2019032802




478:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/26(火) 21:28:06.79 ID:bdJE0OxN0.net

ああいう大柄なクーペ俺は好き
480:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/26(火) 22:17:05.27 ID:SAUffbuKM.net

>>478
しかし2.5GT-Tはコッテリしててカッタルかった。。。。4.0GTが3代目ソアラの本領だろうから、乗ってみたかったな。





441:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/25(月) 16:44:47.79 ID:i7LddGjVM.net

三代目ソアラも芳しくなかったな。
442:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/25(月) 16:52:47.59 ID:HsLkkrosd.net

>>441
セルシオカブリオレになっちまったからな
446:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/25(月) 18:06:16.48 ID:SbZwKwPZ0.net

>>442
それは4代目だろ
451:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/25(月) 18:56:12.27 ID:LmI2qu5o0.net

>>441
なんかあの頃奇遇にもあのデザイン続いたよね。
たまたまなのか、元祖のソアラの御利益肖ろうとしたのか
459:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/25(月) 23:24:09.54 ID:ZP3CA+usM.net

>>451
国内専用車であり2代目セリカXX/初代スープラの姉妹車だった2代目までのソアラに対して、
3代目はアリストクーペ的で2代目スープラとは従兄弟車的なつながりになり、初代レクサスSCとしてアメリカで北米向けデザイン。
4代目もそうだが、アレにソアラを名乗らせたのがそもそもの間違い。
461:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/26(火) 01:40:29.53 ID:fHlTdbCw0.net

>>459
3代目ソアラ顔のデルソルやクレフが時期的に3代目ソアラと.1年弱遅れのデビューだけど、たまたまなのか、あのデザインリークされた頃に、ソアラの御利益肖ろうとしたのかな?って意味。
462:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/26(火) 01:51:38.33 ID:VwEu+iw4M.net

>>461
ん~ああいうのが当時の北米で流行だったんじゃない?としか。
3代目ソアラ(初代レクサスSC)にせよデルソルにせよ、日本市場ガン無視の北米向けだから
ソアラの後利益なんて北米じゃ関係無いもの。
463:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/26(火) 08:44:12.04 ID:N1wvMPqba.net

三代目ソアラ好きだったけどな
バブル崩壊後にクーペで4000ccとかバブリーな車だったから売れるわけないけど
466:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/26(火) 11:11:41.06 ID:hyrNFXpnd.net

>>463
俺も3代目ソアラ好きだったなぁ。
とくにV8のリミテッドは萌えたよ。
後期でV8取り上げられるわ、EMVはただの安物の2dinのAVNに格下げされるわ、ただの軟派スープラに成り下がった。
471:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/26(火) 15:11:52.85 ID:VwEu+iw4M.net

>>466
残ったのが2.5ターボの1JZ-GTEだから、難破スープラというよりマークIIクーペと言った方が。
472:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/26(火) 15:49:45.63 ID:4KP+1oJOd.net

>>466
今三十路の俺も、トミカにもなってたしプラモも各社から出てたしで好きだった。
そんなに不人気だなんて思わなかったわ。
473:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/26(火) 16:42:33.11 ID:SAUffbuKM.net

>>472
まあ現役末期には一部の都道府県へ覆面パトカーとして放出され、
「3代目ソアラを見たら覆面と思え」
って時代があったくらいだからね…

北海道の道央高速なんかはガチでその通りで、高速交機用の覆面で2ドアクーペなんて珍しかったから、面白いように捕まってたよ。
474:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/26(火) 17:08:22.60 ID:C5gETOom0.net

覆面ソアラといえば、東名の水色
475:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/26(火) 19:19:13.58 ID:xrU+ZjZDd.net

あれ覆面の意味無かったな
476:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/26(火) 19:34:40.94 ID:SAUffbuKM.net

>>475
ところが3代目ソアラって一部のファンにはともかく一般的には知名度ゼロに等しいくらいの不人気車だったから、
そもそも「あ、ソアラだ!」って気づく人自体が…

ついでの豆だが、清水草一の父親が熱烈なソアラファンで、初代2代目と乗り継いで3代目も乗ってたらしい。フェンダーミラーで。
それでもなお「次期ソアラはいつ出るのかのぉ」と言ってたらしいからソアラファン恐るべしって感じだが、4代目も買ったかは知らん。
500:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/27(水) 07:26:24.22 ID:QPZiYhP3r.net

30ソアラよりユーノスコスモの方が好きだったな
デザインに嫌味が無いと思う
503:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/27(水) 08:55:57.36 ID:gQcJWp4zd.net

>>500
ユーコスノスモ良いよね。
レジェンドグーペも30ソアラも出た時期が悪すぎた…(TдT)
509:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/27(水) 12:58:09.64 ID:uTi33MbeM.net

>>500
20Bエンジン乗ってたが
よくプラグカブったなぁ
510:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/27(水) 13:29:37.67 ID:xiAPMgyX0.net

>>509
ロータリーは適度に回してこそ調子キープでぎるんだけど、トルクがありすぎて、殆ど回せないから良く被ったんだよね。
511:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/27(水) 15:58:12.27 ID:vSUJVlSpM.net

4代目ソアラはスペシャリティカーの最果て感あって好きだ
むしろ最終プレリュードこそスペシャリティカーの心意気を忘れた車
514:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/27(水) 17:00:22.23 ID:sf+qhj1UM.net

>>511
何というか、「でっかいコペン」だもんな<4代目ソアラ/2代目レクサスSC
512:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/27(水) 16:11:47.74 ID:quc3m5wyp.net

4代目ソアラとレクサスSCはUZZ40、レクサスLCはURZ100だから後継筋で間違いないようだが、50~90は何なんだろう?トヨタはあんまり無意味に型式飛ばさないから気になる。
513:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/27(水) 16:17:01.29 ID:cXnNquAoa.net

>>512
繋がりを示すファンサービス的なもので直接のフルモデルチェンジじゃないから飛んでるんじゃね?
515:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/27(水) 17:05:39.46 ID:LV6DM1LLM.net

4代目ソアラはアメリカのセレブマダム向けのお買い物カーとして開発されたと読んで萎えたわ (´・ω・`)
520:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/27(水) 18:14:59.92 ID:Guf9qkqQ0.net

3代目ソアラの顔を日本仕様向けは別の顔にするという発想は思い浮かばなかったのか。
AE101レビンみたいな顔だったら今までのソアラユーザーも違和感なく受け入れられたのにな。
521:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/27(水) 18:16:46.01 ID:n6l/2MuAM.net

>>520
AE-101トレノ「・・・」
524:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/27(水) 19:35:39.64 ID:oeCHyljxK.net

>>520
20X系セリカがカレン顔だったらもっと売れたとでも?
530:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/27(水) 20:40:44.36 ID:xiAPMgyX0.net

>>520
企画初期段階では20ソアラのキープコンセプト案もあったし、コンペで競合してた案もサターン似たマスクだった。3代目は見る角度によって表情が大きく変わる、実に奥の深いデザインだと思ったけどな。
でも後期のグリル付はアカン
522:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/27(水) 18:24:25.96 ID:NkzrgQhra.net

三代目ソアラはデザインより出た時期じゃないの景気良い時なら先代並みに売れただろう
523:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/27(水) 19:07:05.87 ID:SQHs76PA0.net

>>522
デザインも景気も読み違えた当時の日産
R33、C34、S14、U13、B14、N15としくじりまくった
534:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/27(水) 21:20:05.43 ID:sf+qhj1UM.net

>>523
日産に限った話じゃないが、バブル崩壊以後はどのメーカーも多チャンネル体制に無理があったのが根本的な原因。
901運動の段階でチャンネル数を1~2に統一、車種整理できてりゃ利益率確保できたんだが、結局は並行して似たような車を、
金かけられないから全て中途半端に作らざるをえなかった。

だからこそマーチやエルグランド(初期は一応頭にホーミーとキャラバンついたが)みたいにバラけず済んだ車はそれなりに魅力があった。

もっと突き詰めれば、1960年代にプリンスを押し付けられた段階で詰んでたとも言える。
スカイラインのファンには申し訳無いが…
537:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/27(水) 22:08:43.69 ID:xiAPMgyX0.net

>>534
サニーとパルサー、ブルーバードとスタンザ、セドリックとグロリア、スカイラインとローレル

確かに無駄の極地だが、かと言って今の全部ノートとセレナしか売る物無いのもどうかと思う
531:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/27(水) 20:58:41.84 ID:Rx9IxkkU0.net

30ソアラの顔ってなんかサメの顔の描いてある戦闘機みたいに見える
実際そんな顔した戦闘機なんかないけど
535:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/27(水) 21:21:55.70 ID:sf+qhj1UM.net

>>531
「シャークティース」の事ね<サメの顔描いた戦闘機
504:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/27(水) 09:01:40.80 ID:NkzrgQhra.net

4代目ソアラとか当時はボンボン御用達車みたいな感じだったのに今だと100万以下で余裕で買えるんだな
乗ってみたいけど所有者したくないな
全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレ Part64
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/car/1551343481




YouTubeでも活動してます!

よければチャンネル登録をぜひお願いします!


shakotan news



コメント一覧

    • 1. 名無しさん
    • 2019年03月28日 11:56
    • ID:dzivUkDK0
    • アメリカでスポーツ寄りになったスープラの穴を埋める為に作ったラグジュアリークーペを
      せっかく作ったんだしってんでソアラって名前で日本でも売っただけだから
      バブリーな車って言うよりはアメリカンな車ってところだな、3代目は。
    • 2. 名無しさん
    • 2019年03月28日 11:59
    • ID:dzivUkDK0
    • >534
      901で金かけ過ぎて焼き直しみたいなモデルチェンジしか出来なかったのが最大の原因だろ
      しかも901で作った車は思いの外購買層に不評だったとか
    • 3. 名無しさん
    • 2019年03月28日 12:10
    • ID:z3KETkqh0
    • 30ソアラ乗ってたけどいい車だったよ。
      アーストンマーティンの車みたいにスタイリシュな大型クーペが好き。
    • 4. ソアラ大好き
    • 2019年03月28日 12:10
    • ID:39L2X8R90
    • ソアラはインパクトでは初代でしょう。燃費問題で魅力的なクルマが
      少なかった時代に、2.8Lツインカムエンジンを載せたソアラの登場は
      衝撃的なものでした。

      個人的にはキープコンセプトながら、より洗練された2代目がベスト。
      エンジンも3.0Lに拡大され、エアサスなども導入。3.0GT LIMITED
      は最高でした。

      2代目は、ボディサイズ的には5ナンバーサイズで、2Lモデルなら
      税金も安かったし、2Lツインターボモデルもあったので性能的にも
      文句なしだった。購入の選択肢が増えた点でもグッド。



    • 5. 名無しのはーとさん
    • 2019年03月28日 12:13
    • ID:MPwIgBBa0
    • この車、ある田舎のおじさんの車庫で眠ってるよ。状態はかなりいいと思いますが、置いてるだけで、手放す気がないみたいです。だって古いもをを持っているのが趣味みたい。
    • 6. 名無しさん
    • 2019年03月28日 12:32
    • ID:CQrKSTEP0
    • ドリフトで使ってたけど半年経たずに廃車にしちまったよ
    • 7. 名無しさん
    • 2019年03月28日 12:40
    • ID:PncMEDMe0
    • 東北道の覆面は青メタだったよね
    • 8. 名無しさん
    • 2019年03月28日 13:25
    • ID:njjDtINd0
    • ツインターボの2.5リッターエンジンにだけMT設定だったかな?
      ちょっと欲しかったんだよねぇ
      こいつとユーノスコスモは
      コスモの方はMT設定がない(ツダにコスモのトルクに耐えるMTミッション無しだそうで)
      故にソアラが欲しかった・・・田舎道を優雅に流したかった
    • 9. w
    • 2019年03月28日 13:35
    • ID:W.bo09NN0
    • 出た当初はすごくでかく感じたが、調べたら幅が1790ミリなんだな。
      今の車はでかい。アテンザの1840ミリくらいの幅がざらにあるもんな。
      シビックも1800㎜だし。
    • 10. 名無しさん
    • 2019年03月28日 14:08
    • ID:BJJwlO.V0
    • 当時としたらたっかい車やったね。
    • 11. 名無しさん+
    • 2019年03月28日 14:47
    • ID:N3A.P5iz0
    • 革シートが物凄く滑って怖かった思い出。
    • 12. 名無しさん
    • 2019年03月28日 14:49
    • ID:pv05iMqL0
    • 俺はレパードの方が好きだったんだけど過小評価だったの残念
    • 13. 軍事速報の中将
    • 2019年03月28日 15:52
    • ID:WtZuV77Y0
    • 4000乗ってたけど最高によかった
      今でも欲しいくらい
    • 14. 名無しのサッカーマニア
    • 2019年03月28日 16:08
    • ID:cCPRl3Fp0
    • 2.5GT-T Lパッケージ乗ってたけど、良い車だったなあ。
      当時遠距離恋愛で、東京-新潟をしょっちゅう往復していて、お金節約のために下道使ってたけどぜんぜん疲れなかった。
      三國峠で、AZ-1にぶち抜かれて、追いつけなかったのは、懐かしい思い出。
    • 15. 名無しさん
    • 2019年03月28日 16:10
    • ID:P5r33AXW0
    • 最近の車で30ソアラに近い車格はRCやV36だろうか
      金さえあれば欲しい車の筆頭ですわ
    • 16. 名無しさん
    • 2019年03月28日 16:35
    • ID:7Ilev0n90
    • こういうやさしいスレをいつもまとめてクレメンス
      他のまとめさんもよ
    • 17. ななし
    • 2019年03月28日 17:14
    • ID:YbWOgrx40
    • アメリカでは結構売れたんでないの
      向こうのドラッグレースでよく見かけた
    • 18. 名無しのプログラマー
    • 2019年03月28日 17:55
    • ID:yxMiSN560
    • ソアラは初代のスタイルが一番。
    • 19. 名無しさん
    • 2019年03月28日 18:01
    • ID:3ljNOADT0
    • >>16
      俺このスレ住人
      俺のレスも載ってるw
    • 20. 名無しさん
    • 2019年03月28日 18:13
    • ID:Tpor8mpv0
    • 4Lモデルは維持費が同時期のセルシオとさほど変わらないくらい高かった
    • 21. 名無しさん
    • 2019年03月28日 19:45
    • ID:xHd4W.810
    • 初代に乗った時、スピードメーターがデジタル数字表記で、
      チャカチャカ変わりっぱなしなのを見たとき、この車はダメだ、と思った。
    • 22. 名無しさん
    • 2019年03月28日 21:58
    • ID:Vt89u8QC0
    • 二代目ソアラが好きだ
    • 23. 名無しさん
    • 2019年03月28日 23:05
    • ID:qBStCIzE0
    • アクティブサスだったかな?売れば売るほど
      大赤字って部品メーカーの人が言ってた

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック