1: みなみ ★ 2019/03/06(水) 19:43:14.61 ID:+yq8qR759
2019.3.6
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190306/soc1903060008-n1.html?ownedref=not 176et_main_newsPickup

夜の政治
 世界経済の先行き不安が広がりつつある。中国経済の減速は続いており、米中新冷戦が拍車をかけかねない。英国のEU(欧州連合)離脱の破壊的衝撃も懸念される。
日本経済は景気拡大局面を続けてきたが、国際情勢の懸念もあって足元は弱含みだ。こうしたなか、政府は今年10月、消費税率10%への引き上げを断行できるのか。
永田町には「安倍晋三首相は最終的に増税を回避するのではないか?」と推察する向きも多い。

 総額で初めて100兆円を上回る2019年度予算案の審議が4日、参院予算委員会で始まった。当然、消費税も議論になった。

 茂木敏充経済再生相は、野党議員から消費税増税を考え直すように迫られて、「16年後半以後の日本経済は、プラス成長で推移するなか、
財政再建をしっかりやりながら、(人材に投資する)『人づくり革命』などをするためにも消費税率の引き上げは不可欠だ」と語った。

 今年10月の増税は法律で決められている。このため、閣僚は増税を「既定路線」とした答弁を続けている。

 ただ、世耕弘成経産相は、増税対策について問われて、「国際経済状況が非常に不透明であることを鑑みながら…」と前置きして、「税率の引き上げ以上に消費を喚起したい」と答弁した。

以下ソース

引用元: ・【消費税】安倍首相「増税回避」4月にも決断か10月増税強行で「日本発」世界経済低迷も

4: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 19:44:14.71 ID:Nc1e60M90
全ては安倍が悪いのか
118: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 19:59:15.34 ID:G/O/XKMo0
>>4 いろんな部分で増税までしてるのに、赤字国債を発行してまで
100兆円の財政予算を組んで、公務員に手厚い保護をしてるんだぜ。
悪いに決まってるじゃんか。
まぁ、あいつはただ矢面に立たされてるだけで、裏で官僚組織がとてつもなく
強い権力を持っていてあやつっている可能性もあるけどさ。
126: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 20:00:48.97 ID:J00q3owx0
>>118
>まぁ、あいつはただ矢面に立たされてるだけで、裏で官僚組織がとてつもなく
>強い権力を持っていてあやつっている可能性もあるけどさ。

だとしたら、安倍内閣は政治主導がまともに出来ない無能内閣であり、総辞職相当ってことだ
165: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 20:05:05.57 ID:G/O/XKMo0
>>126
>だとしたら、安倍内閣は政治主導がまともに出来ない無能内閣であり、
>総辞職相当ってことだ

安倍は、誰もがそんな法案通したらダメだろって明らかな法案をガンガン通してる剛腕だぞ?
こいつには何言ってもダメだわって国民全体をあきらめさせるスキルで8年も首相をやってきているから、
悪い奴らからしたら無能どころか超有能、一般人から見たら超有害。
188: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 20:07:38.70 ID:J00q3owx0
>>165
そう
政治主導でこれなら余計に無能

何か政権に都合が悪いことがあると「官僚が勝手にやった 官僚の暴走だ」みたいに逃げようとする向きがあるが
ならこういう理屈でお前らは無能だ と返してやればいいって話

結局、安倍内閣は無能内閣 でFAにしかならんわな
5: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 19:44:19.11 ID:VWoOdMKn0
半年後・・・

「あれは嘘だ!」
6: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 19:44:31.39 ID:7kOOWYiz0
これは最初からわかってること>>1
なぜ早く発表しなかったか?

「増税前にマンションや車を買っておいたほうがお得ですよ!」

という駆け込み需要をしぼませてしまうから
8: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 19:44:44.66 ID:E4LF/1GE0
あのさ。
いま実はメチャクチャ景気悪いよね。
12: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 19:45:29.30 ID:EZVZbdgz0
>>8
うちの会社良すぎて困るんだが
22: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 19:46:45.82 ID:x82zdELI0
>>12
きみ、バカでしょ
91: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 19:55:56.25 ID:InmEfu5c0
>>12
無職のくせに
826: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 21:17:06.78 ID:w3eD0L9a0
>>12
職種は?
705: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 21:04:55.71 ID:M+P/J8gl0
>>8
言われてるほど景気良かったら食品関係の内容量こそこそ削ったりそのくせ値上げしたりしないわな
730: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 21:07:58.86 ID:/BFJ0mNH0
>>705
景気良いからこそ、もっと儲けるために減らしてんでしょ
761: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 21:11:20.98 ID:jPlhFspj0
>>730
上のほうだけ景気が良くて、私みたいな底辺は全然景気なんか良くなってませんが…周りの物が上がって運賃が上がらないし、労基がうるさいので走れないので稼げません…
トラック運転手なんかになってしまったことを後悔してる…昔の佐川くらいに稼げたら何とも思わないのだがなぁ…
784: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 21:13:28.90 ID:vCOd/W6b0
>>761
気の毒にね。
オレは日本に見切りをつけて,海外投資に走っている。
余裕があったら,投資で少しは利益を増やさなけりゃ。
824: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 21:16:57.20 ID:/BFJ0mNH0
>>761
そんなん自己責任だろ
日本は教育は平等だから、子供の頃必死に勉強すれば底辺を抜け出せるチャンスは
誰にでもある。そうしなかったのは完全に自己責任。
844: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 21:18:26.81 ID:vCOd/W6b0
>>824
そういう薄情なことを言ってると,日本は完全沈没を迎えるんだよ。

周囲の人たちをもっと丁寧に扱うべし!
962: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 21:27:27.66 ID:/BFJ0mNH0
>>844
薄情も何も、親からも先生からも社会からも耳にタコができるほど子供の
頃から言われてきたのに、それでも勉強しなかったのは自己責任でしかないし、
そんな無能まで擁護しきれない。日本に住んでいて、テレビや新聞もあって、
「知らなかった」は通らないよ。
979: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 21:28:50.35 ID:XhMaTSzj0
>>962
機会の平等なんて幻想
本当に機会の平等を実現したいなら、
すべての国民を同じ遺伝子で、同じ試験感で製造し、同じ環境の施設で育てる必要がある

しかしこれは、機会の平等というより、機械の平等なのでは?
863: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 21:19:44.21 ID:WcSgVe4V0
>>824
それはもう国家である必要すらない極論になります
20: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 19:46:32.75 ID:PiXwBXGY0
政府、一般会計

平成2年の税収
26兆円 所得税
18兆円 法人税
 4兆円 消費税
─────
計48兆円

平成30年
19兆円 所得税(- 7兆円)
12兆円 法人税(- 6兆円)
17兆円 消費税(+13兆円)
─────
計48兆円

30年でまったく税収 伸びてない
民間の賃金は下がりっぱなし
賃金が上がってるのは公務員のみか
477: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 20:39:12.09 ID:t8Q+AVKb0
>>20
じぇじぇじぇ
GDPの6割が個人消費なのに、そこに罰金税をかけてどうすんねん!という話だよな
消費税はむしろ下げるべきだろう
610: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 20:53:06.83 ID:rW/eK+8u0
>>20
これわかりやすいな。所得税減ってんのかよ。税率あがってるのに下がってるってことだよな。
620: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 20:54:43.41 ID:XhMaTSzj0
>>610
平成2年と比較すると、所得税率は全体としては下がってる
所得階層によっては上がってる部分もあるけどね
623: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 20:55:41.93 ID:6RbWgyfm0
>>610
だって所得税は減税したんだもの
法人税は地方に委譲してる、まあそれはバブル期のやつだけどな
30: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 19:48:01.90 ID:+L/gsrrp0
これはやめろよ
軽減税率もやめろ
40: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 19:49:32.18 ID:CCSHvUj30
引かれに引かれてやっと残った可処分所得からさらに取るとか
貧乏人ほど辛い
勤労意欲無し
41: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 19:49:32.61 ID:O3uaJjH90
むしろ5%にさげろ
食い物や生活必需品は消費税なしな
53: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 19:50:44.14 ID:fcS6s+mu0
>>1
妥当な判断だ。
景気が下降局面に入ったしな。
それにあの増税対策ではなぁww
軽減税率やポイント還元なんかやらない方がマシなレベルだしな。
一度延期して増税対策を見直したほうが良いよ。
64: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 19:52:17.27 ID:PLpoVzbf0
増税を先送りしても手遅れですよw
アキラメロw
90: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 19:55:50.92 ID:QFqnP8fF0
もう回避できんだろ
だってスーパーで10月の増税に備えて値段の表示を変えていますとか
書いてあったもん
お店はもう準備してるんでしょ 途中でやめられるわけない
102: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 19:57:14.39 ID:r9qcmHoP0
せめて軽減税率やめろ。近年まれに見るクソ法
103: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 19:57:23.71 ID:GmQBXN7D0
いったいいつまで言ってんだ、都内の老害どもは..

消費税のせいじゃないんだよ

トンキンのいうとおり、消費税のせいて20年消費を控えて内需不足になったとでも?

違うんだよ子供が少ないから内需が死んでるんだよ
115: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 19:58:58.39 ID:kzEKPhgw0
増税したら一層、節約に励むだけ
116: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 19:59:11.07 ID:tB1mUKV60
減税するだけで回復するのに
131: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 20:01:22.17 ID:zefGSUJn0
10月に上がりますって断定したチラシをもうアチコチ置いてんだから無理やで
138: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 20:02:01.48 ID:TSXCFKVh0
でも景気が悪いから増税中止とは言えないし
今度はどんな理由にするのかな?
168: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 20:05:27.45 ID:J00q3owx0
>>139
世界経済はそこまで悪くないんよ
日本が一人負けしてる状況だから
どう転んでもアベノミクス大失敗としかならない
146: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 20:03:11.46 ID:zefGSUJn0
断定するよ

10月に間違いなく上がる

選挙前に延期とかいったとしても10月に間違いなく上がる
172: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 20:05:48.98 ID:Opogdz140
>>146
消費税は参院選の争点にならない
半島の件を争点にしないと投票しない
147: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 20:03:17.50 ID:wFJ70Tlk0
ただでさえ今不景気ってバレてるのになあ
148: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 20:03:21.76 ID:O3uaJjH90
北方領土交渉が失敗して選挙前の稼ぎネタがない
だから増税先延ばしを軸に選挙で戦うつもりなのかもな
野党は10%決行を支持するだろうし
175: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 20:06:12.33 ID:M+slBahN0
野党「消費税増税ヤメロー!」

安倍「じゃあ、やめるわ」

野党「ふざけんな!3党合意守れ!」
185: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 20:07:05.94 ID:YRgzK+U/0
正直10%の方が計算しやすいんだけどな・・・
190: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 20:07:41.62 ID:lg/1jvXz0
>>185
計算云々なら0%でもいいじゃん
209: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 20:10:24.55 ID:9pLU0rHW0
消費税は上げたっていいんだよ
もっと他に要らない税金があるだろ
車関連なんか取りすぎもいいとこじゃねえか
まず燃料の税金を下げろ
223: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 20:12:40.99 ID:6RbWgyfm0
まあ増税は1年くらいなら遅らせられるね
224: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 20:12:45.19 ID:W76i5FAp0
>>1
すでに世界経済は景気後退期に入ってるんだから
日本発世界不景気なんて起きやしない
241: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 20:14:19.17 ID:DXg5lnjO0
>>224
景気後退はしていない。あくまで景気減速期。

イタリアは、景気後退入りしたけど。
227: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 20:13:11.47 ID:SwSwr9vB0
戦後最大の景気拡大中じゃなかったんですかね
331: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 20:25:40.82 ID:c/dxmnlS0
>>227
君達、拡大と拡大率の違いが分かってないんだろう。0.1%でも拡大は拡大。でも数年分足しても、高度成長期の1年分に及ばないと言うだけのこと。
戦後最長も嘘ではなく、大した事はないのも嘘ではない。欧米も含めそういう時代なだけだ。
253: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 20:16:06.05 ID:XEyivFiN0
今の若者は安倍ちゃん支持してるし増税も賛成してるから間違いなく増税するでしょ。
しなかったら若者の支持率下がるぞ
279: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 20:19:28.58 ID:J00q3owx0
>>253
若者の支持率()なんて母数はすくねーし参考にならん
318: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 20:23:39.76 ID:PoOJVq/L0
>>253
何故か熱烈な安倍支持者が可視化されたらほぼ確実にオッサン以上かジジィなんだけどねw
320: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 20:23:53.34 ID:Tad3n/9E0
安倍内閣が悪いと言うよりも、自民党が悪いんだよ。

国民民主、立憲民主、自由党、維新… 
このあたりでまとまって与党をつくって欲しい。
332: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 20:25:44.39 ID:3u4q5E5u0
>>320
おいおい増税決めたの野田だぞw
民主は嘘つき野郎w
自民は怖くて増税法案出せなかった
野田のマニフェスト詐欺に引っ掛かった国民が悪いぞw
345: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 20:26:50.37 ID:WyQSgb5X0
>>332
こわくて増税廃案にできなかったのかw
わろたw
347: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 20:27:08.54 ID:QmwAkwRB0
>>332
> 増税決めたの野田
見苦しい移民党員
321: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 20:24:01.35 ID:3u4q5E5u0
10%は心理的ダメージがデカイ
日本はすでに沈没している
これ以上の年貢は納めれん
349: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 20:27:18.93 ID:d/DfQBkZ0
エンゲル係数、なぜ高い 首相「食生活変化」 野党「生活苦しく」

http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201803/CK2018031902000121.html

家計の支出に占める食費の割合を示すエンゲル係数が高止まりしている。二〇一八年春闘でトヨタ自動車など一部の大手企業は賃上げを決めたが、
中小企業の交渉はこれからがヤマ場だ。食品価格が上昇を続ける中、十分な賃上げが実現しなければエンゲル係数はさらに上がり、国民の生活は苦しくなる。

総務省によると、二人以上の世帯の一七年のエンゲル係数は25・7%。前年より0・1ポイント下がったが、安倍政権が始まった一二年と比べると2・2ポイントの上昇となった。一六年以降は一九八七年(26・1%)に近い高水準が続く。

野党は一月三十一日の参院予算委員会で高いエンゲル係数について「生活が苦しくなった証拠だ」と政府を追及した。だが安倍晋三首相は「(上昇には)食生活や生活スタイルの変化が含まれる」と答弁。雇用改善などアベノミクスの成果を強調して切り返した。

 ではエンゲル係数の上昇要因は何か。本紙は一二~一七年の2・2ポイント分の上昇に関し、みずほ証券の末広徹氏に分析を依頼した。

まず食品の値上がりでエンゲル係数は2・2ポイント分上昇。さらに収入が増えない中、多くの世帯が全体の消費を減らし支出に占める食費の割合が高まったことで0・3ポイント分上がった

家計は安い食品を選ぶ節約で0・3ポイント分を引き下げたが、差し引き2・2ポイント分、係数は上がった。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201803/images/PK2018031902100044_size0.jpg
405: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 20:31:41.03 ID:3u4q5E5u0
お前ら忘れんな
消費税10%でNHK受信料はインターネット設備あるところ全て徴収やw
447: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 20:36:39.98 ID:3u4q5E5u0
インフレターゲットは失敗
やはり今の日本に物価上昇は国民がきつすぎる
老人のが多いんだし
やはりドル円95~105の間の方がよくないか
462: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 20:37:51.67 ID:XhMaTSzj0
>>447
そもそも大したインフレは起こってない
せいぜい1%程度のインフレで大騒ぎする国民は、日本以外には知らない
484: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 20:40:25.03 ID:3u4q5E5u0
>>462
給料が上がらず減るんだからきついだろw
日本以外はリーマンショックから30%程給料が上がってるじゃないか
504: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 20:42:42.14 ID:XhMaTSzj0
>>484
それはインフレの問題ではなく、分配政策の問題
金があるのに適切に配られない
インフレに怒るのは筋違い(どこの国だって多少のインフレになってるのだから)で、
キレるなら富を独占してる連中にキレるべし
518: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 20:43:45.84 ID:3u4q5E5u0
>>504
内部留保500兆だったか
日本人は貯めるの好きだねーw
532: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 20:44:55.12 ID:XhMaTSzj0
>>518
特に企業がね
どっかの企業は「売上がゼロになっても100年持つ」なんて言われてるが、
売上がゼロになった企業なんて、さっさと廃業すべきであって、
本来は宵越しの金なんて持つべきじゃねえ(むしろ果敢に借金する)のが、資本主義下の企業の役割なんだ
472: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 20:38:37.19 ID:xIFqBUnK0
また、日本だけ経済制裁か
511: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 20:43:19.49 ID:23bTdJWa0
本当、法人税あげとけばいいのだ
514: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 20:43:26.00 ID:kDIFscuu0
増税とかとんでもないわ
ある金を配分しろや
公務員の給料年々上げる必要どこにあるねん
522: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 20:44:11.21 ID:+nLqQuJ10
アベノミクス失敗なんか?(´・ω・`)
664: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 21:00:21.04 ID:6RbWgyfm0
まあ、そろそろ減税政策とるべきだけどな
小渕以来やってねえしw
809: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 21:15:43.89 ID:jEdVEZct0
麻生は政権取るまでは気楽な発言してたが、政権とったらあっさり主張変えて、
消費税率引き上げ財政再建重視派に変わったろ。

政権取る気がない段階なら、誰でも気楽に人気取り発言が出来る。

現実に政権とる立場に立つと、すぐに現実直視し主張が変わる。
麻生も民主も皆そう。
811: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 21:15:57.36 ID:i8A4b2LL0
今日本ってスタグフレーションに向かってない?最悪なことに
845: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 21:18:40.68 ID:XhMaTSzj0
>>811
インフレ率がせいぜい1%だから、高インフレ+不況を指すスタグフレーションとは、とても言い難いものがある
これからインフレ率が上がってくる可能性も低い、消費増税で瞬間的には上がるが、長期的には下落すると思うよ
864: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 21:19:45.27 ID:bgsIdrLO0
>>845
スタグフになってるとは思うが、破滅的な段階にはなってないしな
984: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 21:29:05.60 ID:ZqY0HcQJ0
今回の引き上げは法律で決まっているんではなかったか?
延期の方法ってあるんだっけ?

だれか教えてくれ
985: 名無しさん@1周年 2019/03/06(水) 21:29:07.52 ID:fVP255JL0
電気・ガス・水道・石油を0%にして、あとは全部10%でもよろしい
1001: 1001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 47分 23秒