1: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 10:50:52.99 ID:hpE+9s2M0
野球の醍醐味とは ストライクの判定を機械に委ねることへの違和感
米独立リーグ、アトランティック・リーグが、今季からストライク、ボールの判定に弾道測定器「トラックマン」を導入する。メジャーでの将来的な導入に向けたテストの意味合いがあるという。この一報に、複雑な思いになった。
数年前、NPBのある審判員に聞いたことがある。「ボール球をストライクとコールしてしまったときは、その日は同じコースの球を全てストライクにするんですか?」。返ってきた答えは「NO」だった。
理由は「そうすると、一日に2度以上、ジャッジを間違えることになるから」だった。審判としてのプライドを感じた。
公認野球規則のストライクゾーンは、こう定められている。
「打者の肩の上部とユニフォームのズボンの上部との中間点に引いた水平のラインを上限とし、膝頭の下部のラインを下限とする本塁上の空間をいう。
このストライクゾーンは打者が投球を打つための姿勢で決定されるべきである」
打者の体格、打撃フォームによって異なるゾーンを、人間がジャッジするから多少のミスは起こる。ただし、それも野球の一部だと思う。
私が高校生のときは指導者から「審判とケンカするな。微妙な判定でも、絶対に顔に出すな」と口酸っぱく言われた。
ポール際のホームラン判定をリプレー検証によってジャッジすることは賛成だが、ストライクゾーンの判定まで機械が下すのは、ちょっと違和感がある。
同審判は言っていた。「ストライクの判定まで機械がやってしまったら、極端な話、誰でも球審ができてしまう。私たちはあそこに立つために、間違えないようにするために訓練を積んでいるんです」。
機械に委ねすぎると、野球の醍醐味(だいごみ)が失われるような気がするのは、私だけだろうか。ストライク、ボールの判定だけは、人間が下すルールであってほしい。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190314-00000128-spnannex-base
5: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 10:52:00.64 ID:hpE+9s2M0
> 「ストライクの判定まで機械がやってしまったら、極端な話、誰でも球審ができてしまう。
実に良い事だと思うんだが…
訓練を積んだ人がいないとゲームが出来ないよりいなくてもゲームが出来る方が良いと思うのだが
実に良い事だと思うんだが…
訓練を積んだ人がいないとゲームが出来ないよりいなくてもゲームが出来る方が良いと思うのだが
15: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 10:53:39.41 ID:3TaKDtgHK
プレーするのは選手なんやから機械化は正しい流れやろ
16: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 10:53:48.58 ID:7pqD73mOH
審判が試合作るなよ
17: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 10:53:49.08 ID:WYsfoJ5w0
球審目当てで野球見に行く奴なんて誰もおらんぞ
18: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 10:54:00.69 ID:zbVfdaNa0
機械がない時代に仕方なく飲み込んでたものを醍醐味扱いするな
21: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 10:54:39.72 ID:p45evW630
いや思わんわ
公平な試合をしてこそ勝負やろ
公平な試合をしてこそ勝負やろ
24: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 10:54:53.76 ID:hnTtUov2p
3ボールからの温情ストライクがなくなってもええんか?
32: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 10:56:13.77 ID:mZZuA2b80
>>24
2−0からのボールもなくなるぞ
2−0からのボールもなくなるぞ
25: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 10:55:07.93 ID:mZZuA2b80
少なくともゾーンに関してはイラつくことの方が多いしいらない
26: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 10:55:08.95 ID:n5TpxdXO0
審判のミスをスポーツの深みだと思ったことは一度もない
27: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 10:55:13.26 ID:D6sVLCPNM
選手は可変ゾーンで困惑しないで済むから嬉しいやろ
31: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 10:56:08.98 ID:eFI0cFjw0
35: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 10:56:56.64 ID:ApiPsASP0
>>31
判定は機械に任せてやればええやん
判定は機械に任せてやればええやん
40: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 10:57:13.25 ID:dKi8DtkG0
カウントや好き嫌いで判定が変わるとかクソすぎやろ
そんなもの醍醐味じゃねーよ
そんなもの醍醐味じゃねーよ
41: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 10:57:19.27 ID:XZxiI19Xa
プレイヤーが乱闘したり文句言ってるのは面白い
52: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 10:58:29.99 ID:5B9pSR550
現時点ですらクソジャッジがビデオ判定やら後日の抗議で問題になってんのに醍醐味とか脳ミソとろけてんのかコイツ
109: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:04:34.80 ID:hpE+9s2M0
>>52
その問題になってるところまで含めて醍醐味って言うのも分かるところある
ファンはファンであれこれ言えてメディアはメディアで記事ネタにもなるしね
誤審だ誤審だと文句を言うのも楽しみの一つって部分があるかもしれん
その問題になってるところまで含めて醍醐味って言うのも分かるところある
ファンはファンであれこれ言えてメディアはメディアで記事ネタにもなるしね
誤審だ誤審だと文句を言うのも楽しみの一つって部分があるかもしれん
144: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:07:32.23 ID:5B9pSR550
>>109
順位にカケラも関係ない消化試合でならともかく1勝が順位を左右するような時にも起こってるから醍醐味もへったくれもないんだよなぁ……
順位にカケラも関係ない消化試合でならともかく1勝が順位を左右するような時にも起こってるから醍醐味もへったくれもないんだよなぁ……
57: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 10:58:53.73 ID:+H3p5hP80
選球眼に優れた選手の評価が上がって良いじゃん
65: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:00:05.87 ID:NIrNgVh6d
まあ一応トラックマンのストライク判定にも一定のエラーが起きるってデータもあるけどな
72: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:00:42.91 ID:AXml4Wtx0
機械が誤審した場合は人間が誤審した場合よりモヤモヤが残りそうやわ
78: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:01:10.73 ID:Zxtj+B5Pr
機械の判定はまだまだ精度が甘い
我々厳しい訓練を積んだプロの審判に叶うものではない
っていうんならわかるんやけどな、ファジーな判定ができるのが人間の醍醐味ってのはおかしいやろ
ファジーな判定を無くすために本来厳しい訓練を積んでるはずなんやから
我々厳しい訓練を積んだプロの審判に叶うものではない
っていうんならわかるんやけどな、ファジーな判定ができるのが人間の醍醐味ってのはおかしいやろ
ファジーな判定を無くすために本来厳しい訓練を積んでるはずなんやから
90: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:02:17.11 ID:mRs6WFZP0
>>78
これや
これや
92: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:02:39.36 ID:nt0sLvAz0
>>78
まさに
審判の曖昧な判定無しではドラマに欠ける魅力のない球技だと吐いたも同然
まさに
審判の曖昧な判定無しではドラマに欠ける魅力のない球技だと吐いたも同然
102: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:03:35.04 ID:M5Gyp9Tx0
機械は審判があってるかどうか検証するために使えばいいだけなのでは?
110: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:04:40.26 ID:EIKr0yG40
>>102
MLBは既にそうしてるぞ、もちろん判定は変更しないが
MLBは既にそうしてるぞ、もちろん判定は変更しないが
112: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:04:56.42 ID:5B9pSR550
>>102
審判「そんなことしたら審判の威厳が失われるのでダメです」
はーほんま
審判「そんなことしたら審判の威厳が失われるのでダメです」
はーほんま
119: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:05:38.23 ID:Xq1A96Q0r
>>112
選手の尊厳優先しろや
選手の尊厳優先しろや
107: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:04:29.39 ID:PK7GD+rn0
10-0の試合のボール判定とかマジで取るなよとは思うけどな
展開によってゾーン変えるのは必要だし選手も文句言わんやろ
展開によってゾーン変えるのは必要だし選手も文句言わんやろ
118: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:05:27.74 ID:M5Gyp9Tx0
誤審の少ない審判の権威は高まるやん?
136: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:06:48.90 ID:M5Gyp9Tx0
権威でなんでもええけど、正確にジャッジできる奴をランク付けしろよ
178: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:09:46.14 ID:mnBn8Puh0
>>136
これええな
審判にもストライクボール正確判別率とか
最優秀審判とか数字に悩まされてほしい
これええな
審判にもストライクボール正確判別率とか
最優秀審判とか数字に悩まされてほしい
140: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:07:09.86 ID:RD2DC+hl0
今が頼らなすぎなので少しは頼れ
162: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:08:57.15 ID:PYHQBYjjd
>>140
これはある
ワイかて審判責めたくて責めてるわけちゃうしな
ホームランかどうかくらい機械に任せろよって
球場がみんな完全に同じデザインならまだしもみんな違うしな
これはある
ワイかて審判責めたくて責めてるわけちゃうしな
ホームランかどうかくらい機械に任せろよって
球場がみんな完全に同じデザインならまだしもみんな違うしな
149: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:07:55.80 ID:PYHQBYjjd
??「気合いが入ってないのでボール」
投手「!!!!」
投手「!!!!」
154: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:08:19.74 ID:NPZRgkoid
時代が違うからやろ
昔はそもそも機械判定なんて無かったからガバガバでもセーフやったけど
昔はそもそも機械判定なんて無かったからガバガバでもセーフやったけど
166: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:09:15.28 ID:5EIC1sM0p
>>154
愛甲が言ってたな「お前はまだ若造だからストライク」って言われたって
愛甲が言ってたな「お前はまだ若造だからストライク」って言われたって
200: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:11:31.86 ID:PZsGjE2S0
審判によってゾーンに差が出るのはいいけど可変ゾーンはやめろ
237: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:13:52.77 ID:9dhOhTi70
人がやってるから成立してる部分はある
238: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:13:58.10 ID:fHiNFhj90
審判がボールばっかり取るから四球の記録作った試合あるよなあ
あれはほんま酷かった
あれはほんま酷かった
239: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:14:02.55 ID:olnm74H+F
ジャッジミスは醍醐味といってミスが多すぎたら話にならないわけで
醍醐味と言える頻度はどの程度なのか?
またそのレベルに到達している審判はどの程度いるのか?
審判全員に聞いて見ればいい
何も答えられない
選手なみに努力している審判なんていない報酬も違うし
醍醐味と言える頻度はどの程度なのか?
またそのレベルに到達している審判はどの程度いるのか?
審判全員に聞いて見ればいい
何も答えられない
選手なみに努力している審判なんていない報酬も違うし
257: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:15:05.66 ID:OxbMlKfE0
実際線審はカメラでよくない?
291: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:17:09.19 ID:5B9pSR550
審判が完璧にジャッジ>>機械が完璧にジャッジ>>>>機械が誤審>>>>>審判が誤審の順で理想的
けど現状が審判の完璧なジャッジを期待できる状態になくて毎年のように世紀の大誤審レベルのやらかしがあるから機械待望論が出てくるんやろ
けど現状が審判の完璧なジャッジを期待できる状態になくて毎年のように世紀の大誤審レベルのやらかしがあるから機械待望論が出てくるんやろ
301: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:17:40.72 ID:CauH503Jp
判定は機械がやって声出しだけ人にやらせればええやん
そしたら人が裁いてる感でるやろ
そしたら人が裁いてる感でるやろ
364: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:21:28.95 ID:BSBd/Ahf0
みなしアウトとかどうするんやろ
396: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:23:02.28 ID:1twIuYU/0
>>364
そう言うのもキッチリ判断できるようになれば選手側がそういう風に技術を変えてくるだけやろ
そう言うのもキッチリ判断できるようになれば選手側がそういう風に技術を変えてくるだけやろ
379: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:22:25.75 ID:xtu1GpJf0
誤審って冷めるんだよな
何時間も試合見てたのが急にあほらしくなる
何時間も試合見てたのが急にあほらしくなる
407: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:23:48.10 ID:GhJu1VOKM
>>379
熱戦が誤診で決着つくときの興醒めはやばい
熱戦が誤診で決着つくときの興醒めはやばい
383: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:22:41.36 ID:kqvKxmcq0
見てる側と選手側の感じ方なんて正反対やろしこんな議論は無駄や
せめて選手に聞いてこい
せめて選手に聞いてこい
509: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:30:17.67 ID:Y5x9M9ue0
まあ厳密なストライクゾーンだと今までボールゾーンだと思ってたとこがストライクになるかもな
四隅とかほぼほぼボール判定やろ
四隅とかほぼほぼボール判定やろ
532: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:31:31.78 ID:BSBd/Ahf0
>>509
多分高低がかなり変わる
左右は現行でそこまでおかしくはない
多分高低がかなり変わる
左右は現行でそこまでおかしくはない
540: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:32:42.69 ID:M+tpsVOP0
球審もそうだけどチャレンジ導入されていかに審判が適当にやってたがわかっただろ
604: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:36:21.19 ID:yMnvVnv00
3-0からストライクゾーンが広くなる謎の現象
0-2からストライクゾーンが狭くなる謎の現象
こういうとこやぞ
0-2からストライクゾーンが狭くなる謎の現象
こういうとこやぞ
620: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:37:36.37 ID:KNg9IQAl0
>>604
この腐った慣習をさっさと撤廃して欲しいわ
この腐った慣習をさっさと撤廃して欲しいわ
799: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:48:48.44 ID:52F6C1Kq0
NPBの審判のレベルが高けりゃそう思えるんやろうけどな
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1552528252/
|
おすすめサイトの最新記事
正しい判定をするのが仕事だし最優先ちゃうんかい
こんなもん当事者の選手たちがどう思うかが問題。金出してようが関係ないから黙って見守とれよ
給料いまの5倍にしろ
その代わり誤審は厳罰化もしろ
いっその事単一システムの同条件でジャッジされるようにして、
競技に集中できるようしした方がいいでしょ
下手すりゃ億の単位で変わってくる個人タイトルをロクに責任もとらん
感情に流される特権意識を持った人間に委ねるなんて間違ってる
正確な判定こそ正義じゃないですか
野球の文化なんですよ!
そういうのやりづらくなっちゃうじゃ
ないですかー!!」
試合の主役は選手であって審判ではない
審判の主観なんて試合には一切入れてはいけない物
長嶋ならストライク見逃し三振ではなくボールにするのか?
王ならアウト判定をセーフにするのか?
試合をドラマチックにするためには「嘘も必要」
こう言っているようにしか聞こえないよ?
ずっとやってきたこと=正しいと勘違いしてる頭の悪い輩
でも感情で左右されたり明らかなミスジャッジを人間らしさと言ったらあかん
1試合に3時間以上かかるスポーツがどれだけ異常か
その辺臨機応変にせな試合ぶち壊しだし試合時間も長なるけどね
テニスもフルセットまでもつれ込むと3〜4時間かかるぞ
ゴルフも18ホールだと4〜5時間、フルマラソンなんか2時間ただ走ってるだけだぞ
でもW杯で導入して以降、誰も文句言わなくなった。それどころか猫も杓子も導入する流れになった
だから野球もまずやってみりゃいいんだよ。どうせ審判団が既得権益守ろうとしてるだけだろ
機械化しても審判員排除しない方向で行ったらええやん
まあ観客はそれで見た目満足だけど審判やる人は馬鹿らしいだろうなあ