1: ムヒタ ★ 2019/03/16(土) 13:24:55.95 _USER
特許出願は、ある会社がテクノロジーに対して特に真剣に取り組んでいるということを意味しているだろうか?答えはノーだ。

では携帯電話を製造しているすべての会社は、少なくとも折りたたみモデルの検討を行っているだろうか?おそらくはイエスだ。

米国特許商標庁に提出されたラフスケッチと技術詳細からでは、個々の会社がどれほど真剣に、その計画に取り組んでいるのかを知ることは困難である。実際には、ほとんどの企業が当然のことながら、この技術に対しては様子見アプローチをとっている。

Patently Mobileによって発見された新しい特許出願は、おそらく様子見アプローチに属するものだ。Googleは、結局のところPixelやその他のハードウェアを他のデバイス製造業者に大量に外注している ―― そして特に注目すべき点は自身のディスプレイを製造していないということだ。そうではあるものの、申請書類には財布に似た折りたたみデバイスの姿を見ることができる。

「FOLDABLE DISPLAY NEUTRAL AXIS MANAGEMENT WITH THIN, HIGH MODULUS LAYERS」(薄型高弾性層に伴う折りたたみ可能ディスプレイの中間軸管理)というタイトルは、間もなく発売されることが発表されているサムスンやファーウェイのものと比べてしまうと特に、一見非常にシンプルなものだ。皆がびっくりしたシャオミのコンセプトモデルに関しては言うまでもない。とはいえこの特許申請によってGoogleは、Appleやモトローラと同様に、少なくとも折りたたみ式アイデアをつつき回す陣営への仲間入りを果たしたことになる。

特にGoogleは、少なくともソフトウェアの観点からは、既にこの分野に参入している。同社は昨年サムスンと共同で、Androidを搭載したGalaxy Foldなどのデバイスをサポートすることを発表した。このため、マウンテンビューの奥深く、何処かに潜む誰かが、様々なコンセプトをつつき回している可能性がある。

消費者の関心という意味では、もちろん折りたたみ式はまだ好奇心の対象に過ぎない。その価格はほぼ2000ドル前後で、これはこれまでの旗艦モデルの2倍の価格だ。比較的安価なエントリーモデルが長い間Pixelシリーズの魅力の1つとなってきたことを思うと、Googleが今年2000ドルの折りたたみ式を急いで出すとは思えない。
no title

2019年3月16日
https://jp.techcrunch.com/2019/03/16/2019-03-15-google-filed-a-folding-phone-patent-application-too/
引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1552710295/


3: 名刺は切らしておりまして 2019/03/16(土) 13:29:16.36
ファーウェイとサムスンが同時期に出してたけどやっぱりどっかからパクったの?

4: 名刺は切らしておりまして 2019/03/16(土) 13:34:54.27
またパカパカの時代になるのか

5: 名刺は切らしておりまして 2019/03/16(土) 13:36:03.12
腕時計型のホログラムスマホ出して

7: 名刺は切らしておりまして 2019/03/16(土) 13:58:00.73
サブマリン特許見たいな事やりたいんじゃないの?
次世代スマホがこうなった時、完全に特許料を払う側になったら損失になる。
こっちでも考えてましたと釘をさしておけば、いざという時相殺出来るかもね。

8: 名刺は切らしておりまして 2019/03/16(土) 14:04:39.64
おしゃれでもないし耐久性・実用性も低い。

技術が何かに応用できた時の対応でしょうね。

9: 名刺は切らしておりまして 2019/03/16(土) 14:12:02.53
ソニーはどうしたんだ?

15: 名刺は切らしておりまして 2019/03/16(土) 15:48:34.14
>>9
出すのが早過ぎた。

21: 名刺は切らしておりまして 2019/03/16(土) 16:42:23.17
>>9
ソニーとかNECとかより
ベンチャーに期待した方がいいぞ

この手の新しい発想求めるなら

23: 名刺は切らしておりまして 2019/03/16(土) 16:54:04.29
>>21
これは別に「新しい発想」ではないんだわ
少なくともNECは過去に折りたたみ式スマホを製品化している
折り曲げ可能なディスプレイがないから
2画面構成だったけど

11: 名刺は切らしておりまして 2019/03/16(土) 14:43:20.40
時代は回る

14: 名刺は切らしておりまして 2019/03/16(土) 15:39:34.38
使わないときの携帯性と使うときの情報の閲覧性の両立
理屈の上ではいいとこ取りで最強に思える

折り曲げ可能なディスプレイが実用化されて現実的になってきたか

17: 名刺は切らしておりまして 2019/03/16(土) 16:27:16.91
>>14
薄さと重さが変わらなければやけどな

18: 名刺は切らしておりまして 2019/03/16(土) 16:32:03.06
SONYとNEC(笑)

19: 名刺は切らしておりまして 2019/03/16(土) 16:32:31.92
コンパクトに持ち運べる大きな液晶は便利だし、折り畳みはとてもいいが
今やろうとしてる、下り曲がる奴は無理やりだし、耐久性が怪しいだろ

単に、普通に折り畳めて、両サイドに液晶が付いていて、開いたときに液晶同士が隙間無く付くってのでOKだろ
あんなむりやり折り曲がったやつに必死に無理やりしなくても

22: 名刺は切らしておりまして 2019/03/16(土) 16:50:19.85
二画面にして画面や解像度上げても、折り目のディスプレイ間の境界線が邪魔すぎて肝心の動画コンテンツは見難くて仕方ないと思うがな。

25: 名刺は切らしておりまして 2019/03/16(土) 17:20:24.20
今のスマホを半分に折ると、ほぼ正方形になるわけだが
ガラケーに比べても、あんまいい形ではないよな

スポンサード リンク