戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/54984159.html


ガンダム「コロニーは全長35km、直径6.4kmの円筒形です」←ちっさ:ろぼ速VIP
最新おすすめ
インフォメーション
作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
bandicam 2018-12-12 20-23-22-859
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:□雑談ジャンル別 | 作品タイトル:ガンダムシリーズ総合
ダウンロード (71)
ガンダム「コロニーは全長35km、直径6.4kmの円筒形です」←ちっさ


元スレ/http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1551773378/

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/03/05(火) 17:09:38.197 ID:1VZYBCmqa
お店とか少ないだろうし死ぬほど退屈しそう




2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/03/05(火) 17:10:08.097 ID:XQfRSQ9sp
円周




3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/03/05(火) 17:10:34.373 ID:res57j10d
いやデカイだろ




5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/03/05(火) 17:24:56.187 ID:tEJ7Eniq0
直径6.4kmってちょっとすごくね
中心部は富士山頂並の高さってことじゃろ





6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/03/05(火) 17:27:30.231 ID:AOnUmgpXa
コロニー落としってなん分割かに別れたけど
良く地球滅亡しなかったよな





7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/03/05(火) 17:28:36.067 ID:xy6gpMGrr
空想科学読本でコロニー分の質量が落ちてもほぼ燃え尽きてノーダメージって話なかった?




12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/03/05(火) 17:36:48.358 ID:CnPIBnHja
>>7
中身スカスカだからね





9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/03/05(火) 17:34:29.854 ID:24kOcQcer
落とす前に毒ガスか睡眠ガス充満させて
耐熱コート塗ってた気がするけど





10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/03/05(火) 17:35:37.621 ID:tEJ7Eniq0
>>9
ガスは住民殺すため
耐熱はあんまり役に立たなかったね…





13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/03/05(火) 17:37:48.132 ID:qfmGVTQLa
割と気軽に他のコロニーいけるから大丈夫




11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/03/05(火) 17:36:18.068 ID:bJ/bt8QCa
コロニーって製造段階でどうやって中を空気で満たしたの?無理ゲーじゃね?




14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/03/05(火) 17:39:16.164 ID:oJfvVipc0
まず真空で製造して気密を確保してから科学的に充填したんでしょ




15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/03/05(火) 17:43:37.323 ID:bJ/bt8QCa
>>14
コロニーに充填するくらいの空気を持ち込むためにはコロニーサイズのタンクが必要なんだぞ





17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/03/05(火) 17:46:35.772 ID:oJfvVipc0
>>15
なんで空気そのまま持って行くんだよw
化学精製でも電気分解でもいいだろ





16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/03/05(火) 17:45:23.595 ID:jPT8VkMcM
大量の水を電気分解
大量の水は遠くに漂ってる氷塊





20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/03/05(火) 18:02:10.545 ID:M0tRsLsL0
屋上で裸で寝てたりすると
反対側から覗けてしまったりするわけか





21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/03/05(火) 18:04:40.651 ID:tEJ7Eniq0
斜めからかな
あの世界の開放型コロニーは
6分割されてて反対側は透明になってるはずだから





22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/03/05(火) 18:08:39.665 ID:KDLMdaih0
コロニーの内部の空間に漂ってたら無重力なのかねやっぱり
あれ遠心力が重力の代わりじゃなかったっけ?





26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/03/05(火) 18:20:03.942 ID:tEJ7Eniq0
>>22
なる
そのとき地面はすごい速度で動いてる、はず

と思って計算してみた
回転は2分に1回転ちょい
地面の速度は半径3.2kmだと約638km/h





23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/03/05(火) 18:14:51.230 ID:qEbnIsdE0
Zの一話見たら疑問が解決すると思うぞ
答えはYESなんだが





24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/03/05(火) 18:16:18.780 ID:xy6gpMGrr
UCでその描写あったね
真ん中付近は無重力でフワフワっていう
そういや宇宙船内の重力はどうしてるんだろ、ぐるぐる周ってる描写ないけど





27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/03/05(火) 18:20:52.705 ID:tEJ7Eniq0
>>24
ホワイトベースは真ん中編にぐるぐる回るブロックが内蔵されてる
アーガマはアーム延ばしてぐるぐるしてるやーつ





33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/03/05(火) 18:31:25.366 ID:KDLMdaih0
zの一話かクワトロが飛んでたなそういや
ってことはジャンプしたらどうなるんだ???
何か分けわかんなくなってきたぞ





34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/03/05(火) 18:32:14.557 ID:oJfvVipc0
強くジャンプして遠心力と相殺されたらもうずっと浮いたままよ




35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/03/05(火) 18:42:13.784 ID:tEJ7Eniq0
>>34
相殺て
誰が殺してくれるんだよw

コロニー内で浮くってことは
コロニーより少し小さい半径で、コロニーと同じ角速度で回転運動するってこと

回転運動ってことは何かしらの向心力が必要だけど、それはない
のでジャンプしてもすぐまたコロニー壁に押し付けられる=地面に落ちる





36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/03/05(火) 18:43:06.223 ID:oJfvVipc0
回転方向も含めての話
それぐらいわかるだろ





37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/03/05(火) 18:46:11.555 ID:KDLMdaih0
宙に浮いたままかなるほどなー
結構暮らしにくそうなんだな
雨が降る描写もあったけど無理そうだな





41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/03/05(火) 19:18:56.663 ID:24kOcQcer
回転する中心から少しでもズレると
空気とかにつかまって一緒に落ちていくから
雨は可能かも










他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2019/3/7 19:02 ] □雑談ジャンル別 コメント:44 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2019年03月07日 19:05 ID:k.sDu8Pj0
  • お前らが引きこもってる部屋よりは広いだろ。
  • 2:コメントげっとロボ 2019年03月07日 19:11 ID:jTeEJFNz0
  • 直径6.4キロって富士山鏡写しくらいの感じだろ結構低いんじゃないのか
  • 3:コメントげっとロボ 2019年03月07日 19:15 ID:AGDZjf7h0
  • だからF91とかは、空中戦ができたのか。
  • 4:コメントげっとロボ 2019年03月07日 19:20 ID:ZV7yNUb60
  • 本文※14、※15わろたw
  • 5:コメントげっとロボ 2019年03月07日 19:21 ID:qHaN0kBA0
  • ※2
    人工物を回転させ遠心力で重力を発生させ人が生活をするなら、これぐらいのサイズはいるよねという大きさだから
    もっと大きいのを作るより、このサイズのを複数個作る方が何かと都合がいいんだよ
    逆に言うと、天上が霞んで見えなくなるぐらい大きいの作ってもメリットが無い
  • 6:コメントげっとロボ 2019年03月07日 19:26 ID:5DtcAuts0
  • そんだけの大きさのモノを作るためにどんだけの金属がいると思ってるんだよ。
  • 7:コメントげっとロボ 2019年03月07日 19:29 ID:M4F.ZkaK0
  • 米5
    始めから終わりまで何の意味も無い文やな

  • 8:コメントげっとロボ 2019年03月07日 19:31 ID:Nzm7Hd9q0
  • ギャグマンガ日和であっちのコロニーはスタバとかあって栄えてるのにこっちのコロニーは虫が湧いててやだなぁみたいな話あったな。
  • 9:コメントげっとロボ 2019年03月07日 19:33 ID:U3TM2RQL0
  • 日本列島の形のコロニーつくった方が良くない?
  • 10:コメントげっとロボ 2019年03月07日 19:34 ID:S2aRZJa20
  • ちゃんと観てたら分かるが結構広いわ店でもなんでも色々あるんだがな

    なんで観てないのにダメだししたがるのか
  • 11:コメントげっとロボ 2019年03月07日 19:38 ID:0yx1syJE0
  • 小さなデブリ一つで穴が開いて気密保持できなく真空に戻るんですね、わかります。
  • 12:コメントげっとロボ 2019年03月07日 19:40 ID:ktaZv6SC0
  • 一つの地方都市が丸々と考えたら十分大きいわ
  • 13:コメントげっとロボ 2019年03月07日 19:44 ID:CaV7dKIV0
  • コロニー内で球技は無理って話はマジなんか?
  • 14:コメントげっとロボ 2019年03月07日 19:46 ID:QngUFbH80
  • まっ平らな板で考えるとそんな広くないかもしれん、けど実際は円柱だし板の数倍の面積だろ
  • 15:コメントげっとロボ 2019年03月07日 19:50 ID:ipA7HLeN0
  • 真上にジャンプじゃなくて回転と反対向きに強くジャンプすれば落ちない
    空気抵抗があるからそのうち落ちるけど
  • 16:コメントげっとロボ 2019年03月07日 19:53 ID:bpIIBa610
  • これがひとつのサイドに
    何十(百以上?)もあるかと思うと気が遠くなる。
  • 17:コメントげっとロボ 2019年03月07日 19:53 ID:8f8IR4.60
  • 隕石とかどうやって対策してるんだろ種死のメサイアみたいにバリアでも張ってるのだろうか
  • 18:コメントげっとロボ 2019年03月07日 19:53 ID:3YCSPTUz0
  • SEEDのプラントは砂時計型だけど居住範囲くっそ狭そう
  • 19:コメントげっとロボ 2019年03月07日 19:54 ID:GPNyHbN10
  • だいたい726㎢やぞ
    ちな東京23区が619㎢
  • 20:コメントげっとロボ 2019年03月07日 19:56 ID:Rp8OZK.S0
  • >>16 >>17
    完全直後のコロニーはイオン臭いとか、移住するのは、空気が入れ換わる何年後とかいう話がありそう。
  • 21:コメントげっとロボ 2019年03月07日 20:12 ID:IBo5OwUG0
  • ※16
    総人口の半分が宇宙に住むって設定だからね。

    単純に面積を出してもかなりの広さだし、AGEみたいに多層構造にしてればもっと詰め込める。
    直径数キロメートルあれば、高さが100メートルくらい変わっても遠心力には大差ないだろうし。
    一階あたり4メートルと考えれば25階相当。
    最上層を田園地帯、下層を住居その他の施設にしてびっしり詰め込めば、都市としてはかなりの規模になるな。
  • 22:コメントげっとロボ 2019年03月07日 20:15 ID:YEJoDAHR0
  • 延床面積はどんなもんなんだろ、それなりの市くらいあるんかな?
  • 23:コメントげっとロボ 2019年03月07日 20:21 ID:IBo5OwUG0
  • ※20
    まあガワが出来上がった後に、空気を入れて道路とか建物作って土を敷き詰めて木を植えたりとかも考えると、それだけで何か月かはかかるかも。
    でもアムロ達の住んでたサイド7のコロニーは、建設途中で済み始めてるんじゃなかったっけ?
    途中までで仮の隔壁で閉じられてて、その先では建設工事中。
    オリジンでは工事は済んだけどまだ人の住んでない閉鎖区画でガンダムの試験をしてたかな?
  • 24:コメントげっとロボ 2019年03月07日 20:26 ID:9c.legDB0
  • 風船はどう振る舞うのか。気圧はほぼ均一だろうから、上にも下にもいかず、慣性と風に従って漂うのか?
  • 25:コメントげっとロボ 2019年03月07日 20:26 ID:ZPtoaoD10
  • 20km×35kmでミラーの分を抜くと半分か
    緑の量からして100万人都市はちょっと難しいかな
    そらサイトにいくつもコロニーがあるって設定になるわな

    20個位はないと国としては難しそうだな
  • 26:コメントげっとロボ 2019年03月07日 20:30 ID:bywwA3kg0
  • >>25
    農業用コロニーとか色々な施設があるし
    テキサスコロニーは観光用だった
  • 27:コメントげっとロボ 2019年03月07日 20:32 ID:WQ0NdjR40
  • 60年だの材料工学的見地から算出した直径4マイルをそのまま使ってるみたいだからね
    直径4マイルは可住性から求めた大きさではないため、コリオリ力が大きく働き、人がコインを落としても真下には落ちないほどの影響を与える。また、コロニー内で車を地球と同じように速度を出しているが、回転方向の逆に向かって速度を出すと遠心力によって作られた疑似重力が働かず車体が浮き上がってしまう上、疑似重力が激しく変化するために、身体に影響を与える可能性がある。
    もし、電車ほどの速度(130km/h)で走行しても影響を与えないG変化をエレベーターの加減速ほどとすると、変化量は0.08Gだがコロニーの直径を140kmとしなければならない事になる
    また設定上の人口とコロニーのサイズから言ってビルが引き締めあう過密でアニメみたいな牧歌的住宅街にはならないことになる

    つまりおかしい小さいよ
  • 28:コメントげっとロボ 2019年03月07日 20:34 ID:bywwA3kg0
  • >>8
    ジオン兵が地球に降下して大変だったのは虫とか不安定な気象環境だった
  • 29:コメントげっとロボ 2019年03月07日 20:40 ID:ss8nHP4L0
  • コロニー内の建物の基礎ってどうなってんだろうなw
  • 30:コメントげっとロボ 2019年03月07日 20:55 ID:10ZWPj.u0
  • 中身はアーコロジーだろうし山一個分で億人住めるだろう
    もちろんお店もある
  • 31:コメントげっとロボ 2019年03月07日 20:56 ID:v.p.pf.P0
  • 別のゲームの話だけど円筒形コロニー描写はPS1のポリスノーツが詳しい
  • 32:コメントげっとロボ 2019年03月07日 20:59 ID:zmvKJ.4C0
  • 円心力でって安易に言うけど
    重力とは明らかに違う結果が既に出ているんだよなぁ、、、
  • 33:コメントげっとロボ 2019年03月07日 21:04 ID:oPTxWBHc0
  • 居住者数に対して空気や水の完全な浄化を考えると小さすぎると思う



  • 34:コメントげっとロボ 2019年03月07日 21:11 ID:4IzD0GfS0
  • 地球の大気圏って厚さ100kmぐらいだし
    いくらスカスカでも32kmの長さのコロニーが落ちても燃え尽きる訳がないわ
    メインフレームなんてとんでもない太さと強度があるだろうし
    小さめの隕鉄でも燃え尽きたりしないし、ザクぐらいのサイズの物体でもすべて燃え尽きたりしないと思うよ
  • 35:コメントげっとロボ 2019年03月07日 21:17 ID:.8Zf4iKC0
  • あくまでフィクションであることを前提として、興味があるなら小説版とか読むと割と詳しく設定載ってたりするから読んだら良いと思うよ
  • 36:コメントげっとロボ 2019年03月07日 21:29 ID:Q4JM6FpP0
  • >>11
    ミノ粉さえ無ければレーダーで捉えてレーザーで破壊するからデブリで穴が空くことはまず無いぞ
    レーダーに映らないほど小さいデブリなら当たってもノーダメージ!とまではいかなくとも大した損傷にはならない
    仮に穴が空いてもトリモチ等の応急処置は十全に配備されているから地表でMSを派手に爆発させるようなバカちんでもいなければ問題はない
  • 37:コメントげっとロボ 2019年03月07日 21:33 ID:Q4JM6FpP0
  • >>24
    空気も遠心力の影響は受けるから外側の方が少し濃くなるだろう
    ヘリウムの風船は重力下よりも緩やかに昇って行くのではないだろうか
  • 38:コメントげっとロボ 2019年03月07日 21:35 ID:k.sDu8Pj0
  • ※29
    「定礎」って書いてある
  • 39:コメントげっとロボ 2019年03月07日 21:45 ID:zZ2E8ksb0
  • これサイド事にコロニー一基しかないと思っての?
  • 40:コメントげっとロボ 2019年03月07日 22:35 ID:uhO7Hikl0
  • 直径が小さい円筒型コロニーなら騒音や振動が反響して暮らしにくそうだから大きいほど良い
    新たな重量物が搬入されたら重量バランス補正しないと偏心しそうだから頑丈で大質量が良い
    振動吸収と消音と重量バランサーが必要なのはドーナツ型も同じなので直径100km以上が良い
  • 41:コメントげっとロボ 2019年03月07日 23:14 ID:7n.RLJox0
  • コロニーは置いといて、00に出てきた軌道エレベーターってのはあの設定で現実的に可能なのか?
  • 42:コメントげっとロボ 2019年03月07日 23:34 ID:nTATW5rJ0
  • 空想科学読本は信用するな
  • 43:コメントげっとロボ 2019年03月07日 23:49 ID:nLxyzqEX0
  • 元スレ
    >空想科学読本でコロニー分の質量が落ちてもほぼ燃え尽きてノーダメージって話なかった?


    アホの柳田理科雄は、大気摩擦で高熱溶解化しないハズのコロニー内部まで外側と同じ速度で”まんべんなく加熱されて溶ける”という
    小学生のような非科学的な計算式で「燃え尽きる」と答えを出してるからなコレ
    アホ雄くんの理屈だと、スペースシャトルに乗って宇宙から帰還してくる乗組員は全員
    スペースシャトルの中の宇宙服の中でも大気摩擦による高熱にさらされて焼け死ぬって結論に至るのだが
    このオッサンはウケ狙いの為なら常識的な考察を排除して、間違った答えでも堂々と活字にして発表してしまうので非常にタチが悪い
    お陰でそれを読んだアホの子が信じて、アホのまま成長して
    いまだにこんな書き込みをするアホの大人を日本中に量産してしまった。
  • 44:コメントげっとロボ 2019年03月07日 23:55 ID:uFHiFMov0
  • 6.4kmπ×35km=約700平方km
    半分がミラー用で使えないとしても350平方km
    日本の市町村で言うと上位200位くらいだから
    一都市としては小さくないんじゃないかな?

    宇宙世紀にしてもSEEDにしても鉄血にしても
    複数のコロニーが集まったコロニー郡な訳ですし

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
ブログパーツ アクセスランキング