1:名無しさん@おーぷん:2019/03/14(木)10:48:19 DJx
我々は本当に21世紀を生きているのか?
2:名無しさん@おーぷん:2019/03/14(木)10:48:47 hKY
選挙は手書きのみ有効!!
4:名無しさん@おーぷん:2019/03/14(木)10:50:55 54G
ワイ「焚き火!時給自足!自然との融和!」


6:名無しさん@おーぷん:2019/03/14(木)10:51:48 hqr
普通金の現物取引やぞ
7:名無しさん@おーぷん:2019/03/14(木)10:52:30 tTs
中国がQR決済はヤバイ事に気付いて廃止の方向に向かってる今から日本は普及に向けて動き出して止められない
この部分に酷さが詰まってるよな
8:名無しさん@おーぷん:2019/03/14(木)10:52:40 hKY
町中にある今にも潰れそうな印鑑屋とかみんな年収一千万円超らしい

小学校の卒業品やら、会社の一括受諾でボロ儲けだとか
11:名無しさん@おーぷん:2019/03/14(木)10:53:22 i5U
>>8
そら反発しますわな
9:名無しさん@おーぷん:2019/03/14(木)10:52:52 jH7
発展途上の方がしがらみがなく、新しいシステムを導入しやすいとはいえ
日本の伝統(笑)は取捨選択する時が来てるのではないか
10:名無しさん@おーぷん:2019/03/14(木)10:53:12 wcU
FAXはええやろ
12:名無しさん@おーぷん:2019/03/14(木)10:53:29 DJx
>>10
なぜデータで送らないのか・・
15:名無しさん@おーぷん:2019/03/14(木)10:55:44 hqr
>>12
マジレスすると紙で発注履歴残さんとあかんから
特に官公庁系は法律丸っと変えるぐらいのことせんと勝手にやったら普通に刑法犯罪になるし
14:名無しさん@おーぷん:2019/03/14(木)10:54:58 iWU
農業!共産制!物々交換!
貨幣はポイーで
16:名無しさん@おーぷん:2019/03/14(木)10:55:48 wUL
日本は中国を超えた共産主義国家やぞ
17:名無しさん@おーぷん:2019/03/14(木)10:55:53 na1
DMほんまクソ
大事なもんも不要なもんも全部同じ郵便受けに入るから間違って大事なもんも捨てないかヒヤヒヤする
18:名無しさん@おーぷん:2019/03/14(木)10:56:53 DJx
ドコモがi-modeサービス開始から今年で20年
当時は「これでメール利用が一気に広がる!もう郵便とかかなり不要になるやろ!」と思った。

なお現在は年賀状の自爆営業
19:名無しさん@おーぷん:2019/03/14(木)10:57:25 RFg
中国は国民が国に個人情報は抜かれて当たり前と思ってるからこういうの導入しやすいのもあるな
23:名無しさん@おーぷん:2019/03/14(木)10:59:03 hKY
>>19
民主主義人民国家とはいったい
26:名無しさん@おーぷん:2019/03/14(木)10:59:56 hqr
>>23
中国「人民共和国やけど民主主義とは言うてないからセーフ」
20:名無しさん@おーぷん:2019/03/14(木)10:57:44 hqr
自爆営業やらなあかんくなる程度には年賀状も廃れてるって証左やんけ
21:名無しさん@おーぷん:2019/03/14(木)10:58:13 DJx
マイナンバーカードとか作るの強制にしろよ、それに保険証と運転免許も搭載するだけでも、かなり効率かすると思う
22:名無しさん@おーぷん:2019/03/14(木)10:58:47 wUL
>>21
ほんこれ
中途半端なんよね
24:名無しさん@おーぷん:2019/03/14(木)10:59:23 DJx
>>22
通知カードをマイナンバーカードとして使えると勘違いしてる奴が多い
28:名無しさん@おーぷん:2019/03/14(木)11:00:17 jH7
>>21
そもそも民間企業じゃないんやから発行に金とるなよな
29:名無しさん@おーぷん:2019/03/14(木)11:00:56 hqr
>>28
受益者負担やないと文句出るやろ
25:名無しさん@おーぷん:2019/03/14(木)10:59:29 wcU
マイナンバーカードの輸送も満足にできないアホ人種だからでしょ
27:名無しさん@おーぷん:2019/03/14(木)11:00:09 As1
ネットは便利だけどハッキングの危険性は永遠に無くならないからどっちが良いんやらよくわからん
今でもクレカ情報入力することが多いけど怖くて仕方ない
30:名無しさん@おーぷん:2019/03/14(木)11:01:37 ZPq
カード持つにしてもかさばるから生体認証がもっと一般化されてほしいンゴ
33:名無しさん@おーぷん:2019/03/14(木)11:02:16 DJx
自営業「キャッシュレス反対!」

売上が分かりやすくなって何か困るんですかねぇ(邪推)
34:名無しさん@おーぷん:2019/03/14(木)11:03:07 hqr
>>33
そら今のカード会社のエグい利用料とイニシャルコスト考えたら零細個人業者なんかデメリットしかないもん
35:名無しさん@おーぷん:2019/03/14(木)11:04:31 zG1
マイナンバー作ったけど、未だにタンスの中や
36:名無しさん@おーぷん:2019/03/14(木)11:04:44 hqr
そういやサイゼリヤなんかはカード導入はコスト高になるから導入の予定なし、その分価格に転嫁して競争力上げるって言うてたな
あのレベルの企業でもキャッシュレス導入考えないって言う程度には小売サイドに魅力ないんやろな
40:名無しさん@おーぷん:2019/03/14(木)11:09:05 RFg
>>36
客がカード決済を求める割合が少ないから競争の手段になりえんのよな
結局現金が一番安心という大多数の日本人がおる限り難しいわね
43:名無しさん@おーぷん:2019/03/14(木)11:10:33 hqr
>>40
しかも日本の人口構成から考えて非カード所持人口減る事あっても増える事は向こう数十年なさそうやしなぁ…
ますます導入メリット無いわね
44:名無しさん@おーぷん:2019/03/14(木)11:10:59 hqr
>>43
逆やな、カード所持人口減る事あってもや
38:名無しさん@おーぷん:2019/03/14(木)11:06:33 tTs
電子マネーで買う意思が有る奴をレジに並ばせるってほんまにアホやろ
出口のところに電子マネーと商品バーコードの読み取り機付けて勝手にやらせろよ
最近の防犯カメラ考えたら万引きのリスクなんか増えんやろ
39:名無しさん@おーぷん:2019/03/14(木)11:07:11 MwQ
中国は紙幣の最高額が100元、1600円程度しかないからそりゃ電子マネーが主流になるよ
41:名無しさん@おーぷん:2019/03/14(木)11:09:32 nK7
書類の手書きとか、海外はどうなんや?
42:名無しさん@おーぷん:2019/03/14(木)11:09:58 MwQ
マイナンバーが出来た頃は番号で日本人を管理するのか!?
ってヤツいたけど全く管理出来てないし手続きに余計な手間が増えただけやからな
46:名無しさん@おーぷん:2019/03/14(木)11:12:35 nK7
>>42
住所氏名等の個人情報を書類に書いたで、マイナンバーの写しを一緒に役所にもって行くとかなぁ
45:名無しさん@おーぷん:2019/03/14(木)11:11:45 XI1
クレカでさえバカみたいにカード会社あるのに、
何でわざわざ新しいカードを作らなアカンねん
せめて統一して1個のカードで全店使えるなら導入してやらんでもない

そしてその統一規格が今この時点で存在している
現金や
47:名無しさん@おーぷん:2019/03/14(木)11:14:32 hqr
>>45
日本円の信用度と治安の良さから考えて最強の支払い手段やしな
ブラジルみたいに白昼堂々と現金狙いの強盗が当たり前になったらキャッシュレス化も進むんちゃう?(適当)
48:名無しさん@おーぷん:2019/03/14(木)11:38:25 h80
クレジット会社に払う手数料分を安くしろよってことで
49:名無しさん@おーぷん:2019/03/14(木)11:45:04 k7l
ハンコは無くしてええが現金だけはやめてクレメンス
いちいちスマホ取り出してピッてすんのめんどい
50:名無しさん@おーぷん:2019/03/14(木)11:46:34 bFq
現金とファックスはアナログの利点もあるから・・・
51:名無しさん@おーぷん:2019/03/14(木)11:48:41 uiA
規格統一されん事には円こそ最強だからな
ビットコインはそれを覆す可能性はないわけではないが・・・
ただのギャンブル商材でしかねーわ、国家の保証がないモノなんて
52:名無しさん@おーぷん:2019/03/14(木)11:49:35 uR2
認印はまだわかる

シャチハタは平成の終わりとともに廃止しろ
53:名無しさん@おーぷん:2019/03/14(木)11:51:44 EF9
最新技術が常に正しいとは限らんで
引用元:http://open2ch.net/
人気サイト更新情報
人気記事ランキング
人気記事ランキングを全て表示する