引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 窓際政策秘書改め窓際被告 ★ sage New! 2019/03/16(土) 17:02:10.22 ID:yeVNpe3l9.net
男性の発言制限・飛び級昇進 女性登用はここまでやる
三州製菓は一人三役で急な病欠をカバーしあう(埼玉県春日部市)
育児支援策の充実など働く環境の整備が進む一方で、日本の女性管理職の
比率は2割足らずと低い。育成面で課題が残る企業が多い中、
積極的改善措置(ポジティブアクション)に踏み込んでいる企業に迫った。
■一人三役制度で支援型の空気醸成
「今から男性は発言禁止です」。せんべいなどの製造を手掛ける
三州製菓(埼玉県春日部市)は会議時間中に男性の発言禁止タイムを
設けている。若手女性が発言しようとしても、声の大きい男性ベテラン
社員に一蹴されて最後まで話を聞いてもらえないことが多々あったと
いう。「菓子を買う客の中心は女性なのに、女性の声を聞かないのは
本末転倒」と斉之平伸一社長の鶴の一声で始めた。
当初、社員らは困惑気味だったが、徐々に女性社員らの声を聞く風土が
育った。その成果として女性発の01年の新商品「揚げパスタ」はデザインを
変えたり、小分け包装にしたりと工夫を重ね、今や売り上げの25%を
支えるヒット商品に。「大切なのは役員が明確な姿勢を示すこと」と
斉之平社長は話す。新卒女性社員を採るようになり、14年から正式に
制度化した。
小3の男の子を育てながら商品企画を担当する小菅恵美さんは会社の
働きやすさに太鼓判を押す。支えるのが一人三役制度だ。急な病欠でも
同僚にスムーズに仕事を引き継ぎやすいよう、1人が3種類以上の仕事を
覚える。互いにフォローしあえる仕組みだ。
社内の全職種で適用し、例えば斉之平社長は20代の女性から経理の
仕事を学ぶ。この仕組みのおかげで海外旅行などの長期休暇の調整が
しやすいと、子育て女性以外の社員からも好評だ。「競争ではなく
支援型、お互いさまの空気が安心して働ける職場づくりにつながる」と
斉之平社長。
(以下ソース元にてご確認ください)
NIKKEI STYLE(3/16(土) 7:47配信)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190316-00000007-nikkeisty-bus_all&p=1
2 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/16(土) 17:03:20.81 ID:ZSBeW5/S0.net
なんだかなぁ・・・
4 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/16(土) 17:03:33.21 ID:AhPgqVz40.net
>>1
はい、男性差別でアウト。
54 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/16(土) 17:23:38.58 ID:Z8CXwDV60.net
>>4
語るに落ちてるよねコレ
7 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/16(土) 17:04:54.10 ID:vNKvpzQd0.net
何かがおかしい
8 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/16(土) 17:05:08.19 ID:65FqXPEn0.net
それ男性がとかじゃなくて老害がおるだけや
9 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/16(土) 17:05:12.43 ID:5mwxFwOb0.net
こうでもしないと、
延々とジジイの講釈が続くからな
10 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/16(土) 17:07:13.61 ID:NslFCOLm0.net
能力で選べよ
11 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/16(土) 17:07:22.47 ID:lKpj/BoB0.net
つか話し上手は聞き上手と言ってな
人が話してる途中で遮る奴の意見なんて聞きたくねえしな
13 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/16(土) 17:07:59.55 ID:AqOvROhg0.net
会社から男性を追い出したらいいんじゃね?
14 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/16(土) 17:08:20.80 ID:wi2GheIZ0.net
>若手女性が発言しようとしても、声の大きい男性ベテラン
社員に一蹴されて最後まで話を聞いてもらえないことが多々あったと
いう。
若手男性だってそれは同じだろ?違うの
20 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/16(土) 17:09:44.95 ID:5mwxFwOb0.net
>>14
商品売るために
女の意見が聞きたいのよ
15 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/16(土) 17:08:25.00 ID:l3m0lnpE0.net
まだ少ないからうまくやってるけど、増えてきたら女同士でも足の引っ張りあいが始まるから
男と変わらんよ
16 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/16(土) 17:08:30.73 ID:Su/TbcTQO.net
この会社で今までは上手くいっている
これからも上手くいくかは誰にも判らないし、この会社が今のところは上手くいっているからと言って、社会全体にまでと云うのは、そもそもが間違っているしあまりにも愚か
17 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/16(土) 17:08:50.72 ID:973FHYMX0.net
これだと若手の男性が一番割を食う
18 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/16(土) 17:09:02.59 ID:flJQxwCx0.net
もはや男性差別やな
19 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/16(土) 17:09:26.70 ID:Tbk07KPb0.net
若手男性は何もさせて貰えないんですね
(・ω・)
21 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/16(土) 17:09:54.59 ID:+e9j/nxF0.net
これは良いだろ、女性向け商品で女性の声聞かないほうがおかしいわ
22 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/16(土) 17:10:20.44 ID:f3Z/1VVQ0.net
男女比率を国際基準並みに?責任負えるのかい女性
23 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/16(土) 17:10:56.71 ID:ICjQDMIE0.net
まあ、いいんじゃね?
逆も然りでさぁ
24 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/16(土) 17:11:01.51 ID:HcOOsl7a0.net
男性差別は問題ない国なんだから諦めろ
26 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/16(土) 17:12:00.43 ID:1noz4uNP0.net
平等に男性発言タイムと女性発言タイム作りゃいいのに
なんで女性専用車みたいなことやってるの?
27 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/16(土) 17:13:11.53 ID:ICjQDMIE0.net
Kyのじじいがおるんやろ
そこは察したれ
28 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/16(土) 17:13:33.59 ID:W1YRRMfp0.net
自社製品を買うのが女性中心だからという理由なら企業戦略として根拠がはっきりしてるんだからいいんじゃないの?
単なる権利!権利!とは違うんだから
30 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/16(土) 17:14:02.43 ID:juylm5w10.net
最初から女だけでやればいい
後で文字にして配れば会議出なくて済む
40 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/16(土) 17:18:17.13 ID:5mwxFwOb0.net
>>30
俺は聞いてないジジイが出るやん
32 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/16(土) 17:14:34.35 ID:/qa+KcKz0.net
>>1
こういうのは女性だけでなく若手男性社員にも言えるんだけどなぁ。
33 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/16(土) 17:14:44.91 ID:1OVoZ50H0.net
女性差別がひどい社員が多いので特別措置をとっている。って暴露ですか?
鬱憤溜まった男性のセクハラが悪化してそうですね。
34 :名無しさん@1周年: age New! 2019/03/16(土) 17:15:54.21 ID:p9mhtoXr0.net
まあお菓子を食べるのは女性だからは納得かな
41 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/16(土) 17:18:49.04 ID:5xvRaBGG0.net
結果からいえば
嫌なら辞めればいい
これ今まで男性社会のお決まりの文句だったからね
まあ、すきにやればいい
50 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/16(土) 17:22:16.20 ID:hpOK/oBu0.net
女性の声のサンプルとるなら別に会議中でなくてもよくね?
51 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/16(土) 17:22:39.62 ID:k7rPb6Ij0.net
発言者に最後まで話をさせない・聴かないって姿勢がそもそも問題
男女関係ねえわ
53 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/16(土) 17:23:38.21 ID:HNlZ8yYh0.net
>>1
お互い様は大切だよね
困ったときだけ助けてもらって相手が困った時は知らん顔だと続かない
56 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/16(土) 17:23:57.39 ID:NglJ9ygc0.net
これ性差別とか改革ってんじゃなくて、ただのワンマン経営の一部分じゃねえの?
61 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/16(土) 17:26:12.07 ID:7lm4U/VG0.net
喧しいだけの無能オッサンが多いのも事実ではある
70 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/16(土) 17:28:47.28 ID:dYaGpSmm0.net
まあ結果出せてるならいいんじゃねえの
71 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/16(土) 17:30:00.38 ID:94UItvTq0.net
趣旨は理解できるけど
男性社員は不要になって、最後は社長もリストラされたら笑う
74 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/16(土) 17:31:41.80 ID:5mwxFwOb0.net
>>71
儲かるならそれでいいんだよ
民間企業だから1番儲かる方法を選べば良い
今はそれが男性発言禁止
72 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/16(土) 17:31:24.09 ID:VHV2z+Y80.net
女性は発言禁止ですってやったら絶対ファビョるくせにな
77 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/16(土) 17:32:40.20 ID:OgHp0lsM0.net
売上や利益が伸びた上でそのシェアの25%を埋める商品という事なら分かるが
会社自体殆ど利益あげて無い状況なら
おかしな会議のルールで出来たおかしな商品に社長がとりつかれた結果だと思う
まあ経営者の好きにすればいいと思うけど
78 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/16(土) 17:32:59.15 ID:+4mxaN6U0.net
女性社員の意見を聞け
でも
責任は男性社員が取るのよ
81 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/16(土) 17:33:55.78 ID:mC/E5LWA0.net
おんなだから登用ブームはとっくに家では終わった。
トップが女だけど、話したらおっさんと変わらん感性だわ。
82 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/16(土) 17:35:00.67 ID:Vd1aoLry0.net
差別っちゃ差別だけどこれはある程度しょうがないだろうな
つか男に発言させるんじゃなく全員黙って最後まで話を聞けでいいと思うが
人の話は黙って最後まで聞けって小学校で言われることだろ
84 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/16(土) 17:35:25.17 ID:a2Xzoi430.net
まあ威圧的なジジイがいたのなら、仕方ないよね
85 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/16(土) 17:35:53.35 ID:HD6nSRyJ0.net
ん?
ああこれは
三州製菓の社員達が協調性ないって話か
87 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/16(土) 17:36:14.22 ID:hMuYdyw50.net
男女間の問題は置いといて企業として成長できるの?
88 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/16(土) 17:36:14.97 ID:eO7OIPTx0.net
女性向け商品部門と男性向け商品部門で別けてしまえ
91 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/16(土) 17:38:05.34 ID:eAQHR/IM0.net
うちの会社、多少能力が劣っても女性管理職を増やせって社長からのメールが出てたよ。
92 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/16(土) 17:38:33.78 ID:65FqXPEn0.net
男性用商品で同じ事はやれない不合理
97 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/16(土) 17:41:14.11 ID:pZ33nkhv0.net
男性社長「今から男性は発言…」
女性社員「社長!男性の発言は禁止されています」
男性社長「ええっ?発言禁止と言うだけでもダメなのか?」
女性社員「この制度を始めたのは社長です」
98 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/16(土) 17:42:34.61 ID:65FqXPEn0.net
>>97
男性社長「…………」
男性社長「コホン」
女性社員「社長!!!!!」
100 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/16(土) 17:42:56.55 ID:5mwxFwOb0.net
>>97
しょうがくせい?
101 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/16(土) 17:43:08.38 ID:hcEp7i6P0.net
逆に言えばこの会社の老害が問題だったってことで、
この会社の特殊事情に過ぎん。
社会全体に当てはめて男性の意見を封殺しよう、などど捻じ曲げようとする記事の書き方が問題なんじゃねえの?
102 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/16(土) 17:43:53.27 ID:Iw0lvK940.net
これと似た内容ツイッターでも見かけたから現実に女性の声掛け遮られやすい会議ってあるんだろうね
売上の為にもこういう意識改革してくれる社長はちゃんと細かいとこ見てるなぁ
105 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/16(土) 17:45:37.64 ID:6Ogy4XpR0.net
他人の発言を遮った人間に個別にペナルティーを与えればいいだけ
ただの性差別
107 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/16(土) 17:46:10.91 ID:uFB/phXW0.net
「今から女性は発言禁止です」
って言ったら一体どれだけ炎上するんだろうかと恐ろしい。
108 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/16(土) 17:46:12.78 ID:mMWzNRpK0.net
一人がたった3つの仕事を覚えるだけでいいのか
楽な仕事なんですかね?(´・ω・`)
情報系のカスタマーなんて1人で10種くらい最低でも覚えないといけないのに
113 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/16(土) 17:46:57.27 ID:F1d0FDsW0.net
ここまできたら平等じゃなくて優遇だろ
115 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/16(土) 17:47:59.86 ID:hMuYdyw50.net
女性の意見が大切な業界でははじめから女性多く採用してると言うのに
117 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/16(土) 17:48:20.30 ID:uFB/phXW0.net
なぜ男女平等と言いながら男性差別は平気で行われてしまうのか
120 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/16(土) 17:49:05.71 ID:EZVdNrox0.net
バカだなこんな事してたらまともな男が入社しなくなるぞ
121 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/16(土) 17:49:22.30 ID:EqTJCB2j0.net
話し方にもよる
要点や結論をいわず状況説明からの大変だった私を語り出したら止まらない人とか
123 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/16(土) 17:49:41.23 ID:eGUext3G0.net
いままで男が女性に対してやってきたことだろ
124 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/16(土) 17:49:46.23 ID:w9ds/15Z0.net
いきなり差別かよ。
埼玉県人らしいな。
131 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/16(土) 17:52:18.91 ID:n9ZXRxFS0.net
>>1
あー これは、続けると男性社員の流出を招いて事業成績が悪化すると見た。
128 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/16(土) 17:51:15.99 ID:SLiIKBn/0.net
やりたいことは分かるけど、なんで「男性は発言禁止」になるんだ?
「役員は発言禁止タイム」とか、「役職付きは発言禁止タイム」とか
「他人のプレゼン中にヤジった奴は即退場」とかで良いんじゃないか?
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
論点のよくわからん話を、さも自分が基準であるかのように延々と続けて、結局何が言いたいのかさっぱりわからん。
↓
女性管理職は自分達だけで発案した商品にしか注力しなくなる
↓
客層が女のみになる
↓
当然これまでに比べて売上が細くなる
↓
女性管理職たちは責任逃れの為、現行制度を最終決定した社長にすべての責任を押し付ける
↓
売上は悪いままで去った客も戻らないまま
とにかく女性は責任追及されると反射的に、逃げよう、ごまかそう、曖昧にしよう、自分に責任を負わせても無駄であると思わせようとしてペチャクチャ喋り倒すからな
で呆れて黙ると、相手を言い負かしたかのような顔をする
そうじゃなくてお前が責任あるんだから責任を取れと言っているのにとにかく話が通じないフリをして切り抜けようとする
だから女は昇進させられないと周りが判断するのにな