1: ガーディス ★ 2019/03/07(木) 15:02:47.70 ID:HukOyAhG9
サンマの不漁が続いていることから、水産庁は、今は一定の時期に限って認めているサンマ漁を1年を通じて認めることを決めました。

サンマ漁は、総トン数10トン以上の漁船で操業する場合には国が許可を出していて、現在はサンマが日本の近海に来る8月から12月に限って漁を認めています。

しかし、おととしの漁獲量が8万3000トンと、およそ50年ぶりの記録的な低水準になるなど、このところ不漁が続いていることから、業界団体が1年を通じて操業できるよう規制の緩和を求めていました。

これを踏まえて水産庁が検討を進めた結果、サンマの漁場が日本の沖合などに移っているとして、沖合などで漁をしやすいよう、通年での操業を認めることを7日の審議会で決めました。

決定を受けて一部の漁業者はことしの5月から7月ごろに、日本の沖合や太平洋の公海での操業に取り組む方針だということです。

サンマをめぐっては、太平洋の公海で中国などの漁船が急速に漁獲を増やしていて、今後、公海での操業が激しい競争になる可能性もあります。

水産庁は「国が決めた漁獲枠を守って漁を行うため、通年で操業を認めても資源には悪影響を与えない」としていて、サンマの漁獲量の回復につながるかが注目されます。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190307/k10011839031000.html

引用元: ・【とりつくせ】水産庁、不漁が続いてる事から通年でのサンマ漁を認める方針

2: 名無しさん@1周年 2019/03/07(木) 15:03:48.41 ID:QmMORi8Z0
絶滅しそう
3: 名無しさん@1周年 2019/03/07(木) 15:04:26.86 ID:EtWxf8hL0
よけいに減るやん。。
5: 名無しさん@1周年 2019/03/07(木) 15:04:32.64 ID:yLzq+U+v0
日本が控えてもバカ特亜が獲り尽くすからな
6: 名無しさん@1周年 2019/03/07(木) 15:05:30.96 ID:M97KT8g40
ファー
8: 名無しさん@1周年 2019/03/07(木) 15:07:08.87 ID:h0GjxUPr0
意味わからんファー
13: 名無しさん@1周年 2019/03/07(木) 15:07:44.26 ID:iaLxvBA20
まず中韓が日本をせせら笑うような大船団を組んで遠洋で取り尽くすようなことをやっているのを止めない限り、何ともならないと思う
まぁ中韓に対抗するには、日本もやり方を変えるしかないわけだが

そのうちマジでサンマが絶滅危惧種になったりしてw
15: 名無しさん@1周年 2019/03/07(木) 15:08:12.34 ID:sXX1y7ol0
今はもう、日本だけが我慢しても、ロシアとか中国とか
外国が制限せずに取りまくるから無意味なんだよ

だったらもう日本も根絶やしにするまで取るしかない
16: 名無しさん@1周年 2019/03/07(木) 15:08:16.62 ID:sJlceFgm0
サンマは台湾でもブームじゃなかったっけ?
17: 名無しさん@1周年 2019/03/07(木) 15:08:22.20 ID:2Geq2LxA0
またとりつくすのか
18: 名無しさん@1周年 2019/03/07(木) 15:08:38.78 ID:ebXP70Qm0
乱獲するだけで稚魚を放流しない→漁獲量が減るのは必然だ
20: 名無しさん@1周年 2019/03/07(木) 15:09:06.15 ID:2ezlXWIf0
秋以外のサンマってうまいの?
22: 名無しさん@1周年 2019/03/07(木) 15:10:40.55 ID:iaLxvBA20
>>20
うまいわけがない 夏にたらふくプランクトンを食べてたっぷり脂肪をたくわえるから旨くなるのに
24: 名無しさん@1周年 2019/03/07(木) 15:11:00.71 ID:jfPRD/S50
養殖できないの?
27: 名無しさん@1周年 2019/03/07(木) 15:12:06.60 ID:HukOyAhG0
>>24
難しい
41: 名無しさん@1周年 2019/03/07(木) 15:16:42.42 ID:iaLxvBA20
>>24
旬になれば馬鹿捕れする魚種をわざわざ養殖するって馬鹿だよね?

けどそのうちマジで養殖を検討せざるを得なくなるかもw
102: 名無しさん@1周年 2019/03/07(木) 15:42:01.62 ID:cR3Qs2+z0
>>24
できるよ。1匹1000円くらいになるけど
25: 名無しさん@1周年 2019/03/07(木) 15:11:12.19 ID:sXX1y7ol0
日本の食文化は世界に広めなくていいよ
外人が真似して資源が枯渇するだけだ
49: 名無しさん@1周年 2019/03/07(木) 15:19:54.99 ID:+DbYUmbZ0
>>25
本当これな
32: 名無しさん@1周年 2019/03/07(木) 15:14:05.35 ID:7Mvv35KK0
不漁なのに通年にしたら余計居なくなるだろ
37: 名無しさん@1周年 2019/03/07(木) 15:15:21.43 ID:HukOyAhG0
>>32
中韓のせいにするだけの簡単なお仕事です
36: 名無しさん@1周年 2019/03/07(木) 15:15:08.46 ID:sHZhda840
獲れないなら無理しないでいいよ
他においしい魚いっぱいあるから
38: 名無しさん@1周年 2019/03/07(木) 15:15:46.74 ID:YCroOmkM0
サンマの塩焼きのおいしさを中国人が知ってしまったのがいけないのかな
47: 名無しさん@1周年 2019/03/07(木) 15:19:09.13 ID:sXX1y7ol0
サンマの旬がこれからは梅雨、夏になりそうだなあ
50: 名無しさん@1周年 2019/03/07(木) 15:20:11.94 ID:NMuEVhqk0
>>47
うなぎじゃないんだからwwwwwwwwwwwwww
48: 名無しさん@1周年 2019/03/07(木) 15:19:53.10 ID:4vCmEqUp0
チャイナが取りまくってるからってのは理由にならんだろ
更に加速させるのは確実なわけでやるべきこっちゃない
72: 名無しさん@1周年 2019/03/07(木) 15:30:12.09 ID:aRQYkumb0
水産庁が捕鯨で騒いでる間に日本の漁業は衰退しまくっている
外国の大型漁船団に全く太刀打ちできない
93: 名無しさん@1周年 2019/03/07(木) 15:37:58.83 ID:tLmIkcCw0
護岸やって海への栄養ストップさせてんだし
ヘンなことせずガツンと取り尽くして終わればいいわな
97: 名無しさん@1周年 2019/03/07(木) 15:39:25.19 ID:u0tYiRpI0
>>93
回遊魚は護岸工事とか関係ないだろ。
103: 名無しさん@1周年 2019/03/07(木) 15:42:09.23 ID:ebXP70Qm0
>>97
正しくは養分が海へ流出しなくなった
94: 名無しさん@1周年 2019/03/07(木) 15:38:32.26 ID:H2jbJ0Bq0
九州の西側とか日本と中国のあいだにある排他的経済水域に
おびただしいほどの中国漁船が集まって操業してるよな
96: 名無しさん@1周年 2019/03/07(木) 15:38:53.33 ID:u0tYiRpI0
そうは言っても、末端価格は変わらんから実感わかなかったわ。
115: 名無しさん@1周年 2019/03/07(木) 15:45:58.91 ID:jPS9fzYX0
>水産庁は「国が決めた漁獲枠を守って漁を行うため、通年で操業を認めても資源には悪影響を与えない」

旬を待たずして漁獲枠を達成してしまい、
枠を守ると言うルールすら反故にされそうな予感
121: 名無しさん@1周年 2019/03/07(木) 15:48:05.97 ID:wWA5nCA60
中国は養殖大国でもあるからな
残念だけど中国は責められないよ
124: 名無しさん@1周年 2019/03/07(木) 15:49:20.41 ID:bNci6gX+0
去年不漁ってニュースだったけとサンマバカ安だったぞ
139: 名無しさん@1周年 2019/03/07(木) 15:55:51.27 ID:OJyxDJMV0
>>1
持続可能な漁法で獲られた魚しか流通しない仕組みを早く作らないと。
日本の漁業が終了する。

先進国が漁獲量を増やす中で、減らし続ける国は日本だけだ。
144: 名無しさん@1周年 2019/03/07(木) 15:59:39.50 ID:qpJhw41U0
うちの県の定置網も沖で要塞みたいに拡がってて
そりゃあんなにそこら中拡げてりゃリュウグウノツカイだってよくかかるようになるわと思う
157: 名無しさん@1周年 2019/03/07(木) 16:09:51.74 ID:E2RpGb+s0
この調子だといつか本当に魚食べられなくなるな
169: 名無しさん@1周年 2019/03/07(木) 16:26:24.35 ID:+R7AJCA80
去年一瞬だけ豊漁になってたな
175: 名無しさん@1周年 2019/03/07(木) 16:35:20.28 ID:R68kl6pK0
ノルウェーを見ならウェー
184: 名無しさん@1周年 2019/03/07(木) 17:19:10.71 ID:PnApAgJq0
個体数を増やす努力をしろや
なんでいつでも取り尽くす方へ舵を切るんや

マグロも幼魚から産卵前の卵持ちまで根こそぎとるやろ
アホちゃうんかこいつら
186: 名無しさん@1周年 2019/03/07(木) 17:24:58.83 ID:Sb4dxAWR0
まあ日本が休んだところで近隣国は気にせず取りまくって
「今年は豊漁だぜー」ってやるだけだからな