戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51580400.html


チェンソーマン1巻 「藤本タツキが描く新ダークヒーロー!ド底辺血みどろ電ノコ悪魔!」 : アキバBlog
2019年03月05日

チェンソーマン1巻 「藤本タツキが描く新ダークヒーロー!ド底辺血みどろ電ノコ悪魔!」

藤本タツキ「チェンソーマン」1巻 藤本タツキ氏のコミックス「チェンソーマン」1巻【AA】が4日に発売になった。折込チラシは『チェンソーの悪魔とともにデビルハンターをするデンジの運命は…!?「ファイアパンチ」藤本先生が描く新ダークヒーロー!』で、オビ謳い文句は『ド底辺血みどろ電ノコ悪魔!』などだった。
-

藤本タツキの漫画「チェンソーマン」1巻
藤本タツキ氏のコミックス「チェンソーマン」1巻【AA】発売
「ド底辺血みどろ電ノコ悪魔!世界に轟くダークヒーロー物語――開幕!」

デビルハンターとして借金取りにこき使われる、超貧乏な少年・デンジ「俺達の邪魔ァすんなら、死ね!」
デビルハンターとして借金取りにこき使われる、超貧乏な少年・デンジ
「俺達の邪魔ァすんなら、死ね!」

「あああああぁあああああ」 ギヴギュヴザグ
「あああああぁあああああ」 ギヴギュヴザグ

「テメエら全員殺せばよぉ!借金はパアだぜ!ギャアーハッハハァ!」
「テメエら全員殺せばよぉ!借金はパアだぜ!ギャアーハッハハァ!」
COMIC ZIN秋葉原店
アニメイト秋葉原
特典:SCFカード
ゲーマーズ本店

藤本タツキ氏が週刊少年ジャンプで連載されているコミックス「チェンソーマン」1巻【AA】が、4日に発売になった。

『チェンソーマン』は、コミックナタリーによると『悪魔が存在する世界を舞台にしたダークヒーローアクション。父親の莫大な借金を代わりに返すことになってしまった少年・デンジは、“デビルハンター”として悪魔を駆除し、その死体をヤクザに明け渡すことで少しずつ借金を減らしていた。そんなある日、デンジはヤクザたちの裏切りによって命の危機にさらされ、チェンソーの悪魔と合体することになってしまい…』で始まるお話。

今回発売になったコミックス「チェンソーマン」1巻【AA】には、第1話「犬とチェンソー」〜第7話「ニャーコの行方」を収録し、販促POPは『「ファイアパンチ」の鬼才・藤本タツキ、兇暴なる最新作!新ダークヒーロー鮮烈に誕生!』で、折込チラシは『チェンソーの悪魔とともにデビルハンターをするデンジの運命は…!?「ファイアパンチ」藤本先生が描く新ダークヒーロー!』、オビ謳い文句は『ド底辺血みどろ電ノコ悪魔!世界に轟くダークヒーロー物語――開幕!』になってた。

悪魔のポチタと共にデビルハンターとして借金取りにこき使われる超貧乏な少年・デンジ。ド底辺の日々は、残忍な裏切りで一変する!悪魔をその身に宿し、悪魔を狩る、新時代ダークヒーローアクション、開幕! 裏表紙

なお、「チェンソーマン」1巻【AA】の感想には、3階の者だ!さん『しっかりとどんでん返しも用意された物語を、藤本先生の確かな画力でメリハリある画面で演出してくれる』、浅村壮平さん『奴隷以下の底辺の中の底辺で生きてきた主人公が、普通の生活を手に入れて現状維持と欲望発散のために戦う設定が斬新すぎる』、サルサさん『1巻後半のデンジの行動目的が胸を揉むことだけで突っ走ってるの最高』、どらやきやさん『主人公の言う“夢”があまりにも原始的でめっちゃ心に刺さってます』、upside03さん『感傷的なムードが常にあって良い。渇きすぎず、露悪的すぎず、ギャグすぎない』などがある。

「チェンソーマン」1巻コミックス情報(試し読みあり) / 作品情報

「生きてるのがいますね」 「ふうん…」

「私はゾンビの悪魔を殺しに来た、公安のデビルハンターなんだ。
キミの選択肢は二つ。悪魔として私に殺されるか、人として私に飼われるか」

「東京にはデビルハンターが千人以上いるけど
公安は福利厚生が一番いいんだよ」

「この生活続ける為だったら死んでもいいぜ」
「見るな殺すぞ殺すぞ殺すぞデビルハンター共が!」
「公安対魔特異4課は、実験的部隊なんだ」
「どうじゃ!ワシの手柄じゃ!ガハハハハハ!」
「ぎゃあああアアアア!」「ぬっ!不味い!?」
「オレの胸ェ返せ!」



【関連記事】
ファイアパンチ8巻 「異形のダーク・ファンタジー、遂に終幕!」
次巻完結 ファイアパンチ7巻 「嘘で塗り固められた、偽りの平穏…」
ファイアパンチ6巻 「狂気の主人公と化したアグニ。毎ページ毎ページが予測不能」
ファイアパンチ5巻 「話が急展開に次ぐ急展開がぎゅっと詰まって最高に面白い」
ファイアパンチ4巻 「新たな祝福持ちが変態率高め!?アグニが神になる?」
ファイアパンチ3巻 「神か悪魔か、希望か絶望か――反撃の業火、滾る!」
ファイアパンチ2巻 「殺して!殺して!!殺すッ!!!純真無垢な殺戮ショー開演!」
ファイアパンチ1巻 「炎の拳が理不尽をぶっ飛ばす!灼熱の話題作、堂々刊行!」
藤本タツキのニュース - アキバBlog

血まみれスケバンチェーンソーreflesh1巻 「血湧き肉躍る学園スラッシャーアクション!」
彼女に首ったけ1巻 「指示待ちボーイと生首ガールが織りなすドタバタサスペンス」
友美イチロウ 號鉄のジョニー1巻 「弾ける脳髄。血飛沫バイオレンス開幕!」
怪物王女ナイトメア1巻 「チェーンソーを輝かせ、怪物の姫君がいま再び還ってくる」
ソウルリキッドチェインバーズ1巻 「ロリで義手義足で世紀末でゾンビでチェーンソー」
ロリポップチェーンソー発売 「チェーンソーの攻撃が爽快。股裂き楽しいデス^^」
ヤンデレ女子高生が、チェーンソーで恋敵とクラスメイトを虐殺する漫画
チェーンソーのニュース - アキバBlog

【関連リンク】
集英社 / 週刊少年ジャンプ / Twitter
「チェンソーマン」1巻コミックス情報(試し読みあり) / 作品情報
「チェンソーマン」ファンアートTwitter投稿キャンペーン開催!
ファンアート投稿企画を開催決定!作品に関係あれば何でもOK!
週刊少年ジャンプ新連載「チェンソーマン」公式PV - YouTube
藤本タツキ氏のTwitter?
少年が死んだ父の借金を返す話
チェンソーマン絵大会もやっているので参加してみてください
チェンソーマン - Wikipedia
藤本タツキ - Wikipedia

「ファイアパンチ」の藤本タツキが描く、悪魔と合体した少年のアクション1巻
「チェンソーマン」第1巻発売 ファンアート投稿キャンペーンも実施中
「チェンソーマン」に反響続出!藤本タツキが描くダークヒーロー物語(連載開始時)
藤本タツキが描くダークヒーロー譚、ジャンプで始動(連載開始時)

【感想リンク】
しっかりとどんでん返しも用意された物語を、メリハリある画面で演出
普通の生活を手に入れて現状維持と欲望発散のために戦う設定が斬新すぎる
1巻後半のデンジの行動目的が胸を揉むことだけで突っ走ってるの最高
主人公の言う"夢"があまりにも原始的でめっちゃ心に刺さってます
感傷的なムードが常にあって良い。渇きすぎず、露悪的すぎず、ギャグすぎない
ジャンプ本誌で連載するには尖りすぎている格好いい
グイグイ来る!ポチタかわいい!切ない!おもろい!
1話目の衝撃は今まで読んだ漫画のトップ3にはいるくらいすごかった
やっぱ面白い!面白いよ!単行本で見ると絵が綺麗になってるから見やすいし!
面白かった。読ませるパワーがすごい。続き気になる…
おまけ漫画、笑ったけど悲惨すぎない?
細やかな心理描写と大胆なアクションをともに絵で表現できる稀有さを改めて感じる
主人公が主人公となる経緯が毎回凄まじい。脇役達も個性強めで2巻が早くも楽しみ
チェンソーマン 1巻 感想 - 読書メーター


この記事は商業誌 カテゴリーに含まれています |Ajax Amazon Edit