戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.com/archives/52272925.html


ボストンダイナミクスの最新ロボットは鳥型。倉庫内での荷積み・仕分け作業に特化したニュータイプがお披露目 : カラパイア

handle

 未来の世界のネコ型ロボット、ならぬヒト型ロボットの「アトラス」(関連記事)や、(こちらはちゃんと四つ足の)イヌ型ロボットを開発しているボストンダイナミクスから、また新しいタイプのロボットが登場したよ。

 今回はなんと鳥型だ!

 実はこのロボット、イヌ型ロボット「ビッグドッグ」の後ろ足に車輪を付けた「ハンドル」のニュータイプなのである。ロボット界の進化の系統樹は、自然界のものとはかなり異なってきているようだね。
スポンサードリンク


Handle Robot Reimagined for Logistics

アヒルかな?ガチョウかな?


 さて、こちらがニュータイプのハンドルくんだ。

handle
image credit: YouTube

 短い脚に、重たげなお尻、そして長い首…、これはアヒルかな、ガチョウかな。ハクチョウというほど優雅な雰囲気ではないしね。

 棚の荷物を「頭」の部分のバキュームで吸着して、こちらへ運んでくる。約15kgまで持ち上げられるのだそうだ。

 もちろんカメラが搭載されていて、隙間なくきっちり積み上げることができるのである。

building
image credit: YouTube

ガチョウじゃないよ、インコだよ


 鳥型ハンドルくんの主な仕事は、倉庫内での荷積み作業だ。棚からトラック用のパレットやコンベアへ、あるいはパレットから棚へと、休まずに荷物を運び続ける。

 そして、次の荷物を取りに戻る時のこの動き。これが、小鳥が枝から枝へ跳び移る様子を思わせるのだ。

bird_ed
image credit: YouTube

 脚で歩くロボットはどんな所にでも行けるけれど、平らな場所ではタイヤを使う方が速く動ける。その両方のいいとこ取りをしているのがハンドルなのである。

 さらにこの動きは、インコ類、特に大型のインコが、普段は折りたたんでいる首を伸ばしている時の動作によく似ている。

parrot_ed
image credit: YouTube

どうやらダチョウ?


 当たり前なんだけど、ハンドルくんが働いて作業が進むほど、荷物の山は高くなっていくわけだ。そのうちに首を伸ばしても届かなくなるだろう。

 ハンドルくんはどうするかって?こうするのである。

ostrich
image credit: YouTube

 今まで折りたたまれていた足がスラリと伸びて、背が高くなった。身長2mまで伸びるらしい。「ガチョウ」から「ダチョウ」に究極の進化(?)を遂げたのだ。

 また、QRコードのようなラベルを荷物に貼っておくことで、ハンドルくんに自律的に荷物の仕分けをさせるのも可能だとのこと。

 ヒト型ロボットアトラスくんの失敗を見ても、ロボット界ではヒト型よりトリ型の方が優秀なのかもしれないな、少なくとも、倉庫作業員としては。

・関連記事:「2077年のAmazonプライム」と題された面白ロボット失敗動画(ジョーク・海外の反応)

References: Ars Technica / Boston Dynamics など / written by K.Y.K. / edited by parumo
あわせて読みたい
後ろ足に車輪をつけたらすばしっこくなった。ボストンダイナミクス社の最新ロボット「ハンドル」の奇妙な動きに注目だ


あらやだかわいい。家事もできるし、バナナの皮で転んでも起き上がれるよ!ボストンダイナミクス社の本足歩行ロボット「SpotMini」


また人に近づいてきた!ヒューマノイドロボット「アトラス」がジャンプしながら華麗なるパルクールを決める


「2077年のAmazonプライム」と題された面白ロボット失敗動画(ジョーク・海外の反応)


なにこの超進化!人型ロボット「アトラス」が、ついにバク宙を覚えたようだ。



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2019年04月07日 18:45
  • ID:HuJKnNtE0 #

2輪でバランスをとるためにいろんな技術が組み込まれているように見えるんだけど、
3輪じゃダメだったのかな。

2

2. 匿名処理班

  • 2019年04月07日 18:46
  • ID:UP7BUyKt0 #

また仕事しなくていい理由が増えたね

3

3. 匿名処理班

  • 2019年04月07日 18:47
  • ID:qCvaCljC0 #

股 ?にぶら下がってるのはバッテリー兼カウンターウエイトなんだろうけど
あれを振ってバランスをとるモーターにかなり電気食われてそう

4

4. 匿名処理班

  • 2019年04月07日 18:50
  • ID:FytQIAjt0 #

よいしょーーーっと反動つけるような動きがケナゲだ。
腰痛にならないよう気をつけてくれ。

5

5. 匿名処理班

  • 2019年04月07日 18:59
  • ID:C.1tqldR0 #

鳥山明が妄想で描いたダチョウ型メカが
本当に合理的だったという事か。

6

6. 匿名処理班

  • 2019年04月07日 19:00
  • ID:1yAIQvFt0 #

そのうちタコ型ロボットが出来て一度に8個の荷物を素早く移動させることなんかも出来るかもな

7

7. 匿名処理班

  • 2019年04月07日 19:08
  • ID:R8jX.24.0 #

十分に発達したロボットは動物と見分けがつかない

8

8. 匿名処理班

  • 2019年04月07日 19:10
  • ID:UrMfRv5y0 #

ついに人間大量失業の時代が来たか。

9

9. 匿名処理班

  • 2019年04月07日 19:19
  • ID:iLa5cVl70 #

カウンターウェイト?の動きがなまめかしい

10

10. 匿名処理班

  • 2019年04月07日 19:28
  • ID:2.wlVTR70 #

犬ドッグに鳥バードときたら次は猿型ロボットかな?

11

11. 匿名処理班

  • 2019年04月07日 19:30
  • ID:LNKEt3.d0 #

どうして、この会社のロボットのデモンストレーションて、周りに一般の人達がいるところでやらないんだろ?

12

12. 匿名処理班

  • 2019年04月07日 19:45
  • ID:9N1rpslg0 #

自動か手動かで評価が変わってくるが・・・

13

13. 匿名処理班

  • 2019年04月07日 19:52
  • ID:gLsZKhvc0 #

24時間作業してくれるロボット派遣業に投資しないと。

14

14. 匿名処理班

  • 2019年04月07日 19:53
  • ID:sRkfLmdv0 #

笑笑

みんな暇なんやな笑

15

15. 通りすがり

  • 2019年04月07日 20:01
  • ID:veu75.eB0 #

>>1
三輪車にしても2メートルの高さをを狙って荷物を積もうとしたら余程車輪を広く着けないと不安定になるかゆっくりとしか動けない
これなら素早く速度を変える為に尻尾にカウンターウェイトを着けてバランスを取れるから学習した範囲なら倒れないように調整出来る
カウンターウェイトの中身は多分バッテリー交換し易い端の部分に付いてる事も含めて良いデザインに見えます

16

16. 匿名処理班

  • 2019年04月07日 20:03
  • ID:wOVSVxbS0 #

未来だ…

17

17. 匿名処理班

  • 2019年04月07日 20:04
  • ID:J9zIlVCX0 #

オマタの巨大ブグリで体の前後の体重バランスをコントロールしているわけね。

18

18. 匿名処理班

  • 2019年04月07日 20:16
  • ID:FytQIAjt0 #

※7
動物たちが、えっさほいさ働く工場を想像しました。

19

19. 匿名処理班

  • 2019年04月07日 20:30
  • ID:OGpOKd6T0 #

こういう分野は日本が先駆けになると世界中が思ってた時代もあったのにな

20

20. 匿名処理班

  • 2019年04月07日 20:44
  • ID:TLC0R3D20 #

>>19
いや今でも稼働してる産業用ロボットの台数は日本がぶっちぎりの一位だよ。2位のアメリカに10万台くらい差をつけてる。ソースは俺が一昨年センター地理対策で使ったデータブックオブザ・ワールド

21

21. 匿名処理班

  • 2019年04月07日 21:48
  • ID:.TkNErHS0 #

カウンターウエイトのおかげかな、なんだか動きがエレガント

アトラス君にもフグリがあれば良かったのか

22

22. 匿名処理班

  • 2019年04月07日 21:49
  • ID:XABA5HX90 #

皮つければサイレントヒルのナムボディみたいになりそう

ハロウィンとかでやってくれないかな

23

23. 匿名処理班

  • 2019年04月07日 21:49
  • ID:LRLTbTzL0 #

昔流行った水飲み鳥じゃんw

24

24. 匿名処理班

  • 2019年04月07日 22:02
  • ID:ZYA128j70 #

2輪である必要はまったくない
無意味な尾っぽも必要ない

形を優先させて機能性を落とし、故障率を増やした駄作

普通の4輪のクレーンのほうがはるかに優れている

25

25. 匿名処理班

  • 2019年04月07日 23:00
  • ID:jabqHP0p0 #

かわいい

お名前
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク