戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/52067769.html


印鑑業界さん「印鑑で届け出ろ!オンライン化するな!とにかく金よこせ!」 - ゴールデンタイムズ



    印鑑業界さん「印鑑で届け出ろ!オンライン化するな!とにかく金よこせ!」
    2019年03月10日 コメント(26) 日本・地震・気象・地域 
    34e776df81dcfe99c4d15d063f9e63b9_s
    1風吹けば名無し :2019/03/08(金) 19:24:54.82 ID:EHmx2/fb0.net

    恥も外聞も無い






    2風吹けば名無し :2019/03/08(金) 19:25:24.43 ID:JSRN6TyLM.net
    日本の文化やぞ






    4風吹けば名無し :2019/03/08(金) 19:25:57.46 ID:qcDwxPGl0.net
    ラスト金せびってて草






    5風吹けば名無し :2019/03/08(金) 19:26:31.12 ID:vbevLGFka.net
    売上補填で草
    知るかそんなん






    3風吹けば名無し :2019/03/08(金) 19:25:27.87 ID:p70kf+Iv0.net
    やすくておすすめの銀行印作れるとこ教えてケロ






    9風吹けば名無し :2019/03/08(金) 19:26:45.26 ID:JSRN6TyLM.net
    >>3
    楽天で柘植の300円ぐらいで12mm買って自分で一部カケさせる






    22風吹けば名無し :2019/03/08(金) 19:29:23.64 ID:p70kf+Iv0.net
    >>9
    サンガツ






    6風吹けば名無し :2019/03/08(金) 19:26:34.47 ID:cGA07DBB0.net
    一族…一族…愚かな一族…






    7風吹けば名無し :2019/03/08(金) 19:26:39.09 ID:TeN2dpm70.net
    要らないものを要ると錯覚させてる商売はいずれ消える






    8風吹けば名無し :2019/03/08(金) 19:26:42.67 ID:BFV1gOt00.net
    いくらでも偽造できる認印とか言う欠陥システム






    11風吹けば名無し :2019/03/08(金) 19:27:32.77 ID:EHmx2/fb0.net
    仕事なくなったらお金ください






    12風吹けば名無し :2019/03/08(金) 19:27:47.76 ID:vbevLGFka.net
    代理決済可能とかいかんでしょ






    13風吹けば名無し :2019/03/08(金) 19:27:55.87 ID:0f9tpspfd.net
    なるほど
    世の中が便利になるより自分たちの業界を優先しろということか
    死ねよ






    14風吹けば名無し :2019/03/08(金) 19:28:03.10 ID:AoqgB/GB0.net
    印鑑以外の業種に手を広げてないなら利権にあぐら書いてたお前が悪い






    16風吹けば名無し :2019/03/08(金) 19:28:09.55 ID:EHmx2/fb0.net
    http://www.inshou.or.jp/inshou/common/pdf/yobosho.pdf
    ソースな






    18風吹けば名無し :2019/03/08(金) 19:28:56.24 ID:2bMaEoQn0.net
    印鑑は日本の誇れる文化らしいわ






    19風吹けば名無し :2019/03/08(金) 19:29:00.82 ID:AAIqG5kq0.net
    売上補填ってなんやねんめちゃくちゃなこと言っとるな






    20風吹けば名無し :2019/03/08(金) 19:29:01.97 ID:COVrGoy6p.net
    今の時代に象牙はアカンわ
    代替物を見つけて主流をシフトさせようという努力してこなかった時点で同情の余地はない






    23風吹けば名無し :2019/03/08(金) 19:29:51.31 ID:bU0gK54ad.net
    立派な印鑑じゃないと実印にできないみたい利益誘導してる業界






    33風吹けば名無し :2019/03/08(金) 19:31:37.64 ID:e/mbtxGo0.net
    >>23
    初めて車買うとき面倒だから手元にあった三文判で実印登録したわ
    何も問題は起きてない






    24風吹けば名無し :2019/03/08(金) 19:30:11.20 ID:TeN2dpm70.net
    時代とともに廃れる産業があるのは当然だろう
    なんで廃れることを想定していなかった






    26風吹けば名無し :2019/03/08(金) 19:30:36.47 ID:yGHuZmG5p.net
    新しい事業考えろよ






    28風吹けば名無し :2019/03/08(金) 19:31:01.86 ID:2530/1wYd.net
    老い先短い業界
    素材でマウントとるためにわけのわからん値段つけたり
    チタンで何十万円とかひどいと思うわ
    あと昔仕入れたものの残りといいつつずっとある象牙






    27風吹けば名無し :2019/03/08(金) 19:30:48.24 ID:vbevLGFka.net
    仕事でどうしても休暇中の人のハンコが必要になった時に
    上司がそいつと同じ名字のハンコ買ってきて押してたの思い出した






    29風吹けば名無し :2019/03/08(金) 19:31:07.99 ID:VpDQ0Pd9d.net
    サインで良いのに異常に印鑑に拘るのはハッキリ言って異常だ






    30風吹けば名無し :2019/03/08(金) 19:31:08.30 ID:GIt4siQ10.net
    最近ハンコヤドットコムとかいう印鑑屋が上場してたな






    31風吹けば名無し :2019/03/08(金) 19:31:24.51 ID:cNDt9YUqd.net
    先進国「サインだけでいいぞ」
    日本国「サインと役所に届け出たハンコがいるぞ」






    35風吹けば名無し :2019/03/08(金) 19:31:49.72 ID:J2KH6Y8K0.net
    そら法的に必要やで言うてたもんをいきなりなしにされたら補償の1つも要求されますわ
    これも織り込み済みで徐々に減らしてくんやろ






    39風吹けば名無し :2019/03/08(金) 19:33:03.24 ID:dXimuDGf0.net
    お金ないねん






    43風吹けば名無し :2019/03/08(金) 19:34:40.20 ID:rHlaLdQW0.net
    象牙の実印何万かかけて作ったけど全く機能してないわ
    車買った時と印鑑登録証発行の時に押しただけ






    44風吹けば名無し :2019/03/08(金) 19:34:51.72 ID:nFiL4jpk0.net
    電話交換手がいなくなったのと同じや
    新しい事便利な事が出来なければ消えていくのは当然






    45風吹けば名無し :2019/03/08(金) 19:34:53.47 ID:HMmDCKHJ0.net
    これもう産業革命起こさないほうがいいだろ






    46風吹けば名無し :2019/03/08(金) 19:35:53.56 ID:QTAiCsTT0.net
    特需は無いけどまぁ不要なわけでもないからクッソ楽な業界






    47風吹けば名無し :2019/03/08(金) 19:35:54.59 ID:gee/h30jd.net
    高級印鑑て素材以外に何が違うんや






    50風吹けば名無し :2019/03/08(金) 19:37:04.02 ID:e/mbtxGo0.net
    >>47
    手彫りとか






    49風吹けば名無し :2019/03/08(金) 19:36:56.57 ID:EHmx2/fb0.net
    手続きを簡略化したりオンライン化することの足を引っ張る
    なぜなら自分が食えないから






    52風吹けば名無し :2019/03/08(金) 19:37:15.49 ID:1tEwEDnp0.net
    普通の人はもう使わんのに
    法人登録までハンコ必要なくなったらどうしてくれんねん
    慰謝料よこせってこと?






    53風吹けば名無し :2019/03/08(金) 19:37:27.47 ID:7ocmEvDt0.net
    デジタルガバガバメント勢






    57風吹けば名無し :2019/03/08(金) 19:39:02.56 ID:EHmx2/fb0.net
    素直






    58風吹けば名無し :2019/03/08(金) 19:39:06.21 ID:womgmJtid.net
    メンドクサイねん






    59風吹けば名無し :2019/03/08(金) 19:39:46.36 ID:VpDQ0Pd9d.net
    ゆうちょのカード落としたときに停止はすぐ出来たのに見つかって停止を解除しようとしたら実印必要とか言われてほんとゲェジやったわ






    60風吹けば名無し :2019/03/08(金) 19:39:50.38 ID:l3m+IQgUa.net
    未だネット銀行でも印鑑届け出ろ言うからな






    61風吹けば名無し :2019/03/08(金) 19:40:00.69 ID:yUlgOyKO0.net
    いらんものが消えるだけぶっちゃけ銀行によっちゃ印鑑違っても普通に引き落とせるし
    もはや存在する意味ない とまでは言わんけど三文判一本あれば十分






    69風吹けば名無し :2019/03/08(金) 19:41:51.88 ID:g29JlzRU0.net
    >>61
    見栄えで銀行印作ったけどいらんわな
    まあ後悔はしとらんけど






    64風吹けば名無し :2019/03/08(金) 19:40:53.49 ID:EHmx2/fb0.net
    自分の利権のために多くの人は不便になれ






    67風吹けば名無し :2019/03/08(金) 19:41:28.82 ID:uxhf0/5ga.net
    自分が判子業者なら反対するわ






    75風吹けば名無し :2019/03/08(金) 19:43:30.37 ID:9OLab7q00.net
    スーツネクタイ革靴は自分から好きで着てるから困るわ
    ハンコはなくなってええで






    74風吹けば名無し :2019/03/08(金) 19:43:23.83 ID:8uus2wyl0.net
    おしゃれなハンコ憧れる






    66風吹けば名無し :2019/03/08(金) 19:41:28.24 ID:Ue9j0QeeM.net
    進化を拒み時代の変化を見誤った定期



    マックス スタンプ台 瞬乾 朱肉 プレミオ 40号 SA-4004PSカミバコ
    マックス(MAX) (2004-02-01)
    売り上げランキング: 564
    • 「印鑑業界さん「印鑑で届け出ろ!オンライン化するな!とにかく金よこせ!」」をTwitterに投稿する
    • 「印鑑業界さん「印鑑で届け出ろ!オンライン化するな!とにかく金よこせ!」」をいいね!する

     コメント一覧 (26)

      • 1. 金ぴか名無しさん
      • 2019年03月10日 20:14
      • いずれは廃れるのはデジタルにも言えることじゃないの?想像できないけどさ
      • 0
      • 2. 金ぴか名無しさん
      • 2019年03月10日 20:16
      • 所詮先の時代の敗北者じゃけえ
      • 0
      • 3. あきらめたらそこで完成だよ名無しさん
      • 2019年03月10日 20:20
      • (シャチハタで)ええやん
      • 0
      • 4. 金ぴか名無しさん
      • 2019年03月10日 20:21
      • ハンコはとっとと消えてしまえ
      • 0
      • 5. 金ぴか名無しさん
      • 2019年03月10日 20:22
      • 印鑑文化のおかげで請求書郵送しなきゃいけない取引先が残ってる
        ハンコなくても請求書として問題ないのにな〜電子署名も受け付けてくれないし
      • 0
      • 6. 金ぴか名無しさん
      • 2019年03月10日 20:28
      • >>59
        セキュリティ固いのは無能じゃないけどな。今の時代簡単に偽造できる印鑑程度で楽々解除できるほうを見直すべきという意見なら賛同するけど。
        まあカードなくすようなやつの管理意識ではそんなもんか。
      • 0
      • 7. 金ぴか名無しさん
      • 2019年03月10日 20:36
      • 通販ですら電子サインになったからな
        佐川とか変な端末持ってて驚いたわ
      • 0
      • 8. 金ぴか名無しさん
      • 2019年03月10日 20:38
      • 最近思うんだけど印鑑とかマイナンバーとかdisってるの会社員とかだけじゃなく在日もdisに参加してるよね
      • 0
      • 9. 金ぴか名無しさん
      • 2019年03月10日 20:59
      • ワイ苗字が長くてサインはサインでめんどいから
        デジタル拇印とかにしてくれよ
      • 0
      • 10. 金ぴか名無しさん
      • 2019年03月10日 21:01
      • 日本は象牙の取引が違法とされてない世界最大の市場らしい
        ゾウの密猟者も日本の印鑑文化様々やね
      • 0
      • 11. 名無しさん
      • 2019年03月10日 21:03
      • 売上補填マジで言ってて草
        胡座かいて印鑑以外のことしなかったのが悪いんだろ
      • 0
      • 12. 金ぴか名無しさん
      • 2019年03月10日 21:03
      • みんな型落ちにならい為に必死なのにこいつらときたら・・・
        いくら繁栄を極めたゲームやPCでも5年どころか1、2年で天下が崩れる、
        それを恐れてみんな新型だの開拓だのしてるというのに・・・
        食品や何でも例外はない

        一度描かれた「理想の絵」が崩れるのを恐れるやつはほんといらん
      • 0
        • 13. 金ぴか名無しさん
        • 2019年03月10日 21:10
        • >>12
          君友達いないでしょ
        • 0
        • 15. 金ぴか名無しさん
        • 2019年03月10日 21:16
        • >>13
          理想に溺れて溺死しろ
        • 0
      • 14. 金ぴか名無しさん
      • 2019年03月10日 21:11
      • ご利益のある書体で作ったはんこは幸運をよぶんやで!とかラジオの通販でよく聞くわ
        怪しいツボと何も変わらん
      • 0
      • 16. 金ぴか名無しさん
      • 2019年03月10日 21:34
      • アメリカのライフル業界みたいなもんやな
        ないほうがいいのに金稼げなくなるから駄々こねる
      • 0
      • 17. 金ぴか名無しさん
      • 2019年03月10日 21:42
      • でもサインオッケーてなってちょっと経ったら、あれ印鑑て便利ちゃう?書くのダルイし、てなりそう
      • 0
      • 18. 金ぴか名無しさん
      • 2019年03月10日 21:45
      • まあ手に怪我した時とか、処方薬の副作用で手に力がうまく入らない時にはサインより印鑑が楽やったけどな。
      • 0
      • 19. 金ぴか名無しさん
      • 2019年03月10日 21:53
      • 政策でお前らの飯の種潰すからって言われりゃ反発するのも当然ではある
      • 0
      • 20. 金ぴか名無しさん
      • 2019年03月10日 21:58
      • 政策のおかげで食いっぱぐれるなら、別の仕事でおまんま食べられまでのある程度の猶予や補償は必要だ
      • 0
      • 21. 金ぴか名無しさん
      • 2019年03月10日 21:59
      • 近所の判子屋ほ易とかスピ系もやっていて厄介
      • 0
      • 22. 名無しのプログラマー
      • 2019年03月10日 22:27
      • お前らだって、自分の食っている業界が潰されそうになれば反発くらいはするだろ
        買う人間がいなければ自然に廃れていくんだから、今くらいは大目に見てやれ
      • 0
      • 23. 金ぴか名無しさん
      • 2019年03月10日 22:36
      • マナー講師並の屑共
      • 0
      • 24. 金ぴか名無しさん
      • 2019年03月10日 23:07
      • 印鑑とかマジで意味ないからさっさときえてほしい、公印くらいでいいだろ
        日本の直筆サインかいて印鑑押させる狂気の無駄文化は業務の支障になっとるぞ
      • 0
      • 25. 金ぴか名無しさん
      • 2019年03月10日 23:18
      • 新たな路を模索せず漫然と衰退する産業にしがみつく愚者の最後の叫びか

        産業革命時に自動織機を開発した会社に打ち壊しに来た裁縫職人みたいなもんや
      • 0
      • 26. 金ぴか名無しさん
      • 2019年03月10日 23:27
      • 余裕があるときに技術開発や他業への転換に使える技術を模索したりとかできずにふんぞり返って座ってるだけの伝統産業はいずれ廃れる
        ヤバくなった時にはもう何もできない
        本来ならATMができたあたりから考えておくぐらいしとかないとね
      • 0
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット

    ※連投、荒らし、宣伝、不適切と判断されたコメントはNGの対象になります
      当サイトについて
      記事検索
      アーカイブ
      スポンサードリンク