江戸時代って意外に先進的でワロタwwwwww
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4511051.html

江戸時代の物価表おもしれえええええwww
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4320732.html

220px-Takeda_Harunobu

2: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2019/03/09(土) 06:38:57.34 ID:o8c/4r+T0
家康をフルボッコにしたから評価されてんだろ
これは味噌じゃ!



5: 名無しさん@涙目です。(庭) [IR] 2019/03/09(土) 06:41:36.67 ID:uCFlu1Yx0
大名って基本的に家柄と血筋でなるもんじゃないの



9: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2019/03/09(土) 06:46:07.83 ID:o8c/4r+T0
>>5
基本的ににってアンタ
秀吉なんて良くて足軽出身でしょうが



14: 名無しさん@涙目です。(庭) [IR] 2019/03/09(土) 06:48:56.40 ID:uCFlu1Yx0
>>9
秀吉は特殊な例でしょ
信玄も信長も家康もええトコの子



16: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2019/03/09(土) 06:49:44.59 ID:o8c/4r+T0
>>14
特殊ってアンタw
天下人ですやんw



19: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR] 2019/03/09(土) 06:51:33.39 ID:PYAhxI+S0
>>16
あんたに読解力がないことは分かった



21: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2019/03/09(土) 06:53:36.36 ID:o8c/4r+T0
>>19
何言ってんだよ
戦国時代下剋上
その典型かつ天下人
実力主義だった時代の象徴じゃねーかw



38: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [MX] 2019/03/09(土) 07:08:43.08 ID:To8y4qEZ0
>>21
大名の一般例の話よの。



41: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2019/03/09(土) 07:11:11.30 ID:o8c/4r+T0
>>38
だから三傑
信長、家康も血筋良しとは言い難い
尾張にしても管領は斯波氏だったろ



6: 名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO] 2019/03/09(土) 06:42:09.71 ID:2Ffof+bY0
戦国最強



10: 名無しさん@涙目です。(庭) [AU] 2019/03/09(土) 06:46:18.52 ID:OxSOQvz50
信玄にビビってクソを漏らした家康は一体なんだったんだ



205: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [TW] 2019/03/09(土) 13:18:43.21 ID:gi2mB0Ad0
>>10
いえ、あれは味噌です



15: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2019/03/09(土) 06:49:42.41 ID:Sh/m9QC60
家臣団による主君押込で大名になったお飾りの傀儡大名だったといいたいのかな



17: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/03/09(土) 06:50:23.07 ID:0KwEepo+0
家康と北条自分で裏切って窮地に立たされ
信長に必死の命乞いしてたね



20: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/03/09(土) 06:51:48.78 ID:6trSZOOf0
逆だろ
諸国連合の盟主にすぎない立場だったのを(親父のおかげもあるが)甲信連合の独裁者になれるぐらい凄かった
この独裁者が跡継ぎは息子の勝つよりじゃなく孫の信勝な、と遺言したことが甲信連合の武田独裁の崩壊のはじまり
そりゃ独裁者からお前は後継じゃないといわれた奴には従わないわな



24: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2019/03/09(土) 06:56:03.91 ID:o8c/4r+T0
>>20
信玄だって若い頃は負けてるけどな
小さな戦いで経験積めなかったのが気の毒だろ
いきなり大陣営からスタートだもん
それもまた高難易度かと



22: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2019/03/09(土) 06:54:43.28 ID:WdgvC4BX0
上杉謙信があいつはやることなすことえげつないと切れてる
まあ、後世の目で見れば、どっちもどっちなんだが



163: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2019/03/09(土) 10:15:09.49 ID:2ME6C4PX0
>>22
どっちも人身売買やってたんだよな
身内が身代金払うと解放してやったけど
謙信は比較的良心的な額だったけど信玄はえげつない額を請求したとかどっかで見た



23: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/03/09(土) 06:55:01.82 ID:46eHQF+/0
家柄だけで強いなら
武田が滅ぶ訳ないだろ



27: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [GR] 2019/03/09(土) 06:58:11.69 ID:zUK0VPqG0
敵に塩を貰う



30: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2019/03/09(土) 07:04:04.75 ID:pNjRxtW30
戦国武将も基本的に殆どが親の地盤を受け継いでるからな
まあ、地盤がなくても何らかの恩恵を受けてる

秀吉と道三ぐらいか?
ガチの成り上がり者は?



33: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2019/03/09(土) 07:06:33.96 ID:o8c/4r+T0
>>30
あんた家康がどんな幼少期だったか
恩恵どころか人質スタートやで



40: 名無しさん@涙目です。(茸) [IT] 2019/03/09(土) 07:09:44.33 ID:kYojvv5r0
>>33
松平家の跡取りだってことで家臣団もいたし義元も取り立てたわけだしなぁ



43: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2019/03/09(土) 07:11:45.72 ID:o8c/4r+T0
>>40
松平家自体が吹けば飛ぶような少勢力やったやんけ



46: 名無しさん@涙目です。(茸) [IT] 2019/03/09(土) 07:15:22.58 ID:kYojvv5r0
>>43
義元が一族の娘を娶らせて懐柔しようとするくらいの影響力はあったよ



48: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2019/03/09(土) 07:17:02.73 ID:o8c/4r+T0
>>46
自分の娘じゃないあたりからしてもうねw



54: 名無しさん@涙目です。(茸) [IT] 2019/03/09(土) 07:22:03.77 ID:kYojvv5r0
>>48
そら娘をやるにしても対等に近い相手じゃないと家の中にも不満が出るからな



57: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2019/03/09(土) 07:23:47.77 ID:o8c/4r+T0
>>54
つまり松平家の地位は地方豪族、家臣程度のランクで尾張攻略の足がかりのために懐柔しとく程度
大名でもないし良血でもない



65: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/03/09(土) 07:28:45.93 ID:yyD3jW9P0
>>57
ん?そうだよ?
でもゼロからのスタートではないわな



85: 名無しさん@涙目です。(東京都) [KR] 2019/03/09(土) 07:51:06.17 ID:962WDQtx0
>>67
宇喜多直家は裸一貫からだが、祖父の代では領主で
その祖父は名将として幕府にも知られてたほどの人物で
母親は旧主家の浦上家と繋がりがあり、それで再仕官できた

裸一貫からと言っても人脈はあった
とは言え、祖父を陥れ領地を奪った人物との
政治闘争に勝てなければ、また裸一貫に逆戻りの厳しい状況ではあった



99: 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US] 2019/03/09(土) 08:24:58.19 ID:mgu2isURO
>>30
北条早雲を忘れてもらっては困る。



112: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2019/03/09(土) 08:49:28.96 ID:qTfgS4+X0
>>99
早雲もそれなりの出自なのが判明してる



128: 名無しさん@涙目です。(中部地方) [ニダ] 2019/03/09(土) 09:22:41.85 ID:h9ckS46G0
>>99
室町幕府政所執事伊勢家の分家の人物
大河やるなら花の乱とつなげられる



32: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2019/03/09(土) 07:05:42.19 ID:f3+JLwf10
戦国時代トップクラスの奸雄のイメージ
大河の直虎で寿桂尼の怨霊に呪い殺されるシーンは胸がすいた



35: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2019/03/09(土) 07:07:20.59 ID:o8c/4r+T0
そもそも三傑からして大変な人生歩んでる
信長も尾張統一まで大変な苦労してるわな



39: 名無しさん@涙目です。(茸) [RU] 2019/03/09(土) 07:09:43.09 ID:GYfKF7970
幼少期の家康とか結構な高待遇だけどさ。
信長も爺さんぐらいからの地盤があるからまあまあだと



42: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN] 2019/03/09(土) 07:11:24.55 ID:5GRsXxJ20
血筋が無ければ人質にもなれんしなぁ
つまりそれだけの勢力があったわけだよ
家継いだからって苦労が無いわけでも軽いわけでもないわけだけどな



45: 名無しさん@涙目です。(中部地方) [ニダ] 2019/03/09(土) 07:14:57.72 ID:h9ckS46G0
秀吉の出自のネタが出ると
大体、明の朱元璋の名前が挙がる
乞食から成りあがった皇帝



63: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN] 2019/03/09(土) 07:26:45.58 ID:v1i5Cfft0
家康は祖父、父が家臣に殺されてるからなぁ
兵法の達人になったのは大名の趣味と言うより自衛の為だし



70: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB] 2019/03/09(土) 07:30:49.64 ID:xdy4nyOh0
そもそも武家ってそんなもんだろ
秀吉以外は



77: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2019/03/09(土) 07:40:15.71 ID:88DQ/3I70
騎馬隊が強すぎた
馬が凄いだけで人間は大したことない



108: 名無しさん@涙目です。(禿) [US] 2019/03/09(土) 08:47:30.22 ID:JZoVQS+q0
>>77
お前もしかして当時の騎馬隊がサラブレッドだと思ってねえか?



195: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2019/03/09(土) 12:24:25.35 ID:omxit4VW0
>>108
当時の武田騎馬軍は多分木曽馬だったと思うが140センチ400キロの馬が時速30~40キロで突進してくるの脅威に感じないの?



80: 名無しさん@涙目です。(バーレーン) [CN] 2019/03/09(土) 07:42:24.94 ID:vrKxCY350
程度問題だろ
家柄血筋で戦国大名としてやれてたのて義元くらいだろうと思うが
その義元もお家騒動家督を巡る戦はやってるし



82: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2019/03/09(土) 07:45:01.61 ID:o8c/4r+T0
少なくとも信玄は甲斐源氏で甲斐守護職を最初から世襲してるわな
家柄血筋の点で恵まれてたのは事実



129: 名無しさん@涙目です。(茸) [PL] 2019/03/09(土) 09:23:58.10 ID:qBq2Dtik0
>>82
お前のレス見てると信玄は大したことない気がしてきたな
ミーハーっぽいけど信長 秀吉 家康は別格なんやな



149: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2019/03/09(土) 09:47:21.79 ID:qTfgS4+X0
>>129
三傑の中でもさらに秀吉は抜きん出てると思うわ
仕えた主に恵まれたとはいえ信長が討たれた時点で自分より格上家臣はいくらでもいたからなぁ



153: 名無しさん@涙目です。(四国地方) [CN] 2019/03/09(土) 09:54:25.39 ID:qsP6g8Z10
>>149
勝利条件を見つける柔軟さが他の二人には無い何よりの強みだと思うし、それが秀吉の魅力
何をしたら相手を上回れるかを常に考えて思考停止しない
晩年の耄碌は老いと言うか何というか、頼れる後継ぎと忠誠心の強い譜代の臣下を持たない者の悲哀だわ



156: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/03/09(土) 09:59:33.36 ID:M6PBb7240
>>153
家臣団といえば家康だなぁ
嫡男を今川に人質にとられたところからよく盛り返したわ



197: 名無しさん@涙目です。(茸) [FR] 2019/03/09(土) 12:38:28.93 ID:8c14QjGP0
>>156
しかも超メンドクサイ三河武士団だしな。
平成の悪質クレーマーやツイッター馬鹿なんて可愛いくらいの狂人ぞろいだからな。
家康の能力疑う奴は一度ト〇タにでも商談行ってみると良い。
家康の苦労とあれを束ねて天下を取った能力の凄さがわかるぞ。



87: 名無しさん@涙目です。(茸) [IR] 2019/03/09(土) 07:53:52.79 ID:maSRb4940
信長の野望なんかでの武田家は初っぱなから強すぎ
兵力さえ整えばいきなり今川や北条潰して 東日本はあっという間に武田の天下



88: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2019/03/09(土) 07:55:10.59 ID:qTfgS4+X0
>>87
配下武将の能力がメッチャ高いからな



91: 名無しさん@涙目です。(東京都) [KR] 2019/03/09(土) 07:58:55.21 ID:962WDQtx0
>>88
さすがに過大評価しすぎだと思う

まあ、人気大名の人気ある武将たちだししょうがないか



90: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/03/09(土) 07:57:43.57 ID:PG1sEmUc0
信玄が100まで生きても天下取れなかったと思うわ



92: 名無しさん@涙目です。(東京都) [KR] 2019/03/09(土) 08:00:25.46 ID:962WDQtx0
>>90
信長に直接対決を避けられながらジリ貧に
追い込まれて勝頼と同じ最後だったろうと思う



96: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2019/03/09(土) 08:08:49.35 ID:BalWkdlY0
>>92
三方ヶ原の時点で織田と直接対決してるやん



177: 名無しさん@涙目です。(カナダ) [JP] 2019/03/09(土) 10:56:09.59 ID:RRjc6Qbn0
>>96
戦う気のない織田勢少しやんけ



181: 名無しさん@涙目です。(中部地方) [US] 2019/03/09(土) 11:07:12.39 ID:BSib31Jv0
>>177
実は結構本気で増援してたんだけど
ガチで負けた 

徳川の捏造改変で、織田のせいにされた説濃厚



183: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [TW] 2019/03/09(土) 11:17:24.91 ID:MvGVKQPG0
>>181
援軍の武将が重臣なのに兵数が少な過ぎておかしいのだっけ?
仮に織田軍2万徳川1万くらいだったとすると後の長篠の戦いで織田徳川3万に勝頼が正面突撃したのも勝算あっての事だったのかなと思いました。



186: 名無しさん@涙目です。(庭) [NO] 2019/03/09(土) 11:47:18.24 ID:F9Pk0ql80
>>181
平手と佐久間って重臣中の重臣だしな
それで援軍が少ないとか言われたら、信長だってたまったもんじゃねぇわ



194: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2019/03/09(土) 12:14:44.96 ID:oJzHibr30
>>181
佐久間信盛は戦わずして逃げたけどな。戦死者ゼロってありえん



94: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [AU] 2019/03/09(土) 08:01:32.76 ID:DJEHd35g0
なんだかんだ江戸時代まで甲斐の武士団の精強さは受け継がれてるワケだろ?。
だったらそれを纏めてた武田の凄さってのは前提としてもいいんじゃないの。



97: 名無しさん@涙目です。(東京都) [UA] 2019/03/09(土) 08:10:56.39 ID:N0ixV3Cz0
宮下あきら先生に戦国島津家の漫画を描いてほしい



101: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/03/09(土) 08:30:23.76 ID:JmhPVh880
謙信とイチャイチャしてるイメージ



103: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2019/03/09(土) 08:41:26.36 ID:aNRyB+LQ0
風林火山で実の父親を追放した悪いイメージがあるけど
実際はどうなの?父親の方が悪役だったとか



104: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2019/03/09(土) 08:46:12.79 ID:T/L2yfa80
>>103
次男に家督を継ごうとしたから逆恨みで父親を追放して武田家を乗っ取った



138: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2019/03/09(土) 09:31:18.37 ID:zbHU1ALB0
>>104
兄弟仲はすごくよかったんだよな
信繁が死んだときに信玄は号泣したらしいし
尊敬も集めてたみたいで真田幸村の本名の真田信繁は武田信繁から取ったんだよな



113: 名無しさん@涙目です。(禿) [US] 2019/03/09(土) 08:50:01.49 ID:JZoVQS+q0
>>103
当時の風習からして殺されないだけマシだったと思え



106: 名無しさん@涙目です。(茸) [EU] 2019/03/09(土) 08:46:47.46 ID:qbCGuyca0
信玄は宇喜多直家以上に裏切りのイメージがある。



109: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2019/03/09(土) 08:47:37.27 ID:acA3Yb7k0
信玄や謙信があと五年元気だったら織田はどうなってたかな



122: 名無しさん@涙目です。(四国地方) [CN] 2019/03/09(土) 09:12:03.20 ID:qsP6g8Z10
>>109
その五年で信長との差がもっと開いてたと思うわ
特に信玄は勝頼と同じ道に突き進むのみ



125: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2019/03/09(土) 09:19:14.46 ID:Mt9cffhy0
>>109
信玄なんて戦が終わる度に地元に帰還を繰り返してるから長生きしても変わらんよ



116: 名無しさん@涙目です。(和歌山県) [IR] 2019/03/09(土) 08:53:35.77 ID:ME6C1yAV0
ま、勝頼くんは親父が裏切り繰り返した所為で周囲が武田だけは許さんモードになっちゃったからなぁ
諏訪勝頼として扱われてたのをいきなり武田当主にしたって、そりゃ周囲は今までどおり諏訪勝頼として扱うわな



117: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [US] 2019/03/09(土) 08:53:36.75 ID:xTdsELIs0
いくさで傷ついた家臣を発掘した温泉場へ治療へ行かせるような
福利厚生の充実企業だぞw

いまなら、一部上場企業だw



120: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2019/03/09(土) 09:09:09.73 ID:E/v6NsuW0
追放された親父は信玄より後に死んだんだっけ。



148: 名無しさん@涙目です。(空) [RU] 2019/03/09(土) 09:47:01.69 ID:XlYvaVWM0
出来のいい弟を世継ぎにしようとしてた親父の目は確かだったな。周りの者はまさか信玄が50で病死するとは思わなかったろう。武田滅亡の責は信玄担いだ重臣どもにあり。



164: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/03/09(土) 10:18:35.52 ID:JTFy0eD60
信玄のころは、金山で金の採掘が出来たから
家臣への褒美には困らなかったのがよかった。



170: 名無しさん@涙目です。(庭) [TR] 2019/03/09(土) 10:33:07.95 ID:iWpveRz50
一応家康苦しめたからな

武田ageといた方が徳川の面目が保てる



171: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [KR] 2019/03/09(土) 10:34:05.24 ID:3J+eEB2K0
いやいや周りに才能も力もあるやつがゴロゴロしてるんだから、それをまとめるだけでも凄い実力だよ


転載元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1552081087/
【厳選爆笑】久しぶりに一行で笑わせるスレで勝負

見世物小屋に入った事ある奴いる?

2000年以降で見る価値のある面白いドラマ

歌にまつわるうすら怖い逸話

トラウマになるほど海が怖くなる画像ください

アニソン史上最強の神曲ってなんだ?

飯が美味い都道府県ランキングでけたった

面白いと思って保存した画像を貼って行くスレ

自分で考えた 『名言』 書いてけ

マジで入ってはいけない場所

芸能界ケンカ最強はだれだ?

なぜアニメがつまらなくなったのかをアニメを見ない奴が語る

実際に霊が映ったTV番組・映画

お笑い芸人の名言を集めよう