戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://milfled.seesaa.net/article/464668024.html


【移民】外国人労働者増加で浮上するイスラムの「食」問題 日本のハラール食品に不安の声、ビジネス利用に批判も: 何でもありんす

2019年03月18日

【移民】外国人労働者増加で浮上するイスラムの「食」問題 日本のハラール食品に不安の声、ビジネス利用に批判も

■【移民】外国人労働者増加で浮上するイスラムの「食」問題 日本のハラール食品に不安の声、ビジネス利用に批判も★2(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 樽悶 ★ sage New! 2019/03/17(日) 19:09:50.03 ID:gF+BANxy9.net
万瀬にある食品加工施設の前で、書類を確認する住民とインドネシア人一家=2019年3月2日、静岡県磐田市
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190317-00010000-jij-001-1-view.jpg

◇日本のハラール食品に不安の声

 4月1日に施行する改正出入国管理法により、外国人労働者が大幅に増える。既に首都圏の飲食店やコンビニでは外国人従業員が目立ち、介護や外食、農業、建設など人手不足が深刻な産業では、外国人たちに対する期待も大きい。異文化との共生に日本は対応できるのか。厳しい食の戒律があるイスラム教徒たちは、食習慣が異なる地で、それなりの苦労がある。(中東ジャーナリスト 池滝和秀)

◇入手に苦労、通販価格も高い

※省略

◇コーランの教え

※省略

◇ビジネス利用に批判も

 食に関してはコーランに明記されており、禁止かどうかの区別は比較的容易だ。豚や犬のほか、事故などで死んだ動物の肉、イスラムの決まりに従って処理されなかった動物の食肉、酒などを食することが禁じられている。ハラールとはアラビア語で、ハラーム(禁じられている)の対義語であり、「許されている」という意味になる。ただ、ハラールなものでもハラームなものに混ざったり接触したりすれば、ハラームとみなされてしまう。

 敬虔(けいけん)なイスラム教徒たちは、宗教に基づいたハラールという考えが、日本では「ハラール認証」という一面だけに焦点が合わされ、ビジネスの材料にされていることに不信感を抱いている。前述したように、ハラールは、食可能な食材であっても、食不可なものに接しただけでハラームになってしまう。前出のディマスさんは次のように訴える。

 「日本ではハラール食品がお金の目的とされているケースが多く、インバウンドを取り込むためにも使われている。つくっている人がハラールの本質を理解しているムスリムでないと、ハラールという表記があっても信用できないという人は少なくない。(顔を含めて全身を覆う)ブルカやニカーブを装っている人たちは、ハラールを名乗る飲食店でも食べないケースが多い。日本はまだまだ、イスラム教徒が安心して暮らせる社会にはなっていない」

 実際にイスラム教徒たちは、食材の入手に苦労しているようだ。筆者が卵を買いに行く神奈川県藤沢市の養鶏場や、近くに住む鶏の愛好家たちの下には、生きた鶏を譲ってくれないかと訪ねてくるイスラム教徒たちがいるという。自ら屠った、宗教的に安心して食べられる鶏肉の入手に苦労していることをうかがわせる。

※省略

◇過疎化対策で外国人に期待

 とはいえ、日本では、ハラール食品の入手に苦労しているイスラム教徒が少なくないようだ。大手の食品スーパーでもハラール食品が売られていることはほとんどない。「(インドネシアやマレーシアの代表的な焼き飯料理である)ナシゴレンが売られているのを見つけたが、ハラール食品でなくてがっかりしたことがある」と、ディマスさんは吐露した。

 ディマスさんの家族は、静岡県浜松市で飲食業に従事している。ハラール食品の入手の難しさから、通信販売で全国のイスラム教徒を相手にした事業にも商機があるのではないかと以前から考えていた。ただ、食品加工施設を建設するにも借りるにも、それなりの資金が必要だ。こうした中、イスラム教に関心を持っていた静岡県春野町に住む池谷啓さんがディマスさんと交流を続ける中、過疎に悩む磐田市万瀬の集落にある食品加工場が空いているという情報をもってきた。

 万瀬の集落では、よもぎ餅や五平餅、まんじゅうなどを町での仕事を終えて帰宅した住民らで作り、出荷していた。ところが、住民の減少や高齢化で、仕事を終えて夜に作ったりしたが、土日も休めなくなったりして行き詰ってしまった。集落では、立派な食品加工の設備を整えた施設も使われず、頭を悩ませていたという。集落側とインドネシア人家族の利害が一致して月1万5000円の破格な賃料で貸し出すことが決まり、3月にも山奥の寒村の施設でハラール食品の製造を始め、冷凍して全国にインターネットを通じて販売する計画だ。

 このインドネシア人家族7人が近くに移住することになり、外国人の力を借りた地域の活性化策のアイデアも浮上している。万瀬近くの春野町にある約9000坪に及ぶ遊休施設にイスラム教徒が礼拝するモスクやイスラム学校、技能実習生の住まいを設け、コミュニティーをつくるとともに、インバウンドの場としても活用しようという構想が持ち上がっている。

(続きはソース)

3/17(日) 10:04配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190317-00010000-jij-soci




4 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/17(日) 19:11:08.56 ID:QRt+FC8K0.net
こうやって独自の経済を確立してその国に侵食していくんやな
そしていつしか国の中に国が出来上がる


5 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/17(日) 19:11:08.87 ID:A2Un1hve0.net
郷に入っては郷に従え


8 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/17(日) 19:11:28.74 ID:rV+7Qx5Q0.net
他国でなら戒律に縛られず好きに飲み食いしたいだろ。
でも宗教上体面上ハラルを言わなくてはならない。
その辺の機微を理解して、ムスリムには寛容を求めていけばいいのさ。

間違っても「やります」なんて言ってはいけない。
その先には終わる事のない要求しかなく、お互いに不幸になる


9 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/17(日) 19:11:37.27 ID:cPpgC16Y0.net
どんどんこーい


10 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/17(日) 19:11:42.27 ID:4VzIZx5K0.net
嫌なら食うな


14 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/17(日) 19:12:07.10 ID:QLjG3ge+0.net
チャーシューメンと生ビールを食わしてやれ


18 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/17(日) 19:13:12.42 ID:tSQ5Hr+P0.net
そのうち学校給食でハラール対応してないとか訴えられるからさっさとイスラム様のために準備しとけよ


82 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/17(日) 19:28:58.22 ID:rwgAA1ZL0.net
>>18
給食費払わず食わなきゃいいだけ
教育の場に宗教を持ち込むなら自分たちで勝手にやればいい


19 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/17(日) 19:13:14.40 ID:H65mBJ020.net
自分で弁当作ったらいいのに。


22 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/17(日) 19:14:11.05 ID:dI9D4YKn0.net
じゃあ倍の金額払えよ
手間かけるわけだしな


25 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/17(日) 19:14:48.38 ID:Joh8YAWi0.net
こいつら繁殖力やばいからな
ドイツとかすでに3割こいつらだし


26 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/17(日) 19:14:50.86 ID:UKkcR3hz0.net
待て待て!外国人労働者受け入れ国って9カ国だろ?
中国、ベトナム、フィリピン、タイ、モンゴル、
ミャンマー、インドネシア、ネパール、カンボジア

どの国にイスラム教いるの?


30 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/17(日) 19:16:43.18 ID:tSQ5Hr+P0.net
>>26
インドネシアとフィリピン


28 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/17(日) 19:15:36.39 ID:xDTzvEPh0.net
>>1
「誰が」心配しているの?
ムスリム本人?企業?

どちらであっても、食事の環境込みで
考えた結果が赤字になるのなら
応募側あるいは採用側の選択肢から消える。
それだけの話でしょう。

市民団体がお祭り騒ぎで
焚きつけているだけなんじゃないの?


31 :名無しさん@1周年: age New! 2019/03/17(日) 19:17:06.34 ID:5oZSEyRG0.net
まぁイスラムはハラール食わせろだからまだかわいいもんよ
どっかの野菜キチガイはお前らも野菜食え、肉食う奴は死ね、だからな


37 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/17(日) 19:17:48.46 ID:cPpgC16Y0.net
加速する多文化共生社会


38 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/17(日) 19:18:29.01 ID:vZgqbcCF0.net
醤油もアルコール使ってるからダメって聞いたときは、はよ帰りなはれって思った


42 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/17(日) 19:19:42.76 ID:kzOQ8J1T0.net
給食に要求すんなよ


44 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/17(日) 19:20:08.76 ID:vZgqbcCF0.net
>イスラム教徒が安心して暮らせる社会にはなっていない

あんたらが安心して暮らせる世界は俺らが安心じゃない







50 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/17(日) 19:21:56.58 ID:DN7u6FRP0.net
>>1
じゃあ、自分たちで満足の行くもの作れば?


51 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/17(日) 19:21:58.93 ID:tx6lo1HP0.net
多様性を認めない民族


53 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/17(日) 19:22:50.97 ID:dI9D4YKn0.net
イスラム教がそのままの形で存続できると思うなよ
ここは魔改造で有名な日本だ
宗教だって改造される


57 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/17(日) 19:23:24.89 ID:xaZ1jaBv0.net
絶対にイスラムに譲歩するな
どんどんつけ上がってどうしようもなくなるぞ


65 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/17(日) 19:25:04.12 ID:xDTzvEPh0.net
「専用の社員食堂を用意してもらえないと
御社で働けません」
「そんな福利厚生を作る予算ありません。不採用」


69 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/17(日) 19:26:06.59 ID:hiOIwN340.net
男女平等とかの団体、人権団体はムスリムを批判しろよ
ムハンマドは間違ってると言えよ


70 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/17(日) 19:26:14.26 ID:twzM9kCm0.net
日本の物食えよ
外人がガチガチのイスラム国家にいって豚肉食わせて酒飲ませてくるれんの?www


72 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/17(日) 19:26:46.93 ID:PzZE8Kv00.net
>「日本はまだまだ、イスラム教徒が安心して暮らせる社会にはなっていない」

なんでそうあって当然みたいな言い方してんの


75 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/17(日) 19:27:41.48 ID:1PJylKrt0.net
>>1
日本の主なハラール認証団体って全国各地の各地域ごとになってる傾向
認証団体は乱暴に分けるとインドネシア、マレーシア、UAE等
それぞれ基準が違うので合致は無理


76 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/17(日) 19:27:48.98 ID:ZfhnWgRk0.net
何でも食えよ、面倒だな。


77 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/17(日) 19:28:05.38 ID:OEcBaFhC0.net
>>1
過疎化対策に躍起になって、
結果として軒を貸して母屋取られるなんてことにならなければいいけどねw

イスラム教徒を中国人や韓国人と同じ感覚で見てたら痛い目見るぞ。


84 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/17(日) 19:29:21.14 ID:6Vcie73t0.net
こいつらイギリスで権利主張しまくりじゃねーか
日本は生活保護の穴をとっとと塞げ


85 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/17(日) 19:29:24.13 ID:Bg46Fh8f0.net
問題ない
パキスタンだったかな?
仕事で一緒になった奴が 「神様は忙しくて日本まで見てない」
と言ってカツ丼を美味そうに食らってたw


86 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/17(日) 19:29:27.50 ID:EoP74icy0.net
イスラム教圏に日本人が行った時に
日本人に合わせる気は1%もないくせに…


89 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/17(日) 19:29:47.55 ID:HTsPc0XN0.net
なんで日本に来たの??
日本はイスラム圏じゃないよ。


90 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/17(日) 19:29:48.33 ID:caG0zoOc0.net
○○の声という言い方には自分の意見だけど責任はとらないよという姿勢が垣間見える


96 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/17(日) 19:30:21.01 ID:4zwjHqq30.net
うちに泊まりに来て勝手に冷蔵庫開けて「えー?プッチンプリンないのかよ?ありえねえ」とほざいた奴を思い出した


99 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/17(日) 19:32:07.26 ID:oCLROjZD0.net
ムスリム移民が多い欧州じゃどうやってんのかね?
料理店はムスリム同士で経営してる?


101 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/17(日) 19:32:14.25 ID:cPpgC16Y0.net
ハラール食ブームがくるのか


102 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/17(日) 19:32:25.24 ID:HTsPc0XN0.net
日本の食文化に理解をしてから住むかどうか考えてくださいね。住むならちゃんと考えて。


103 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/17(日) 19:32:25.80 ID:vZgqbcCF0.net
信仰心が強すぎて一歩間違えばISみたいなのが生まれやすい潜在的脅威
インドネシアのPOSO宗教戦争だってそうじゃん


116 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/17(日) 19:35:16.21 ID:MSBIgd390.net
気を使って努力したらしたでああでもないこうでもない
何様だよ


117 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/17(日) 19:35:43.33 ID:zPDC/yX30.net
相手の国へ行くのになぜ相手の国に合わせようという努力をしないのか







120 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/17(日) 19:36:36.88 ID:cPpgC16Y0.net
お客様は神様です


123 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/17(日) 19:37:02.29 ID:ejFJajK80.net
>つくっている人がハラールの本質を理解しているムスリムでないと

そんなの日本で売ってるものなんて何も食えないじゃん。
めんどくせえ連中だな


127 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/17(日) 19:38:44.55 ID:aa38ozIF0.net
人それぞれなんだよなあ
イラン人なんかは国際線離陸した瞬間にヒジャーブ取る女性が大半だし外国言って気兼ねなくワインが飲めるのが最高って人ばっかり


131 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/17(日) 19:39:03.25 ID:TvlNyo/E0.net
だから、言ってるじゃん。
必要以上の「おもてなし」は勘違いされるって。


150 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/17(日) 19:43:44.81 ID:kfjaVGCw0.net
イスラムとビーガンは自分達だけでやっててくれ。


170 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/17(日) 19:48:42.46 ID:xWK8hzhV0.net
来なくて良いのに何言ってるの?


179 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/17(日) 19:50:55.88 ID:HTsPc0XN0.net
わたしにはこの記事のイスラム人の態度の方がよほどビジネス発言でした。
安く調達させろ、日本でその負担を取れというビジネス発言だよ。
ラクして買おうと思うな。


180 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/17(日) 19:51:04.32 ID:QTnvvye50.net
ハラール食にこだわると日本行ったら困るだろうなくらいの認識は持ってやってくるだろ
厳格にこだわるやつは来ないか確実にハラール食が食べられる環境を調べてからくる
それ以外は無ければないでなんとかする
パキスタンに行ったときにあった日本で稼ぎ歴の有るやつ、日本で食べたとんかつ定食また食いたいって言ってたわ


186 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/17(日) 19:52:50.31 ID:85JCIUiB0.net
多文化共生に無理があるんだよ
イスラムの法学者はその国々の習慣に合わせろと説教しないと


191 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/17(日) 19:55:11.98 ID:1PJylKrt0.net
>>1
捻くれた見方だけど、乱立する国内のハラル認証組織同士の証拠作りに
こうした記事が「我々は日本でメディアの取材を受けた(=認められた)」的な
主張に使われないだろうか?。


192 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/17(日) 19:55:20.23 ID:uVngUFbN0.net
この意味のわからん制度本気ですんの?
誰得だよ


203 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/17(日) 19:57:43.20 ID:/q6T1dAo0.net
好き嫌いはダメって教わってないのか


207 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/17(日) 19:59:00.86 ID:VLP43rag0.net
>>1
言葉が一人歩き云々は理解するけどビジネスにならなきゃ作らねーよw嫌なら自分で作りな


212 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/17(日) 20:00:31.04 ID:HKA0eaAz0.net
お墓はどうするんだ。狭い日本に土葬しまくるのか。


240 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/17(日) 20:08:43.55 ID:zIkRuYll0.net
まずは日本の食文化を理解してくれ

〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(6) | 国内ニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by at 2019年03月18日 07:52
    帝国時代のイスラム教は渡航先では渡航先に合わせたイスラム教であれってスタンスだったのに

    いまの原理主義よりのイスラム教は日本ではなじまないだろ。
  2. Posted by at 2019年03月18日 08:06
    自分たちの要求は押し付けるくせにそのためのコストは負担しようとしないからな、こいつらは
    田舎住だけど地元のネパール人コミュニティはヒンズー教の教えに沿った食材を扱っている店を運営していて他外国人や日本人でも利用している
    自ら行動しないやつは文句言う資格はない
  3. Posted by う at 2019年03月18日 08:11
    心配なら来んなで。
  4. Posted by at 2019年03月18日 11:16
    学校でも給食に文句いってくるぞw
    他国に寛容を求めるが自分たちは一切寛容じゃないというw
  5. Posted by at 2019年03月18日 15:31
    まいばすけっと/イオン でハラール食品が全く売れずに取扱終了になったくらいだしな
    要するに販路拡大しろ!値下げしろ!財源?お前らが何とかしろ!って話
  6. Posted by at 2019年03月18日 23:40
    困っているイスラム人はいるだろう
    イスラム人が10〜20万人しか日本にいないから商売として成り立たないだろうけどw
    そもそも食材を通販で買う金持ちのイスラム人そんないないだろw
    インドネシアとかバングラから来ても貧乏で通販生活どころじゃないわ
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:



全ランキングはこちら



SEO対策:ニュースSEO対策:東亜SEO対策:海外SEO対策:政治SEO対策:マスコミ