1: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [SG] 2019/03/27(水) 08:20:20.90 ID:P5UmLTTs0● BE:886559449-PLT(22000)
200億光年先の銀河が重力レンズで4重に見える「アインシュタインの十字架」が発見される

銀河の重力によって光がねじ曲げられ、同じ天体が複数に分裂して見える現象
「重力レンズ」の新たな実例が発見されました。重力レンズが発生した際の見え方にはさまざまな
パターンがありますが、今回発見されたものは上下左右の4つに分かれているパターンで
「アインシュタインの十字架」と呼ばれるものです。

A New Einstein Cross Gravitational Lens of a Lyman-break Galaxy - IOPscience
https://iopscience.iop.org/article/10.3847/2041-8213/ab0aeb/meta

A new Einstein cross is discovered
https://phys.org/news/2019-03-einstein.html

一般相対性理論では、時空は重い物体から発生する重力によってゆがみ、そのゆがんだ
時空に沿って光が曲がって進むと述べられています。従って、観測者と観測対象との間に別の
天体があった場合には中央の天体が凸レンズの役割を果たし、見かけ上では観測対象が
分裂して見えることとなります。これが「重力レンズ効果」です。下の画像では実際に光が通った
経路が白い矢印で示されており、見かけ上の経路がオレンジの矢印で示されています。


イタリアの科学者チームはハッブル宇宙望遠鏡の高解像度画像で発見された4つの光のうち、
3つの光をスペクトルに分解することに成功し、イオン化された水素による輝線が同じ波長で
表れている事を確認しました。同じ波長に同じ輝線があることは光が同じ物体から来ていることを示しており、
このことから重力レンズ効果が働いていることが分かります。

https://gigazine.net/news/20190326-new-einstein-cross/
宇宙


3: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/03/27(水) 08:21:55.55 ID:EAP+qB3/0
>>1
宇宙の年齢は150億年くらいじゃなかったか?



110: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2019/03/27(水) 10:01:51.39 ID:yUsS/rOy0
>>3
150億年だけど宇宙は膨張してるから今宇宙の果てまでの距離は400億光年とも言われてる

というか実は宇宙の果ては光での観測しか出来ないから実際には宇宙の果てはそれよりももっと遥か遠くまで既に膨張していて人間が観測できてないだけの可能性もあるらしい



128: 名無しさん@涙目です。(庭) [BR] 2019/03/27(水) 10:18:49.84 ID:HmuR1S4X0
>>3
我々が住んでるこの3次元の現実世界は
遥か彼方の2次元から投影された世界だから

この宇宙はホログラムなんだよ
数式に矛盾がない



142: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/03/27(水) 10:36:08.71 ID:JBq+BqgN0
>>128
お前がディスカバリーチャンネルの視聴者だという事はよく分かった



6: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN] 2019/03/27(水) 08:22:40.08 ID:dgLA4/Zp0
宇宙の年齢より古くて遠いのか?



8: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/03/27(水) 08:23:27.25 ID:S6s1Ufp20
200憶光年も遠いところなんで見えるの?



133: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/03/27(水) 10:22:29.33 ID:uVPr5ABe0
>>8
宇宙はほぼ真空で遮る物がほとんどないから光が減衰しないので遠くの光が届く



200: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/03/27(水) 12:23:36.16 ID:S6s1Ufp20
>>133
へぇ勉強になるなぁ



10: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/03/27(水) 08:24:14.87 ID:tUqG6N780
宇宙ってここ20年くらいで100億歳くらい年取ったよな



26: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2019/03/27(水) 08:31:08.02 ID:PFe7osGi0
>>10
望遠鏡の性能が上がったからな
200億光年離れた銀河の光が見えるようになった



11: 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [DE] 2019/03/27(水) 08:24:59.03 ID:2R4YwWgPO
設計者の設計ミス
施工主も、人類にそこまで観測されるとは思っていなかった手抜き工事によるもの



40: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2019/03/27(水) 08:42:19.18 ID:Fveg/tO00
>>11
ゲームでも遠景はボヤけてるもんな、細かく綺麗にする意味がないし



18: 名無しさん@涙目です。(catv?) [IR] 2019/03/27(水) 08:27:37.88 ID:cgFa2NN30
画像くらい貼ろうね?
no title




49: 名無しさん@涙目です。(三重県) [KR] 2019/03/27(水) 08:49:01.77 ID:yKGXBXi20
>>18
真ん中の光の重力で重力レンズ効果がでてるって事か



27: 名無しさん@涙目です。(禿) [BG] 2019/03/27(水) 08:32:32.86 ID:qE344aVk0
何でこんな宇宙なんか存在して、更にうちらみたいな生物が
誕生しちゃったのかね。不思議だしロマン溢れまくりだわ。



28: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU] 2019/03/27(水) 08:33:19.81 ID:NX9E38Ub0
観測出来る最古の宇宙は138億年前(当時は138億光年離れていた)の宇宙で、
その138億年前の宇宙は膨張でさらに遠く離れて現在は470億光年離れている
記事にある銀河は昔はもっと近かったけど、宇宙の膨張で現在は200億光年離れている
そういう事だよ



67: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2019/03/27(水) 09:13:48.43 ID:0KgNk6D00
>>28
元の138億光年から先は今でも観測されてないってこと?



73: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN] 2019/03/27(水) 09:18:46.42 ID:IkcR0PsB0 BE:767919754-2BP(0)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>67
そう
138億年前の宇宙は物質の密度が濃すぎてプラズマ状態だったから観測できない



147: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2019/03/27(水) 10:40:16.80 ID:0KgNk6D00
>>73
メチャメチャ眩しくてよく見えない感じがして、何と無くわかった




151: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN] 2019/03/27(水) 10:43:56.16 ID:7CpYGFaX0
>>147
それはビッグバン仮説の難点を説明しようと試みた仮説
また違う難点が出てくることが指摘されていたが無視されているw

いずれにしても証明はされていない
というか証明できないことに逃げているとも言えるかな



34: 名無しさん@涙目です。(長野県) [ニダ] 2019/03/27(水) 08:37:01.82 ID:foECJpyE0
宇宙ヤバい



42: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN] 2019/03/27(水) 08:45:59.93 ID:IPn19gjP0
マジレスすると宇宙の膨張は光より速いから光で200億年かかる距離がある



76: 名無しさん@涙目です。(香川県) [US] 2019/03/27(水) 09:22:55.18 ID:AmrqufGi0
>>42
いやいや、宇宙誕生から147億年とか言ってんのに、200億光年先の光がなぜ地球に届いてんだよ。って話だろ。

つうかそこが光より速く空間膨張してるなら、そこから発せられた光は地球に届くことは無いやん



97: 名無しさん@涙目です。(catv?) [IR] 2019/03/27(水) 09:50:49.15 ID:cgFa2NN30
>>76
147億年というから推定が間違ってたんだよ



104: 名無しさん@涙目です。(香川県) [US] 2019/03/27(水) 09:56:04.84 ID:AmrqufGi0
>>97
いや、宇宙の膨張速度はわかってんだから、逆再生すればいつから始まったか概算だけど分かるやん。そうやって導いた宇宙の年齢が間違いだと言うのか?



107: 名無しさん@涙目です。(catv?) [IR] 2019/03/27(水) 09:59:40.99 ID:cgFa2NN30
>>104
宇宙の膨張速度は分かってない
全宇宙で均一かどうかすら定かではない



115: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/03/27(水) 10:07:40.02 ID:AQ6XyBqk0
>>107
宇宙背景放射を見りゃわかるさ。
夜空の星がない黒い部分からもマイクロ波が地球に降り注いでる。
星がない黒い部分からも地球に光が届いてるって事だな。

これはビッグバンが膨張によって冷えた名残りとされている。
宇宙が光より速く膨張してるなら、宇宙背景放射は地球に届くことはない



43: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/03/27(水) 08:46:02.13 ID:3jFkVuQJ0
あんまり遠くまで見ると処理落ちしてカクカクするぞ



47: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2019/03/27(水) 08:48:14.50 ID:+pi2e2/i0
死ぬまでに宇宙の謎を解明されてから死にたいと思うけど無理だよな



65: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2019/03/27(水) 09:12:13.62 ID:9j8Bluhq0
>>47
謎は
新たな謎の入り口だからね

探求を続ける限り謎は生み出され
全て解き明かすことは無い

謎に挑み続ける限り全知には到達出来ないってこりゃもう呪いだよw



50: 名無しさん@涙目です。(中部地方) [US] 2019/03/27(水) 08:49:56.11 ID:YWorKqPf0
そんなに広いんだもんUFO乗ってる人いてもなんら不思議ではない



61: 名無しさん@涙目です。(家) [ニダ] 2019/03/27(水) 09:07:57.72 ID:5N8GkVN20
重力って光も曲げるのか
じゃあガンマ線も曲げれるんかな
重力を操作できれば放射線も御せるかもな



69: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2019/03/27(水) 09:14:54.34 ID:4cFvGHa90
>>61
無論
重力の可能性は未だに無限大だからね
近未来では重力工学が爆誕してグラビティ産業が活発化してるだろうね



98: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2019/03/27(水) 09:51:54.81 ID:EBZzSEfe0
>>61
マジレスすると、空間を曲げるのだから、ブラックホール級の質量が必要だから、近くの物は全て引き込まれる!



82: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/03/27(水) 09:29:37.96 ID:O2vNPNIs0
重力レンズじゃなくって結晶星団なんじゃ……



96: 名無しさん@涙目です。(catv?) [IR] 2019/03/27(水) 09:50:10.79 ID:cgFa2NN30
>>82
ABCDの4つの銀河の光をスペクトラム分析して
同一の光源から出たものと判明したという話



106: 名無しさん@涙目です。(東京都) [SE] 2019/03/27(水) 09:59:30.94 ID:S45xLSEw0
>>96
先日Amazonでプリズム買って、太陽光を分光してみたんだよ。虹は出来たが水素に吸収された部分の黒線とかぜーんぜんわからん。
ギラギラ見えてる太陽光でコレ。

…そんな先の微かな光を分析とか凄すぎw
てか信じられん



83: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2019/03/27(水) 09:31:12.26 ID:OefNDlYM0
遠くにある銀河は光速で離れていってるのに、その銀河から放たれる光が地球に届くわけないじゃん
嘘ばっか報告しやがって



85: 名無しさん@涙目です。(香川県) [US] 2019/03/27(水) 09:36:48.23 ID:AmrqufGi0
>>83
いや、宇宙背景放射が確認できてるから、宇宙の端が光速より速く空間膨張してるって仮説は、正しくないよ。今はな。
遠い将来は、そうなるかもな。



134: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/03/27(水) 10:28:09.28 ID:uVPr5ABe0
>>85
宇宙は均一に膨張してると思ってるの?
宇宙が均一に膨張してるなら地球と太陽の距離が常に光の速度よりか早い速度で遠くなってんぞ



91: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/03/27(水) 09:45:28.60 ID:po8xVeux0
そういや最近じゃ宇宙の膨張は加速しているのではなく
時間が減速している結果観測上加速しているように見えているだけ
ってのもあるから宇宙の年齢も以前とは違う説が出てきてもおかしくないか



99: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/03/27(水) 09:52:46.06 ID:chHWAac30
自分の人生に何の関係もないわ
宇宙旅行が現実になるにはここにいる人らはもう寿命で死んでる



103: 名無しさん@涙目です。(東京都) [SE] 2019/03/27(水) 09:55:16.30 ID:S45xLSEw0
そう見えるトリックアートが描いてある



113: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/03/27(水) 10:03:55.09 ID:AY6atvI30
初期は光速より早く膨張した
って事らしいよ
結局始まりはよくわかんないが結論



117: 名無しさん@涙目です。(長野県) [ニダ] 2019/03/27(水) 10:08:26.72 ID:foECJpyE0
悩んでる時とかにYouTubeとかで宇宙の動画を見るとそんなのどうでもよくなるのは何故だろう



119: 名無しさん@涙目です。(庭) [RU] 2019/03/27(水) 10:12:26.55 ID:wBks1dGo0
光速を越える速さで膨張してても光速度は変わらないんだから200億光年先の光は届かないんじゃないの?
よくわからん



122: 名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US] 2019/03/27(水) 10:14:53.33 ID:b4DFBS8x0
アインシュタインが予言者すぎて怖い



125: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2019/03/27(水) 10:16:48.80 ID:WjWucF1+0
コズミック・フロント見てたけど、重力レンズの効果で空間がねじ曲げられて
本来届く光が遅れて届いてタイムマシンの様な状態になるって言ってた



175: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2019/03/27(水) 11:14:03.37 ID:EBZzSEfe0
>>125
今夜、BSで再放送やるよ



131: 名無しさん@涙目です。(茸) [GB] 2019/03/27(水) 10:22:03.85 ID:iNbFjoUe0
200億光年のわけないだろ。
だからギガジンの、記事なんかで、議論してる暇があったらソースを読めって。

ちゃんと「2億光年」と書いてあるから。



152: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [SG] 2019/03/27(水) 10:44:02.38 ID:P5UmLTTs0
>>131
20000millionって書いてあるけど、20000*100万で200億じゃないの?


転載元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1553642420/
見世物小屋に入った事ある奴いる?

2000年以降で見る価値のある面白いドラマ

歌にまつわるうすら怖い逸話

トラウマになるほど海が怖くなる画像ください

アニソン史上最強の神曲ってなんだ?

飯が美味い都道府県ランキングでけたった

面白いと思って保存した画像を貼って行くスレ

自分で考えた 『名言』 書いてけ

マジで入ってはいけない場所

芸能界ケンカ最強はだれだ?

なぜアニメがつまらなくなったのかをアニメを見ない奴が語る