1: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)12:38:23 ID:ihL
死体を集団で祭り上げてんだぜ。生き返るわけでもないのに。
ただの肉と骨の塊に泣けるのがわからん。
葬式


2: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)12:40:56 ID:704
お前らお別れ会も開いてもらえないもんな(´・ω・`)。



3: ■忍法帖【Lv=3,どくどくゾンビ,4sW】 2019/03/07(木)12:43:12 ID:ihL
>>2
いや、お別れ会ってw何?絶縁でもしたんか?w



4: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)12:44:52 ID:msr
神になるんやし祭り上げて当然やろ
ちな神道



5: ■忍法帖【Lv=3,どくどくゾンビ,4sW】 2019/03/07(木)12:45:55 ID:ihL
>>4
その神証明してよw
妄信だろ



9: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)12:50:41 ID:msr
>>5
死者を神扱いするだけで神になるかどーかはどーでもいー事やぞ



10: ■忍法帖【Lv=3,どくどくゾンビ,4sW】 2019/03/07(木)12:51:36 ID:ihL
>>9
だから妄信だろ



6: きしめん◆pI9yNjldmY 2019/03/07(木)12:47:00 ID:jg9
無感情装うやつ増えたよねぇ…



8: ■忍法帖【Lv=3,どくどくゾンビ,4sW】 2019/03/07(木)12:48:59 ID:ihL
>>6
ボク感情ないんだけどスレと勘違いしちゃってるのかな?大丈夫?



11: きしめん◆pI9yNjldmY 2019/03/07(木)12:51:45 ID:jg9
>>8
例えば親が死んだら葬式くらい上げてやりたいじゃん
ただのタンパク質の塊になったのだとしても弔ってやりたいじゃん



12: ■忍法帖【Lv=3,どくどくゾンビ,4sW】 2019/03/07(木)12:52:19 ID:ihL
>>11
自己満やろ?



17: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)12:55:14 ID:gh6
>>12
自己満足するための儀式やからそれでええんやで



48: きしめん◆pI9yNjldmY 2019/03/07(木)13:28:25 ID:jg9
>>12
感情だって最初から言ってんでしょうに



13: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)12:52:28 ID:SMC
弔の儀式だったり告別の儀式だったり色々だな



15: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)12:53:58 ID:oXZ
葬式は質素に済ませると逆に金増えるいい儀式



18: ■忍法帖【Lv=3,どくどくゾンビ,4sW】 2019/03/07(木)12:55:37 ID:ihL
>>15
それならわかる。金儲けっていう事なら



16: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)12:54:16 ID:zgU
茄子とかきゅうりに割り箸ぶっ刺して動物っぽくするみたいな謎の儀式はいらないとおもう



19: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)12:55:59 ID:Q8Z
生きてる側がお別れを受け入れる為にするんや



21: ■忍法帖【Lv=3,どくどくゾンビ,4sW】 2019/03/07(木)12:57:25 ID:ihL
>>19
おwわwwかwwれwww会



20: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)12:56:52 ID:Q8Z
葬式屋のオプションて本当に訳わからんよな
課金ゲームで装備買うみたいな感じやったわ



23: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)12:58:15 ID:gh6
>>20
自分がやると考えると、妥当な値段だったりするから困る



27: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)13:01:03 ID:Q8Z
>>23
そうなん?遺影や棺横に置く花の種類や飾りの種類がいくつもあって選んでいくと最終的に凄い金額の差が出るけど



26: moooom 2019/03/07(木)13:00:47 ID:I4n
>>20
葬儀屋も結婚式屋も、浮ついた客の心理に付け込んでボったくる商売だよ。

昔マクドナルドの商法として、「ありがとうございます」って言われると客は一瞬脳が喜びで痺れるので、
痺れてるウチに「一緒にポテトもどうですか?」と言うと高確率で買ってもらえるというのがあった。
きっと同じヤツだなw



22: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)12:58:05 ID:cRg
逆に結婚式を華々しく執り行う意味ってあるの?
関係各位にメールで通知すればよくね?
異論がある場合は3月までにご連絡のことなどと添えてメール審議でやった方がお金もかからないし楽だろ



24: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)12:58:45 ID:gh6
>>22
酒が飲める!



25: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)12:59:38 ID:SMC
>>22
昔の偉人が自分の権力を示すのに豪華にしたのが始まりらしいわ
古墳みたいなもん



28: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)13:02:38 ID:Q8Z
因みに葬儀屋でも神道を選ぶと仏教のよりシンプルでお値段も安いみたいに



30: moooom 2019/03/07(木)13:04:10 ID:I4n
>>28
そういや神道の葬儀って見たことないや、、結婚式は時々いるのにね。
逆に仏式の結婚式というのも見たことない・・・。



33: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)13:08:34 ID:SMC
>>30
仏教は仏前結婚式というのがある
坊さんは結婚の時はこれをやらないといけないらしい
畳から道具から揃えると相当金かかるらしいけど
近所の寺の若は無駄金使いたくないと嘆いてたな



37: moooom 2019/03/07(木)13:11:53 ID:I4n
>>33
あるんか。そらあるかw
実際坊さんくらいしかやってなさそうだな・・・



40: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)13:15:40 ID:SMC
>>37
俺の知ってる限りだと
1回一般の人がやったのを見たけど
めちゃくちゃ大変そうだったわ

式場とかと違って道具が常備されてないから
一式揃えたりしないといけないし
その時様のお経とか文言あるからそれも用意したり
参列者様の椅子かき集めたりとか

その時は近隣のお寺から道具かき集めて予算抑えれたらしい
1から用意したらヤバい事になってたと思うわ



42: moooom 2019/03/07(木)13:17:42 ID:I4n
>>40
お寺さんサイドですら準備できてないくらいだから、そらぁよほどレアケースなんだなwww

俺らが全く知らん道理だ



45: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)13:21:00 ID:SMC
>>42
基本的にお坊さんがやるから
各お寺で数十年に1回とかじゃないかな

まぁ仏前で結婚式やろうって発想の人はまずいないし
認知されてないだろうね
俺も近所のお寺の若さんと年近いからよく話してて
そこで聞いた話しだしね



29: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)13:03:26 ID:SMC
神道の葬式ってどんな感じ?
全然知らないわ



32: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)13:06:19 ID:Q8Z
>>29
仏教のは通夜とかから白装束着せて棺に入れる迄に「〇〇の儀」っていうのがいくつかあって触ったり話しかけたりとかあるんやけど、神道のはそんなのが全くないらしい

だから人によってはもう少し遺体と一緒に居たかったとか寂しく思うらしい



34: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)13:09:48 ID:SMC
>>32
なるほどな
確かに棺に集まって顔見るけど
あれは顔見る最後の機会だから見れないと寂しいかもしれないね



31: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)13:05:55 ID:Hj6
地域で火葬のタイミングも違ったり色々あるよね



35: moooom 2019/03/07(木)13:11:04 ID:I4n
葬儀屋の商売の仕方は、親の葬式の時によく分かった。
向こうも商売だから仕方ないけど、生前に見積もり取っておいたのにあの手この手で差し込んで膨らますのな。

打合せ開始最初は悲しみでぐしょぐしょだったのに、葬儀屋がグイグイくるからドンドン冷静になってって、
最後は殆ど喧嘩別れみたいな状態になっていったのは今でも忘れられない・・・w



36: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)13:11:14 ID:bJQ
本国インドみたいに燃やして川に流して終いが良い
葬式も墓も戒名もない



39: moooom 2019/03/07(木)13:13:30 ID:I4n
>>36
どんどん葬儀や墓の在り方も変わってってるよね。100年後には日本もそんなんなってるかもw
最近のトレンドは樹木葬だな多分



43: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)13:17:47 ID:SMC
>>39
最近は予算抑えるために家族葬ばっかだし
普通の葬式やるところは会社の重役か警察関係らしいし
そういう時代なんじゃかいかな



47: moooom 2019/03/07(木)13:24:51 ID:I4n
>>43
お金というより、心情的な変化じゃないかなぁ。。。

地味婚もそうだし、年賀状やら中元歳暮が廃れたのもそうだし、
人との関りをライトにしたがるよね



41: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)13:17:27 ID:Q8Z
親の葬式代も貯金しとかないとな
一人当たり50~100万円くらいか



44: moooom 2019/03/07(木)13:19:47 ID:I4n
>>41
どんくらい盛大にやるかによって、20万~200万までふり幅ありそう。
それこそ花だけで何十万も掛かるんだぜ、勿体ない・・・w



46: 相反するインキュベーター◆d1bIho9adc 2019/03/07(木)13:21:53 ID:F6d
人の心はスイッチみたいに切り替えられないから葬式って言う気持ちの転換点が必要なんちゃうか



50: moooom 2019/03/07(木)13:36:37 ID:I4n
実際自分も、自分の葬式盛大にやって欲しいとは思わないんだけどさ。

でも、家族親戚はもとより、大事な友人が無くなったら、是が非でも葬式行きたいと思うよ。
家族葬ですなんて言われたら、そんな水臭いコト言わないで参加させてよ・・・って思っちゃう。
ホント勝手だけどさ。。。



52: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)15:24:31 ID:Q8Z
>>50
そうだな
まだ仲の良い友達は亡くなってないけど小学校の時にバカタレだったオレとかにも凄く気にかけてくれた先生が亡くなったと聞いた時はせめて通夜だけでも行ってありがとうございましたって亡骸に向かって言いたかった




54: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)18:14:14 ID:Qlu
まあ親族とか周りの人が一つのケジメつけるための式だよな



56: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)18:19:19 ID:zgU
遺産をめぐる争いで少しでも有利に働かせるために死者を悼んでる風のプレイをみんなで競い合ってる



58: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)18:55:33 ID:3BA
一昔前なら大金持ちのやるような葬式をみんなやってるからな
なんだよセレモニーホールって、家でいいよ家で
そんな遠縁の人まで呼ぶなよどうせ大して悲しくないよ
なんだよ音響使用料って、マイクぐらいただで貸せよ



68: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)20:18:11 ID:Q8Z
>>58
自宅でするのは最近は路駐出来にくくなったし臨時で貸してもらえる空き地もないからウチは葬儀会館あって助かったよ
トイレ気を遣わせる事ないし仮眠室に綺麗な布団もあってぐっすり眠れたし
そういう贅沢葬儀は将来的に無くなるだろうけど、まだまだ需要はあると思う



61: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)19:05:49 ID:3BA
やってもいいけどあまりにも規模が大きすぎる
俺が死んだら10人ぐらいでいいわ
俺のことでも話ながら一時間ほど雑談して解散でいい

10人来るかな...


転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1551929903/
ケロケロケロッピって何で消えたの?

「正直ここは泣いてしまった」ってアニメのシーン

自衛隊の良い話

坂が多い街並みってワクワクするよね。長崎とか。住みたくはないけど

海外の都市伝説ってどんなのがあるの?

洒落怖でkoeeeeと思った話貼ろうぜ『半分よこせ』

よく話題になる確率の問題を集めてみる

世界史系・民族・文化に関するジョーク集

デパートの最上階にあった食堂の思い出

最強の画像で笑ったら寝るスレ