戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.esuteru.com/archives/9277692.html


【マジかよ】音楽を聴きながらの作業は創造力が損なわれるという研究結果 : はちま起稿
  • 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


音楽を聴くと創造力が損なわれるという研究結果
http://gigazine.net/news/20190304-listening-music-damage-creativity/
名称未設定 2


記事によると
・仕事や勉強のときに音楽を聴くことが習慣になっている人も多いだろうが、音楽を聴くことは創造性に大いに害を与える可能性があるという研究結果が報告された。

・セントラル・ランカッシャー大学のエマ・スレッドゴールド主任研究員率いる研究チームが、同大学に所属する英語を母国語とする成人男女数十人を対象に、CRATと呼ばれる創造性を計る単語パズルを解いかせる実験を行った。

・実験では静かな環境でCRATを行った後、(1)外国語の歌が入った曲、(2)歌の入っていない曲、(3)母国語の歌が入った曲、という3種類の曲を聴きながら再びCRATを解いてもらった。

・結果は、どのような種類の音楽を聴いていても、音楽を聴かない場合の方がCRATのスコアが高くなる、つまり創造性が豊かになることが判明した。

・3回の実験全てにおいて、静かな環境でのCRATの結果に比べ、音楽を聴きながらCRATを行うと、歌の有無や聞き取れる歌詞かどうかにかかわらず被験者のスコアは著しく低下したという。

・また、母国語の歌が入った曲を聴きながらCRATを行った被験者が「音楽のおかげで調子が良い」と主張した場合であっても、歌を聞かずにCRATを行った際の方がスコアは高かったという。






この記事への反応



えー、マジか. そうなのか

単調な繰り返し作業にはいいとも悪いとも書いてないな。ドライフルーツ作るのにひたすら柿の皮剥く時とか何度も言うけど鼻血出て大き目の変則洗濯挟みで鼻をつまんでひたすら18分耐え忍ばなきゃいけない時とか。

売れてる漫画家は音楽を聴きながら作業をしているのに信用出来ない。

これは何となく分かる。ルーティンワークなら音楽は有能なんだけど、思考する必要が入ってくると音楽流れてるとその分情報処理にメモリ割いてて回転数落ちる感じはある。

これテストの内容見ると謎解きみたいなので、創作活動みたいなのとは話違うのでは感ある

まあ納得。
いちんちに使える脳リソースに限界があるように、単位時間あたりに使える脳リソースも限界があるわけで。そのリソースの一部を音楽を聞くことに回しちゃったら脳の能力は低下しちゃうよね


半世紀にわたるオレオレ研究の結果もそれ。コーディングに集中したい時は無音が良い。音楽は音楽に集中して楽しむのが好きだな。

創造力じゃなくて集中力なんじゃないかなぁ。

これは実感としてよくわかる。集中している時の音楽は邪魔。

あっしも勉強なんぞする時は無音でやるタイプ。
やはり何かしら聴きながらしたところで無音には勝てまい!!!








作業用BGM聴くのは逆効果だった・・・!?
単調作業ならともかく、仕事とか絵を描く時とかには環境音だけのほうがいいかもわからんね






コメント(113件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:01▼返信
余裕の1w
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:01▼返信
↓3のバカw
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:01▼返信
そんな奴いんの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:02▼返信
※2
く、くやしい
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:02▼返信
↑よおバカw
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:02▼返信
没頭したらすぐ音楽なんて聞こえなくなるだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:02▼返信
音楽を楽しむというのは全力なんだよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:03▼返信
音楽で気が散ってるだけだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:04▼返信
単純作業のときは音楽があったほうがいい
無いと脳死しそうになる
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:04▼返信
どうせ数年後に新しい研究結果によって覆されるんやろ?
こういうクソに一喜一憂する奴の脳が一番創造性がない
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:05▼返信
集中してる時に音楽が邪魔って言ってるヤツは集中し切れとらんだけやぞ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:05▼返信
当然だろう
単調作業や流れ作業みたいな事する時に聴くのは良いけど頭を使う時に音楽なんかかけないよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:05▼返信
音楽聞くと真剣に効いちゃって他の事ができなくなるから仕事中はラジオかな
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:06▼返信
1げっとおおおおおおおおおおおお
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:06▼返信
母国語日本語だからいいや
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:09▼返信
カスラック涙目
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:09▼返信
あっしwwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:10▼返信
漫画家が音楽聞くのはペン入れの時から、創造性を要求されるネーム作業の時は無音
ソースは20世紀少年の作者
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:13▼返信
わかりゅ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:13▼返信
筋トレしながらの作業は創造力が強化される
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:15▼返信
ん?パズルを解くのが創造性につながるのか?
集中できるからパズルは早く解けるだろうけど・・・
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:15▼返信
当たり前だと思うけどな。
テストの時音楽流されたらうるせーだけだろ。
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:16▼返信
※18
ペン入れとか殆ど作業やからね、、、
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:16▼返信
俺はモーツァルトや自然とかのBGM聞きながら勉強して国家試験受かりましたがな
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:16▼返信
※18
そいつがそうなだけで漫画家が全員そうというわけではないだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:17▼返信
>売れてる漫画家は音楽を聴きながら作業をしているのに信用出来ない。
聴いてなけりゃもっとスゴイんだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:17▼返信
作業するときに聞くやで
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:17▼返信
>CRATと呼ばれる創造性を計る単語パズルを解いかせる実験を行った。

この結果だけで色々言わないといけない研究者の悲しさだな
じゃないと資金提供されないもんな

29.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:18▼返信
※26
18じゃないけどペン入れ以降は脳死作業だし音楽聞かないとやってられない
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:18▼返信
まあ確かに執筆中は音楽は邪魔になるなあ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:18▼返信
単調作業とかの場合はいいで音楽
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:19▼返信
勉強中にラジオ聴くって人多かったけど、自分は煩わしくて苦手だったな。
当時は耳栓しながら黙々と勉強してた。
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:19▼返信
※21
〉CRATと呼ばれる創造性を計る単語パズル
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:20▼返信
創造力という言葉から最も縁遠いはちま民(お前ら)には関係ない話だったねw
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:20▼返信
わかる。勉強とかはラジオの方が捗る
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:21▼返信
※29
デジタルで描いてるけど自動彩色とかより、自動ペン入れのAI欲しいわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:22▼返信
※18
だからあんなにつまらない漫画だったのか^^;
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:22▼返信
※26
ネーム中は聞かんよ
ペン入れ以降は聞くけど音楽よりラジオお勧め
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:22▼返信
※34
誰もが見れるネット空間でそういう発言するお前が一番想像力ないね
おめでとさん
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:23▼返信
学生の頃は音楽聞きながらでも気にせず読書や勉強が出来てたけど、いつの間にか聞きながらだと集中出来なくなってたわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:23▼返信
排泄音を聴くと捗る捗る
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:24▼返信
※34
黙れ
俺は実際30代ニートだが
じきに超大作漫画を描いて人生逆転する予定やぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:24▼返信
無音で作業ができる場があれば良いけど
周りでカチャカチャ物音ならすクセのある人、独り言が多い人なんかいたら
なにか音楽でも聴いてモチベーション保たないと無理
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:25▼返信
>>42頑張れ、応援しているぞ。少なくとも芸術方面におそすぎることはない
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:25▼返信
音楽よりラジオかな~
単純作業無音は地獄過ぎる
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:26▼返信
アニメーターって、ずっと聞きながら仕事してね?
だから効率悪いんだな
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:26▼返信
>静かな環境でのCRATの結果に比べ
ここが味噌だろ。
通常は環境雑音が多いだろうから、それと比較するほうがより一般に近い。
静かな環境なら環境雑音ないし、集中できるに決まってる。
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:27▼返信
※46
だから続けられるんだよw
逆逆ww
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:27▼返信
※36
彩色は今んとこうんこすぎて使い勝手悪いし
下書きから線抜き出して繋ぐだけでいいからまじで欲しいな
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:28▼返信
何かを学んだり、記憶しようとする時には邪魔だけど、放出する時には凄く重宝してる
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:28▼返信
東大生は子供の頃から自室ではなく居間のうるさい中で勉強してた子が多かったとかいう話なかった?
あ、勉強できる=創造性があるは別か
つまり音楽や雑音のある中で勉強すると集中力が逆に鍛えられるかもしれないけど、創造性は養われないってことかな
確かに音楽聞いてると音量にもよるけど、深く考える妨げになるかも
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:28▼返信
試験の問題とか音楽聞きながら解いてみてくれって話だわな
クラシックぐらいでギリ
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:29▼返信
創造力使わ無いので
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:29▼返信
※42
わいの知り合いが30超えてから絵を描き始めてアホほどバズってプロになったからなぁ…
まぁ頑張れや
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:29▼返信
集中すると音楽聴いてようが聞いてまいが音が聞こえなくなるから結果一緒じゃねと思う
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:30▼返信
そりゃそうだろ
音楽聴きながら勉強してる奴で頭いい奴見た事ない
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:31▼返信
物作ったり、半日デッサンとかしてる時は確かに聴いてなかったな。というより音は邪魔だなぁ、そういう時は。
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:32▼返信
※50
クリスタの自動彩色は本当に糞やったね
絵描きは最後まで自動で彩色とか殆どの人が望んでなくて基礎的なレイヤーを自動で分けてくれるだけでも大助かりなのにね
ペン入れのちょっとしたはみだしを修正してくれるだけで俺はウハウハよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:32▼返信
流石にキレたわ
あそこ潰すしかねーなもう
調子のりすぎだわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:32▼返信
すまん、絵を描くのにずっと音楽掛けて描いてた、30年以上もw
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:33▼返信
>>60
その絵に30年分の価値宿ってますか?
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:34▼返信
殆どの仕事が実は思考を働かせてなくても進められるからね
この実験は無意味すぎる
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:34▼返信
売れてる漫画家だって音楽聴きながらネーム作業してるわけじゃないでしょ
絵描くのとはまた違う
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:35▼返信
まあイラストとか描くときなら音楽はいいが
シナリオ書くときは静かな方がいい
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:35▼返信
音楽の内容による
一緒くたはアホ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:35▼返信
>>46
君はバカなのか?
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:36▼返信
アニメ見ながらゲームをやっとるけど?
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:36▼返信
>>67
うん、タダの馬鹿だね
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:37▼返信
そこで出てくるホワイトノイズ。
軽微なアスペなので地獄耳だから世間の微妙な音すら拾いに掛かるから意図的に音を立て掛け合わせるとよい。

てか集中すると音なんて消える。

そして、自分は無音だったと胸を張るお前らよ。防音室にでも入ってたの?そんなだから試験中に消しゴム落とした他人に気が散るんだよ?
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:37▼返信
>>63
引き合いが頭悪過ぎ
脳味噌入ってんの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:38▼返信
>>69
小理屈ご苦労
試験に戻りなさい
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:38▼返信
まあ家の裏がJR線よりいいだろw
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:38▼返信
>>57 邪魔だよな。わかる。音楽好きで暇さえあればギター弾いてるけど頭働かせるときは絶対に聴かないもん。
反日デッサンじゃなくてよかったww
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:39▼返信
自分の思考を表現するときにどう脳内で考えているか――それが重要
半数以上の人は自分が無音で喋っている音を思考音として挙げるが
この例に則るならば、音楽を聞いている状態はインプットで、思考している状態はアウトプットになるわけで
アウトプット中に強制的にインプットしている状態となるから効率が落ちる
しかし、人の中には思考しているときに文字としての視覚情報が自然に脳内に浮かんできて
それを見ることで思考しているって人がいるらしい
この手の人にとっては音楽を聞いている状態はアウトプットの妨げにならないから効率は落ちない
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:40▼返信
※46
アニメーターの仕事ってそんなに創造性必要かな?
いちからキャラデザしてとかだったら別だけどほとんどの人が単純作業の割合が多そう
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:40▼返信
>>24
それは聴いてはいなかったんだよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:41▼返信
明らかに集中力が損なわれてるじゃん。考えるまでもないだろwww
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:41▼返信
ブライアンイーノでも邪魔な時もある
エイフェックスツインでも空気な時もある
でもA.C.だけはいつでも空気に出来る
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:41▼返信
音楽聴きながら何かやるのを集中したいとかマジで言ってると思ってんのか!?
感情的になってて曲に集中したいとか他の事は気にしたくないとかでやってんだぞ
帰ってそんな集中出来ないからやらない方がいいとか言ったら逆上されるぞ
そっとしとけバカ共
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:42▼返信
>>74
催眠効果の高い文章だね
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:42▼返信
うちの現場に作業中鼻歌歌ってるヤツがいるが案の定怪我が多い
当たり前の話だが二つの事を同時にしながら効率よく作業はできない
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:43▼返信
>>79
読んだ人が医者を志したくなるご意見
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:43▼返信
単調な作業の繰り返しの時にはいいけど、脳みそ全力で使う場合は邪魔でしかないわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:43▼返信
これはマジ
子供に音楽は聞かせん方が良い
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:44▼返信
絵を描くときは外の雨音くらいがちょうど良いとは思ってた
音楽も聴くしたいして出来に差はないけどな
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:44▼返信
>>81
その鼻歌を聴きながら仕事してるお前が怪我をしてないんだろ?
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:46▼返信
ゾーン入ったらあってもなくても関係ないから
至ってないだけ
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:50▼返信
創造力とか想像力とかじゃなくて集中力の問題じゃないの。インスピレーションは貰えるけど、集中し始めたら音は邪魔になるし
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:53▼返信
※86
なるほどそう言う解釈もできるか
だができるなら女性のきれいな音程の鼻歌を聞きたい
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:54▼返信
漫画家もネーム切るときは音楽邪魔だろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:54▼返信
そのうちdaigoが別の論文のエビデンスをサーベイして、ほんとのことがわかるだろう。
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:54▼返信
妄想力高まるからいいと思う
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:54▼返信
※51
ふーん
俺はテレビの音とかすごい邪魔で集中できないけどなぁ
音楽は聞いてると効率が悪くなるし、無駄に頭が疲れるな
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:59▼返信
漫画家の場合は作画中じゃなくてネタ出しの時にどうかって話だろうな
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 23:04▼返信
音楽聞きながらジョギングしたことあるやつならわかるが自分のペースが逆に乱されるから邪魔にしかならないんよね
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 23:05▼返信
わざわざ調べなくても経験則的にわかってる人多そう
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 23:05▼返信
作業ゲーしてる時の音楽は捗る
集中したいときは確かに邪魔だな
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 23:07▼返信
>音楽を聴くと創造力が損なわれるという研究結果

また勘違いしそうな人が増えそう


99.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 23:16▼返信
無音で風呂入ってたりトイレしてる時の方が頭冴えてるし当たり前だわな
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 23:28▼返信
創造性が豊かであっても、集中力がないと仕事の能率や効率が必ず上がるとは限らないかと
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 23:29▼返信
好きでもねー曲がちゃんちゃか鳴ってたら、うるさいだけにしかならんじゃろ。
自分は好きな曲聞いて、テンション上がっていって、集中し始めたら、もう音なんて聞こえなくなる。
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 23:36▼返信
音楽聞きながら絵を描くと良い絵が描けるけど
聞かないと全然描けない
そういうことさ
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 23:37▼返信
当たり前だろ
何かを0から考えてる時は外部刺激など基本邪魔だわ
ただし、暗記や単純作業、同ベクトルの作業等それほど頭を使わない場合は好きなリズムを流した方が効率も上がる
尤も、これらも個体差があるから一概には言えない

この研究、意味あるか?
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 23:37▼返信
※54
出たw知り合いwww
お前じゃねーなら黙ってろよ嘘松
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 23:39▼返信
音楽かけるだけなら良いけど、ヘッドホンとかで聞きながらは集中できんな、俺は
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 23:44▼返信
それが本当なら楽器を演奏しながら作曲するのは創造性のないことになってしまう
即興演奏の否定かな?
いや、音楽自体が創造性のないものってなってしまう
周りの音を聞きながら演奏するから
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 23:46▼返信
脳内BGMもアカンのか?
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 23:48▼返信
そら無と有じゃ後者に引っ張られるわな
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 23:54▼返信
昔から云われてたじゃん。
単純作業にはいいけど、脳みそ使う作業にはダメ。
直感力とかひらめきが鈍る。
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 23:56▼返信
なら、創造性の為にゲームも無音にしないとな
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 23:59▼返信
漫画書いてるときはネームとかは音楽聞くと駄目だな
線画とかになると音楽聞かないとやってらんない
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 00:01▼返信
聴覚障害者は創造性が豊かなのかな?
ならもっと企業は採用すべきだな
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 00:03▼返信
音楽流しとくと集中して耳に何も入らない瞬間がわかって好きなんだけどなぁ

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング