1: ガーディス ★ 2019/03/08(金) 22:45:51.20 ID:ZDW3i+5K9
2019年3月8日 22時17分
共同通信

 日本原子力研究開発機構は8日、岐阜県瑞浪市にある瑞浪超深地層研究所の地下500メートルの場所にある研究坑道で火災があったと発表した。作業員が現場の約40メートル上で配管を設置中に、電動ドライバーのバッテリーを誤って落とし、衝撃で発火したとみられる。けが人はなかった。

 機構によると、同日午後4時ごろ、坑道を監視するカメラで火を確認。作業員が初期消火し、現場に着いた消防が同4時50分ごろ鎮火を確認、火災と判断した。

 施設では、原発から出る高レベル放射性廃棄物(核のごみ)を地下深くに埋める「地層処分」による地質や地下水への影響を研究している。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16131387/

引用元: ・【岐阜】地下500mの坑道で火災 瑞浪地層研 作業員が誤って電動ドライバーのバッテリーを落としたのが原因

7: 名無しさん@1周年 2019/03/08(金) 22:49:30.81 ID:+fEII0a00
地下40メートルから500メートルまで落として、
消せる所に作業員が居たって、結構怖いぞ。
MAXに加速してるバッテリーが降ってくるって。
9: 名無しさん@1周年 2019/03/08(金) 22:51:18.12 ID:A/mB16Pm0
>>7
読解下手すぎワロタ
20: 名無しさん@1周年 2019/03/08(金) 23:07:22.82 ID:NymOGbHO0
>>7日本語理解できない奴発見
50: 名無しさん@1周年 2019/03/09(土) 00:49:14.51 ID:F7/8MXX50
>>7
まぁちょっとわかりにくい記事ではある。
40M落としたって書いてるが、ものすごく大きな空間なのかそれとも竪穴の坑道なのか
わからないしな
8: 名無しさん@1周年 2019/03/08(金) 22:50:00.18 ID:yMVFVDGk0
サイレントヒル定期
10: 名無しさん@1周年 2019/03/08(金) 22:52:04.02 ID:8NJ2FEX50
バッテリー交換でもしようとしたのかね
11: 名無しさん@1周年 2019/03/08(金) 22:53:49.87 ID:UcywQYyO0
どこのバッテリーだよ 
15: 名無しさん@1周年 2019/03/08(金) 22:57:05.49 ID:hMn3fpyp0
ディバイディングドライバアアアア
17: 名無しさん@1周年 2019/03/08(金) 23:03:10.62 ID:SfwMXHTA0
バッテリーだけ外れたのか? リチウムイオンだろうけど、落として火災になるほどの損傷になるのか?
36: 名無しさん@1周年 2019/03/08(金) 23:43:39.80 ID:2S8pzvvE0
>>17
40mから落としたら充分な衝撃じゃね
40: 名無しさん@1周年 2019/03/08(金) 23:58:57.21 ID:SfwMXHTA0
>>36
そんなに高いのか。見落としたわ。でもそれなら下に人がいてもいなくても電動工具に落下防止ワイヤーいるな。
21: 名無しさん@1周年 2019/03/08(金) 23:07:24.31 ID:u9AJa/FE0
リチウムイオンは身近にある爆弾だからな

固定型の電池が普及するまでこんな
事故はこれからもあるだろう
25: 名無しさん@1周年 2019/03/08(金) 23:12:01.83 ID:W8P5rYpE0
>>21
ポリマー程では無いぞ
29: 名無しさん@1周年 2019/03/08(金) 23:19:15.96 ID:oD+655Fn0
スペランカーでいうと初コウモリ辺りだな
32: 名無しさん@1周年 2019/03/08(金) 23:21:41.98 ID:DlOmIFr20
電動ドライバーでプロ用だとマキタ、パナ、日立あたりの14.4vだろうな。
35: 名無しさん@1周年 2019/03/08(金) 23:41:43.90 ID:03qvcFc30
互換バッテリーだったのかな…
37: 名無しさん@1周年 2019/03/08(金) 23:56:53.71 ID:dGsnL9IM0
バッテリーが落ちた瞬間に大爆発してBGMの盆回りが流れる
38: 名無しさん@1周年 2019/03/08(金) 23:57:02.27 ID:mAQIqaYz0
純正でも40mも上から落とせば発火するでしょ
42: 名無しさん@1周年 2019/03/09(土) 00:02:26.27 ID:tqcL3Oq40
普通は落下防止で何かつけるでしょ、常識的に考えて 何で充電ドライバや
付属のバッテリーに落下防止をつけないのか?
69: 名無しさん@1周年 2019/03/09(土) 08:08:41.78 ID:0vSGV3NS0
>>42
基本的に交換が前提だから落下防止帯は着けない。
71: 名無しさん@1周年 2019/03/09(土) 08:17:57.15 ID:0vSGV3NS0
空気抵抗を無視した場合だが、40mも落下すれば100Km/hに達する。
そりゃあ衝撃は凄いわな。