1:ばーど ★:2019/03/06(水) 18:41:36.84 ID:Dk1TkDfn9.net

”日産自動車は3月5日、EVの『リーフ』(Nissan Leaf)の世界累計新車販売台数が40万台を達成した、と発表した。40万台の達成は、EVとしては史上初、としている。

日産は先代(初代)リーフを2010年、日米で発売。その後、世界展開を図り、現在では世界50以上の市場に導入されている。

リーフがこれまでに走行した距離は、累計100億km以上。2010年に発売してからのリーフの累計販売台数をもとに算出すると、1年あたり380万バレルに相当する石油を節約した計算になるという。

リーフは2018年、欧州でEVの販売台数1位となった。ノルウェーでは、EV以外の車種も含めた年間販売台数の第1位を獲得した。日産は2019年前半に、ラテンアメリカの6市場に、また2019年の年末までにアジアとオセアニアの7市場に、リーフを投入する予定だ。

なおリーフは現在、日本の追浜工場、英国サンダーランド工場、米国テネシー州のスマーナ工場で生産されている。”

2019年3月6日(水)09時34分
レスポンス

https://response.jp/article/2019/03/06/319803.html





5:名無しさん@1周年:2019/03/06(水) 18:45:22.48 ID:3FOro1MH0.net

やっとインフラが追いついてきたよね。
バッテリーの劣化が今の半分の速度になったら買いたい。
10:名無しさん@1周年:2019/03/06(水) 18:48:25.70 ID:Uq1Yr7lN0.net

ゴーンさん、一言どうぞ
12:名無しさん@1周年:2019/03/06(水) 18:49:32.27 ID:9LA7k5Bk0.net

新型クソダサすぎて誰も乗ってねーじゃん
17:名無しさん@1周年:2019/03/06(水) 18:52:52.97 ID:cRSPezOD0.net

>>12
初代よりはマシかな
20:名無しさん@1周年:2019/03/06(水) 18:54:21.83 ID:cRSPezOD0.net

てか、NISMOまで設定してあるのかw
27:名無しさん@1周年:2019/03/06(水) 19:04:30.13 ID:aBa+O0qC0.net

テスラもっと売れてると思ってた
43:名無しさん@1周年:2019/03/06(水) 19:31:57.19 ID:aO5TA0tp0.net

モルドバで見たのは以外だった。
47:名無しさん@1周年:2019/03/06(水) 19:36:35.34 ID:yrpQD63H0.net

月額2000円で充電できるってのはいいなと思った
53:名無しさん@1周年:2019/03/06(水) 20:33:23.54 ID:yvogjuC10.net

>>47
日産プリンスに行けば
何回でもタダ
57:名無しさん@1周年:2019/03/06(水) 20:42:03.79 ID:UE8u3Rcl0.net

もし、全部EVになった場合、年末年始とお盆の帰省、ゴールデンウィークには大量の充電需要が生じる。
急速充電なしにはこれをさばけない。つまり、今の電池性能ではEVは普及しない。ブレークスルーが必要。
91:名無しさん@1周年:2019/03/06(水) 22:05:22.86 ID:qouwdddJ0.net

>>57
実家に充電設備作って親も中古リーフでも乗れば?
ジジババはクルマで遠出しないんだし
5-10万円とかで出来るぞ
124:名無しさん@1周年:2019/03/07(木) 01:02:15.55 ID:Fx7lHV5n0.net

>>57
まず、基本おうちで充電出来るしそうする車だって知ってる?

途中充電が必要な300kmなり500km以上、つまり東京から名古屋ないし大阪以上を車で移動する人間がそもそもどれだけいるのか その距離は基本電車だろ
「数人分の電車賃より一台分のガソリン代の方がー」 貧乏くさいし、ならばそもそもEVの電費はガソリン代の1/3程度


そして全国ガソリンスタンド数(2018) 30747
に対して全国充電スタンド数
急速 7597
普通 14951
もはやそこら中にあり、どんどん追い付きつつある
63:名無しさん@1周年:2019/03/06(水) 20:56:56.34 ID:t4b6EFWg0.net

今は航続距離も伸びて良い感じだね
70:名無しさん@1周年:2019/03/06(水) 21:02:58.26 ID:9/4tK9FI0.net

リーフって中古車としては高年式な五年落ちでも投げ売り価格なんだよなw
バッテリー寿命がネックになってる。
情弱意識高い系専用車と言われても仕方ない。
72:名無しさん@1周年:2019/03/06(水) 21:05:49.83 ID:g5mxh13A0.net

e+570km→実走行距離は300km以下だよ。まだ買うには早いな
73:名無しさん@1周年:2019/03/06(水) 21:05:53.59 ID:s46YajnU0.net

リーフそんなに買ってる人いるんだ・・・

あの30分の充電待ちに耐えられる人のみが所有が許される感じ。

通勤オンリーなら家充電で済むんだろうけど、遠出したときは途中の充電いるよね
76:名無しさん@1周年:2019/03/06(水) 21:23:58.17 ID:f6FOePzP0.net

バッテリー寿命と充電時間がな。
慈善事業で車に乗るくらいの覚悟がないと無理でしょ?
79:名無しさん@1周年:2019/03/06(水) 21:39:23.41 ID:8MFU+8yP0.net

ヨーロッパで売れてるのは画期的だな
あそこの牙城は日本車ではなかなか崩せなかった
81:名無しさん@1周年:2019/03/06(水) 21:40:51.84 ID:D3wb1xQ70.net

ヨーロッパのリーフブームはとっくの昔に終わったと聞いたが
119:名無しさん@1周年:2019/03/07(木) 00:22:25.88 ID:jkj13dFl0.net

>>81
【ヨーロッパ編】EV/PHV/PHEV 年間 販売台数ランキング 2018年

1 Nissan Leaf 40609 +132.6% 日本
2 Renault Zoe 38538 +22.6% フランス
3 BMW i3 24432 +17.1% ドイツ
4 Mitsubishi Outlander PHEV 23921 +24.6% 日本
5 Volkswagen e-Golf 21252 +64.8% ドイツ
6 Tesla Model S 16682 +7.2% アメリカ

ルノー連合強すぎ 日産を離すわけないわな
85:名無しさん@1周年:2019/03/06(水) 21:45:25.61 ID:Vp0plj5M0.net

リーフはデカすぎる。もっとコンパクト・軽量で実走行500km、急速充電10分で100キロ走行可能車を出せ。今すぐにだ。
98:名無しさん@1周年:2019/03/06(水) 22:09:22.43 ID:yvogjuC10.net

>>85
そういうご要望にこたえて
つ HONDA-e
走行距離には目を瞑れ
88:名無しさん@1周年:2019/03/06(水) 21:59:43.64 ID:V9+70tr+0.net

ちなみに新型リーフは最高速こそそんなに出ないが加速はすんごいぞ
250馬力の車とタメを張るような加速
93:名無しさん@1周年:2019/03/06(水) 22:06:07.82 ID:qouwdddJ0.net

>>88
e+にもなるとテスラ モデル3買えちゃう値段だけどな
99:名無しさん@1周年:2019/03/06(水) 22:11:46.19 ID:yvogjuC10.net

>>88
電気食うからやめとけ
ひと加速で走行距離が10キロ分減る
ゆっくりまったり乗る車だ
90:名無しさん@1周年:2019/03/06(水) 22:03:42.07 ID:vSYJ0G6P0.net

電気って蓄電する技術が難しいって聞いた。
電気溜めてバリバリ素早く機械を動かすようなシステムできたら産業革命だよ
それができないから半端な性能で値段高くて普及してないでしょ?
まだ何十年単位で化石燃料の時代でしかない
モーターやら電気は補助動力のレベル
96:名無しさん@1周年:2019/03/06(水) 22:08:01.20 ID:b3rs8xAQ0.net

トヨタの燃料電池車はどうなった?
102:名無しさん@1周年:2019/03/06(水) 22:25:28.40 ID:m9O8OrZG0.net

リーフはバッテリーにクーリングシステム付けろよ。

バッテリーの冷却システムが無いから、すぐに温度が上がってパワーダウンするし、
バッテリーの寿命も縮んでしまう。
104:名無しさん@1周年:2019/03/06(水) 22:33:19.81 ID:qouwdddJ0.net

>>102
その辺をスポイルしてんのに、テスラ モデル3とほぼ同重量になっちゃう意味が分からん
103:名無しさん@1周年:2019/03/06(水) 22:32:32.33 ID:s46YajnU0.net

日産の場合、リーフよりも
e-powerをフルライン展開出来てないことの方が問題なんじゃないの?
未だにエルグランドとかエコカー無いでしょ。
114:名無しさん@1周年:2019/03/06(水) 23:00:38.25 ID:v96MqYLb0.net

これで軽のエンジンでも載っていればな。

思想的には1日の通勤距離は電気自動車、旅行時や有事はエンジンが動くというPHEVのほうが
理にかなっている気はするんだよね。
115:名無しさん@1周年:2019/03/06(水) 23:01:19.44 ID:OjlgX/8C0.net

これ単体で100V1500W電源取り出せないからな
リチウムイオンが宝の持ち腐れ
トヨタのHV車は4万くらいのオプションで軒並みできることをなぜかリーフではできない
ちなe-NV200では可能
121:名無しさん@1周年:2019/03/07(木) 00:26:01.57 ID:47jUc5Fe0.net

ハイブリッドであと10年は戦えるトヨタの圧勝よ
55:名無しさん@1周年:2019/03/06(水) 20:37:30.63 ID:2mpsVNw50.net

もっといい電池出てからだな
【車】日産 リーフ、世界販売40万台を達成…EV史上初
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1551865296




YouTubeでも活動してます!

よければチャンネル登録をぜひお願いします!


shakotan news



コメント一覧

    • 1. 名無しさん
    • 2019年03月07日 18:49
    • ID:jpYER0dw0
    • バッテリー技術のブレイクスルーがないとガソリンエンジンの代替としては実用性は厳しい
      複数台持ってて短距離専用と割り切れば悪くないけど、今のガソリン価格からするとメリットが低い
      全固体電池に期待して気長に待ってる
    • 2. 名無しさん
    • 2019年03月07日 18:54
    • ID:8Gs9G1Zt0
    • 軽自動車より税金高いの納得いかねえわ
      電気自動車にシフトしたがってるくせにハイブリッド優遇してるしなにがしてえんだ
    • 3. 名無
    • 2019年03月07日 19:01
    • ID:Jn74s6R60
    • 次世代バッテリーになるまで欲しいとは思わんなぁ
      デザインは悪くないと思う、普通っぽくて
    • 4. 名無し
    • 2019年03月07日 19:04
    • ID:Fw7xZH7j0
    • ハイブリッド車でさえ未だ普及率10パー無いのにみんな急かしすぎよね
    • 5. 名無しさん
    • 2019年03月07日 19:19
    • ID:P6NRHVmM0
    • まぁこの後よくわからんことしてトヨタに抜かされるんですけどねwエルグランド売れてますかー?ww
    • 6. 軍事速報の中将
    • 2019年03月07日 19:23
    • ID:82rxYI4m0
    • 充電スタンド見たことないんだが、どこにあるんだ?
      まさかディーラーの隅のやつとかで水増ししてんじゃねえだろうなw
    • 7. 名無しさん
    • 2019年03月07日 19:24
    • ID:3L5K4cy10
    • 航続距離はだいぶ伸びてきたけど充電時間の問題はまだクリアできそうにないし
      リーフの大きさでeパワーがモデルがあればもっと売れると思うんだけどな
    • 8. 名無しさん
    • 2019年03月07日 19:39
    • ID:3hSEwMqD0
    • 現行でも相変わらずバッテリーの冷却システムが手抜きだからな

      2、3年後には先代と同様に投げ売り状態の中古車が溢れるだろ
    • 9. 名無しさん
    • 2019年03月07日 20:03
    • ID:BWXIAuax0
    • ガソスタの数と充電スポットの数を比べるなら1度に給油/充電できる数で調べろや。
      ガソスタなら4台1度に給油できたとして充電スポットは2台てとこだろ。
      さらにガソスタは大体1分ありゃ給油できるだろ。対して充電スポットは最低でも30分。
      軽く見積もってガソスタの数の60倍の充電スポット(台数)がないと同じ利便性にならない。
    • 10.  
    • 2019年03月07日 20:23
    • ID:kX6.lvR.0
    • リーフの残価設定クレジットの残価部分が\648,000だったw
      5年後の価値がそれだけしかないと日産が公式に認めてるわけだ
    • 11. 名無しさん
    • 2019年03月07日 20:29
    • ID:VMn5pIYR0
    • 通勤ルートに一ヶ所だけ急速充電あるんだけど毎日同じリーフが充電してる
      通勤時間帯そいつ1人のために他は誰も使えないんだよ
      欲しいと思ったこともあるけどそれでさめた
    • 12. 名無しのプログラマー
    • 2019年03月07日 20:42
    • ID:lXrDn0rk0
    • いや、普通は家帰ったら充電するやろw
    • 13. 名無しのプログラマー
    • 2019年03月07日 20:45
    • ID:5S5oUWm80
    • 高速のパーキング充電出来る所少なすぎ
      1台先客いたら何十分待たないといけないとか厳しすぎる、次のパーキングに行くにもバッテリー残量少ない状態で20km先とか危険すぎるし・・・
    • 14. 名無しさん
    • 2019年03月07日 21:13
    • ID:MH5WLpnb0
    • ようやく充電を解消してきたか、あとは災害時の発電能力のみ
      ここをクリアできん限り結局はガソリンに戻る。
      そういう意味ではガソリン詰めれるなら未だに分がある
    • 15. 名無しさん
    • 2019年03月07日 21:15
    • ID:uZyF41jo0
    • 現行のe+がある今ならやっと180SXに大手を振って勝てそうだね
    • 16. 名無しさん
    • 2019年03月07日 21:20
    • ID:wzVCOiKH0
    • >>2
      軽の税制は貧乏人や高齢者向けの福祉政策と考えろ
    • 17. 名無しさん
    • 2019年03月07日 21:24
    • ID:wzVCOiKH0
    • >>14
      極々まれでしかない災害時のことを考えてクルマ買うやつなんて、不安神経症ってレベルだろ
      まあ災害に備えてアウトランダーPHEVでも買ってろやと
    • 18. 名無しさん@ダイエット中
    • 2019年03月07日 21:26
    • ID:ecj18xwd0
    • リーフなんて欠陥車、乗ってるだけで馬鹿にされるレベルだろw

      ※6
      コンビニとかショッピングモールとか、最近だと大手スーパーなんかの駐車場とかにもあるとこあるで。
      意外な所だと漫喫にあった。
    • 19. ななし
    • 2019年03月07日 21:27
    • ID:qYPeafUU0
    • 中古のリーフの航続可能距離は150km程度。
      なお、プリウスの燃料警告灯が点灯してから(燃料残量表示が0)になってから走れる距離は150kmを超える模様。
      世の中、難しいね(笑)

      米2
      電気自動車に転換したがってるのは一部の基地外だけ。
    • 20. 名無しさん
    • 2019年03月07日 21:29
    • ID:wzVCOiKH0
    • >>1
      統計的に日本人のクルマの使い方から言えば、現状evでも日常における殆どの要求を満たすけどな。
      問題はりセールや。
      リーフはなんで電池温度をマトモに制御しようとしないのか、意味がわからんわ
    • 21. 名無しのプログラマー
    • 2019年03月07日 21:55
    • ID:qJum8El60
    • ※9
      おーわかってる人いたw
      前EVスタンド一基で1台しか充電できないし時間も考えたら、ガソスタ1に対して充電箇所1で語るのはアホすぎるって言ったらファビョられたなーw
      同じ数でどうしても語るなら、一か所の充電スタンドに50基ぐらいいるんだが、莫大な電力供給施設に大金かかるし、そういった施設&充電駐車場に広大な土地がいるんだがそんなの無理すぎるw
    • 22. 名無しさん
    • 2019年03月07日 22:01
    • ID:.tEaBxbv0
    • EVの電気代にも税金かけろよ。
      同じ道路利用しているのに不公平だろ。
    • 23. 名無しさん
    • 2019年03月07日 22:04
    • ID:I9YCfst50
    • ↑そもそも、EVは家で充電するのがメインだよ。
    • 24. 名無しさん
    • 2019年03月07日 22:23
    • ID:TLyXM2vj0
    • >>1
      燃料は使えば使うほどその分軽くなるけど電池は蓄電容量が減ってもほぼ変わらないからな、燃料の場合はガス欠になるまである出力をひり出してくれるけど、蓄電池は容量が減るとアクセル踏んでもパワーが落ちるからね、やっぱその差は大きいよ。
      蓄電池の容量が3%まで下がっても100%の時と同じ出力、そういう電池が無いと内燃機関の代わりにはならないよな。
    • 25. 名無しさん
    • 2019年03月07日 22:26
    • ID:19WW.7DC0
    • >>6
      今なんてショッピングモールとかレストランとかどこでもにあるだろ
      まさか、ガソリンスタンドみたいな充電スタンドがあるとでも思ってる?

      充電設備の利点はガソスタみたいな大きい施設を作らないでもどこでも設置できるとこなんだけど
    • 26. 名無し
    • 2019年03月07日 22:29
    • ID:V.z17oWp0
    • リーフの行く末を知らない愚かな記事。
      関係会社が無理やり買わせられる→ちょっと乗ってすぐ売る→極安中古が大量発生w
      EVの取り巻く環境を知らないで?騙されて買う→最初は物珍しさに喜ぶ→充電施設有るからと出かけたらどこでも充電渋滞→バッテリーの受電率悪くなってどこも出かけたくなくなる→売り飛ばしてガソリン車買うw
    • 27. 名無しさん
    • 2019年03月07日 22:30
    • ID:19WW.7DC0
    • EVに否定的な人はそもそも車の使い方がEVに向いてない人達でしょ
      あなた達がいくら否定してもEVは普及していくし世間の大半の人は現状のEVで足りる様な使い方しかしてないんだよ


      俺はいらないけどEVがこのまま普及していくのは間違いない
    • 28. 名無しさん
    • 2019年03月07日 22:33
    • ID:TLyXM2vj0
    • EVに必要なのは、スロットレーシングみたいな受電しながら走るインフラ。
    • 29. 名無しさん
    • 2019年03月07日 22:36
    • ID:TLyXM2vj0
    • >>27
      否定的とは違う。現状ではシティコミュータの役割しかないって事。北海道1周とか遠出が無理と言ってるだけだ、近場だったらEVでカーシェアリングもありだとは思うぞ。
    • 30. 名無しさん
    • 2019年03月07日 22:41
    • ID:v3.8kZ370
    • そういえば旧型はたまーに見かけるけど
      新型は全く見かけない。。
      どうなってるの?
    • 31. 名無し
    • 2019年03月07日 22:54
    • ID:dVZnWTol0
    • 新型は特徴なさ過ぎてVモーションがノートぽっくてきずかない
    • 32. 名無しさん
    • 2019年03月07日 22:55
    • ID:BWXIAuax0
    • >>30
      多分だけど新型は旧型のアホみたいなデザインと比べてフツーの見た目になってるから気づいてないだけだろ。多分だけどな。
    • 33. 名無しさん
    • 2019年03月07日 23:03
    • ID:v3.8kZ370
    • >>32
      どうなんだろうね。まあその旧型も1か月で2、3回しか見かけないんだけどね。
    • 34. 絶望的名無しさん
    • 2019年03月07日 23:07
    • ID:Sjec4m730
    • バッテリーもモーターもブレイクスルーが無くて
      今のままじゃ、なんちゃってエコカーだよ
      エコになってるつもりで乗る車
      それって、何か意味あるの?w
    • 35. 名無しさん
    • 2019年03月07日 23:13
    • ID:T3RMWDnh0
    • >>33
      日産の普通車の中だと、今や3、4番手に来るレベルに売れてる。
      ただそもそも日産でろくに売れてる普通車が何車種あるかという問題はある。
    • 36. 名無しさん
    • 2019年03月07日 23:24
    • ID:T3RMWDnh0
    • デザインは好きだし、走りもいいし、e+なら実走400kmできるし、なかなか気に入ってる。
      あとは折角距離走るなら、ステーションワゴン出ないかなー。
      この前今のリーフで4人1泊2日で出掛けたとき、荷室が厳しかった。
      荷物が載るEVって新しいジャンルだし、今ならヨーロッパでも売れそうだけど。
    • 37. 名無しのプログラマー
    • 2019年03月07日 23:56
    • ID:6R5G7co10
    • >>22
      燃料に課税するのがEVでは難しから、走行距離に応じた課税に切り替えようって
      流れになってる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック