1:僕らなら ★:2019/02/27(水) 11:49:17.72 ID:z6pGvU0m9.net



http://news.livedoor.com/article/detail/16081240/

”商用バンの代表格といえるトヨタ自動車の「ハイエース」が、海外市場向けの新シリーズをフィリピンで初公開し、大きな話題を呼んでいる。日本でも誕生から50年以上、商用だけでなく乗用車として乗り継ぐファンも多いハイエース。なぜ、ここまで愛され続けているのか──。自動車ジャーナリストの井元康一郎氏がレポートする。

* * *

ファミリーカーと言えばミニバンという文法が確立されて久しい日本において、特異な人気を誇っているモデルがある。トヨタ「ハイエース」だ。

今日のミニバンがFWD(前輪駆動)全盛となっているのに対し、エンジンの上に前席を置くキャブオーバーと呼ばれるパッケージを守り続けている。2018年の販売台数は約6万台。1か月平均5000台という数字は、日本市場では立派なメジャーモデルと言える水準だ。

だが、ハイエースの名を新車販売ランキングの上位で見かけることはない。新車販売データを発表している日本自動車販売協会連合会(自販連)は毎月、上位50位までの普通乗用車販売ランキングを発表しているが、ハイエースはその下位のほうで見かける程度だ。

その理由は商用車の比率が高いから。2018年の販売台数のうち、乗用車およびマイクロバスが1万2000台で、4万8000台は商用バンモデルなのだ。

ところが、ハイエースに限ってはこの比率がそのまま実態を反映しているとは言えないと、ハイエースのカスタマイズを得意としている改装ファクトリー関係者は言う。

「商用モデルのうち一定割合が、乗用車やキャンピングカーとして改装されています。また、中古車になった段階でカスタマイズされるケースもあります」

なかには4ナンバーのまま、ビジネスとマイカーの両方に使っているケースもあり、乗用用途の実数はデータよりかなり多いとみられる。

現行ハイエースが登場したのは2004年で、今年で丸15年になる。車両価格も上位グレードになると決して安くない。そのハイエースが乗用向けとしてもこれだけ長年にわたって商品寿命を保っているのは、驚異的と言えよう。

新車販売ばかりではない。中古車市場でもハイエースは大人気だ。前出のファクトリー関係者によれば、古いモデルや走行距離の多いモデルでも高値がつき、しかも安定してすぐさばけるのだという。

「なぜハイエースが? と言われると、実は理由は明確ではないんです。信頼性や耐久性、室内の広さは最大の競合モデルである日産『キャラバン』や、消えていった多くのライバルも十分に持ち合わせていたからです。

といって、わけもなくハイエースが他を圧倒したのかというと、そうでもない。ビジネスを手がけている自分自身、ハイエースには妙に惹かれる要素がある。いかにも強固で、かつ質実剛健を絵に描いたようなデザインのためかもしれません。

もちろん使いやすさ、改装のしやすさなど、フリーダムを感じさせる点も魅力。キャブオーバー車のハイエースはニッチ商品ですが、そのニッチには案外たくさんのファンがいる。そういう世界でオンリーワンになったクルマは実に強く、本当に値崩れしませんね」”





2:名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 11:49:44.58 ID:Mo9LYw/w0.net

盗みやすい
4:名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 11:50:23.29 ID:HiPDalPu0.net

そりゃもう後ろが広いからな
13:名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 11:51:51.29 ID:FXDa4BOS0.net

設備屋のトラック代わりから子供の送り迎えまで
何にでも使えるイメージよね。
15:名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 11:52:17.32 ID:EaOAZLyJ0.net

海外でもハイエースばかり
17:名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 11:52:41.94 ID:3s+3U0G60.net

UHー1ヘリみたいなもんだ
10:名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 11:51:21.61 ID:OAZMxACC0.net

バンのMTにタコつけてや
293:名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 12:29:33.73 ID:/KjZAMPj0.net

>>10
AutoMeterでもつけとけ
19:名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 11:52:49.97 ID:ZOse48li0.net

ハイエースとプロボックスは、会社の金でガソリン入れてるから飛ばしてる奴らが多い
737:名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 16:42:38.85 ID:p0Yb+2az0.net

>>19
あとプリウスも高速の暴れん坊
852:名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 20:38:15.18 ID:7OVsZkg90.net

>>19
あとドライバーの目が氏んでる
24:名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 11:54:07.09 ID:CXL/qlEb0.net

介護施設の定番
545:名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 13:48:27.98 ID:RwWtmqKw0.net

>>24
最近は日産キャラバンとか、
添乗者の要らない日産セレナが重宝され始めてる
25:名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 11:54:16.30 ID:/hTdcK0p0.net

ハイエースがハイエースされることも多いからな。
3:名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 11:49:52.96 ID:Z/ZvSAID0.net

ハイエースは動詞だから
31:名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 11:55:05.16 ID:4GCLQIqi0.net

犯罪の車のイメージ
30:名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 11:54:54.48 ID:tsOJXYsE0.net

キャブオーバーの乗用車がどんどん無くなっていくの悲しい
軽もサンバー最後にキャブオーバー車消えちゃったし
トラック以外でキャブオーバーの選択肢をなくさないでほしい
32:名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 11:55:07.34 ID:i0sHaGcJ0.net

自家用車で乗るならキャラバンの方が好き
40:名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 11:56:20.37 ID:sxENZ3Tg0.net

タウンエースも忘れないでくれ。
45:名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 11:57:01.75 ID:sxENZ3Tg0.net

タフなんだよな。とにかく丈夫。
55:名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 11:58:21.12 ID:5JD9TimT0.net

バイクで行ったらスーパーカブ、
ライターでいったらジッポー、
銃でいったらAK47。
250:名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 12:22:56.28 ID:HwLY07DP0.net

>>55
この感じだねw
56:名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 11:58:47.25 ID:heSv0pka0.net

金がないわけでもないけど
出先で放置が多くて盗難が怖くて
バネットワゴンの俺が来ましたよ
盗難は車両保険入ればいいんだけど
中の道具が無くなるのが致命傷なんだよな
191:名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 12:16:11.97 ID:CYrv4Oxc0.net

>>56
俺も同じだ。
ハイエースだったけど、盗まれなくなった100系で状態の良いのを探して乗ってた。
今は、それも厳しくなったからキャラバンに乗ってる。
何でもやるから積んでる道具で500万は行くから、見た目より安全重視。
757:名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 17:29:17.27 ID:lavD7QTL0.net

>>56
>>191
その辺は盗難保険は効かないの?
826:名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 19:45:21.45 ID:dAfaflpm0.net

>>757
道具までカバーしてくれる保険もあるらしいんだけど、当然高いみたい。
その前にドリルのキリとか、一本一本一覧にして登録していく間に仙人になりそう。
道具の中でキリって以外な金額になるのよ。
一本500円位から1万超えのまでが100本以上入ってるし。
59:名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 11:58:53.30 ID:8SWDCGjI0.net

誘拐犯が乗ってるクルマ?
87:名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 12:03:50.53 ID:QyfiOFQ20.net

>>59
元ネタ、実はハイエースではないので完全な風評被害。

ちなみに真面目に悪事に使おうとするなら、ハイエースみたいな大きく、目立ち、小回りのきかない車は向いていない。
100:名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 12:05:32.21 ID:8SWDCGjI0.net

>>87
さすがベテランですね
152:名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 12:11:16.66 ID:ysTj6hhv0.net

>>87
おまわりさん、このひとです
160:名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 12:12:45.37 ID:1Wwui1ii0.net

>>87
元からハイエース=性犯罪みたいなイメージあったってことだよな
だから読者の脳内で勝手に変換されてた
613:名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 14:22:13.71 ID:MfYRyf1q0.net

>>160
たぶん、報道とかでは白いバンとか、
ワンボックスカーとしか言わないので、
バン、ワンボックス(特に白)の代名詞がハイエースって、だけかと。
65:名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 11:59:45.19 ID:GpV4Sv+30.net

ハイエースは座席を全部寝かせて家に出来るし、荷室が広い
8人乗りでも詰め込めば12人乗る
気楽に買えるバスみたいなもんだ
70:名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 12:00:34.29 ID:8SWDCGjI0.net

>>65
それ道交法違反や
64:名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 11:59:27.33 ID:WdBnEfeO0.net

建築はハイエースばっかり。2Mの長尺ものからボードまで入れられるし
人が後ろに乗ってもいい。軽トラではこうはいかん
73:名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 12:01:17.29 ID:ShMJvri50.net

デートに乗ってっても別にいいよね?
74:名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 12:02:01.42 ID:NiBdThSh0.net

昔親が乗ってたけど
送り迎えされるの恥ずかしかったわ…
78:名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 12:02:53.66 ID:elEyw/i30.net

300系ハイエース
フロント



リア

257:名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 12:23:55.15 ID:kbCjC2SV0.net

>>78
もっとダサくなるかと思ったがそうでもないな
271:名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 12:25:52.70 ID:IAhsx9Ab0.net

>>78
長すぎで使い物にならない
302:名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 12:30:42.72 ID:QffLYidW0.net

>>78
救急車
324:名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 12:33:48.66 ID:hBt4tPo70.net

>>78
フロントが出てるとハイエースじゃない感が強まるね
395:名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 12:46:38.58 ID:YbHYuz0p0.net

>>78
車幅が1950ミリはでかすぎるよなぁ
582:名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 14:08:11.34 ID:uIxjqiMy0.net

>>78
インドネシアで発表された海外仕様のだね
大きすぎるから国内仕様でもう少し小さいのが出るの期待してる
てか出てくれ
ついでに100系みたいなワゴンの復活しないかな
97:名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 12:05:22.57 ID:WSrEx8kp0.net

去年引越しの時に使った。
便利だよね
105:名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 12:06:16.42 ID:PqBtCcmv0.net

仕事で乗ってたケドむちゃくちゃ運転しやすいからね
業者仕様だったから雨の日は怖かった、滑りやすいから
108:名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 12:06:42.48 ID:SkVLm0pO0.net

ハイエースのインテリア

127:名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 12:08:29.89 ID:9zhrxOKf0.net

>>108
すげぇなw
278:名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 12:27:59.18 ID:2q8T88pi0.net

>>108
こう言うのって、座席として合法なのかね?
122:名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 12:08:11.23 ID:dgFo474m0.net

乗り心地を求めない人多いな
147:名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 12:10:46.96 ID:oBTYh7FG0.net

ハイエース(名詞)はハイエース(動詞)できるからいいよね

165:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 :2019/02/27(水) 12:13:14.17 ID:zp3shjOv0.net

>>147
(; ゚Д゚)マトリョーシカかよww
495:名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 13:22:49.47 ID:cB5onQZxO.net

>>165
モトコンポが入ってたら完璧だったな。
155:名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 12:11:32.85 ID:Lg8aQuW30.net

バンもプロボックスばかりでADバン全く見なくなったな
232:名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 12:20:50.71 ID:gxhWeM7W0.net

> 現行ハイエースが登場したのは2004年で、今年で丸15年になる

もうそんな経つのか。
1世代前のモデルもまだ多数走ってるね
338:名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 12:36:07.10 ID:aR3hbDJh0.net

盗まれやすい車ベスト10(2016日本損害保険協会)
1位 プリウス
2位 ハイエース
3位 ランドクルーザー
4位 アクア
5位 クラウン
6位 レクサス
7位 キャンター
7位 ハリアー
9位 アルファード
9位 セルシオ

人気のトヨタだなw
344:名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 12:36:46.92 ID:oBTYh7FG0.net

649:名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 14:39:56.37 ID:XJ5+HCGd0.net

>>344

何処と無く落ち着きのある高貴で気品のあるお車ですね。
909:名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 23:15:44.25 ID:TGqASDbH0.net

バイクのトランポに良さそうだよねハイエース
911:名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 23:20:31.92 ID:ndN91S1P0.net

アウトドア趣味の人には最強の車
920:名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 00:48:17.84 ID:bDUnY77K0.net

使い勝手いいからね。実用性抜群で、釣りする私も欲しい車だわ。
【車】特異な人気を誇る「ハイエース」なぜここまで愛され続けるのか
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1551235757




YouTubeでも活動してます!

よければチャンネル登録をぜひお願いします!


shakotan news



コメント一覧

    • 1. 名無しさん
    • 2019年02月28日 12:12
    • ID:zBevY.Ou0
    • ハイエースはミニバンではなくバンだから、3列シートの後ろの荷室もまた広い。なので7人旅行でも荷物を載せて1台で行けるのがいい。
      ついでにスライドドアも片側にしかないから、子供の安全コントロールがやり易い。
      我が家は標準車長のハイルーフだけどやっぱり広くていいよね。
      でも乗り心地は所詮は商用バンなので、いくらファミリー乗用向けグレードでもはっきり言って悪いの一言。
      縦長なので高速では風にすごく煽られるから、運転手も乗員もみな等しく疲れる車。
    • 2. 名無しさん
    • 2019年02月28日 12:28
    • ID:Kx2g.lZl0
    • レイパー犯罪者ヤク中に大人気
    • 3. 名無しさん
    • 2019年02月28日 12:31
    • ID:FbkAShaJ0
    • 頑丈。これに尽きる
    • 4. 名無しさん
    • 2019年02月28日 13:00
    • ID:Dg3HGDsF0
    • 15:名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 11:52:17.32 ID:EaOAZLyJ0.net

      海外でもハイエースばかり



      税制優遇を受けれない北米では他社製バンに駆逐された
    • 5. 名無しさん
    • 2019年02月28日 14:30
    • ID:.fwci6iM0
    • もてはやす奴がいるけど、実際は正面衝突した時の
      運転手と助手席の人は足無くなるよ。リブを入れて
      安全性高めてるけど、物理的に無いんだから衝突時に
      潰れてしまうのはどうしようもない。

      海外の300系を4ナンバー化して出してくれたら
      滅茶苦茶ほしい。鼻は出来る限り短くしてほしいが。
    • 6. 名無しさん
    • 2019年02月28日 14:33
    • ID:5.FM9FqG0
    • 広いから車中泊も快適
      ……と思うだろ?
      県外ナンバーの中の見えないハイエースが一晩停車していたら不気味なので割と通報されるわけですよ
      というわけで車中泊は道の駅かオートキャンプ場でやってね
    • 7. 名無しさん
    • 2019年02月28日 14:40
    • ID:IApFiMl60
    • ホント、衝突安全規制とかいう根拠が曖昧な迷惑法案。これのせいで小さい車は視界が極めて狭くなり非常に危険。次いでハイエースも極めて不便化する。ホント、誰が得するんだ?この法律。
    • 8. 名無しさん
    • 2019年02月28日 14:45
    • ID:iLgtuQdy0
    • ※7
      それ、事故で両足失くしてから言えるかな?
    • 9. 名無しさん
    • 2019年02月28日 16:05
    • ID:bc7WbqK.0
    • ハイエースはキャブオーバーだから小回りがきいてどこにでもあるから目立たないから犯罪につかわれてるのに
    • 10. ななし
    • 2019年02月28日 16:15
    • ID:ut6evNdf0
    • キャブオーバーの車は慣れると運転しやすいからな
      特に見通しのよくない交差点とかでさ
      挙動が結構違うから初めは戸惑うけど
    • 11. 名無しさん
    • 2019年02月28日 16:49
    • ID:Geq2qk.j0
    • 衝突安全性に関しては実際にぶつけてみるとはっきりわかるから。
      日産ラティオ VS NISSAN TSURU(90年代のサニー)
      https://youtu.be/romr4iey-wA

      キャブオーバーは前時代のものだから消えていくのはしょうがない。
      アルファードやオデッセイとハイエースでやっても同じような差が出る。
    • 12. 金ぴか名無しさん
    • 2019年02月28日 17:56
    • ID:GoHPgx.R0
    • やべーぞレイプだ!
    • 13. 名無しさん
    • 2019年02月28日 17:59
    • ID:OSrrPoEp0
    • コスパ無視するなら、広くて欲しい車だしなあ
      コスパが本当に問題なだけで
      車間は慣れりゃ平気
    • 14. 名無しのプログラマー
    • 2019年02月28日 19:09
    • ID:213AO0240
    • まともなものがそれしかないから

      以上
    • 15. 名無しさん
    • 2019年02月28日 19:57
    • ID:n19OgaeD0
    • >>14
      いやあるわ笑
    • 16. 名無しさん
    • 2019年02月28日 20:05
    • ID:n19OgaeD0
    • >>9
      ほんとにな
      ハイエースをでかいとか小回り効かないとか普段どんだけ狭い道走ってるのか不思議
    • 17. 名無し
    • 2019年02月28日 20:37
    • ID:FIC73xjN0
    • DQN家族がファミリーカーに使っているが
      小さい子供には危険な車
    • 18. 名無しさん
    • 2019年02月28日 22:40
    • ID:xv5uhkaY0
    • シートはそこまで悪くないが乗り心地は所詮貨物車なんだよなぁ
    • 19. 名無しさん
    • 2019年02月28日 23:31
    • ID:reXD3Jt20
    • ・顔がハンサム(?)
      ・キャラバンより故障が少ない(らしい)
      ・運転しやすく使い勝手も良い
      ・自家用にも使える内装・装備
      ・FRの素朴な操縦性
      とかかな?

      ディーゼルタイプで残念だったのは、4速ATがトヨタとは思えないほどルーズ且つ変速ビジーで、折角のディーゼルトルクが生かせてなかったのと、ロックアップのタイミングが遅いし直ぐに切り離してしまうし、切り離されると途端に車体の高速スタビリティが低下する感じだった事かな
      でもその後、ATの多段化や制御内容の見直しもされているようなので今では死角無しかな?w

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック