3311周辺諸国でも新元号が速報で報じられたが、いち早く反応したのは、漢字の祖国である中国だ。これまで『四書五経』に代表される漢籍を典拠としてきただけに、歴史上初となる国書に基づく新元号に、中国でも大きな話題を呼んだ・・




 経済的にも文化的にも上から目線な中国人の目には、「令和」という元号はどのように映るのだろうか?

「『しょせん、日本人にとって漢字はわが国からの借り物。漢字のなんたるかをわかっていない。その証拠がこの元号だ』。こんな声が多々、見られます。


・新元号は「令和(れいわ)」




 まず、『令』という字は、中国人からすると『零』と音が同じで、どちらも中国語では『リン』と発音するため、『令和』すなわち『零和』(平和ゼロ、平和な日はない)という極めて縁起のよくない元号ととらえられます。

 これは「諧音(シエイン)」という同音異義語のことで、避けるべき用法です。中国人であれば常識中の常識、安倍はそんなことも頭が回らないのか、というわけです」(中国在住ジャーナリスト)

『令』という漢字は、もともと『命令する』『~させる』という意味を持つ。

「ネットの投稿欄では、『平和を強いるとは、侵略の歴史を忘れた小日本(日本の蔑称)の考えそうな元号だ』という辛辣な意見も多いですね。『日本人は教養がない』『センスがない』という意見も相次いでいます」・・

(source: SmartFLASH - 元号「令和」に中国から批判の声「平和ゼロに通じる…」


・「令和」の発表を見守る人たち



・いや何で中国のことまで考えて年号決める必要あるのよ

・とりあえずこれは日本のことなので、中国の意見は関係ないんじゃないかな?
漢字も最初は中国から来たけど、日本で独自の発展をしたのだから、そこは口出しすることではない。というか、言うのは自由だけどこうやって記事で拾う必要はないのでは。

・ゼロ(令)から和(平和)を始める、平和へのスタートを切るってことでポジティブに考えれば良いんじゃないでしょうか。

・中国が絶対何か言ってくると思った。
同じ発音だからとか、関係ないから。
選ばれたのは令であって零ではないから。
それにここ日本だから。
万葉集から選んだから気に入らないんでしょ。
どこまでも干渉しようとしてるのでしょうか?

・漢字を習った(伝来してきた)時の
中国と今の中国は別な国なので…。

・他国からとやかく言われる話ではない

・中国と日本では漢字や意味が逆になってたりするので、中国が意見するのはナンセンスです。


・新元号「令和」に街の声「時代が変わってゆく実感」