戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1989090.html


痛いニュース(ノ∀`) : 猫は自分の名前が呼ばれていることを認識 上智大学の研究で判明 - ライブドアブログ
ブログのトップへ

2019年04月05日

猫は自分の名前が呼ばれていることを認識 上智大学の研究で判明

1 名前:僕らなら ★:2019/04/04(木) 22:47:14.88 ID:daPeDxqw9
5c4a362cea9cb2f5d90b60e2f2a6c85fネコは名前を呼んでも反応せず、そっけないイメージがあるが、自分の名前が呼ばれていることはきちんと認識していることが上智大の斎藤慈子(あつこ)准教授(比較認知科学)らの研究で分かった。英科学誌電子版に4日、論文が掲載された。

家庭や猫カフェで飼われているネコ78匹を対象に、自分の名前と文字数が同じで抑揚が近い4つの言葉を呼びかけた後、名前を呼ぶ実験を行った。

自分にとって意味のない言葉には最初を除いてあまり反応しなかったが、自分の名前には耳や尾を動かしたり、鳴き声を出したりすることから、他の言葉と区別できていると分かった。

イヌは人間の言葉をかなり理解できるが、ネコについてはよく分かっていなかった。斎藤氏によると、イヌは人間と一緒に仕事ができるように個体の選別と繁殖が繰り返されてきたのに対し、ネコは共存しつつも積極的な選別が行われなかったため、人にかまってもらいたいときだけコミュニケーションをするようだ。

斎藤氏は「ネコが名前に反応しないからといって、知能が低いわけではないことが分かった。人間の相手をするかどうかはネコ次第」と話す。

http://news.livedoor.com/article/detail/16268182/

12: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 22:48:45.81 ID:+aIxhwxL0
知ってた

17: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 22:49:18.40 ID:PTq3o2870
何を今更

20: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 22:49:30.32 ID:oFN1ATsY0
猫なめすぎ
奴らそんなのわかってる

39: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 22:51:53.97 ID:BmnPWtC30
わかるに決まってるだろww

48: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 22:53:08.98 ID:SacAGhg70
名前だけじゃなく人間の言葉も分かっている
「ごはん」くらいは理解しているししゃべっている
人間様には全部は通じないだけだ

55: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 22:54:10.95 ID:CiV1/VJB0
ネコからしてもコイツ餌・遊べを理解してるなって思ってるだろうよ

59: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 22:54:27.48 ID:M+SIj2U60
猫の種類にもよるんじゃないかな

65: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 22:55:02.84 ID:MFXt9Gqu0
呼んだら来るし
にゃ〜んて言うし

67: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 22:55:22.31 ID:6EmHHz9q0
今呼んでみたけど無視された
嫌われてんだろうな

73: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 22:56:03.03 ID:nN/Waz7f0
名前より缶切りの音が好き

74: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 22:56:05.79 ID:qMjfbqhM0
認識ってより反射じゃねえの?

79: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 22:56:38.43 ID:1Bp5k8Tc0
猫は自分の名前がわかっているが
なにかしてほしいとき以外は聴こえてないふりをする

80: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 22:56:43.98 ID:keo9SHVL0
うちの猫は名前も分かるし、おいで、お手、ねんね、お留守番、ごはんとか理解してる
怒るときはダメで止む
猫をバカにすんなよ

84: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 22:57:03.12 ID:kI3MumMc0
いまさら感の有る実験風景、暢気な大学だな

87: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 22:57:23.93 ID:UYkgb4+v0
>>1
こんなのが論文…。

88: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 22:57:27.21 ID:2WCK2ydm0
名前読んだら反応してくれるけど
母音が一緒だと区別がついてるかは怪しい

96: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 22:58:28.65 ID:Ca3d5sCc0
適当な名前呼んでみたけど反応したぞ
ほんとに理解してるのか?

98: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 22:58:37.42 ID:gPEEt7On0
連中、普通に話せるよなぁ?そりゃ名前くらい分かってる。

105: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 22:59:32.47 ID:8X9PiUhM0
YouTubeでも複数の猫がいて
名前呼んだらその猫だけ来てた動画あったな

116: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 23:00:39.29 ID:2yToXNy+0
まぁ猫を6匹飼ってるが名前を呼んだらその猫が来るしな

今更感しかない

138: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 23:03:58.95 ID:iV4Awc5qO
小さい時から適当に話し掛けてると、あっちも何かウニャウニャ言ってくるよな

141: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 23:04:06.43 ID:S/XgAcQR0
奴らは家族が自分の事話してるくらいまで認識してるぞ、
聞き耳立ててるからな。

142: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 23:04:22.76 ID:2KjrmkBn0
イントネーション変えて名前呼ぶと返事しなくなる
イントネーションを覚えてるんだな

147: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 23:05:30.68 ID:Abp2m8nv0
たとえば「餌くれるときにいつも飼い主が発する言葉だな」と思って反応するのと
「自分の名前」と認識してるかどうかとは別問題だろ

149: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 23:05:58.18 ID:nWdm4DoE0
なんで名前を理解できないと思ったんだろう
そんなにIQ低くないぞ

157: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 23:06:48.49 ID:eYQdLknV0
猫は言うこと聞かないから馬鹿だと思われてるけどお手も覚えるんだよね

163: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 23:07:43.42 ID:+eATbVqI0
うちの猫は呼んだらしっぽで返事するわw

172: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 23:09:03.75 ID:PqKNiTIs0
そりゃあまあ、自分に向かってある言葉が投げかけられていたら
それを名前だと認識するようになるのは、当たり前じゃないかな
だからほ乳類はもちろん、亀とかですら名前を認識していると思う

178: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 23:09:36.95 ID:qeat+0XF0
こんな研究で科研費使うなよ

186: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 23:10:32.13 ID:zMmidE9V0
猫で実験ってただの猫好きなだけだよな

187: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 23:10:42.78 ID:eyicmeC40
個体による
バカな実験するな金と時間が勿体ない

191: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 23:11:27.39 ID:zMmidE9V0
でも他の実験は埋もれても
猫絡みならこうしてちょっとは話題になるからプラス面もあるのか…

193: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 23:11:54.66 ID:Bgacrdph0
>>1
その音を聞いた後、餌くれたりかまってくれるのを覚えてるだけ。
音節の区別がつくからと言って、
自分の事を指しているという認識があるとは限らないだろ。

196: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 23:12:20.59 ID:eFXn36I40
三年も飼えば猫が人の言葉を理解してるのが分かるよ

197: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 23:12:23.51 ID:d1M2lL+X0
ご飯食べるって聞くと返事するから
名前はごはんだと思ってるのかも

213: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 23:14:16.65 ID:swD4nQXy0
外ネコは行く先々で違う名前で呼ばれてもちゃんと反応する

215: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 23:14:26.31 ID:bfeblD8u0
自分(エサ係)が名前呼ぶとン゛ン゛ン゛ン゛〜と言いながらやってくる
連れが呼ぶと耳だけ動くけど体は動かない

238: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 23:17:20.54 ID:TAIyIVe70
寝てる時ははいはいと尻尾で返事する

251: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 23:18:50.00 ID:PmfgBV+H0
猫は何考えてるかわかりやすいよね
餌がまずいとか

254: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 23:19:29.05 ID:dZAjcrtQ0
名前どころかシーチキンの缶詰のわずかな音も見逃さないぞ

262: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 23:20:56.63 ID:43NONRDF0
特定の発音に反応してるだけで
名前という概念はあるのか?

288: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 23:23:48.90 ID:vvqTWws30
>>1
ネコによるだろ
あいつら知能の差めっちゃあるだろう
同種でも個性バラバラだし

294: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 23:24:35.92 ID:Jqxg9RjT0
うちのは名前には反応しないが、「ごはん」と「おいで」には反応する
猫は興味がない事には基本無反応なんだろ

306: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 23:25:10.72 ID:NHxO2e+b0
単に条件反射だろ
どんな動物だって音くらい聞き分けられるし特定の音に対して餌の時間とかは余裕で記憶してる

325: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 23:27:30.06 ID:zMLLUDdD0
名前を理解してるのじゃなくて、
遊んでやるから、メシをやるから、こっちへこい
って命令として理解してるのじゃなかった?

363: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 23:31:48.82 ID:vx34ogmS0
言葉の意味を理解しているわけではないが言葉を聞き分けて特定のものに
反応するのは間違いない
「まぐろ」や「ごはん」という言葉を聞いたときの反応は他の言葉とは全く違う

343: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 23:29:44.11 ID:iIlyfbwp0
>>1
そんなこと論文に書くことか?
近所の爺ちゃんバァちゃん皆知ってるぜ

379: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 23:33:53.38 ID:yjyeIjJr0
小学1年生の自由研究乙です^^

380: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 23:33:58.16 ID:blfTkp+V0
名前よりちゅーるという単語に反応

398: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 23:35:59.91 ID:kjLV9WyP0
うちの子は「かわいい」も自分の名前と思ってるで

423: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 23:39:41.07 ID:+0Xk9IN30
猫は理解したうえで無視してるだけ

440: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 23:41:57.55 ID:jcWeSByh0
ウチの猫は名を呼ぶとめんどくさそうに
しっぽをブンブン振って答える

480: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 23:47:30.79 ID:BLP3tsoH0
こんなの猫飼ってりゃ分かる
確実に猫は自分の名前分かってる
尻尾で分かる

514: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 23:52:14.29 ID:nK1NtrD/0
今更じゃん
ある程度の知能があればどんな動物も名前くらいは理解するよ

126: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 23:01:53.46 ID:NJHVJIIV0
大学でわざわざ調べんでも猫飼ってたら知ってるわって話


元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554385634/


吾輩は猫である(上) (新装版) (講談社青い鳥文庫)
夏目 漱石 佐野 洋子
講談社
売り上げランキング: 20,156

スポンサードリンク
dqnplus at 22:38│Comments(92)動物




この記事へのコメント

1. Posted by ritejp   2019年04月05日 22:38
5 ������ 1get! ��祉��
2. Posted by っs   2019年04月05日 22:40
カネモチ遊具とか何年もかけて調べるバカ学者もいるしなw
3. Posted by ななし   2019年04月05日 22:45
だから何
4. Posted by     2019年04月05日 22:46
なんでこの研究が叩かれてるのか分からない
猫飼ってる人の実感として猫も言葉が分かると感じてたけど、
きちんと実験した人が過去にいなかったんでしょ?
だったら実験に価値あるでしょう
5. Posted by     2019年04月05日 22:46
体感で知られている事を論理立てて検証して論文にするのは別におかしな事じゃないだろ
「なんとなくそうだと思っていた」だけで学術的には記録されていないんだから
6. Posted by 2月22日は猫の日🐈   2019年04月05日 22:47
>>1
みゃーお🐈
7. Posted by 4月7日は選挙の投票日🎫   2019年04月05日 22:47
>>6
4月7日(今週の日曜)に統一地方選挙の前半投票が行われるよっ!

対象になっている都道府県の人達(有権者)は投票に行こう♪

岩手 茨城 東京 沖縄の1都3県は、4月7日の前半投票は行われないよっ!(4月21日の後半投票に参加してね☆)
8. Posted by    2019年04月05日 22:48
どんだけ動物バカにしてんだろ
9. Posted by 名無しさん   2019年04月05日 22:49
学術論文にするのに意味がある
あと多分だけど、この実験が目的じゃなく、これに続く実験の足がかり的な論文だと思うよ
10. Posted by     2019年04月05日 22:51
人間は動物には痛覚がないと思ってるからな
魚に神経締めはえぐ過ぎ
11. Posted by     2019年04月05日 22:51
「知ってた」とか言う人は浅慮すぎる
経験則を一定条件で検証してそれを確かなデータにすることに意義があるのに
12. Posted by     2019年04月05日 22:51
猫が人間の言葉を理解するわけがない。
猫が理解できるのは宇宙語。人間は無意識に宇宙語を話している。
子猫が机の上の食べ物を食べたいとき、寝ている大きな犬の所へ行く。
犬は、猫の宇宙語を理解し、机の上の食べ物を取り、猫に与え、また、惰眠に入る。
という事例がある。
13. Posted by 名無し兵   2019年04月05日 22:53
猫飼ってる人にとっては何を今更な話題
14. Posted by      2019年04月05日 22:53
これが偉大なる発表の前段階だとしても
なぜこの段階での研究結果をわざわざ言うんだ
15. Posted by ななしさん@スタジアム   2019年04月05日 22:54
上智なんてそんなもんだろ
語学教育だけやってろ
16. Posted by    2019年04月05日 22:55
猫教授「人間はエサをくれという言葉を認識している」
17. Posted by  B   2019年04月05日 22:55
こんなくだらない研究して金貰えるなんていいよな
18. Posted by     2019年04月05日 22:56
分かりきったことを発表して何がわるいんだ?
仮に水がHとOで出来ていると学会で発表してガッカリはするだろうけど
別に構わんであろうに
19. Posted by    2019年04月05日 22:57
動物舐めすぎ定期
動物とは違うと自惚れてる人間ってアホだよ
20. Posted by     2019年04月05日 22:58
これは嘘
ご飯の時に名前を呼ばれるから、それで条件反射してるだけだぜ
名前=ご飯♪って感じで猫は反応してる
この前アニメで見たぞw
21. Posted by     2019年04月05日 22:59
当たり前だろって思うようなこともアホみたいにデータ集めて隙がないように論理的に述べなきゃいかんからな
卒論書いたことないのかな
22. Posted by       hknmst   2019年04月05日 23:01

うちのねこさんは,まえは「おやつ」ってきくとはしってきたのに,
いまは「おやつ!おやーつ!」でもガン無視。「チュール」でないとこなくなった。
人間どうしが「もうチュールかわないとないよ」とか会話しててもこの単語をリスニングしてやってくる。

いなばが変なもんつくるからわるいんだ。
23. Posted by         2019年04月05日 23:01
前も同じような研究を取り上げて馬鹿にしてなかったっけ
科学全否定かよ
24. Posted by    2019年04月05日 23:01
猫が人間の言葉を理解できても人間は猫の言葉を理解できない
25. Posted by あ   2019年04月05日 23:02
いない時呼んだらどこからともなくやって来るし
ちゅーる
って言ったらすごい飛びついてくるよね
26. Posted by    2019年04月05日 23:02
猫は液体である、の足元にも及ばんな
27. Posted by     2019年04月05日 23:02
むしろ人間だけが他の生物を理解してないだけなんだよね。
28. Posted by     2019年04月05日 23:04
>>2
その通り!
猫にも劣るブサヨは学問のすすめを1000回朗読してアジア人として改心し、東アジアの調和を乱す金正恩の首を掴んで四方投げをしてみろ!
29. Posted by    2019年04月05日 23:05
令和に変わろうというこの時代でもまだこんなに舐められてる猫が可愛そう
30. Posted by 名無し   2019年04月05日 23:06
うちの猫様は、自分でホットカーペットのスイッチを入れる、賢くなけりゃ出来ない。(残念なのは自分でスイッチを切らない事)
31. Posted by       hknmst   2019年04月05日 23:06
「イヌは人間と一緒に仕事ができるように個体の選別と繁殖が繰り返されてきたのに対し、ネコは共存しつつも積極的な選別が行われなかったため、人にかまってもらいたいときだけコミュニケーションをするようだ。」
そう,イヌとはちがうのだよ。
Owners of dogs will have noticed that, if you provide them with food and water and shelter and affection, they will think you are god. Whereas owners of cats are compelled to realize that, if you provide them with food and water and shelter and affection, they draw the conclusion that they are gods.
― Christopher Hitchens,
32. Posted by 名無し   2019年04月05日 23:07
猫に対して小声でちゅ〜るって言ってみると飛んでくるから名前以外にも固有名詞はすぐ覚えてるみたいだよ。
33. Posted by ふっく   2019年04月05日 23:08
ネコが名前に反応しないからといって、とあるが名前を呼んだ奴が嫌われているだけだろ。私も嫌いな上司に名前を呼ばれても、聞こえない振りして無視しているし。
34. Posted by     2019年04月05日 23:09
そりゃ最初はわからんだろうけど
その言葉を何度も呼ばれながら撫でられたりすれば覚えるよとしか
犬に次ぐほど長年飼われてる理由からわかる事だろ
35. Posted by     2019年04月05日 23:10
スレに書き込みしてる奴らはほとんど研究に縁のない人たちだってことはよくわかった
36. Posted by    2019年04月05日 23:10
動物病院に連れていかれて激おこ状態のネコへ
「ちゅ〜る」と言った瞬間に何事もなかったかのようにデレる
猫動画にはワロタw 
37. Posted by    2019年04月05日 23:10
◯◯なんじゃねえかなーって言われてることを
立証するのも科学だってどっかで読んだけど
ほんとにそのとおりの事やってんだな
38. Posted by 軍事速報の中将   2019年04月05日 23:10
「なめんなよ」by猫
39. Posted by   名無しの道   2019年04月05日 23:11
そんなもん猫かってるやつは全員わかってるわ、給料もらって
こんな研究しかできないならやめちまえよ
40. Posted by 名無し   2019年04月05日 23:13
関係ないことでワイワイ騒いでると来ない
一声名前を呼べば別の部屋にいても面倒くさそうにやって来て、脚に挨拶がわりの頭突きをかましてから何の用だと言いたげに見上げてくる
一応無視しない程度には好かれているらしい
41. Posted by    2019年04月05日 23:13
猫は賢いよ飼えば分かる
42. Posted by ぬこ   2019年04月05日 23:14
鳴き声以外にも
たくさん
メッセージ出してるだろ

くだらん
43. Posted by       hknmst   2019年04月05日 23:16
芸術における創造とはオリジナルを超えるパクリである。

オリジナルを越えてないパクリはただのパクリ。
44. Posted by    2019年04月05日 23:17
そんなの当たり前だろ!ってことを本当にそうなのか研究し明らかにするのは大事。その積み重ねがあって今の科学力を享受していることを忘れてはならない。
45. Posted by    2019年04月05日 23:17
脊髄反射で何にでも批判する奴らが集まってるからこうなっちゃう
次は2ちゃんねらーの脳を研究してほしい
46. Posted by       hknmst   2019年04月05日 23:17
すみません 誤爆した。
47. Posted by    2019年04月05日 23:19
>>11
それな
ただ、100匹もない対照例で正確なデータといえるのか
そこが疑問です
48. Posted by    2019年04月05日 23:20
賢い奴はな餌箱が空だとわざわざそこへ誘導させて
おい今日の餌がねーぞと足突っ込むんだわw
一番びっくりしたのは誘導させた上トイレの砂で踏ん張っても出なくてしんどいって意思表示をした時だった。尿管結石で悪化する前だったからな
まあその位の事はずっとやってるんだよ。2019年で今更の様に言う事じゃない
49. Posted by     2019年04月05日 23:21
試しに名前呼んで、返事しろよと言ったら返事した
試しにクソ袋って呼んで、返事しろよと言ったら返事しちゃったうちの猫
50. Posted by 名無しのILOVEJAPAN   2019年04月05日 23:21
猫は一度良い餌やるとやっすい餌、空腹の限界まで食わんようになるからな。人様舐めてるわ
51. Posted by     2019年04月05日 23:22
これはニュートンが万有引力を発見する前のりんごが木から落ちた段階の話だな
もうちょっと深いとこまでわかってから発表したほうがいい
52. Posted by     2019年04月05日 23:22
どこまで違っても名前と認識するか、とかやってほしいわw
逆に、ネコがゴハンっぽい発言してメシ要求する奴もいたから、ネコ言語の解読もやってほしいわ
53. Posted by     2019年04月05日 23:23
今更、やっとそこかよ・・・

家で飼ってた猫は、声に出さなくて心の中で名前を呼んでも反応してだぜ。
その研究もよろしく〜!!
54. Posted by アッシュ™   2019年04月05日 23:25
>>6
良かったな、今やっとお前が話題になって
いつも虚しく響いてただけに
55. Posted by 名無しの電脳王女   2019年04月05日 23:25
飼い主が名前言うとうれしそうだけど
俺が名前言うと「はあ?」みたいなしぐさするよね
かわいい
56. Posted by 名無しさん@ダイエット中   2019年04月05日 23:26
うちにはAとBの猫が居て、Aが「ワオーン、ワオーン」って誰も居ないところで鳴くんだわ。
それで、うるさいから、「A!コラ!」って怒鳴っても「ワオーン」って泣き続けるクセに、Bの名前を呼ぶと鳴きやんでスっ飛んでくる。
何回やってもBの名前を呼ぶとほぼ鳴きやむので確実に自分の名前は理解してて無視してる。
57. Posted by    2019年04月05日 23:28
猫という着火剤に名前を付ける意味があんのか?ばかじゃねーの
58. Posted by 名無し   2019年04月05日 23:29
しっぽだけ振るんだろ
59. Posted by 名無しさん   2019年04月05日 23:30
とはいえ、イヌと同じような芸はできない(しない)よな
『お手』や『お座り』みたいな
60. Posted by    2019年04月05日 23:31
猫の丸焼きってうまそうだよね
一杯やりたいね
61. Posted by あ   2019年04月05日 23:32
そろそろコタツ出すかって話してて片付け始めたらもうコタツの場所でスタンバイしてるぞ。
62. Posted by    2019年04月05日 23:36
なんでこいつら経験知と統計的な事実の確認をごっちゃにしてるんだ?
63. Posted by    2019年04月05日 23:36
うちの四匹は自分の名前理解してる
64. Posted by ななし   2019年04月05日 23:42
名前を呼んでも無視するけど、チュールと言うと反応するネコなら知ってる。うちのネコだ
65. Posted by     2019年04月05日 23:42
たった何十匹程度の猫の名前を呼び目視で反応を見ただけで研究と呼ぶのか。
まさに小学校の自由研究。
66. Posted by 空缶   2019年04月05日 23:44
イタズラの痕跡があったので
「何だこれ。お前か?」と言ったら
「ちぃーがーうーよぉー!」と大声で断固否定された事がある。
簡単な日常会話程度なら理解してると思う。
高度な概念は多分さっぱりだと思うが。
67. Posted by ななし   2019年04月05日 23:46
ネコの本音「赤ちゃん言葉使うのやめれ、気持ち悪い」
68. Posted by     2019年04月05日 23:46
知ってたとかいう奴はデータや資料は残してるんだろうな?
ゲームの攻略データですらだれも残してなかったら意味がないのにな
俺は絶対に忘れないからとか言う奴に限って忘れたことすら忘れるガイジだからな
ちゃーんとチャートは書きましょうねって言われるのにね
何をするのにも他人任せで行動した人間をマウントして叩くガイジどうしようもないね
69. Posted by     2019年04月05日 23:46
子供の頃、自由研究でネコは名前を含む固有名詞を理解してるか実験したことがある。
理解していると結論を出したが、姉と一緒に引用文献とか個体別の回数のカウント、反応の詳細を記録した。
これって出すとこ出せば論文になってた?
70. Posted by     2019年04月05日 23:47
猫が自分の名前なんか認識してるわけないやろ
猫で認識できるならネコ科は全ていけるわ
ネコ科が何で飼えないか知らんのかこのメス教授
猫が飼えるのは弱いからって理由だけじゃ
71. Posted by       2019年04月05日 23:48
>>11
それにしたってこの程度で論文だ研究だって言うのも稚拙過ぎないか?
名前とそれ以外の似た言葉でどう反応するかを見るだけって言うのは大学の研究としてはあまりにも・・・
「知ってた」とそこまで違いが有るとは思えないけどね
72. Posted by    2019年04月05日 23:48
>>16
『人はエサをくれる奴隷である』
73. Posted by    2019年04月05日 23:49
>>20
アニメの知識じゃその程度だな。
74. Posted by    2019年04月05日 23:49
>>26
大福の同位体でもある
75. Posted by    2019年04月05日 23:50
>>30
うちのは引き戸を開けられるぞ。
閉めないのが難点だが
76. Posted by    2019年04月05日 23:51
※人は猫に名前を呼ばれていることを理解できない。(猫は理解できる)


「にゃーお(ゆうすけ)、にゃーにゃにゃん(餌くれ!)」
ゆうすけ
「?。遊んで欲しいのか?ほれほれ。ねこじゃらしだ。」
77. Posted by     2019年04月05日 23:51
たったこれだけの数で論文って出していいんだ・・しかも、だれもが知ってることをドヤ顔で・・
すごいなこのお花畑の女
78. Posted by PCパーツの名無しさん   2019年04月05日 23:52
無駄な研究してんなw
79. Posted by ななし   2019年04月05日 23:52
ウチのはガスストーブは暖かい風が出る事は知ってるな。石油ストーブは臭いからお気に召さないらしい。エアコンの風は暖かくなってからでないと寄ってこない。
そのわりには、フローリングより
コンクリートの打ちっぱなしの床が
いいらしい。
80. Posted by 春なのに   2019年04月05日 23:53
夏休みの自由研究なな(笑)
81. Posted by     2019年04月05日 23:53
そうそう、コウモリもしゃべってるしな?w
82. Posted by    2019年04月05日 23:54
実家で16年飼ってる猫は、うちの2歳児よりも確実にものの道理を理解してるわ
83. Posted by 東京   2019年04月05日 23:55
のび太の飼い猫は便利な道具を使いこなせるしな
84. Posted by ななし   2019年04月05日 23:57
風呂入ろうか?
病院行くよ?
と言うとドリフト走行で姿を消す
体験に学ぶ危機管理は出来てるらしい
85. Posted by ミサキ   2019年04月05日 23:58
外国人参政権 :D 応援してますにゃん :D
86. Posted by     2019年04月05日 23:58
経験則が学術的に裏付けられたって話だろうな。
87. Posted by     2019年04月06日 00:00
外国人参政権は悪法 絶対阻止します!
88. Posted by     2019年04月06日 00:00
猫は人間の支配者というSF小説あったよね
宇宙人視点だと確かに崇め奉られているようにも見える
89. Posted by 名無し   2019年04月06日 00:00
猫カスブチギレてるやん
90. Posted by     2019年04月06日 00:01
きっと勇者が育てると人化してしゃべりだすw
91. Posted by     2019年04月06日 00:01
文系の大学は潰した方がいいんじゃない?
これを研究ってバカだろ
普通に呼んだらにゃーんって返事しながら来る猫もいるし
92. Posted by 名無し   2019年04月06日 00:03
これが論文に載るクラスの実験と呼べるのだろうか

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor


このブログ内を検索
WWW を検索

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク