140年前に作られたという日本製の斧を、新品同様にリサイクルする職人さん。
木製の持ち手は取り外し、サビを削って研磨していき、新しい持ち手も取り付ける。
補修を終えたアフターは、ほんとに新品同様で凄い。
【関連】
20年間土の中で錆びついた斧を、新品同様にリサイクルする職人さんの鍛冶工程
錆びついた古いハチェットを新品同様にリサイクルする、Jimmy DiRestaの職人技
錆だらけの状態から18時間かけて本気で研いだ包丁の斬れ味がスゴかった
古びた金槌を熱して叩いて、両刃斧を作る職人さんの鍛冶工程
この記事へのコメント
1. 名無しさん
返信する
つまんないんだよね。
耐水ペーパーや砥石だけでやれよ。
2. 名無しさん
返信する
わざわざ砥石でやる必要があるか?
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する