戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/55120863.html


『メガゾーン23』のガーランドってもはや伝説的メカデザインと言ってもいいだろ:ろぼ速VIP
最新おすすめ
インフォメーション
作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
bandicam 2018-12-12 20-23-22-859
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:機体・機種単体 | 作品タイトル:ロボットアニメ総合
earhetj
『メガゾーン23』のガーランドってもはや伝説的メカデザインと言ってもいいだろ


元スレ/http://futabalog.com/thread/58fdce9a7538701f9119ff5367c924a2

名無しのろぼ
ガーランドス
もはや伝説的メカデザインと言ってもいいんじゃないだろうか


1553322190823




名無しのろぼ
かっこよすぎ

1553322246660




名無しのろぼ
変形方式がかなり画期的





名無しのろぼ
狭いので
としあきの大半は乗れない






名無しのろぼ
30年前のデザインなのに今見ても
かっこいいのはすごい


1553322500404




名無しのろぼ
体格的にセーフでも潰されそうで怖い





名無しのろぼ
まさに伽藍洞な変形

1553322553744




名無しのろぼ
恐らく最も狭いロボットのコクピットの筆頭だろうなこれ





名無しのろぼ
アートミックのメカデザインの中では
最高傑作じゃないか


1553322661461




名無しのろぼ
タイヤは円周部分だけで回るわけか





名無しのろぼ
前輪を二つに割るというアイディアが最大のキモだな

1553322819113




名無しのろぼ
アニメの作中だと大きさが明らかにブライシンクロンしてる





名無しのろぼ
青という黒歴史

1553323034773




名無しのろぼ
ハーガンが変形に要トラックというのが
いかにも旧式然としてよかった






名無しのろぼ
EXの方の足の虚弱そうなカンジはまあ
腕の変形を公式で差し替えにしたのは意外とかしこい






名無しのろぼ
バイクとしてはアホみたいにデカいからバイクである意味あんま無いけど格好いいからいいよね





名無しのろぼ
まぁ曲がれる気がしない





名無しのろぼ
こっちも悪くないが
無印のほうがやはりかっこいいと思う


1553323271499




名無しのろぼ


1553323321934




名無しのろぼ


1553323349042




名無しのろぼ
変形する時の
ホエーッホエッホエッ
どこの駆動音だろう






名無しのろぼ
やっぱりハイオク満タンとかいれるのかな





名無しのろぼ
エスカフローネなんかも変形はこういう感覚なのかな





名無しのろぼ
普通のアニメだと思ってレンタルしてきたのを家族の前で再生











他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2019/4/7 08:05 ] 機体・機種単体 コメント:67 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2019年04月07日 08:20 ID:RfBpSOYi0
  • クラウドファンディングで金出したのに新作とリメイクまだかぁ?
  • 2:コメントげっとロボ 2019年04月07日 08:35 ID:V07EQkjm0
  • メガゾーン23、11だっけ?
    企画進行してるとはつい最近になって
    知ったわ、集金期間中なら金出してたのにって感じ
    クラウドファンディングつて宣伝しないとダメだね

    でもTVアニメなのか?
    だとしたら大変だろうねOVAとどうしても
    比較されてしまうだろうから尋常じゃない作りにしないとね
    また凄みのアル都市の崩壊シーンを作るのか?
    いずれにせよ見せ場ないと
    ソフトがヒットしないだろうしね
  • 3:コメントげっとロボ 2019年04月07日 08:36 ID:mKSlPh1l0
  • 荒牧さんのデザイン好きだわ。ミクロマンでも参加してたね。
  • 4:コメントげっとロボ 2019年04月07日 08:38 ID:WZYo2lkm0
  • 変形だけならタツノコのモスピーダってのもある。パワードスーツだけど。
    メガゾーン1もあれだが2は完全にアレな作品で作られた。そしてカットされた(笑)。
  • 5:コメントげっとロボ 2019年04月07日 08:47 ID:DxEiD58B0
  • 作中のガーランドの変形シーンは今観ても感激すると思う
    そして2作目のグロシーンとエロシーンは今観ても凄いと思う(大人並感)
  • 6:コメントげっとロボ 2019年04月07日 08:51 ID:6nMKYfoF0
  • Dの話の畳み方から無理くり原作終了後参戦に持っていったのは衝撃でしたね…
  • 7:コメントげっとロボ 2019年04月07日 08:55 ID:f..uNUTI0
  • あのプロデューサーは直前に納豆でも食ってたんかいな
  • 8:コメントげっとロボ 2019年04月07日 08:55 ID:nnusOJZ20
  • とりあえずエグゼ
    http://i.imgur.com/fRjcxFr.png
    http://i.imgur.com/zHHlP4V.png
    http://i.imgur.com/5P0jCXr.png
    http://i.imgur.com/SW4zUSb.png
    http://i.imgur.com/x7gyfM0.png
    http://i.imgur.com/Yiw2kkK.png
  • 9:コメントげっとロボ 2019年04月07日 09:04 ID:jszr2VcK0
  • 個人的に初代ガーランドと初代モトスレイブはアートミックメカデザインの双璧だと思っています。(バイク系
  • 10:コメントげっとロボ 2019年04月07日 09:10 ID:jSvkeB.B0
  • デザイナー荒牧は天才だと思う
    監督の才能はアレだが
  • 11:コメントげっとロボ 2019年04月07日 09:14 ID:mKSlPh1l0
  • ハーガン&トランスポーターの続報を辛抱強く待っているのだが・・・。
    モトスレイブ2も立体化して欲しいな。
  • 12:コメントげっとロボ 2019年04月07日 09:21 ID:wDMuPnj90
  • スパロボDあくリメイクしろや
  • 13:コメントげっとロボ 2019年04月07日 09:24 ID:1xgenIav0
  • 左右に分かれるタイヤって、コーナリングや摩耗とかどうなっているのかといろいろと疑問が湧いたが、
    ホバーがガーランドの正式ってのを見て、納得した憶えがある。
    あと山寺宏一のデビュー作と知って驚いたのは、つい最近w
  • 14:コメントげっとロボ 2019年04月07日 09:25 ID:FuAoIFch0
  • 背中のノズルを噴かすと
    パイロットが焼き殺される定期
  • 15:コメントげっとロボ 2019年04月07日 09:27 ID:NOXc8B5G0
  • 当時から曲がると地面に擦るよなあと見ていた。
  • 16:コメントげっとロボ 2019年04月07日 09:31 ID:mKSlPh1l0
  • 高速の地面削って破片で攻撃とか面白かったな。
    BMWを凹ませるとか頑丈で重そうな描写も良い。

    バブクラのハイウェイスターも曲がれないと言われてたが、曲がる気のない設計で補助輪も有るのが面白かった。
  • 17:コメントげっとロボ 2019年04月07日 09:33 ID:r6S6AMOm0
  • しかも危険を感じて自動変形できる
  • 18:コメントげっとロボ 2019年04月07日 09:36 ID:ZU.1V.m90
  • ちょっと大げさじゃね? 確かに良いデザインだと思うが、当時でもそこまで評価されたっけ?
  • 19:コメントげっとロボ 2019年04月07日 09:39 ID:ZU.1V.m90
  • なんつーかトロンやアキラの流れあってのデザインな気もするし、時代が生んだ必然という気もするが
  • 20:コメントげっとロボ 2019年04月07日 09:52 ID:mKSlPh1l0
  • ホイールベース長くして直線での安定感を優先したデザインは当時の流行りやね。
    当時は玩具化しないしプラモ出ないしヤキモキしたけど。
    ハーガンのガレキはお年玉で買ったよ。
    荒牧さんとかアートミック系のデザイン自体好きだからガーランドも注目してた。
    可変バイク自体が燃え要素だし。
  • 21:コメントげっとロボ 2019年04月07日 09:52 ID:KUu4pzsd0
  • 30年前のデザインなのに とか言ってるけど、
    その頃がロボ デザインはピークだろ
  • 22:コメントげっとロボ 2019年04月07日 09:57 ID:2ztW4lRr0
  • ハーガンどうせトラックと合流しなきゃならんのなら非変形ロボ積んどいて
    乗り換えた方が簡単だし、機能的な制限も減って性能上がるんじゃないのか
  • 23:コメントげっとロボ 2019年04月07日 10:08 ID:RLoZyigi0
  • ※21
    思いっきり同意するわ。これ以降は立体が複雑になって線が増えただけ。
    純粋に新しいデザインってエヴァくらいしか出てきてないんじゃないのって思う。
  • 24:コメントげっとロボ 2019年04月07日 10:08 ID:DPdYd8Ad0
  • ※13
    ワクワクさんにガーランドを渡してすぐに死ぬ友人役というちょい役が、七色の声を持つ男なんて呼ばれる売れっ子になるとか当時の山ちゃんは思わなかったろう。
    バツ2になることも…

    やまと潰れたしハーガンは期待薄いからなぁ。あの半変形好きだが。パート2はプロトよりも量産型の方がかっこいい。
  • 25:コメントげっとロボ 2019年04月07日 10:13 ID:5CwU2jhM0
  • 大きさおかしいんじゃね問題はシンクロン原理で説明することが可能
  • 26:コメントげっとロボ 2019年04月07日 10:19 ID:..P.6rcI0
  • リメイクしたら
    ガーランドとか他の
    メカはCGに変更か?
  • 27:コメントげっとロボ 2019年04月07日 10:23 ID:ywtI1Kdx0
  • 変形する時のチリンチリン言うアラームはライダーが挟まれないようにする為の警報音なんだろ。
    昔のクルマには100キロ越えるとキンコンキンコン言ううるさいのがついてたんだよ。
  • 28:コメントげっとロボ 2019年04月07日 11:29 ID:lPO1h.tC0
  • 変形時に警戒してても無事挟まれるわ俺
  • 29:コメントげっとロボ 2019年04月07日 11:48 ID:tDTdf4ef0
  • なかなかカッコイイデザインだが、コックピットクソ狭くて苦しそう
  • 30:コメントげっとロボ 2019年04月07日 11:53 ID:sbp7Cw890
  • この狭さがいいっていうコアなファンも
  • 31:コメントげっとロボ 2019年04月07日 12:01 ID:dJ34ivcf0
  • >>18
    ここの住人は昔スゲーしか出来ない奴ばっかだし。良デザインなのは間違いないけどな。
  • 32:コメントげっとロボ 2019年04月07日 12:12 ID:.Z4Fi32D0
  • クラウドファンディングを見ると過去の作品を踏まえたデザインで満足だが
    主役が美少女二人組になってる?
    あ~萌豚アニメになってるな
    AICだから仕方がないか・・・
  • 33:コメントげっとロボ 2019年04月07日 12:19 ID:gZmEixP10
  • >>15
    コーナーで、削った石で後続を攻撃。
  • 34:コメントげっとロボ 2019年04月07日 12:22 ID:gZmEixP10
  • 自転車やバイクの変形って、難しい。
    出来れば、違法駐車減るのに。
  • 35:コメントげっとロボ 2019年04月07日 12:58 ID:I59P11h70
  • ※18
    頭足りないヤツってだいたいそう
    自分が気に入った作品は名作、気に入ったメカや製品(アニメをはじめとした創作物でもリアルでも)は名機になっちゃう
    おかげで、ネットみたいなガイジの巣窟では名作や名機だらけで意味のないことになってるw
  • 36:コメントげっとロボ 2019年04月07日 13:09 ID:XfZw8AFJ0
  • メカ的にはモスピーダの下位互換やね
  • 37:コメントげっとロボ 2019年04月07日 13:10 ID:ZupFtiXH0
  • ロボットに変形して暴れることができるんだから
    バイク形態が曲がれない構造くらいなんてことはない
  • 38:コメントげっとロボ 2019年04月07日 13:11 ID:sHG.hP3s0
  • 今ならトライクをベースデザインにしてもうちょっと無理の無いアレンジが出来るんじゃね?
  • 39:コメントげっとロボ 2019年04月07日 13:13 ID:I.4m2Urn0
  • ヒロイックさと無骨さのバランスがいいよな
  • 40:コメントげっとロボ 2019年04月07日 13:47 ID:BIEXZIby0
  • 荒牧伸志の考案する変形パターンはほんま凄いからなあ
    河森正治のコンセプト力とカトキハジメの立体パズル構成能力合わせたくらいスゲェ
  • 41:コメントげっとロボ 2019年04月07日 13:55 ID:5CwU2jhM0
  • バイク形態が関係ないヴィルデ・ザウはかなりデカいんだよな
  • 42:コメントげっとロボ 2019年04月07日 14:23 ID:H46I0W6t0
  • >>34
    ???「わたしは…… もとは自転車のはずなのにどーしてこんな姿になれるのでしょう?」
    ???「わーっ!悩んでないで戦えーっ!!」
  • 43:コメントげっとロボ 2019年04月07日 14:25 ID:qCesgwWg0
  • >こっちも悪くないが
    >無印のほうがやはりかっこいいと思う

    肩と上腕部の強度に不安しか感じないな…
  • 44:コメントげっとロボ 2019年04月07日 14:36 ID:ehRnvcnh0
  • バイクモチーフだとモスピーダのほうが洗練されてると思うがなぁ
    こっちは乗り物形態がバイクっぽいけど何かよく分からんでかい機械だし
  • 45:コメントげっとロボ 2019年04月07日 14:43 ID:XGwNSyEG0
  • かっこ良いと思うんだけど、あの80年代感が俺の中で物すごいブーストかけてる気がして冷静に評価できてる気がしない
  • 46:コメントげっとロボ 2019年04月07日 15:12 ID:AS.KtEeu0
  • まあ名作だけど、劇的に進化した80年代のロボデザインの中では、突出した存在とは言えないな。

    ※34
    折り畳み自転車はあるけど、実際に人が乗る事も考えると、無闇とコンパクトにするのは難しいかと。
    バイクになると、折り畳んだところで人が持ち運べる重さにはならんでしょ。

    ※36
    専用スーツ無しでもロボ形態になれるのは十分な進化かと。
  • 47:コメントげっとロボ 2019年04月07日 15:32 ID:dD2JRJtJ0
  • 最初に情報が出たときは (仮)超時空都市オメガゾーン23 という名称のTV放映用企画だったがなあ
    アノ内容でTV放映は無理が有り過ぎるだろ・・・
  • 48:コメントげっとロボ 2019年04月07日 15:37 ID:l84xGdUZ0
  • >>36
    モスピーダは足の部分に何も補助パーツがないので
    乗ってる人がバイクを背負って自分の脚力だけで立たないといけない
    というマゾ仕様なのでダメです
  • 49:コメントげっとロボ 2019年04月07日 15:39 ID:G9767o1T0
  • ハーガンは上半身別パーツなんだっけ?
    あの思い切りの良さも他の変形ロボではまず見られないなぁ
  • 50:コメントげっとロボ 2019年04月07日 15:47 ID:BIEXZIby0
  • 米48
    あれは腰アーマーに見える部分がフレームになってて腰アーマーとブーツを繋いでパワーアシストしてるんだぜ
    そこよりも、武装の付いた腕アーマー部分のリンケージがどうなってるのかがわかりにくいんだよなあ
  • 51:コメントげっとロボ 2019年04月07日 15:50 ID:BIEXZIby0
  • Xあれは腰アーマーに見える部分が
    ○あれは腿アーマーに見える部分が
  • 52:コメントげっとロボ 2019年04月07日 15:57 ID:ciLtqKY90
  • >>48
    千値練のRIOBOTモスピーダで再現してるが、腰から大腿部側面までを覆う
    スカートアーマーがライディングスーツの膝側面に連結されてスーツ込みで
    外骨格を形成する造りになってる。ライディングスーツはただの服ではなく
    あれもパワードスーツのパーツの一つ。
  • 53:コメントげっとロボ 2019年04月07日 16:11 ID:ciLtqKY90
  • >>50
    バイク形態におけるフロントフォークがライドアーマー形態では腕アーマーから
    肩までを繋ぐ駆動関節付き外骨格になって肩から肘の力までパワーアシストする。
    内部透視図では描かれてるが作画用デザインでは楽にするために省略されてる。
    純粋に人間の筋力なのは手首から先だけ。そう考えるとスティックがオプションで
    携行するビームキャノンがかなり重そうなのでスティック頑張ってるなぁ
  • 54:コメントげっとロボ 2019年04月07日 16:14 ID:ciLtqKY90
  • >>44
    でも専用スーツ着ないと変形できないし、各社の変形トイ、プラモで判るように
    バイクがライダーに比べて小さ過ぎという致命的な欠陥があるからねぇ…
  • 55:コメントげっとロボ 2019年04月07日 16:19 ID:jszr2VcK0
  • つまりモトスレイブがライドアーマーの真っ当な進化先って事かな?(女性限定
  • 56:コメントげっとロボ 2019年04月07日 16:21 ID:ciLtqKY90
  • >>34
    実物の折り畳み自転車持ってみると解るが、変形による強度低下を補うために
    フレーム部分がかなり太く頑丈に造られてるから意外と重いんだよあれ。
    車輪も大きく造れないから重いし遅いしで乗ってて疲れるばかり。
  • 57:コメントげっとロボ 2019年04月07日 16:25 ID:ciLtqKY90
  • >>55
    ハードスーツが汎用性皆無な特注品という欠点が。コストも当然バカ高い。
    一番楽なのはジリオンのトライチャージャーかなバイクじゃなくてトライクだけど。
  • 58:コメントげっとロボ 2019年04月07日 17:25 ID:ZvBxqboI0
  • ※19
    メガゾーン観たことないんか?
    ガーランドのデザインだけで有名になった作品やぞ
  • 59:コメントげっとロボ 2019年04月07日 18:33 ID:AS.KtEeu0
  • ※50
    モスピーダの一番の問題は、素のスーツ状態でも駆動系の入ったブーツを履いてる事だと思う。
    パワーアシストなかったらむっちゃ重いと思うぞ。
  • 60:コメントげっとロボ 2019年04月07日 18:45 ID:RzJrvkRd0
  • バイク屋さんでGS650Eを見て、予想より大きくて驚いたなw

    ※36
    ガーランドは搭乗機
    モスピーダバイクは装着器具
    上位も下位も、互換性皆無な別系統だよ。
    当時のコスプレで、バイクを背負う馬鹿芸モスピーダって噂が有ったんだが・・・誰か真実知ってる?

  • 61:コメントげっとロボ 2019年04月07日 18:51 ID:qCesgwWg0
  • バイク形態の際に曲がるときに地面削らなけりゃ同意したがな
  • 62:コメントげっとロボ 2019年04月07日 18:51 ID:pkRlxw9A0
  • ガーランドってネーミング

    多分、アンドロイドは電気羊の夢を見るか?
    に出てくるガーランドって人物からとってるとおもう

    ガーランドが出てくる場面が建物ごと偽の警察署で
    アンドロイドの刑事がなにも知らず人間だと思って働いてるって場面だし
    ストーリーの元ネタでもあるとおもう
    銃の名前にもあるからそれっぽいんで使ったんだろう
  • 63:コメントげっとロボ 2019年04月07日 18:57 ID:IqP1lUwq0
  • がらんどうじゃなかった?
  • 64:コメントげっとロボ 2019年04月07日 20:05 ID:WIVHCuac0
  • 「2」ではあまり目立ってなかった印象
    ヴィル・デ・ザウが見せ場をかっさらってたな
  • 65:コメントげっとロボ 2019年04月07日 20:29 ID:m6QRWyGn0
  • 前輪は割れるのか・・後輪は2本ありそうなので3輪車だな
  • 66:コメントげっとロボ 2019年04月07日 20:42 ID:mKSlPh1l0
  • 後輪1個だぞ。
  • 67:コメントげっとロボ 2019年04月07日 21:18 ID:ZupFtiXH0
  • ※60
    当時のファンロードでも見てこい
    背負った馬鹿の写真がある

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
ブログパーツ アクセスランキング