1: 田杉山脈 ★ 2019/03/11(月) 13:39:54.63 _USER
AS20190305002334_commL
平成の経済は、バブル崩壊後の長期低迷や中国など新興国の台頭、格差拡大、IT化の進展などで激変した。元ソニーCEOの出井伸之氏(81)に平成の30年間を振り返ってもらい、新たな時代に向けた提言を聞いた。

 ――平成という時代は、日本経済にとってどんな時代だったのでしょうか。

 「日本が凍りつくぐらいの北風が吹いた時代でした。1990年代に米国でIT革命が起き、中国経済の急成長が始まりました。一方日本は、85年のプラザ合意以降の猛烈な円高で製造業は国際競争力が揺らぎました。さらにバブル崩壊で、残った借金を返済するので手いっぱいでした」

 「サッカーに例えれば、『バブル崩壊でオウンゴールをしている間にIT革命が起き、米国や中国にどんどん点を入れられ、気付いたら4対0で負けていた』という状況でした」

 ――とりわけソニーなど電機産業は厳しかった。

 「社長就任前の93年、私は米ロサンゼルスでアル・ゴア副大統領(当時)の『情報スーパーハイウェー構想』の講義を聴きました。すべてのコンピューターをインターネットで結び、電子商取引と金融を一大産業に育てる壮大な政策です。私は、『インターネットは隕石(いんせき)だ。会社を変革しないと恐竜のように滅びる』と衝撃を受けました」

 「心配は的中しました。インターネットの普及とともに、技術のアナログからデジタルへの転換が進み、新たなIT企業が米国で誕生しました。日本の製造業が得意としていた組み立て産業はもうけが出なくなりました。製品の構造が単純になり、人件費が安い中国や台湾の工場に対抗できなくなりました」

 ――平成の時代から得られる教…
https://www.asahi.com/articles/ASM354Q3BM35ULFA00M.html
引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1552279194/


33: 名刺は切らしておりまして 2019/03/11(月) 14:15:33.05
>>1
>ソニーがアップルを買収してたら

iPodやiPhoneは生まれなかっただろうなw

42: 名刺は切らしておりまして 2019/03/11(月) 14:24:41.57
>>1
アメリカの政治政策変更にやられただけだと正直に言えばよい
現在、中国がその大波を被りつつある

61: 名刺は切らしておりまして 2019/03/11(月) 14:45:56.63
>>1
SONYがAppleを買収していたら、ボタンいっぱいのiPhoneやiPodができて、
結局売れずにリバースエンジニアリングやベンチマーキングというパクリが得意な某社が
今よりもシェアを占有していたかもねー

67: 名刺は切らしておりまして 2019/03/11(月) 14:53:36.67
>>1
苦境に陥ったのは環境のせいだとしか言ってない
こんな経営者に買われたら腐ったリンゴになるわ

6: 名刺は切らしておりまして 2019/03/11(月) 13:52:20.65
恐竜のように滅びるって思ってて滅びたのかよ

8: 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2019/03/11(月) 13:54:55.72
NEWS OSをまたやってもUnixだし

macOSでもなんだかな、もあるし

9: 名刺は切らしておりまして 2019/03/11(月) 13:56:34.13
恥ずかしい空想すんなよー

10: 名刺は切らしておりまして 2019/03/11(月) 13:57:36.37
買収する必要はなかったが、
ソニーがiPodやiPhoneを発明すべきだったな

41: 名刺は切らしておりまして 2019/03/11(月) 14:24:31.14
>>10
権利関係で社内が揉めて販売できないよ

15: 名刺は切らしておりまして 2019/03/11(月) 14:01:42.00
お前が無能だったからだろボケ!!

19: 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2019/03/11(月) 14:05:16.32
>>15
誰にいってんだよ、CDの開発なんかも俺がからんでて
金払えないからインターネット回線でかんべんしてクリでいまだろ

16: 名刺は切らしておりまして 2019/03/11(月) 14:04:02.36
アップルはその時点でコンテンツ産業に舵を切っていたんだから
ソニーは後追いで決断できなかったんじゃないか

34: 名刺は切らしておりまして 2019/03/11(月) 14:16:10.36
>>16
ソニーも決断した
コンテンツ保護を最優先
しっかり保護して誰も聞けない、誰も観られないを目標にして大成功した

17: 名刺は切らしておりまして 2019/03/11(月) 14:04:43.78
アップルは倒産してただろうな
日本人じゃマネジメントできないの

18: 名刺は切らしておりまして 2019/03/11(月) 14:05:16.17
たら の仮定の話はするな!

意味がない

21: 名刺は切らしておりまして 2019/03/11(月) 14:08:37.79
まじで無能だった

22: 名刺は切らしておりまして 2019/03/11(月) 14:08:59.70
ベータマックスで何も学べずMDも劣化音源で管理してたからなあ

81: 名刺は切らしておりまして 2019/03/11(月) 15:26:21.07
>>22
MDを劣化音源扱いのお前は 96kbpsの mp3で満足感してたわけだが

24: 名刺は切らしておりまして 2019/03/11(月) 14:10:35.58
創業世代の遺産よくもってるな
今は金融の会社だっけ

37: 名刺は切らしておりまして 2019/03/11(月) 14:21:58.64
>>24
イメージセンサーでも稼いでる

26: 名刺は切らしておりまして 2019/03/11(月) 14:12:01.66
21世紀生まれの人とかソニーが何の会社かよくわからないんじゃないの

29: 名刺は切らしておりまして 2019/03/11(月) 14:13:15.67
ソニーがアップルを買収してたら?→iPhoneが生まれることはなく、アップルの復活もなかった

125: 名刺は切らしておりまして 2019/03/11(月) 17:29:47.57
>>29
まず、スティーブ・ジョブズの復帰を許さないだろうからアウト

30: 名刺は切らしておりまして 2019/03/11(月) 14:13:23.81
ソニーがCD捨てることはあり得ないので
どのみち勝てない

32: 名刺は切らしておりまして 2019/03/11(月) 14:14:53.17
ウォークマンもソニーミュージックがあったから
その後にどんどん他社に抜かれてしまった

しかしいまだに経営責任者グループとして高給もらってる
ゴミたちがいるからな

36: 名刺は切らしておりまして 2019/03/11(月) 14:19:19.58
著作権、コンテンツに対する姿勢の違いで当時のソニーにはなんも生み出せない。
2000年代のソニーの携帯見ても、ウオークマン搭載型で新機種をいつまでも出さんとか、既得権を守る大企業病だったろ。

生活環境の変化を提案できんソニーは潰れてもいいって思ったわ。

38: 名刺は切らしておりまして 2019/03/11(月) 14:22:22.82
ソニーは来世紀は不動産会社と保険会社だろう。

44: 名刺は切らしておりまして 2019/03/11(月) 14:26:24.20
出井は良いものも悪いものもない。
売れるものが良いと最初に声を出した人。
それが錬金樹と関係があるとも知らないでさ。

48: 名刺は切らしておりまして 2019/03/11(月) 14:28:34.59
話が長い

56: 名刺は切らしておりまして 2019/03/11(月) 14:38:27.00
ジョブズが在野の時にSONYにAppleを
買収しないかと提案したんでなかったかな?

109: 名刺は切らしておりまして 2019/03/11(月) 16:32:43.28
>>56
SONYにだけmac osを搭載したPC出していいって言ったのに蹴ったアホ企業

63: 名刺は切らしておりまして 2019/03/11(月) 14:47:22.76
ifの話は役に立たん
韓国と手を結んだりしたくせに

64: 名刺は切らしておりまして 2019/03/11(月) 14:47:25.28
元CEO出井氏は早稲田の写真部出身。

107: 名刺は切らしておりまして 2019/03/11(月) 16:31:24.71
>>64
そうなんだ

65: 名刺は切らしておりまして 2019/03/11(月) 14:48:31.03
平成の30年間は日本の資本・生産・技術・設備・雇用・市場(米国)の殆どが日本から中国・韓国へ移転されたという結論
その代表がソニー・・・・ソニー8兆円→8兆円 サムスン3000億円→22兆円
日本の雇用崩壊と酷いデフレはここに原因がある

108: 名刺は切らしておりまして 2019/03/11(月) 16:32:32.56
>>65
これがすべてだな

68: 名刺は切らしておりまして 2019/03/11(月) 14:54:52.15
アップルはジョブズの才覚で現在の地位を築いたわけでソニーが買収してたら今頃は転売済み

72: 名刺は切らしておりまして 2019/03/11(月) 14:59:32.99
>>68
創業者の井深大や盛田昭夫(ウオークマンもこの時代)なら上手くジョブスを使えたかもしれないね?
その後の管理やさんでは無理だったと思う

70: 名刺は切らしておりまして 2019/03/11(月) 14:56:54.46
iPhoneもiPodも生まれたなかった

これは誰もが認めるところ(笑)

71: 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2019/03/11(月) 14:57:32.98
うちの大学院時代に使ってた研究所のDNSサーバーとか
SONY NEWS OSじゃなかったら、いまの諸問題なかった

あんまり堅牢ではなかった

75: 名刺は切らしておりまして 2019/03/11(月) 15:03:37.37
なんでサッカーで例えるの 日本は野球の国 全員野球でいくべきだろ

79: 名刺は切らしておりまして 2019/03/11(月) 15:18:40.45
世界に冠たるトリニトロンTVに固執してる間にデジタル化に乗り遅れ
世界を席巻したCDウォークマンの成功体験から抜け出せずデジタルウォークマンに
出遅れたソニーがアップル買収で相乗効果を生み出せるわけがない

87: 名刺は切らしておりまして 2019/03/11(月) 15:40:05.71
やらないやらせない言い訳をずらっと並べるだけの簡単なお仕事をしてた人たちは今どうしてるんだろう
とうに退職して悠々自適かな

90: 名刺は切らしておりまして 2019/03/11(月) 15:45:51.40
SONYはSONYレーベルの邪魔になると思って
mp3プレイヤーを作らなかった
その結果MDがipodに食われて滅んだ

93: 名刺は切らしておりまして 2019/03/11(月) 15:54:24.83
>>90
atrac3プレイヤーは作ってたし

92: 名刺は切らしておりまして 2019/03/11(月) 15:51:42.32
ソニー凋落の戦犯と言われてる人でしょ

94: 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2019/03/11(月) 15:54:33.98
>>92
出井で、井が、大塩佳織の件だったら
その個人情報をもてはやしてる慶応のSFCとか意味不明だけどな

98: 名刺は切らしておりまして 2019/03/11(月) 16:03:07.41
韓の力で両方潰れてたね

104: 名刺は切らしておりまして 2019/03/11(月) 16:24:51.09
今更論

スポンサード リンク