1: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)18:45:32 ID:Eer
これは日露戦争?
維新


2: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)18:46:05 ID:Eer
ボクもそう思うよーって人>>1にイイネおしてね?



3: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)18:46:05 ID:6q2
近現代に集中しすぎやろ



8: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)18:47:08 ID:Eer
>>3
いや近現代しかないやん
じゃあなんなん?本能寺の変?
戦国時代と幕府繰り返してる国に転換点なんてないぞ



17: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)18:48:33 ID:6q2
>>8
武家政権の始まりとかあるやろ



4: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)18:46:49 ID:RLl
応仁の乱



14: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)18:48:13 ID:Eer
>>4
あれいうほど変わるか?



20: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)18:48:53 ID:RLl
>>14
応仁の乱が一番わかりやすいやろ



5: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)18:46:55 ID:wVh
維新の延長線の日露戦争が入るわけないやろ



9: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)18:47:34 ID:Eer
>>5
あそこで負けてたらえらいことになってたやろ?



6: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)18:46:59 ID:xNk
満州事変



10: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)18:47:48 ID:Eer
>>6
おもった?



11: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)18:47:49 ID:M4g
大東亜戦争



21: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)18:48:55 ID:Eer
>>11
あれって日中戦争も入るんか??
入らんのやったら真珠湾奇襲でええやろ



12: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)18:47:56 ID:bl0
元寇



24: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)18:49:09 ID:Eer
>>12
わかる



15: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)18:48:27 ID:xNk
2.26も転換点としては大きい気がするが



26: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)18:49:39 ID:Eer
>>15
511は?入らんの?



30: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)18:50:12 ID:xNk
>>26
5.15の犯人をちゃんとさばいていれば2.26は起きなかったってのは一理あるけどな



35: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)18:52:52 ID:Eer
>>30
515やったわすまんな
確かにあれみたら罪ゆるかったからワンチャンあるとおもってまうな



16: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)18:48:32 ID:b6f
鎌倉幕府成立
こっから武家政治が始まった



23: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)18:49:09 ID:6q2
>>16
平清盛をどう扱うか悩ましそう



29: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)18:50:06 ID:b6f
>>23
あれは一応武士が朝廷内で権勢振るったから公家政治の範疇やろ



18: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)18:48:36 ID:lC5
応仁の乱 元軍襲来 日露戦争やな



19: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)18:48:48 ID:Nd6
稲作



31: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)18:50:20 ID:Eer
>>19
アホかな
そんな話じゃないんですよねぇ。。



580: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:54:54 ID:Nd6
>>31
アホやからどんな話なんか教えてクレメンス



592: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:57:45 ID:Eer
>>580
いやそれは転換点じゃなくて発展とちゃう?



25: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)18:49:30 ID:7qp
関ヶ原ですかね



28: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)18:49:51 ID:Eer
>>25
あれ徳川負けてたらどうなってたんやろな



32: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)18:51:25 ID:b6f
ところで戦争による変化という意味で転換点とするなら、真珠湾より敗戦の方がええんちゃうか?



36: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)18:53:36 ID:Eer
>>32
うーん確かにそうか



33: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)18:51:39 ID:6q2
江戸幕府の成立って豊臣政権の延長上にあると思うから関ヶ原よりも豊臣秀吉の天下統一関連かなと思う



34: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)18:52:12 ID:ICY
2.26はマジで誰も触れられないらしいな
漫画の神手塚ですら一輝まんだら連載差し止め喰らっとるし
理由は「死んでも言えない」らしいしな



37: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)18:53:48 ID:xNk
戦前の日本は暗殺とテロとクーデターが起きすぎ



41: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)18:54:48 ID:Eer
>>37
南米みたいやな



38: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)18:54:09 ID:RLl
失敗したクーデターを転換点言うのはなどうなんや



42: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)18:55:03 ID:xNk
>>38
失敗したって言っても重臣が何人も死んでるしなぁ



60: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)18:57:48 ID:BkH
>>42
鈴木が死んでたら最悪の結末やったかもしれんな



40: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)18:54:40 ID:bl0
国際連盟脱退



43: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)18:55:16 ID:Eer
>>40
いうほどあれでダメージ受けてるか?



48: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)18:55:59 ID:xNk
>>43
いうほどダメージじゃなかったけど国際的孤立を脱却しようと独伊と接近したのはあると思う



44: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)18:55:22 ID:pw5
大化の改新やろ



49: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)18:56:02 ID:hCf
真珠湾というより1932年のフーヴァー大統領落選かな
日本の転機というと



54: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)18:56:41 ID:xNk
>>49
世界恐慌が引き金では



57: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)18:56:57 ID:Eer
>>49
おお新視点
日本史とちゃうけど対米の日本史は大きく変わりそうやね
後はヒューイロングVSルーズベルトも



64: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)18:58:44 ID:BkH
>>57
ロングとか絶対暗殺やろアレ
邪悪なロズべに消されてしもうた



65: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)18:59:07 ID:Eer
>>64
わかる?



51: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)18:56:17 ID:NVh
ペリーくん来日



55: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)18:56:45 ID:b6f
>>51
明治維新とセットやろ



59: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)18:57:46 ID:Eer
>>51
これも入れようか迷った
黒船来航はデカい



52: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)18:56:28 ID:lC5
 大坂夏の陣 大政奉還 サンフランシスコ講和条約



56: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)18:56:55 ID:VLM
ここまで源平合戦無し



73: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:00:59 ID:Eer
>>56
いうほどあれが決定的やった?
あの時点で平家おされてたんやろ?
あんなん南北戦争でいうたらチャタヌーガの戦いみたいなもんやろ



61: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)18:57:51 ID:JJC
関ヶ原の戦い 国連脱退 朝鮮戦争やろ



63: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)18:58:36 ID:Eer
>>61
朝鮮戦争なかったらずっと日本ガレキのままやったかもね



66: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)18:59:24 ID:xNk
っていうかロシア革命忘れてたわ

アレがなかったら日露協約も続いてたし大違いやろ



87: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:03:17 ID:Eer
>>66
うーん確かに
あれなかったら満州事変もおきずに日中戦争もなかったかもね



68: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:00:09 ID:Bs5
神武天皇誕生とかはダメなん?天皇制が生まれたのってかなりやばいやろ



70: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:00:38 ID:6q2
外国の出来事含めるんやったらWW1勃発やな
これがなかったら戦前の日本は長いこと借金漬けに



71: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:00:46 ID:RLl
結局日本の文化をこうした一番の要因は鎖国やろ



74: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:01:09 ID:lC5
>>71
鎖国しなかったら植民地化だぞ



77: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:01:30 ID:RLl
>>74
だから転換点やんけ



72: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:00:52 ID:b6f
とりあえずワイは、
古代国家形成→大和朝廷成立
武家政権成立→鎌倉幕府成立
近代国家成立→明治維新
を押すで



88: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:03:21 ID:sJo
>>72
武家政権でいうなら承久の乱以降やろ



92: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:04:15 ID:b6f
>>88
武家政権というのが明確に形になったのが鎌倉幕府成立かなと思って



75: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:01:10 ID:Lbc
源平
黒船来航
敗戦

普通はこれやない?



79: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:01:46 ID:JJC
明治維新は起きるべくして起きたからなあ…
なんかちゃうわ



102: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:06:10 ID:Eer
>>79
じゃあ黒船来航がきっかけなん?



84: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:03:01 ID:efO
満州事変からの日中戦争とかいうアメリカ激おこぷんぷんセット



90: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:03:39 ID:Eer
>>84
あれ今から見たら流れるように対米戦に向かってて草も生えない



96: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:05:08 ID:PkY
世界恐慌で全部いけるやろ



110: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:08:03 ID:Eer
>>96
いうほどか?



105: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:06:40 ID:BkH
満州事変初期と日中戦争開始後一時期は
英米と融和出来るチャンスはあったと思うんだが
日本が悉く外交でやらかしてしまった



108: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:07:49 ID:Eer
>>105
あそこらへんまだ間に合う感ゾクゾクするよね



107: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:07:09 ID:Eer
また無知さらしてもうやんけ!いやーキツイっす
これもしまとめられたらコメント欄でもまた死体蹴りされるんやろ?勘弁してや



111: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:08:09 ID:6q2
スレタイは近代日本の転換点にしておけばよかった



113: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:08:21 ID:xNk
朝鮮を併合して満州を独立させたところまでがギリギリのラインなのかね

それ以降の華北分離工作はどうあがいても無理や



115: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:08:47 ID:Eer
>>113
欲張りすぎたよね



117: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:08:55 ID:BkH
ヒトラーがおらんかったら第二次大戦も無かった?



125: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:10:21 ID:Eer
>>117
もしワイマールのままダラダラ政情不安国やっとったらどうなってたんやろな
ヒトラーおらんくても共産主義勢力がまたドイツ革命してたんちゃう?
それでスペインみたいに内戦になったりして



126: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:10:23 ID:PkY
>>117
ナチスが台頭しなかったらイギリスとソ連が戦争おっぱじめるやろ



129: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:10:58 ID:Eer
>>126
そんなリスクあることせえへんやろイギリスが
それに融和モードやったやんブリティッシュ



132: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:11:31 ID:VLM
ドイツがいなかったらソ連が北欧で好き勝手できたのかは気になる



138: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:12:23 ID:Eer
>>132
ヒトラーが好き勝手やれたからソ連もできたわけやし
そらがなかったらずっと猫かぶって平和国やってたんとちゃう?ロシア



142: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:13:10 ID:VLM
>>138
共産主義に対する支援を名目に侵略しまくるぞ



168: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:19:07 ID:Eer
>>142
そんなんあの時期のソ連にできるわけないやん
いうほどソ連って対外的にはかなり慎重やぞ
戦後のギリシャも手を引いたし、朝鮮戦争うけてからは間接的な支援でとどめたし
連中が侵略するのは諸外国から報復くらわない、って確実な保障がある場合だけやろ
ハンガリーとかチェコスロヴァキアみたいな身内だけ武力行使するんや



133: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:11:43 ID:Eer
奉天軍閥の旗なんか好き



135: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:12:10 ID:JJC
美大試験官「ヒトラー君か…う~ん、合格!w」



146: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:13:46 ID:Eer
>>135
もし美大いっててもww1に従軍してそうなんやけどなヒトラー



143: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:13:25 ID:Of6
ドイツとの同盟はマズったよな、対米戦をやるにしても単独でやった方がマシやった



147: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:13:51 ID:JJC
>>143
そもそも日独伊三国同盟があかんわな



148: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:13:59 ID:xNk
>>143
そもそも手付かずのオランダとフランスの植民地欲しくなってしまったのがいけない



152: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:15:02 ID:Eer
>>148
満州と同じ感覚でいけると思ってしまったんやろな



153: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:15:08 ID:BkH
日米諒解案が締結されていればどんなに素晴らしかったろうか



155: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:16:18 ID:GUa
>>153
イギリスの歴史家に「アメリカが降伏した時でしか結ばれないような条件」と言われてるんやで



158: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:16:43 ID:Eer
>>153
それなんなん?初めて聞いた



166: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:18:38 ID:BkH
>>158
ナチと同盟せん代わりに満州認めて石油も解禁できて
泥沼だった日中戦争もアメリカが仲介してくれる素晴らしき案やで



173: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:20:32 ID:Eer
>>166
日本にとっていいことばっかりやん!
でもほんまに太平洋戦争で日本が勝ったら実現できるような内容やな



180: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:23:01 ID:BkH
>>173
これだけアメリカが譲歩するほど
ナチスと日本の同盟は当時脅威的やったということやな
日米諒解案でアメリカと手を握る千載一遇のチャンスやった



185: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:23:44 ID:xNk
>>180
独ソ戦の直前が一番のチャンスってだいたい意見が一致してるな



187: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:24:26 ID:Eer
>>180
はえ~日本ってそんな重要なポジやったんや



189: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:25:17 ID:6q2
>>187
まあいくらアメリカといっても大西洋と太平洋の両面で同時に戦争するのは面倒だし



197: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:26:48 ID:Eer
>>189
リアリストやねアメリカ
ソ連に宣戦布告したヒトラーとは大違いや



200: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:27:56 ID:VLM
>>197
なお太平洋戦争に割いた国力は全体の15%



192: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:26:16 ID:VLM
イギリスとオランダに的を絞ってひたすら西へ進んでれば…



208: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:30:14 ID:Eer
>>192
アメリカもいうてすぐに戦争に参戦せんやろし
石油止められてもギリいけたんかもね。イギリスとオランダに的しぼって



207: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:29:23 ID:jcN
元寇やない?
史実では無事撃退したが、占領されていればイランやロシアのようにモンゴル系日本人が主流になっていたかも
純潔日本人と内戦しそう



217: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:31:38 ID:Eer
>>207
元寇も重要やんな
日本の数少ない本土で外国勢力と戦った戦争
あれ負けてたらって思うとガラっと歴史変わりそうやね
大陸系国家の西日本と昔からの東日本みたいなかんじで



243: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:39:22 ID:FBv
天皇主権の国家から民主主義国家への転換期って考えると真珠湾攻撃は重要な転換期やな



246: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:39:49 ID:Eer
>>243
わかる



256: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:41:13 ID:Of6
>>243
民主主義は戦前から民主主義だよ
軍部の独占を許した時期はあるが天皇主権なんて時代は無い



258: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:41:38 ID:Eer
>>256
でも帝国憲法は天皇の権力つよない?



273: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:44:15 ID:Of6
>>258
天皇個人の親政がされてたら三国同盟も日米開戦もしとらんと思うわ



261: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:42:18 ID:FBv
>>256
なるほど
でも天皇の悪口言えない国からの転換って大きいと思うわ



251: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:40:46 ID:Eer
イギリスのオーストラリアとかカナダとかインドとか
英連邦のいろんな国が一緒に戦う展開ほんますき。なんかジャンプでありそう



260: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:42:10 ID:6q2
両大戦のイギリスは諜報戦でドイツをけちょんけちょんにしてるところが好き



266: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:43:07 ID:Eer
>>260
イギリスって島国やのに諜報うまいよね



271: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:43:53 ID:b6f
>>266
世界帝国やったからやろ
情報力ってのは超大国に必要な要素なんや



275: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:44:21 ID:Eer
>>271
はえ~じゃあ日本は無理そうやね



272: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:44:14 ID:6q2
>>266
まあ同じ島国でもイギリスは大陸との交流が盛んな島国で日本は大陸との交流少ないからなあ



283: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:46:59 ID:Eer
>>272
確かに
日本はやっぱ鎖国時代が大きそう



292: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:48:53 ID:b6f
>>283
鎖国以前からやろ
イギリスは古代からローマに征服されたりしとるけど、日本なんて他国から最初に攻められたのが元寇やし



296: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:50:39 ID:Eer
>>292
でも一応交流あったし関わってはいたやん?古代やと朝鮮にも出兵してたし



270: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:43:51 ID:eSt
古代、中世、近代から三つずつ選ぶべきやろ
日本史全体で三つは少なすぎるで



274: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:44:18 ID:5wQ
>>270
この人たちは戦争のこと話したいんやろ



280: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:45:59 ID:Eer
>>274
そんなことないよ?
でもいうてそんなある?ほとんど国外からの輸入やん。技術も概念も
そら欧州とか中国みれば活版印刷とか産業革命とか火薬の発明とかあるけど



286: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:47:31 ID:Of6
>>274
スレタイが「明治維新」「真珠湾攻撃」になっとるんだから勢いそうなるやろ



279: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:45:48 ID:wSu
信長健在のまま日本統一成し遂げてたら10年は早く朝鮮出兵できてたやろか?ただ江戸の発展はなかったことになるけど



281: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:46:49 ID:BkH
まあ日本の転換期って言う括りで近代が多くなってしまうのは仕方がない
明治維新が成立するまで国家としての日本って無い訳やし



293: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:49:44 ID:5wQ
>>281
そこまで考えが及ばんかったわ
すまんな



294: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:49:57 ID:Eer
>>281
はえ~



284: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:47:06 ID:Eer
名誉ある鎖国



285: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:47:26 ID:VLM
もしマルコポーロがいなかったら



303: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:52:08 ID:Eer
>>285
いなくても他の誰かがするんちゃう?コロンブスもそう



304: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:52:36 ID:VLM
>>303
でも東方見聞録無くなるから日本に対する世界の見識は変わるで



307: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:52:58 ID:Eer
>>304
そうなん?



291: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:48:47 ID:eSt
古代
稲作の伝来
ヤマト王権の成立
大宝律令の制定

中(近)世
承久の乱
応仁の乱
関ヶ原の戦い

近代
黒船来航
王政復古
ポツダム宣言受諾

うーん



297: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:50:41 ID:Irm
縄文時代めっちゃ長いんやから記録されてないだけで何かしらイベントあったやろ



311: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:54:09 ID:b6f
>>297
7000年くらい前に大噴火があって九州が壊滅しらしい



308: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:53:33 ID:Eer
たしかに稲作なかった国は植民地になるまでずっとプリミティブな生活しとるな



310: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:54:07 ID:SlG
大化の改新



313: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:54:33 ID:Eer
>>310
地味やん



315: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:55:14 ID:ZgK
>>313
部族国家から中央集権への移行
大事件やぞ



317: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:56:12 ID:Eer
>>315
はえ~大転換期やん



318: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:56:13 ID:6q2
あとWW1中アメリカ大統領が連合国と同盟国の和平交渉のために中立義務に違反してまでドイツに通信手段を与えてたんやけど、イギリスがアメリカの中立義務違反を指摘せずドイツの通信を傍受し続けてた話も好きやな



322: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:57:02 ID:Eer
>>318
なんか変態やな



325: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:57:42 ID:CX4
なんだかんだ関ヶ原
豊臣政権だったら50年ももたなそうやし
ヨーロッパの植民地になってそう



341: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:01:22 ID:6q2
>>325
関ヶ原で豊臣が勝とうが徳川が勝とうが植民地化には繋がらんやろ、当時の欧州勢に日本を支配するのは厳しいからな
日本が植民地化されたらのifは19世紀ごろに戦乱の時代やってないと難しいと思う



344: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:02:10 ID:Eer
>>341
じゃあ明治維新うまくやっといて正解やったね
ミスって内戦みたいになってたらほんまにあかんかったんや



346: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:02:31 ID:xNk
>>344
明治維新は内戦やっていないという風潮
何故なのか



347: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:02:46 ID:Eer
>>346
いうて泥沼化せんかったから・・



350: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:03:12 ID:BkH
>>346
江戸無血開城だったからやろ(てきとう)



353: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:03:29 ID:Eer
>>350
これほんま偉大
ナイスすぎる判断



326: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:57:51 ID:MSm
>>1
こんなん天孫降臨の一択やろ



328: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:58:49 ID:Eer
>>326
もう神話やん



330: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)19:58:59 ID:Of6
古代史は実態そのものが霧の向こうだから転換点と言われても困るが
あえて言うならば聖徳太子の
「日出国の天子、書を日没する国の天子に致す、つつがなしや」だな
日本国は支那大陸の原理には従わない、日本は独自の世界であるって宣言だからな
この宣言こそが日本史上最大の転換点かもしれん



337: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:00:43 ID:Eer
>>330
あそこから始まってるんやな



357: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:04:19 ID:Eer
普通ありえる?数百年続いてた支配側が無血開城なんて
やっぱ和を尊ぶ日本ならではの神イベントやろ



359: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:04:42 ID:bQJ
日本がベーリング海経由して先駆けてアメリカ大陸を植民地にしてたら面白かったかもね



367: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:05:44 ID:6q2
>>359
現実の日本は北海道と千島樺太でお腹いっぱいだからなあ



366: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:05:42 ID:Jn3
徳川事実上の勝利
江戸薩摩判定焼き討ち
鳥羽伏見のガバ
錦の御旗っぽいもの
慶喜江戸帰還
箱根防衛戦略拒否して蟄居恭順

綺麗に終わってくな



379: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:08:18 ID:VLM
当時の日本って海軍のカの字もないやろ
海賊みたいな水軍がおるだけや



389: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:09:40 ID:Eer
>>379
そうなん?ほんまに陸軍国家やったんやな



386: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:09:06 ID:bQJ
日本が先にアメリカ大陸発見して
先駆けてアメリカ大陸を手に入れられたら大きいぞ
環太平洋を掌握して海洋国家や



393: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:09:55 ID:VLM
>>386
発見はともかくどうやって入植するんですかね…



395: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:11:02 ID:b6f
>>393
近世になって西洋から技術移入してガレオン船で送ればええやろ



399: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:12:33 ID:VLM
>>395
1500年代にはヨーロッパ勢力が進出してたから間に合わんね



404: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:13:25 ID:b6f
>>399
北アメリカはまだまだいけるやろ



410: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:15:29 ID:VLM
>>404
1494年にスペインが領有権を主張しとるぞ



421: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:17:06 ID:b6f
>>410
まだ全域に支配を確立した訳やないやろ
北アメリカの西海岸なら進出できれば日本のテリトリーにできた可能性はある



435: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:18:46 ID:VLM
>>421
北アメリカ西海岸に進出できるようになるまでどんだけかかるんや?



439: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:19:42 ID:b6f
>>435
少なくとも白人が来るより先には日本人が入植できるやろ
距離的に



450: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:20:52 ID:VLM
>>439
もしかして日本とヨーロッパでは日本のほうがアメリカに近いと思ってるんか…?



455: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:21:48 ID:b6f
>>450
ロッキー山脈以東なら少なくとも当時の技術で到達するなら日本人の方が早いやろ



462: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:23:15 ID:VLM
>>455
何もない太平洋を木造船で横断するんか?



469: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:24:25 ID:b6f
>>462
ハワイとか小さな小島を経由していけばいけるやろ
欧州人もやっとるし



475: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:25:37 ID:VLM
>>469
無理やで
間にあるのは本当になんにもない小島だけ




477: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:26:20 ID:b6f
>>475
なら欧州人はどうやって渡ったんや…?



479: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:27:14 ID:VLM
>>477
逆側から渡った
はい終わり



481: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:27:35 ID:b6f
>>479
いや太平洋横断普通にしとるんやが



484: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:27:54 ID:eSt
>>481
アメリカ大陸の発見は大西洋経由だが?



488: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:28:52 ID:b6f
>>484
そらそうやろ
やが、欧州人が太平洋渡ったルートを逆からいけば日本やって大陸にたどり着けるや



492: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:29:36 ID:VLM
>>488
その太平洋渡ったルートっていつ確立されたんや?



498: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:30:55 ID:b6f
>>492
航路確立は知らんが最初に渡ったのはマゼランやろ



523: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:36:45 ID:VLM
>>498
マゼラン艦隊はチリ沿岸を離れた後「遭難して」フィリピンに到達したけどな

この間食料は確保できずグアムに着くまでですら19人が餓死してる



397: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:12:03 ID:Eer
欧州ともっと交易しとけばよかったのに



403: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:13:17 ID:eSt
中世的国家成立の契機
守護・地頭の設置?

近世的国家成立の契機
関ヶ原の戦い

近代国家成立の契機
黒船来航



413: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:15:58 ID:Eer
>>403
関ヶ原の戦いってそんなに契機なん?
いうて豊臣幕府の延長とちゃう?



419: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:16:59 ID:wSu
>>413
関ヶ原と大坂の陣は豊臣政権のエンディングイベントみたいなもんやね
もうスタッフロール流れてるレベル



406: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:14:40 ID:bQJ
北アメリカ、特にアメリカ東海岸は
土壌的にも気候的にも豊穣な土地やから
手に入れられたら経済的にかなり大きいぞ
温暖湿潤気候やし



411: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:15:41 ID:6q2
>>406
東海岸を日本が植民地化するのは無理やろ……
日本とイギリスが位置交換とかしないと



416: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:16:32 ID:Eer
>>411
アメリカ横断はさすがに無理やんな



408: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:15:22 ID:BkH
ペリー来航より先にロシア使節が来ていたという事実
ここで開国しとればもっと早く最短で近代化できたチャンスやと思うで



412: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:15:47 ID:xNk
ぶっちゃけ日本人って内向き過ぎてそれだけ大規模に入植するとは思えないんだけど



414: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:16:04 ID:CX4
>>412
そらそうよ



417: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:16:49 ID:6q2
>>412
東南アジアに行った山田長政とかいるし可能性がないってわけではないと思うで
造船技術とかの遅れはでかいけどな



423: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:17:31 ID:xNk
>>417
いやあ、タイの日本人街でも最盛期で一万とかじゃなかった?



432: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:18:25 ID:6q2
>>423
それだけいりゃ可能性として語るには十分やろ



438: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:19:40 ID:iOH
>>417
技術もそうやけど食事も重要やない?
当時の船の食事って糞やぞ



442: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:19:59 ID:Eer
>>438
日本って保存食技術進んでたからなんとかいけへんかな



457: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:22:23 ID:6q2
>>438
慣れてくやろ人間なら

ワイは北アメリカ植民の可能性はあんまり考えとらん
北の陸地沿いはあまりにも寒すぎるしその路線では千島樺太が限界やろ



418: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:16:50 ID:VLM
まずアメリカに行くのが無理や
間になんにもないからな



422: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:17:15 ID:Eer
>>418
アリューシャン列島沿いにいけへん?無理か



427: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:17:49 ID:VLM
>>422
太平洋戦争ですらアメリカがアリューシャン方面からの反攻を悪天候と寒さで諦めるレベルですが



420: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:17:04 ID:Irm
オーストラリアとかあんだけ広いのに2500万しか住んでないんよな



425: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:17:37 ID:6q2
>>420
あそこ人が住める場所あんまないからなあ



426: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:17:47 ID:Eer
>>420
あれほとんど砂漠やししゃーないんちゃう



424: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:17:34 ID:eSt
ポツダム宣言受諾→日本国憲法成立
の一連のイベントで重要なのは日本が自由主義国家になったことやな
民主主義の定義論よりこっちのが大事



430: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:18:09 ID:Eer
>>424
ほんまこれ
自由主義が導入されたんや



429: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:18:08 ID:BkH
アラスカを日本の領地にしてロシアに売る



434: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:18:43 ID:Eer
>>429
ほんでそれをロシアはアメリカに売るんやろ?歴史は修正する力があるんやね



436: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:19:13 ID:Eer
一万おればかなりの土地植民地できるやろ



440: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:19:44 ID:bQJ
そもそも江戸時代は武家諸法度で大型軍船の建造が禁じられてたし
政策的に造船技術を発展させるのは無理や
同様に馬車すら禁止されてたから鉄道も無理や、政策的に
少なくとも江戸時代の体制では



447: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:20:42 ID:Eer
>>440
ほんま徳川幕府あかんな
関が原で豊臣勝ってれば歴史かわったわこれ



451: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:21:01 ID:b8Y
転換期ってのを現代社会へのって考えると近代の重要度があがるわな



453: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:21:25 ID:Irm
日本人は奴隷っていう概念が弱いから植民地支配無理ちゃう
黄色人種同士なんもあるやろうけど



456: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:22:02 ID:Eer
>>453
じゃあ地元住民と交易って形で組み込むことはできるんちゃう?
交易会社現地につくるとか



458: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:22:40 ID:Uge
現地で米作ろうとするだけやろwwwwwwwwwwwwwwwwww



464: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:23:40 ID:BkH
>>458
カリフォルニア米は美味しいんやん!



468: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:24:09 ID:Eer
>>464
めっちゃわかる



459: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:22:53 ID:BkH
アメリカ到達の為にはまずハワイを取らんとな



461: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:22:54 ID:Eer
ロシアなんかは殖民活動する前からシベリアと現地住民と交易あったし
そこらへんは欧米と比べてスムーズに拡大できた



463: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:23:32 ID:6q2
ハワイを中継地点にするのはどうなんやろな
そこまで行くことが可能なのか



466: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:23:45 ID:Eer
>>463
あそこまで船で到達するのは難しそう



467: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:23:55 ID:71v
てかハワイにも国あるやろ
そっちのが先や



473: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:25:18 ID:Eer
>>467
いうほど国か?部族王国やろあんなん
ディズニーのモアナみたいな生活してたんやろ



474: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:25:34 ID:CX4
ヨーロッパでも
最初は発見さえ信じられてなくて入植しても入植者がほとんど死んだりしてたのに
日本とアメリカじゃ距離的にも継続して送り込む力はないやろ



476: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:26:14 ID:Eer
太平洋とベーリング海に閉じ込められてるやん日本



486: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:28:24 ID:6q2
日本は島国のくせに海洋国家感全然ない歴史よな



487: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:28:49 ID:xNk
>>486
伊達に極東とか絶東とか呼ばれてないでこのあたり



491: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:29:27 ID:ZgK
>>486
だって近世以前にまともな国家が東南アジアとかになくない?



502: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:32:15 ID:Eer
>>491
いや東南アジアにはあるやろ
あのあたりって普通にインドや中国と交流あるから国家形式にはなっとったぞ
部族生活してたのはインドネシアとかの連中やで



511: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:34:10 ID:ZgK
>>502
せやな、フィリピンとかインドネシアとかイメージしてたわ



516: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:35:38 ID:Eer
>>511
フィリピンも一応北部には中国の朝貢国があったらしいで。詳しくは知らんけど
あと中部にはインド系の国家があったはず



490: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:29:26 ID:Eer
いやほんまにバイキングよりもはるかに昔にポリネシアの人は
あの太平洋を渡っていったすごい航海技術の持ち主なんや



493: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:29:52 ID:bQJ
リン・コックスが確かベーリング海峡を泳いで渡ったな



497: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:30:40 ID:Eer
>>493
バキでいそう



508: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:33:35 ID:Of6
鎖国完成までの70年間くらいの期間だけど東南アジア一帯の支配者は日本人商人やったんやで
日本人傭兵が各国の運命を左右するようにもなってたし
日本鎖国す、の報が届いたバタビヤではオランダ人は大祝賀パーティを催した、今風に言えばトヨタが
もう自動車産業から撤退します当社のシュアは各国で勝手に分配して下さいって宣言したようなもんだったんよ



512: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:34:13 ID:Eer
>>508
なんで鎖国なんてアホなことしたん?



514: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:35:14 ID:b6f
>>512
オランダが交易独占するために他の国は日本侵略企んでますよと幕府に言ったのとか天草反乱とか



522: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:36:35 ID:Eer
>>514
オランダの影響力すごすぎ内



529: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:38:22 ID:Jn3
>>512
金銀の流失とか幕府の財政関係もあったはず
そのうち復活させる気だったような感じにも思えるけど江戸末期に老中か藩主かがこの体制は家康以来の決まりやなんて反論したくらい忘れられてたんやないか



533: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:39:37 ID:Eer
>>529
はえ~なんか日本国憲法の改正みたいやね
後半は伝統になってたんや



509: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:33:38 ID:Eer
やっぱり太平洋の壁はでかい



556: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:45:56 ID:Eer
殖民下手やな日本
スペイン・ポルトガルすごいわ



557: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:46:10 ID:bQJ
日本は石炭があるから
先駆けて産業革命すればかなり有利になってたやろ
労働力も稲作のおかげで人口大国やったし教育水準も高かったから
産業革命しうる土壌があったし
幕府が余計な制限しなければ産業革命も有り得た



559: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:46:37 ID:Eer
やればできるけどやらないだけやったんや日本は



598: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)20:59:53 ID:Irm
ドイツも日本も植民地支配が遅すぎたね



602: 名無しさん@おーぷん 2019/03/19(火)21:00:50 ID:wSu
>>598
出遅れだけはほんまにキツイわね
相手がコケな追いつけん


転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1552988732/
飯が美味い都道府県ランキングでけたった

面白いと思って保存した画像を貼って行くスレ

自分で考えた 『名言』 書いてけ

マジで入ってはいけない場所

芸能界ケンカ最強はだれだ?

なぜアニメがつまらなくなったのかをアニメを見ない奴が語る

実際に霊が映ったTV番組・映画

お笑い芸人の名言を集めよう

アニメ、ゲーム、マンガの裏設定

日本のRPGに出てくる魔法って戦闘用ばっかだよね(爆笑)

ゲームで怖かった場所