戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://kosodatech.blog133.fc2.com/blog-entry-37077.html


私は鈴禾って名前。読みはすずか。鈴木に間違えられるし、フルネームで書くと佐藤鈴禾って - 子育てちゃんねる

私は鈴禾って名前。読みはすずか。鈴木に間違えられるし、フルネームで書くと佐藤鈴禾って

2019年04月08日 18:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1554197523/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part112
134 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/07(日)10:05:23 ID:MbU.6k.hi
鈴禾って名前。読みはすずか。
鈴木に間違えられるし、フルネームで書くと佐藤鈴禾って。佐藤鈴木しか見えない。
姉は綾禾であやか、私よりはマシ。
なんでうちの親は、普通に綾香とか鈴花とかにしなかったんだろう。

スポンサーリンク
135 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/07(日)12:26:12 ID:sMH.7r.jf
>>134
「禾」をググたら、

【意味】穀物の総称。特に、イネ・アワ。
【願い】植物の穂の形からできており、豊かな実りを象徴する漢字。
そこから、幸せで恵まれた人生を送ることができるようにとの願いを込めて。

だって。
ご両親が134のために、本当に心を込めて選んだ漢字なんだろうな。
実務的な面では確かにちょいちょい不便だろうけど、いわゆるキラキラネームじゃ全然ないし、
初対面の人との良い話題にもなるし、
悪い名前じゃないと思うよ。

136 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/07(日)12:48:38 ID:Q5J.m0.zf
AB蔵の娘と同じ字って説明しとけば?
あっちの方が後だろうけど

でも、微妙な漢字が人名漢字に追加されて、
悪い字じゃないし使っちゃうか!ってなるのはわかるんだけど
捺とか晏とか昊とか、すっと読みが浮かばないし、ぶっちゃけ字面も微妙というか…
子供が説明すんのめんどくせーってなるって思わないでつけちゃうんだろうなーとは思うわ
世間に馴染むまで時間かかるだろうしねー

137 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/07(日)14:43:28 ID:jfN.m0.xl
>>134
それがDQNネームつける親の思考回路だからしょうがない
常人の「どうして?」なんて
「親が子供をおもうきもちぃ~!」で全部説明できると思ってるからね
なんだろう

改名は難しそうだけどできないわけじゃないだろうし
ペンネームみたいに日常は香や花で過ごすって手もあるよ
(この実績が積まれれば改名もできる)

138 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/07(日)14:49:51 ID:SkY.zq.v5
日常は他の漢字を使うって、なかなか使い分けが難しくない?
134が何歳か分からないけど、通帳とか免許とか職場やバイトの名札とか
戸籍上の漢字じゃないといけない場面って結構多いよね

139 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/07(日)15:34:13 ID:jfN.m0.xl
>>138
戸籍上の漢字じゃならないといけないのはそういう書面ものだけだろ
バイトとかなら話しつけておけば全然大丈夫だし
(旧姓のまま仕事してる人もおるしね)

手紙とかネットの登録とかのほうが圧倒的に日常触れる機会が多いと思うけど

140 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/07(日)15:35:30 ID:jfN.m0.xl
というかそういう手間も含めて
親が自分の思い入れのみを押し付ける形の名前はよくないよな
由来が~とかどうでもいい部分に力入れられてもねって感じ

141 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/07(日)15:47:40 ID:AF0.yw.73
由来自体はとても良い字だし一般庶民なのに皇とか付ける奴らもいること考えると
その点ではマシだけど
いかんせん日常でほとんど見たことない字だからなぁ

どうしても嫌なら>>137の言う通り身の回りは「花」や「香」で統一して
改名を目指すのがいいと思う

142 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/07(日)16:14:33 ID:QDY.rz.gx
>>134
つか名前を写し間違える奴らてなんなの
たかはし・さいとう・やまざきアタリならまあ理解できるが
節穴過ぎんだろ、て思うわ
いやたかはしryも理解できんな、異字体ある名字として常識だろうし

153 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/07(日)18:43:54 ID:MbU.6k.hi
>>134です。
たくさんレスありがとう。
いい意味の字ではあるんだろうし、せっかくフォローしてもらったのに申し訳ないけど。
名前を覚えてもらいやすい、はあるかも。
あだ名はスズキちゃんwだし、愛着もまぁあるから改名ってほどではないけど、
字面が可愛いわけでもないし、やや不満ではあるー

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

コメント

  1. 名無しさん : 2019/04/08 18:09:07 ID: 6uhvVVtg

    公式文書以外はひらがな表記にしとけよ

  2. 名無しさん : 2019/04/08 18:16:18 ID: LzQICHgU

    >つか名前を写し間違える奴らてなんなの
    みんながみんな「日ペンの美子ちゃん」ばりの美しい字書くわけじゃあるまいしw
    字が汚かったり印刷が劣化してつぶれたりしたらわかりづらいこともある。

  3. 名無しさん : 2019/04/08 18:17:12 ID: W73xOcTg

    禾の字だけでは特に穂の部分を指すイメージはない
    豊かなイメージを持ってもらえれば良いが、ワラをイメージされるかもw

  4. 名無しさん : 2019/04/08 18:17:21 ID: o0y25Wuc

    読みにくい、書きにくい、間違われやすい
    名づけられた本人が要らん苦労してたら
    その時点で十分ドキュンネームだよ

  5. 名無しさん : 2019/04/08 18:17:37 ID: BmVl7hYc

    攻殻機動隊のスパイみたいな名前だな

  6. 名無しさん : 2019/04/08 18:19:01 ID: WmEPcZiU

    読み取る方が字を知らないってのもあるよな。
    手書きの字を見て知ってる漢字で書き写すから間違いが起きる

  7. 名無しさん : 2019/04/08 18:20:49 ID: WmEPcZiU

    ※5
    相棒はワタナベタナカ

  8. 名無しさん : 2019/04/08 18:22:52 ID: lghkJUY6

    DQNネームって明確な定義があるわけではないだろうけど、これはDQNネームだと思うわ
    画数や漢字の持つ意味なんかにとらわれ過ぎて、名前としての役割を満足に果たさなくなっちゃ意味ないよね

  9. 名無しさん : 2019/04/08 18:26:23 ID: GJmbMnIM

    「武士」って書いて「たけし」と読む苗字の人がいたけど両方名前とか言われてたなw

  10. 名無しさん : 2019/04/08 19:09:19 ID: 4duzb.7I

    正直親の思いより子供の生活を優先してほしいね
    個人的には子供の名前に思い入れを入れすぎないほうがいい気がする

  11. 名無しさん : 2019/04/08 19:13:20 ID: ElM9uOVc

    自分の名前に使われている漢字は普段文章で目にすることがない字なもんで、わざわざ親に聞かないと意味がわからなかったな
    漢字自体と読みは一般的なんだけどね
    淳っていう字なんだけど、本当に名前以外で見たことが無い

  12. 名無しさん : 2019/04/08 19:19:06 ID: zxhNrlTU

    禾の文字はいいと思うけど
    ただただ鈴との組み合わせが悪いとしか

  13. 名無しさん : 2019/04/08 19:30:51 ID: Y3asPqJ.

    正直、あんまり見て可愛い感じはしない字だよね
    可愛くない上に間違われやすい不便な字をつける親に責任があるよ
    もっとわかりやすくてマシな字はいっぱいあるのにな

  14. 名無しさん : 2019/04/08 19:57:40 ID: ltAIz0dk

    ※12
    鈴なりの実った稲穂のように実り豊かな人生をって意味かも
    そうすれば意味はとても良いと思う
    鈴木さんも話題掴みだと思って乗り切って欲しい

  15. 名無しさん : 2019/04/08 20:03:22 ID: AEgN32.Y

    サイレンスさんとかラスカルさんとかゴーイングさんと結婚するといいかも

  16. 名無しさん : 2019/04/08 21:02:46 ID: IRSqd9Q2

    在り来たりな漢字の名前じゃどうして駄目なの?って逆に聞きたい。
    私は普通に本当で、それしか読めないって真由美って名前だけど
    言葉だけで伝える時も楽だし誰にも間違われないし
    変換も真由美か麻由美か真弓で超楽だわ。
    真由美被りする事もあるけど困った事なんて一度たりともなかった。

    元々、名前は自分以外がつけるんだし
    誰ともない個性って言われても「それは親(名付け人)で~」って話になっちゃうしね。

  17. 名無しさん : 2019/04/08 21:05:22 ID: oOXdkJkk

    安易に想像がつくこの事態に配慮もしないのに愛情だけ押しつけられてもな

  18. 名無しさん : 2019/04/08 22:03:52 ID: CuTK4cU6

    ※15
    サイレンスさんは…どうだろう?

  19. 名無しさん : 2019/04/08 22:08:25 ID: NsDquuF.

    悪くない名前だと思うけどなあ
    難読気味ではあるが、これをDQNネーム呼ばわりはないわ

  20. 名無しさん : 2019/04/08 23:30:51 ID: zicieguM

    ※14の言うような意味の名前だと私も思った。
    親心のこもった良い名前だよ、DQNネームだなんてとんでもないわ。
    ただ「禾」は日常殆ど目にすることのない漢字だし、読めない人の方が多いかも。

  21. 名無しさん : 2019/04/08 23:47:58

    親心がこもっていれば良い名前というなら、王子様くんも海月ちゃんも賢一郎ちゃんも全部良い名前だわw
    親心~って都合の良い言葉だよね

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。