BBCのこの記事を読みました。
記事の中では、日本の年金生活者が刑務所に入りたがっていることを示すために、具体的な事例の他に一部統計が紹介されています。文章の部分と、統計のグラフはこちらです。
タカタ氏のケースは、日本の犯罪にみられる際立った風潮の代表例だ。日本は驚くほどよく法律を守る社会だが、その中で65歳以上の高齢者が起こす犯罪の比率が急上昇している。1997年には犯罪20件に1件の割合だったのが、20年後には5件に1件を超えていた。人口全体に占める65歳以上の割合が増えたペースを、はるかに上回る上昇ぶりだ(65歳以上の高齢者は現在、人口の4分の1以上を占めている)。
これだけ見ると65歳以上の犯罪が増えているように見えます。65歳以上の人口増加ペースよりも、検挙人員の中での増加ペースが早いとも書いていて、そう言われると、高齢者は犯罪をしがちだという印象を受けますよね。ニュースでも高齢者犯罪がよく取り上げられていますし。
では、本当にそうか、日本の年金生活者は刑務所に入りたがっているのか。
私は率の話をされたときは絶対数を確認したくなる習性なので、さっそく、BBCがデータソースとしている同じデータで、検挙人員の中での比率ではなく、検挙人員数を見みてみることにしました。
(以下全文はソース元で)
https://topisyu.hatenablog.com/entry/2019/03/19/090000