戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/domesaka/archives/1766448.html


芸スポまとめblog : 【サッカー】<日本人監督には優しく、外国人監督には厳しい>そこに日本サッカー界に潜む闇がある
    まとめサイト速報+ | 2chブログあんてな | まとめニュース | にちゃんねるまとめ | 2ちゃんねるまとめ | まとめバズ! | パッとま!
    【芸能】NGT山口さん「今もケアなんて何もない」暴行問題、運営側への不信感解消されず
    2019年03月01日

    ●【サッカー】<日本人監督には優しく、外国人監督には厳しい>そこに日本サッカー界に潜む闇がある

    1 名前:Egg ★[] 投稿日:2019/02/28(木) 13:44:15.77 ID:9HQYuBba9.net
    先週末開幕したJリーグ。僕のような第三者にとって(職業上という意味を除いても)最大の問題は、どこが勝って、どこが負けるかではなく、試合が面白いか、つまらないかになる。時間の経過が速く感じられる試合。前半25分ぐらいかなと思って時計を見たら、35分も経っていたという試合だ。
     
     3人プラスアルファから5人に膨らんだ外国人枠の変更は、そうした意味で歓迎すべき出来事になる。Jリーグの娯楽性及び競技力向上に寄与することは間違いない。
      
     欧州では、職業選択の自由を謳ったボスマン判決の内容が施行された96-97シーズン以降、外国人枠はほぼフリーの状態になった。以来20年あまりが経過したが、ボスマン判決がサッカーの発展、繁栄に大きく貢献したことは、それ以前の世界と比較すれば一目瞭然になる。
      
     ボスマン判決は、欧州サッカー界のまさに起爆剤になった(EU離脱後のイングランドがどうなるか定かではないが)。Jリーグの5人枠に期待したくなる理由だ。
      
     しかしJ1の各チームは、これに対してきわめて鈍い反応を示した。開幕週で各チームが外国人選手をスタメンに送り込んだ平均値は1チームあたり2.5人。交代出場を含めても平均3人に届かないのだ。なんとか枠を満たしたのは鹿島アントラーズのみ(スタメン4人+交代1人)。その鹿島が大分に敗れたり、注目のヴィッセル神戸がC大阪に敗れたり、勝ち負けに関するニュースで巷は盛り上がっていたが、僕的にはこちらの方が断然、衝撃的な出来事に映る。外国人枠増を発展、繁栄の好機と捉えようとしない姿勢を問題視したくなる。
      
     ウチは日本人選手を育てて売るクラブなので、とか、日本人選手に勝るような外国人選手を獲得する資金がありません、とか、クラブに独自の方針や特殊事情があるなら、それはあらかじめ公表しなくてはならない。
      
     5人の外国人枠をスタメンに常時、満たそうと思えば、登録選手にはそれ以上の人数が必要だ。しかし監督が日本人である場合、チーム内に外国人選手が溢れかえる姿を想像することは難しい。
      
     これまでは日本人社会の中に外国人選手が存在するという感じだった。外国人選手には、日本の慣習に順応することが求められていた。しかし、その絶対的な人数が増えれば、チーム内はよくも悪くも国際的になる。日本式で押し通すことは難しくなる。日本人監督に対して意見する選手の割合が増す可能性もある。
     
     バルセロナからやってきたイニエスタが、日本人監督の下でプレーしたときどうなるか。C大阪との開幕戦に4人の外国人選手をスタメン出場させたヴィッセル神戸だが、監督をフアン・マヌエル・リージョではなく日本人が務める姿は、もはや想像することができない。
     
     日本人監督と日本人選手。レベルが高いのはどっちと問われれば、日本人選手になる。海外でプレーする日本人選手は数多くいるが、監督はほぼいない。言葉の問題もあるが、海外のクラブで采配を振るだけの器を備えた日本人監督が、サッカーの海外組と同じ割合で増えているようにはとても見えないのである。
     
     外国人枠増に伴うJリーグが国際化すれば、外国人監督(とりわけ欧州系)のニーズはそれに伴い、高まりを見せるのが本来の姿。しかし、起用された外国人選手が1チーム平均3人に満たなかったという現実から見えてくるものは、まさにその逆だ。非国際性が日本のサッカー界にはまだ多く存在する。日本人監督はその最たる存在になる。
     
     しかし、日本代表監督の座には現在、森保一という日本人監督が就いている。前任者も西野朗監督だった。日本人監督が既定路線になりつつあるこの現状に異を唱える人は少ない。両氏が外国人選手で溢れるJクラブで指揮を振る姿さえ、想像しにくいと言うのに、である。

    つづきは全文で

    2019年2月27日 15時48分 全文
    http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16083844/

    元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1551329055/

    3 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2019/02/28(木) 13:46:19.53 ID:46gcCiB50.net
    それは無いなw
    どんな国籍であろうと結果を出せなければボロカスですよ

    4 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2019/02/28(木) 13:46:26.16 ID:xmstLqyA0.net
    リージョってかなりの地雷っぽいけど大丈夫なんか

    7 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2019/02/28(木) 13:46:54.21 ID:7Qk5Prxi0.net
    現実は無冠無能でも外国人なら持ち上げられ、タイトル取っても日本人なら無能ってアホが多いんだがな

    9 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2019/02/28(木) 13:48:20.89 ID:cGW2uqmf0.net
    外人監督の方が若手は育つイメージ

    10 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2019/02/28(木) 13:49:08.03 ID:GER7N6wR0.net
    当然じゃねーか
    「助っ人」っはどこでもそうだろ
    海外リーグでは外国人はその国のリーグの国籍の人間より厳しく見られて当たり前だよ

    11 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2019/02/28(木) 13:49:53.27 ID:Ik0vTZ5N0.net
    給料の額が違うだろ

    12 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2019/02/28(木) 13:50:05.30 ID:7Qk5Prxi0.net
    リージョはまさに象徴
    外国人であってバルサブランドもあるから、内容を全く見ずに外国人コンプレックス、ブランド厨が持ち上げる
    国籍とブランドを外してみりゃ、こんなのより上の日本人監督いるだろと
    外国人は監督でもスケットだから厳しく見られる?真逆

    16 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2019/02/28(木) 13:52:53.36 ID:sIWllv780.net
    なにこの妄想だらけの糞記事
    外国人増やして強くなるんならみんなそうするけど
    そうじゃない反例が山ほどあるから(フォルランやイニエスタ)そうしないんだろうがよ
    今までの3+1の外国人枠でだって本当に使える選手は一人だけなんてことも珍しくなかった

    18 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2019/02/28(木) 13:53:08.57 ID:vaHrqRCX0.net
    ドイツとか確か監督の自国人率高くてほぼ全員がドイツ語を話せたはず
    それに比べたらJリーグは外国人監督天国だろ

    19 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2019/02/28(木) 13:53:34.16 ID:z7RKpXbM0.net
    外人監督が何十年も結果出してないんだからもう日本人でいいだろ

    21 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2019/02/28(木) 13:54:38.53 ID:Ik0vTZ5N0.net
    代表監督でも日本の事情・選手を理解するまで2年かかるんだってなw
    ほんとに無駄な時間

    22 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2019/02/28(木) 13:54:51.74 ID:WdnRa8IV0.net
    外国人監督でも日本人監督でもどっちでもいい。勝てば。
    結果を出せない無能はいらぬ。それだけだ。

    24 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2019/02/28(木) 13:55:18.88 ID:kI1jR65Z0.net
    逆だろバーカ

    あれだけ無能ハリルを養護して日本人監督が一回負けたらボロカス

    25 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2019/02/28(木) 13:55:42.50 ID:CuKEwsNY0.net
    どっちかと言うと逆だろ

    26 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2019/02/28(木) 13:57:51.95 ID:7Qk5Prxi0.net
    つーかこの記事がモロにそうだな
    取り敢えず日本人は叩いて外国人を持ち上げる
    ただのコンプレックス

    27 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2019/02/28(木) 13:57:57.96 ID:sIWllv780.net
    Jには外国人監督普通にいっぱいいるだろ
    それで日本人監督より成績がいいかと言うとそんなことは全くない

    29 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2019/02/28(木) 13:58:34.68 ID:dV4073UI0.net
    日本人監督を育てようという風潮なんじゃないの?
    外国人監督ばっかりに頼ってたら成長はないしな
    失敗してもとにかく日本人監督に経験をつませて成長してもらうしかない

    34 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2019/02/28(木) 13:59:46.48 ID:3/gwvEj/0.net
    新参者は結果を出さなくてはならない
    戦国時代からそうだ

    38 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2019/02/28(木) 14:01:06.62 ID:d71O5vPa0.net
    そうか?前提から頭おかしいのお杉

    42 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2019/02/28(木) 14:01:55.87 ID:Au1RkBPr0.net
    岡田にはジーコ並みに優しかったですか?

    43 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2019/02/28(木) 14:02:24.60 ID:EUqYrpHu0.net
    >>バルセロナからやってきたイニエスタが、日本人監督の下でプレーしたときどうなるか。C大阪との開幕戦に4人の外国人選手をスタメン出場させたヴィッセル神戸だが、監督をフアン・マヌエル・リージョではなく日本人が務める姿は、もはや想像することができない。


    来日時は普通に吉田孝行が監督だったろ。何言ってんだこいつ

    45 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2019/02/28(木) 14:02:40.89 ID:YAzND/D40.net
    なんとなくお杉かなと思ってみてみたらお杉だった

    54 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2019/02/28(木) 14:07:22.67 ID:Pn+u+2y/0.net
    外国人監督でワールドカップ優勝って全く無いんやろ
    なら自国の監督でやるのは間違ってない

    57 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2019/02/28(木) 14:09:05.07 ID:NYJ8lt580.net
    アジアカップ準優勝でも即解任
    そんな条件で受けてくれる実績のある外国人監督なんているわけないわな
    こいつの発想は思い上がりも甚だしい

    59 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2019/02/28(木) 14:09:48.34 ID:NKRBNJnM0.net
    岡田が監督やってた時の経験として家族まで脅迫されたことに触れて
    いい加減日本人は、日本人監督は絶対に無能だ、日本人監督より外国人の方が絶対に優秀だという
    思い込みをやめませんかねと言ってた

    お杉よりずっと信頼にたるわ

    60 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2019/02/28(木) 14:10:16.19 ID:SVIbPTjH0.net
    言葉が通じないって相当な壁だからな

    64 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2019/02/28(木) 14:13:17.11 ID:sIWllv780.net
    >>60
    それ以前の問題の事が多い
    ヨーロッパのガチ名監督連れてこれるんならそれが一番いいんだろうが金銭的に無理
    日本に連れてこれる外国人監督は必然的に二流三流になる
    そのクラスだと身体能力高い選手並べときゃいいやというハリルみたいなバカ監督が少なからずいるからそういうのよりは日本人監督の方が圧倒的にマシ


    69 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2019/02/28(木) 14:17:27.40 ID:l/9tqCnC0.net
    むしろハリルをアクロバット擁護してたような海外厨こそ害悪

    70 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2019/02/28(木) 14:17:38.40 ID:cnVKPuIv0.net
    そりゃリージョが指揮して素晴らしいサッカーが出来てたら日本人が指揮するところがイメージできないと言ってもいいけど


    そうじゃないからね

    75 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2019/02/28(木) 14:20:57.21 ID:L1BWcsku0.net
    岡田も西野も開幕前までボロクソに言ってたじゃねーかw

    76 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2019/02/28(木) 14:21:05.28 ID:AlAMYSNr0.net
    >>1
    岡田は週刊誌で住所晒されただろ
    新聞各紙は、
    岡田辞めろ
    岡田解任
    24時間自宅を警察が警備体制
    ホテルに避難何回もさせられたと語ってたぞ

    総理大臣より
    叩かれてたよ

    82 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2019/02/28(木) 14:24:05.54 ID:0YY0FsX80.net
    杉山みたいなクズがこの界隈に未だに存在していることのほうが闇

    87 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2019/02/28(木) 14:25:54.79 ID:lNSw2Eyo0.net
    当たり前だけど外国人監督は高額でオファーして来て貰ってる
    日本人監督は一部を除いて薄給、まずそれが同列に語ってるのがおかしい

    90 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2019/02/28(木) 14:26:11.49 ID:NYJ8lt580.net
    南アの前に岡田を死ぬほど叩いて結果が出たら謝るとか言ってたけど
    1ミリも謝らずにスルーしてたよねこいつ

    101 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2019/02/28(木) 14:30:23.27 ID:NYJ8lt580.net
    ワールドカップで岡田と西野は予選リーグ突破
    ジーコとザッケローニは惨敗
    これでどうして外国人監督のほうが優秀であるという結論になるのだろうか
    はっきり言って日本に合ってないという結論になるのが普通だ

    121 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2019/02/28(木) 14:37:22.55 ID:wATEN2Pu0.net
    >ウチは日本人選手を育てて売るクラブなので、とか、日本人選手に勝るような外国人選手を獲得する資金がありません、とか、クラブに独自の方針や特殊事情があるなら、それはあらかじめ公表しなくてはならない。

    へー公表義務があるんだな
    初めて知ったわ

    131 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2019/02/28(木) 14:41:36.01 ID:sIWllv780.net
    >>121
    そもそも「外国人を獲得しない」なんてクラブは存在しないんだから難癖もいいとこだな
    その年にたまたまゼロ人になることはあるけども外国人取らない姿勢のクラブなんて無い

    どこのクラブもそれぞれの財布でベストの戦力補強をしてるだけだ


    237 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2019/02/28(木) 15:41:08.64 ID:LRrwQ1Mf0.net
    よくこれだけ出鱈目書けるな…

    これまで「ブラジル人監督だから有能」
    ってなんの根拠もなく起用して何度も痛い目に合ってきたのがJリーグの歴史だろ。
    去年でいえばガンバ大阪がそう

    で、結局彼らは日本の事情を理解するまで何年もかかるから日本人監督の方が良いとなったわけだろうに

    239 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2019/02/28(木) 15:42:26.91 ID:sIWllv780.net
    >>237
    いやまあガンバで言えば
    何年もいて日本の事情を十分知ってるブラジル人監督で痛い目にあったんだけどな(クルピ)

    251 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2019/02/28(木) 15:49:22.94 ID:sln/6qzm0.net
    >>237
    ブラジル人監督は基本的に無能だよ。
    欧州で通用しないしね。


    479 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2019/02/28(木) 23:12:30.83 ID:xk6mCetJ0.net
    的外れなコラムだなとおもったら 杉山茂樹か
    あいつはド素人だから仕方がない

    Category : 日本代表

    ブログパーツ

    コメント

    外人は外人でも西洋系の顔立ちに弱いよな
    アジア系には偉そうにするくせに
    仮にゴーンがアジア系だったらあの事件は起きなかったと思う
    朴山の文の要旨
    ウリナラマンセー
    欧州マンセー
    日本氏ね
    ちゃんと筆者名入れてくれませんか。
    キムチ魂杉山執筆とか。
    お雇い外国人には甘いですよ?
    反応が鈍い…?
    どのチームも例年にないくらい、外国籍選手の発掘と加入してますが…?

    つーか、ポイチ、ウタカ得点王にしたりミキッチ重用したりしてんだろw
    まさか、当時の広島のサッカーをご存知ない!?
    くだらねー!と思ったら杉山じゃねーかw
    反日パヨクみたいなこと言ってんなお杉は
    神戸は、ぶっちゃけ吉田のままのほうが良かった気もするが
    風間とか粘着質なアンチいるけどより戦力が整ってて似たような結果になってるリージョが賞賛されるのは違うわな
    むしろ逆だと思うぞ

    って書いてる途中に杉山の文字が目に入るw
    じゃあこの記事読む価値すらないわ・・・
    お杉って外国人監督がいいって言ってるくせにザックやハリルに対して解任論唱えてなかったか?
    外国人監督連れてきても、自分が少しでも気に入らなかったらすぐに解任叫ぶくせに結局誰だったらいいんだよ。

    コメントする