバティス15って2年ちょっとの突貫工事でしょ
その倍くらい時間をかけたらどうなるか

42: 名無し 2019/02/28(木) 15:36:13.42 ID:/JsW7M3dd
声だけでかくて中身が伴わないマン

44: 名無し 2019/02/28(木) 15:36:21.46 ID:vV0wpBi30
ノムリッシュといいそれっぽい事を言って目立ちたいだけじゃないか?

46: 名無し 2019/02/28(木) 15:36:39.94 ID:erGbyzHdM
大きく出たけど何か実績あるのこいつ?

59: 名無し 2019/02/28(木) 15:40:04.16 ID:bYngprLqp
>>46
ザサードバースデイ、FFゼロ式、FF15を作り上げた

47: 名無し 2019/02/28(木) 15:37:00.76 ID:lDNNrho3a
それで失敗してきてスマホに逃げたのが和ゲー

160: 名無し 2019/02/28(木) 16:31:04.90 ID:uURvsC4Yr
>>47
失敗というか、理想を描くことから現実に気付くということじゃないかな。
理想を語れば資金は集まるけど、進化云々より集客しないと飯が食えない。

169: 名無し 2019/02/28(木) 16:43:34.53 ID:lDNNrho3a
>>160
この場合の失敗とは技術的なことであり
人材育成や技術革新を怠ってきた事に起因する

48: 名無し 2019/02/28(木) 15:37:06.71 ID:zodxf4a0
凄いゲームづくりもひとつの方向性ではあるけど、ひとつの方向性でしかない。

ただ、凄いゲームづくりには合理的な開発体制と巨額の資金が必要。
どっちもないのに精神論とやりがい搾取に頼ってなんとかしようとしてきたから
そういう路線はことごとく失敗してるんだよな

50: 名無し 2019/02/28(木) 15:37:54.05 ID:mARdGwC2p
ゼルダはインタラクションが素晴らしくて完成形と言えるけど物量や密度という点やNPCのAIとかはまだまだ発展の余地がある
まあこいつがデカイこと言っても完成させられるとは思えないけどな

53: 名無し 2019/02/28(木) 15:38:17.73 ID:leBEmCGB0
15を半熟ながら形にして販売まで持っていったのは実績なんじゃない
こいついなかったら15は下手したらまだ発売されてなかったかもしれん

54: 名無し 2019/02/28(木) 15:38:19.38 ID:5G48R4fF0
進化をかんたんに見せたいなら少ない人数工数でこんだけのオープンワールド作れますよとかかかな

57: 名無し 2019/02/28(木) 15:39:39.00 ID:eEftvzaX0
ゲーム産業のフロンティア見たかったら任天堂に行くしかないなw

60: 名無し 2019/02/28(木) 15:40:17.19 ID:7MrZukLV0
FFほどの予算とスタッフがあっても壁だらけのオープンワールドゲーしか作れないのに

66: 名無し 2019/02/28(木) 15:41:48.50 ID:HscQcn8c0
>>60
スクエニはマネジメントでコストを大きく無駄にしてる感がある
これが別のところだと倍以上の効果を上げてるかもしれん

61: 名無し 2019/02/28(木) 15:40:29.73 ID:CyMViN1h0
FF15の予算、人的リソースは日本のゲーム開発においてはほぼ最大といっていいくらいだろうに
それを使ってあれしか作れなかったのに
どうやってもFF15以下の予算、スタッフで一体なにを目指そうというのか

67: 名無し 2019/02/28(木) 15:42:20.45 ID:rlnrQDmOM
分かったわ
和ゲーが欲しいMSからたっぷり金もらってるんだろ

68: 名無し 2019/02/28(木) 15:42:48.57 ID:lI5ev0sU0
>>1
おいおいおい、死ぬわこいつ

69: 名無し 2019/02/28(木) 15:43:04.93 ID:K0l3O6P90
むしろオープンワールドより
箱庭の世界をひとつしっかり作り上げたほうが面白くなる

72: 名無し 2019/02/28(木) 15:44:40.30 ID:V9VSj3inp
>>69
まあ並のクリエイターなら、その方が無難かもな
でも田畑氏は和製AAAタイトルを作り上げたクリエイターだからなあ

70: 名無し 2019/02/28(木) 15:43:48.82 ID:5p4vkDtB0
FF15完成させられなかったのに忘年会でヘラヘラしてた人だとちょっと期待出来ないわ

71: 名無し 2019/02/28(木) 15:44:33.58 ID:dMHstSut0
大多数の人にとってスマホ程度のゲーム性とグラでいいってことなんだよな

74: 名無し 2019/02/28(木) 15:45:42.84 ID:WJY1lL/90
10年かけたFF15があれだからなあ
スクエニの技術ショボすぎる

79: 名無し 2019/02/28(木) 15:46:56.68 ID:6yazFecV0
ルミナスプロダクションでAI研究してるとかあったけど向こうでもやるのか
何ができるんだろうな

80: 名無し 2019/02/28(木) 15:47:01.80 ID:P6PKuwPo0
言うだけなら誰でもできる

81: 名無し 2019/02/28(木) 15:47:14.30 ID:ouFlRNnSd
結果的にオープンワールドが最適ってのと
オープンワールド作るためにゲーム作るんじゃ全然違うよな

83: 名無し 2019/02/28(木) 15:47:57.07 ID:ukpHspz80
極上を超える極上ゲーwwwwwwwwwww

84: 名無し 2019/02/28(木) 15:48:24.63 ID:6yazFecV0
コジカンみたいに新しいゲームのジャンルを切り拓こうとしてるのかね

86: 名無し 2019/02/28(木) 15:48:56.07 ID:1IZegr7k0
AI進化させて仲間とか町での他愛のない会話は自動生成してほしいわ

93: 名無し 2019/02/28(木) 15:51:49.75 ID:P1inBykdd
カプコンあたりが言うならわかるけどさーww

103: 名無し 2019/02/28(木) 15:56:06.30 ID:dBb6imW8K

999: スポンサードリンク
1000: オススメ記事一覧

: スポンサードリンク

コメント

  1. 名も無き魔人 2019/02/28(木) 19:27:50
  2. 言うだけならロハというか
    クリエーターである以上まともなオープンワールド作品を出さないことには戯言でしかない
  3. 名も無き魔人 2019/02/28(木) 19:30:43
  4. ダブスタビッグマウス田畑
    どうせまた誇大広告だろ
  5. 名も無き魔人 2019/02/28(木) 20:25:06
  6. そもそもFF15は野島と野村が書いたストーリーをそのまま採用しているんだけどね
  7. 名も無き魔人 2019/02/28(木) 20:31:08
  8. まぁ10年後が見ものですね
    10年も持たないかw
  9. 名も無き魔人 2019/02/28(木) 20:31:50
  10. ※3
    ストーリー以外のオープンワールド部分も決して褒められた出来ではないだろ
    オープンワールドにしたのはタバティスなんだからノムリッシュにだけ責任を押し付けるのは無理
  11. 名無し 2019/02/28(木) 20:46:14
  12. そら進化の競争なんて体感出来ないだろ。コストがかかり過ぎてスクエニとカプコン以外脱落したんだから。高コスト路線に行きたきゃ競争せずに独りで行け。
  13. 名も無き魔人 2019/02/28(木) 22:05:37
  14. 妄想語る人間は気持ちわるい
  15. 名も無き魔人 2019/02/28(木) 22:55:45
  16. 独立してうまく行ってるのプラチナくらいだろ