戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/55138996.html


なぜ巨大ロボを現実では作れないのか?:ろぼ速VIP
最新おすすめ
インフォメーション
作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
bandicam 2018-12-12 20-23-22-859
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:機体・機種単体 | 作品タイトル:ロボット総合
dFnjrtk
なぜ巨大ロボを現実では作れないのか?


元スレ/http://futabalog.com/thread/c2b8467f8d29d05ce87fb288f30b5b2b

名無しのろぼ
なぜ巨大ロボを現実では作れないのか

Image




名無しのろぼ
金、強度、重量、用途





名無しのろぼ
接地圧
バランス
電線
投影量






名無しのろぼ
そもそも人型ロボの需要が少ない





名無しのろぼ
現実ではクラタスと外人ロボの茶番が精一杯





名無しのろぼ
算数が出来ないから作れると思っちゃう





名無しのろぼ
動く的





名無しのろぼ
小型人型ロボもおもちゃみたいなもんしか作れてないからな





名無しのろぼ
人型ロボは人間と同じ大きさで初めて意味がある
巨大ロボは作ったとしても間違いなく人型ではない






名無しのろぼ
需要は大事だよ
いらないものなんか作ってもしょうがない






名無しのろぼ
関節のメンテナンスが死ぬほど大変だから
モビルアーマーの方が現実に近い






名無しのろぼ
大河原先生のメカは外装がとても柔らかくしなったり曲がったり
するのが特徴
現代のテクノロジーで柔らかいメカを作るのは不可能






名無しのろぼ
ボールくらいでいいのかも





名無しのろぼ
×作らない
〇作れない
以上、終わり
人型巨大兵器がナンセンスなのは今更だけど技術アピールには最高だから作れるなら作ってるよ






名無しのろぼ
工場の自動化とかの意味合いなら巨大ロボットもあるけど人型兵器となるとな…





名無しのろぼ
韓国で去年だったか発表されてたな





名無しのろぼ
予算が無い





名無しのろぼ
クラタスあるじゃん
作れないんじゃなくて知らないだけだろ






名無しのろぼ
人が乗り込む必要が無い兵器を開発している昨今巨大ロボなんてもう眼中に無いでしょ





名無しのろぼ
リアルだと転倒したらパイロット死ぬよね
シートベルト意味ないよね






名無しのろぼ
いまいきなり巨大ロボを作ってる文明とコンタクトが取れたとしても
その巨大ロボをどうにかする技術をどうにかしようとするだけで実際には作らない






名無しのろぼ
パトレイバーだと歩くだけで操縦者酔ってたな





名無しのろぼ
足は要らない
キャタピラで十分






名無しのろぼ
倒れたらどうするの?
それだけで大被害だよ?
それとも絶対倒れないの?






名無しのろぼ
まあ人型は人間サイズだから効率が良いんで…
デカくしたら無駄なだけだからな…






名無しのろぼ
前にお台場のガンダム歩かせるプロジェクトってあったな





名無しのろぼ
人型兵器の需要はあると思うんだ
ないのは人型巨大兵器の需要だ











他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2019/4/10 12:05 ] 機体・機種単体 コメント:111 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2019年04月10日 12:10 ID:TdiPM2r40
  • ×作れない
    ◯作らない

    作ること自体はできるんだよ。クラタスや名前忘れたが二足歩行して弾を撃つロボ辺りが有名だが、数年前にナニコレ珍百景でビーファイターのメカぽいロボを素人が作ったのが取り上げられていたし。

    しかし需要がないと意味がない。ドローンや米軍の犬型ロボくらいだろ需要あるの。
  • 2:コメントげっとロボ 2019年04月10日 12:11 ID:kPS.aG970
  • 技術的な問題で5mくらいまでしか作れないらしいけど、
    実際にやったらタンク型か多脚型が出そう
  • 3:コメントげっとロボ 2019年04月10日 12:15 ID:jr0dmjuw0
  • 重量が増えれば脚部に負担がかかる
    人間の筋肉の70%は脚にあるとまで言われてるのだから
    重量を支えるために脚が大きくなるのは当然だが
    そうなるとロボじゃなくタンクで良くね?ってなるから。
  • 4:コメントげっとロボ 2019年04月10日 12:18 ID:sfRfD.9v0
  • 巨大ってだいぶアバウトな表現だな
    AT、KMF、AB、AS、MS
    どのあたりから巨大って言えるんだろう
  • 5:コメントげっとロボ 2019年04月10日 12:24 ID:NuLApltZ0
  • フルメタアナザーのダイダラみたいな人型工事用重機は実用化できたら需要有ると思う
  • 6:コメントげっとロボ 2019年04月10日 12:25 ID:j856CXyS0
  • 現行の武器や乗り物そのまま運用できる等身大人型兵器なら需要あるかもね
    人雇って使い捨てた方が安そうだけど
  • 7:コメントげっとロボ 2019年04月10日 12:25 ID:YAqngZ.z0
  • 鉄は柔らかいし重いからロボットには向かない
  • 8:コメントげっとロボ 2019年04月10日 12:28 ID:D3zaWB8z0
  • とりあえずミノ粉とルナチタニウムく!
  • 9:コメントげっとロボ 2019年04月10日 12:29 ID:.GPSU8vy0
  • ガンダム世界でMSは宇宙環境での作業が始まり 現状での宇宙事業が停滞してるから無理
    でも、やっぱり人型には集客力があるから、ボトムズレベルのパワードスーツは出そう
    NATTO弾を弾いて、通常の建物で活動でき、人間に近い動きができたら需要がある
  • 10:コメントげっとロボ 2019年04月10日 12:33 ID:ES98PBOm0
  • コストの問題がなぁ・・・
    アニメ通りの性能を出せたとしても割に合わないレベルやで
  • 11:コメントげっとロボ 2019年04月10日 12:34 ID:I6pR9QQE0
  • そもそもあの体格で兵器積み込み使用できないし。
  • 12:コメントげっとロボ 2019年04月10日 12:38 ID:Pt2uNd1x0
  • 10m未満を巨大とは言わないだろうな
    ダンプや大型トラックを見ても巨大とは言わないし、人が乗るスペースを考えると普通に6~10mくらいにはなりそう
    18mなら巨大と言い切れる、マジンガーもガンダムも人間の10倍
    問題は12~15mの中途半端なサイズだわな
  • 13:コメントげっとロボ 2019年04月10日 12:44 ID:OGZjkD620
  • 巨大人型兵器を造って誰(何)と戦うの?
  • 14:コメントげっとロボ 2019年04月10日 12:55 ID:2KH85ORr0
  • >>3
    宇宙での運用に限定すればその辺の問題はカバーできるし、MSには宇宙専用の奴もちらほらいるから主題からも外れない
    巨大な人型ロボットである意味合いは宇宙だろうと地上だろうと無いに等しいけど
  • 15:コメントげっとロボ 2019年04月10日 12:59 ID:HwbPxFV60
  • 重力の問題があるからね
    宇宙で作る、使う分にはいいかも知れんがね
  • 16:コメントげっとロボ 2019年04月10日 13:01 ID:bmfZ.j1I0
  • 巨大なものは兵器として需要がないんだろうな。
    アニメとか漫画では飛べるけど現実ではまだとべないからそこら辺に問題がありそうな。
    太いワイヤーロックで足を絡め取ってしまえば移動不可になってしまいそうだし。
  • 17:コメントげっとロボ 2019年04月10日 13:13 ID:eQADeya10
  • 巨大とか言ってるけどガンダム何て戦車とか戦闘機と比べると小型で軽量だぞ
    ガンバスターとかイデオンサイズだ移動させるのも無理だしな
  • 18:コメントげっとロボ 2019年04月10日 13:16 ID:M5LTcsBx0
  • 巨大ロボは造れなくとも
    アメちゃんが宇宙軍設立するから
    宇宙戦争ロボットアニメ作れって
    アニメ会社に大金が転がり込むかもしれんぞ
  • 19:コメントげっとロボ 2019年04月10日 13:20 ID:gV4GC2Fk0
  • そもそも今現在、現実に巨大ロボは存在していて稼動もしている。「巨大」と「ロボ」の定義次第だが。
    人が乗り込み人型で巨大なロボは宇宙時代にならないと遊戯競技運用にしかならんだろう。
  • 20:コメントげっとロボ 2019年04月10日 13:23 ID:RKqQLLOh0
  • 戦車並みの装甲持たしたら二足歩行なんて到底出来ないんじゃ?
    防弾チョッキのプレートのパワーアーマーぐらいが現実的なのかな?とは思ったけど人乗せる意味がないわ…
  • 21:コメントげっとロボ 2019年04月10日 13:30 ID:WtWYj8B80
  • 足の踝に当たる部分は全体重と衝撃力を受ける所ですが
    その力に耐える物質が存在しないのが最大の原因
    重力を制御出来れば問題は解決する
  • 22:コメントげっとロボ 2019年04月10日 13:32 ID:Wnr.CB7i0
  • 対地対空問わず使える汎用性と
    A-10のガトリングを弾きRPGと対人地雷にも多少は耐えられる装甲と戦闘ヘリにも対応できる三次元的な高機動力を持ち、それでいて戦車と同等の制圧力があれば人型兵器もありだわ

    誰か作って
  • 23:コメントげっとロボ 2019年04月10日 13:35 ID:gqyG.Pi10
  • 人型じゃない巨大ロボットはわんさかある
    人型のロボットは用途がないから作らない
    今ある巨大ロボットは大体がクレーンを動かす為のものだな
  • 24:コメントげっとロボ 2019年04月10日 13:36 ID:Jbg.3KTb0
  • 2.5〜3mの作業用なら需要があるかもしれない。
    最初から最高到達点を目指すから不可能に見える。災害救助みたいなフレキシブルな運用が求められる現場なら人型の需要は高い。
    まずは目の前の課題からクリアしなくちゃ。
  • 25:コメントげっとロボ 2019年04月10日 13:38 ID:I.P93j1D0
  • なぜ他人に求めるのか?、自分で無理かどうか作ってみればいい
  • 26:コメントげっとロボ 2019年04月10日 13:40 ID:ac.6isZK0
  • 巨大ロボなんて現実に無理だし実用性に無理があるってみんなわかってるからロマンがあるんだろうが
    実現しないの?なんてくそつまらん質問は一周回って野暮の極みだぞ
  • 27:コメントげっとロボ 2019年04月10日 13:45 ID:GAX37yjC0
  • 名無しのろぼ
    算数が出来ないから作れると思っちゃう


    ことあるごとに理系自慢
  • 28:コメントげっとロボ 2019年04月10日 13:47 ID:K8hTr4pG0
  • 兵器としての巨大ロボなら
    ミサイル食らいまくってもビクともしない強度無いと使い物にならんのじゃないか
  • 29:コメントげっとロボ 2019年04月10日 13:49 ID:jSwa5bjR0
  • クラタスよりデカくてアクリル越しに胴体の中に人間が乗ってる巨大ロボ韓国が作ってたよな
    性能も知らんし韓国ってだけでケチつけたくなる人もいるかもしれんが
    確かちゃんと人載せて直立してたしその時点であれは素直にかなり凄い出来だと思う

  • 30:コメントげっとロボ 2019年04月10日 13:55 ID:leXIBzhb0
  • まずは等身大の女型ロボットからだろ
    文明の発展はエロ力から
  • 31:コメントげっとロボ 2019年04月10日 14:06 ID:zZ9.z.jV0
  • >>18
    まあそれで金が流れるとしたらディズニーさんとこやろな
    スターウォーズみたいな感じで

  • 32:コメントげっとロボ 2019年04月10日 14:08 ID:zZ9.z.jV0
  • >>30
    不気味の谷を克服せんとな
    まだラブドールの顔は違和感あるわ
  • 33:コメントげっとロボ 2019年04月10日 14:10 ID:VB..S9150
  • 動力。つまり電池
    コード付きなんて限定的なものはそれこそ実用性がない
  • 34:コメントげっとロボ 2019年04月10日 14:11 ID:ugK1Guye0
  • まず被弾面の高さそれと発見されやすさ稼動部が多い為の強度不足、それに構造的に装甲も戦車程厚くも出来ない、武装面でも戦車砲クラスのものを装備したときの反動にも耐えられないし操作系も極めて複雑になると予想される
    あとコスト問題、陸戦兵器としては恐ろしく高額になると思われ費用対効果の面でも悪すぎる
    とマジレスしましたが簡単に考えただけでもこれだけ出て来るしね
    ま、せいぜいパワードスーツあたりが現実的かなぁ
  • 35:コメントげっとロボ 2019年04月10日 14:15 ID:B9xWLT5W0
  • エンタメの世界でならワンチャンあるんちゃう? 車におけるF1みたいな立ち位置で
    それなら金をかけたり大きくしたりする意味もある
  • 36:コメントげっとロボ 2019年04月10日 14:17 ID:1tFMuQFv0
  • クラブマンハイレッグくらいなら作れそうな気がしなくもないがな〜。
  • 37:コメントげっとロボ 2019年04月10日 14:25 ID:2bR6bnoS0
  • 人の形状は奇跡の産物と知れ
  • 38:コメントげっとロボ 2019年04月10日 14:29 ID:0t3qrV0F0
  • バブル崩壊しなければ実現したかもしれん
  • 39:コメントげっとロボ 2019年04月10日 14:42 ID:QDBcOmY80
  • 前にテレビで人型ロボット同士が戦う番組やってたけど基本的に動きがガタガタだったからまだ巨大ロボットをスムーズに動かすには技術が足りないだろうな
    せめてメダロットぐらいのものが出来上がって欲しいがあと何十何百年かかるか
  • 40:コメントげっとロボ 2019年04月10日 14:45 ID:ZHuS.i8E0
  • 米34
    長文で書いてる割にはふわっとしてるだけで何ら専門的でない文
    ネットでの聞きかじりを元に書いてみたけど知識がないから不明瞭にしかならんのやな
  • 41:コメントげっとロボ 2019年04月10日 14:48 ID:RbFYMaoq0
  • 現実ではなく現実的ではないからだよ
  • 42:コメントげっとロボ 2019年04月10日 14:59 ID:TSfv8hiI0
  • キャタピラでいいじゃん

    こいつを論破してから言え
  • 43:コメントげっとロボ 2019年04月10日 15:05 ID:LL5Nu8oy0
  • 一応人間サイズのロボはチラホラできてきてるからあとは素材だな
    10mサイズとして25倍の強度あればOKだ
    簡単だぜ
  • 44:コメントげっとロボ 2019年04月10日 15:14 ID:.Uj5htsE0
  • 重力には勝てないから無理
    金持の道楽で歩く位なら可能だがアニメのようには動けない
  • 45:コメントげっとロボ 2019年04月10日 15:17 ID:IBAJhiBW0
  • 高い技術力が必要な割りに不安定だし
    なにより兵器としては被弾面積がデカすぎるだろ
  • 46:コメントげっとロボ 2019年04月10日 15:24 ID:ImgFCSBH0
  • そんなことにうつつを抜かすくらいなら、
    原発修繕ロボットの開発に力注げや
  • 47:コメントげっとロボ 2019年04月10日 15:29 ID:MviLo6uc0
  • 作れると思ってるバカがいて笑う
    それもサンプルがクラタスごときとかw
    あれのどこが人型なんだよ
    人型っぽいガワを被せただけのローラー車なのに

    まともに二足歩行できる兄弟搭乗機なんて世界のどこにもないしつくれねーよ
    あるのは「それっぽく見せたまがい物」だけだ

    需要の有無に関係なく今日日の科学力で巨大人型ロボなんて夢物語もいいとこだっつーの
  • 48:コメントげっとロボ 2019年04月10日 15:43 ID:AqWNpgUt0
  • 現実じゃ戦車の方が強いし安いしな
  • 49:コメントげっとロボ 2019年04月10日 15:44 ID:kILhKPJF0
  • ※1
    クラタス等って結局車輪やクローラーで動いてるから
    結局は、デザインがロボっぽい車両なんだよな
  • 50:コメントげっとロボ 2019年04月10日 15:48 ID:n56tRfZq0
  • 重力負荷が常にかかる地球上では間接部など脆弱な部分のメンテナンスコストがとてつもなくかかるので費用対効果の面でも実用化するメリットを感じない
    無重力宇宙空域専用の作業用マシンとしてならワンチャンあるかもしれんが
  • 51:コメントげっとロボ 2019年04月10日 15:52 ID:MviLo6uc0
  • 無重力空間ならなおさら人型にする意味ネーヨ
    ボールみたいなコクピットポッドにアタッチメントアームがあれば十分だ
  • 52:コメントげっとロボ 2019年04月10日 15:55 ID:n56tRfZq0
  • ※51
    プチモビルスーツはほぼそういう造形だから
  • 53:コメントげっとロボ 2019年04月10日 16:05 ID:kILhKPJF0
  • 等身大とMSサイズ(10倍)を比較してみると判りやすいけど
    サイズが10倍になると強度とパワーは100倍になるけど(面積に比例するため)
    重量は1000倍になる(体積に比例するため)
    それを等身大と同じように動かすためには10倍の速度で動かす必要がある
    つまり大型化で100倍出力になってるモーターをさらに1000倍の10万倍の出力にしないといけない
    強度にしても突っ立ってるだけで10倍の負荷がかかってるのに
    動かすと100倍の運動エネルギーと100倍の慣性力がかかる
    パワーアップしたモーター(そんな物が作れればだが)の重量増加分の負荷もかかる
    重力慣性制御等の超技術を開発しないと無理がある
  • 54:コメントげっとロボ 2019年04月10日 16:20 ID:33Da.2DP0
  • 巨大←うん
    人型←うんうん
    兵器←えぇ…
  • 55:コメントげっとロボ 2019年04月10日 16:27 ID:iDwWc0Sq0
  • 高コストで使い道がない巨大ロボットなんぞよりも体の一部機械化とか全身義体化の方が速そう
  • 56:コメントげっとロボ 2019年04月10日 16:27 ID:26d60.5S0
  • >>54
    巨大ロボを兵器な前提だけで語るのはどうかと思うよね
  • 57:コメントげっとロボ 2019年04月10日 16:34 ID:QTOHFcHu0
  • >>27
    理系とか以前の問題
  • 58:コメントげっとロボ 2019年04月10日 16:36 ID:QTOHFcHu0
  • 人型兵器とやらは重機、戦車、ヘリに勝てるの?
  • 59:コメントげっとロボ 2019年04月10日 16:37 ID:xF8tLv3z0
  • 戦車より頑丈で高機動で運動性が高いものを作れないから作っても意味がない
  • 60:コメントげっとロボ 2019年04月10日 16:41 ID:1Dsyg5HW0
  • ※53はなんかいろいろ計算おかしくない?
    言ってるパワーや強度の定義がよくわからんので、わかりやすいとこだけいうけど
    (モーターの大型化で?)パワーが100倍で重量が1000倍なら、そこからさらに1000倍じゃなくて10倍じゃないの?
  • 61:コメントげっとロボ 2019年04月10日 16:46 ID:oE7mse440
  • 造ったとしても、搭載する武器は戦車や戦闘機と同様のものになるだろうし、あえて大きい人型にする意味がない。装甲も特別なものは用意できないと思うし、ミサイル一発着弾したら大破するだろうな。
  • 62:コメントげっとロボ 2019年04月10日 16:48 ID:xYSyrHV70
  • 小さいロボットもまともじゃないの考えると分かるだろ。
  • 63:コメントげっとロボ 2019年04月10日 17:03 ID:sksbwiS30
  • 形だけバルキリー(ガウォーク)ならF15を魔改造して作れるかもしれないが、
    重量物の腕と脚の追加とエンジン出力増強するだけで戦闘上のメリットは?
    開発費に数兆円かかるだけの無駄使いと予算審議で却下されるだろう
    結局、謎技術と謎物質がないと始まらない
  • 64:コメントげっとロボ 2019年04月10日 17:05 ID:kILhKPJF0
  • ※60
    等身大サイズと10倍のMSサイズで必要になるパワーと強度の比較
    動かすだけなら出力10倍が必要だけど
    サイズが10倍になってるから1歩動くだけで10倍の時間がかかる
    普通に歩かせる=10倍の速度で動かさないといけない
    速度を10倍にするには運動エネルギーが100倍必要だから合わせて1000倍の出力が必要になる
  • 65:コメントげっとロボ 2019年04月10日 17:08 ID:RD5hcCKQ0
  • 手垢のつきまくった話題だから案の定見飽きた内容の意見ばかりだな なぜ作れないのかという話題なのに人型否定の話になるのも定番の流れ
  • 66:コメントげっとロボ 2019年04月10日 17:12 ID:A1iy.vQb0
  • >>65
    そりゃ人型の持つ問題点が作れない理由の一つだからな
  • 67:コメントげっとロボ 2019年04月10日 17:16 ID:DgkyuxYb0
  • 形だけなら作れるが駆動したらむりだ。特に下半身。クラタスみたいな車両ならできるかもだが・・・
    パワーの問題もできるけど、部材強度一つ取ったってビームの強度は断面積に比例するが、重量は体積に比例するのでどんどん厳しくなるわけだ。
    高々300キロのデブが静止状態以外では自重でつぶれるのに、果たして10t単位のものが動き回れるんだろうか。股関節とかよっぽど強い構造部材が必要になるな。
  • 68:コメントげっとロボ 2019年04月10日 17:17 ID:p5BEVGrb0
  • 人型ロボに需要が少ないって、まさに今この時代に人型ロボが店頭や現場に進出し始めてるのに?
  • 69:コメントげっとロボ 2019年04月10日 17:29 ID:A1iy.vQb0
  • >>68
    具体的にどこにどういう物が進出しているのかな?
  • 70:コメントげっとロボ 2019年04月10日 17:31 ID:obFpcqAD0
  • >>1
    ※1
    それは間違い
    実戦に配備できるレベルの強さの巨大人型兵器は現代の技術じゃ作れない
    クラタスとかも実戦に出せば戦車どころか歩兵の武器に瞬殺される程度の強さしかない
  • 71:コメントげっとロボ 2019年04月10日 17:33 ID:kILhKPJF0
  • ※68
    物珍しさで広まっただけで
    ペッパーは大部分が回収破棄されてるよ
    店頭でロボは既に終了した
  • 72:コメントげっとロボ 2019年04月10日 17:38 ID:ES98PBOm0
  • そもそも「等身大ロボの需要」と本題とがまったくの無関係
  • 73:コメントげっとロボ 2019年04月10日 18:01 ID:IBAJhiBW0
  • ※54
    ※56
    ならなおさら要らないじゃん
    土木作業でもするならそもそも人型である必要がないし
  • 74:コメントげっとロボ 2019年04月10日 18:07 ID:Uez13pv80
  • ある程度大きいなら多脚の方が実用性あるかな
    まぁ、どんな形だろうが使いどころは無いんだけどね

    実用性を考えるとどんな物にも限界サイズが必ずあるからね
  • 75:・・・ 2019年04月10日 18:14 ID:tSMgtkUg0
  • ある程度以上の大きさになると、手足のモーメントに全身が振り回されることになるから、そうなると何かの建設重機みたいにゆっくりゆっくりとした動けない
    巨大人型ロボは、例え作れたとしても、アニメのようにきびきびとは動けないだろう
  • 76:コメントげっとロボ 2019年04月10日 18:15 ID:YgRFEI7i0
  • 超重機アスタコNEOが今の人間の科学力の限界。
    グリフォンどころかクラブマンさえ創れない
  • 77:コメントげっとロボ 2019年04月10日 18:18 ID:Bg6QRTA.0
  • 1辺が1mの豆腐を作ると、ちょっとした刺激だけで、自重で自己崩壊する。
    鉄筋でできたロボットも、高さ10~100mもあったら、
    ちょっと飛び跳ねたり、転んだけてでも、自重で大破する。
  • 78:コメントげっとロボ 2019年04月10日 18:27 ID:bZCL.Z1.0
  • >なぜ「巨大ロボ」を現実では作れないのか?
    軽くて弱くて使い道が無くてすぐ壊れる物なら作れるよ
    例えば東京ドーム内で天井からワイヤーで吊り下げると動かせる
    本体はプラスチックや鉄パイプで脆いが浮いているだけなら問題ない
    手足が動いて目が光る音が鳴る見世物用巨大ロボの出来上がりw


  • 79:コメントげっとロボ 2019年04月10日 18:29 ID:33Da.2DP0
  • >>65
    技術的な話と需要的な話がごっちゃになって会話がかみ合わなくなるのもいつものやつ
  • 80:コメントげっとロボ 2019年04月10日 18:39 ID:Q75V8vz90
  • 巨大ロボの各部パーツをヘリウム風船で作ってモーターで連結したら作れる
    動かしたら荷重や衝撃がかかるから外骨格の金属板で補強したらいい
    使い道はアトラクション限定かな
  • 81:コメントげっとロボ 2019年04月10日 18:42 ID:.gAplO7Q0
  • 慣性のモーメントでコクピット揺れまくってあの世行き。ロボットどうこう以前にコクピットブロックだけで終わるよ。
  • 82:コメントげっとロボ 2019年04月10日 18:45 ID:.gAplO7Q0
  • 結局人間に近いエヴァみたいのが良いのかもね。
    動くとなったら内臓物吹っ飛ばないように内部を液体状にする。コクピットはクロボンダストみたいな液体ゼリー状で人間を覆うのが理想なのかなぁ。
  • 83:コメントげっとロボ 2019年04月10日 18:58 ID:Js9STJxk0
  • 慣性に対しては色々なアプローチがあるがマジンガーや実際のパイロットスーツみたいに搭乗者自体に対する対処も一つの方向性だな。
    もちろん機体の衝撃吸収・拡散能力も重要だが。車だってサスがなきゃ乗れたもんじゃない。
  • 84:コメントげっとロボ 2019年04月10日 19:02 ID:wUYFkPVT0
  • ※82
    それこそトンデモファンタジーの世界だバカ
  • 85:コメントげっとロボ 2019年04月10日 19:09 ID:mSpR2ldJ0
  • 単純に二足歩行が技術的にクソむずい
    人間サイズのASIMOでもぎこちないよちよち歩きしかできないだろ
    まず人間サイズでスムーズに歩ける技術が確立せんことには巨大人型ロボなんて夢のまた夢
  • 86:コメントげっとロボ 2019年04月10日 19:15 ID:aUQ5zZ1e0
  • 今の技術と材料でも1兆円以上の金さえあれば18m程度の巨大ロボは作れると思う
    だが常に10G以上の衝撃がかかるから人が乗るのはやめたほうがいい
    そして動かすのは広い空き地に限定しないと倒れると周辺被害が大きい
  • 87:コメントげっとロボ 2019年04月10日 19:22 ID:A1iy.vQb0
  • >>85
    しかも完全再現出来ても二足歩行が持つ欠点はそのままのし掛かるから
    無理してわざわざ非効率的な物を再現しているなんて事に
  • 88:コメントげっとロボ 2019年04月10日 19:27 ID:Js9STJxk0
  • 1兆円で足りるのかなあ・・・開発費抜きの建造費なら、それくらいでいけるかも知れんが。
    そう考えるとやはり国の研究機関で国家予算と投資家が必要だな。
    光子力研究所みたいなら発明品や技術のパテントで稼げるだろうが。
    結局は金か。
  • 89:コメントげっとロボ 2019年04月10日 19:28 ID:eW0lQafO0
  • ボトムズサイズくらいなら研究開発はされてるから、それなりの専門家も実用性はともかく製作は可能と考えてるんだろう。
    MSサイズはさすがに無理だと思うが、歩かせるって話はどういう方式を取るつもりやら……

    ※17
    ガンダム:身長18メートル。
    M1A2戦車:全長9・83メートル。
    F‐35戦闘機:全長15・67メートル。
    だそうな。重量はともかく、戦車よりはデカい。F‐15なんかはもっと大きいけど、飛行機は逆に重量が軽い。
  • 90:コメントげっとロボ 2019年04月10日 19:47 ID:kILhKPJF0
  • MSサイズだとどんなに金かけようと無理
    亜光速宇宙船でも建造する方がまだ現実味があるレベルだよ
    一歩歩くのに数分かかるか内部風船な巨大アドバルーン擬き
    みたいな動く巨大人形が精々だろう
  • 91:コメントげっとロボ 2019年04月10日 19:56 ID:26d60.5S0
  • >>73
    Γ道楽ならまだしも、兵器としても重機としても等しく向いてないのに兵器前提での話ばかりなのはなんでだよ」
    というツッコミだぞ。
    兵器じゃなければ有用だとか言っとらん。
  • 92:コメントげっとロボ 2019年04月10日 20:05 ID:5szg8Cyf0
  • >>17
    その素材で戦車や戦闘機作れ以上。
  • 93:コメントげっとロボ 2019年04月10日 20:07 ID:5szg8Cyf0
  • >>22
    その技術力で戦車や戦闘機作ればいい
  • 94:コメントげっとロボ 2019年04月10日 20:12 ID:5szg8Cyf0
  • その技術と素材で戦車や戦闘機作れ←これを超えられない以上巨大人型兵器に存在価値はない
  • 95:コメントげっとロボ 2019年04月10日 20:14 ID:L6jWZOtT0
  • ※1
    >名前忘れたが二足歩行して弾を撃つロボ
    →ランドウォーカー(正確には摺り足)

    >ビーファイターのメカぽいロボ
    →カブトムRX

    ※29
    >クラタスよりデカくてアクリル越しに胴体の中に人間が乗ってる巨大ロボ韓国が作ってたよな
    →メソッド

    この機に実在巨大ロボの名前を覚えよう!
    完全2足歩行できる巨大ロボットは他にも大阪のはじめロボット43号機や自動車から変形するジェイダイトがいるぞ!
  • 96:コメントげっとロボ 2019年04月10日 20:14 ID:5szg8Cyf0
  • 人型って事はさ格闘戦想定してるわけじゃん
    射程が数キロもある兵器でチャンバラやるとか馬鹿じゃん
  • 97:コメントげっとロボ 2019年04月10日 20:16 ID:5szg8Cyf0
  • 人型兵器で一番実用性があるのがボトムズのATやぞ
    つまり棺桶レベルものになる
  • 98:コメントげっとロボ 2019年04月10日 20:23 ID:3LMw1aO40
  • ロマン、技術見せ付ける意味はあるけど
    実用的ではない。
  • 99:コメントげっとロボ 2019年04月10日 20:38 ID:S3jh2uyo0
  • 2050年日本製SUV変形ロボ(4足MT)がアメリカで爆発的人気となる
    本体価格1000万円バッテリー稼動1000kmで荒地や砂漠を踏破
    再び日米貿易摩擦を引き起こす
  • 100:コメントげっとロボ 2019年04月10日 20:44 ID:2954ddbn0
  • ガンダムサイズだと一歩歩くだけでコクピットかなり上下するから
    移動だけで吐きそう
  • 101:コメントげっとロボ 2019年04月10日 20:47 ID:79q6jocv0
  • 作ろうとする奴金を出す奴がいないからだろう
    ロマンロマン言ってるお前らも誰もやろうとしてないし
    その程度のもん
    みーんな心の中のどこかで巨大ロボは無駄なものだと分かってんねん
  • 102:コメントげっとロボ 2019年04月10日 21:02 ID:9pEhmA2v0
  • ロマンは無駄で現実的では無いからロマンなんだけどな。
    無駄が必要なのが人間だし。
  • 103:コメントげっとロボ 2019年04月10日 21:03 ID:Wnr.CB7i0
  • 等身大の人形兵器ならアメリカが熱心にやってるな
    連中はターミネーターみたいなのを求めてるんだろうな
  • 104:コメントげっとロボ 2019年04月10日 21:28 ID:9pEhmA2v0
  • 大人になると嫌という程現実に押し潰される。ロマンに使う金どころか生活だけで手一杯だよ。
    だからこそロマンを求めたいと思うけどね。
    水道橋重工で働きたいとこだがな。
  • 105:コメントげっとロボ 2019年04月10日 21:48 ID:cLQgodPF0
  • つまり、「ヒルドルブ」大正義w
  • 106:コメントげっとロボ 2019年04月10日 21:57 ID:6A1GGbgj0
  • アニメみたいな動きをさせるなら物理法則操作とか時間遅延といったチート能力者の搭乗が欠かせないな
  • 107:コメントげっとロボ 2019年04月10日 22:02 ID:rZ0VuEbV0
  • >>85
    アトラスはかなりスムーズに動いてなかった?
    あれはかなり人に近い動きしてたけど確立はしてないのかな
  • 108:コメントげっとロボ 2019年04月10日 22:20 ID:WTe9UePz0
  • まぁガンダムよりアイアンマンの方が戦争では役立ちそうだし
  • 109:コメントげっとロボ 2019年04月10日 22:50 ID:IaDI2wW70
  • 半分固定みたいな露天掘り用の重機除けば
    大型重機ったって大きさは移動や輸送の関係もあって
    大きさはたかが知れてるからなぁ…
    「巨大」は難しいかも
  • 110:コメントげっとロボ 2019年04月10日 23:04 ID:S3jh2uyo0
  • 本気で巨大ロボを作るってなると5mぐらいにしないと既存の電気部品が使えずコストが合わない
    下半身2m、上半身2.5m、頭部0.5mで胴体はほぼコクピットで腰にはモーターとバッテリーやエンジン
    動力は電池と軽油のPHV、駆動は油圧とモーターで乾燥重量10tで大型トラック並みの1000馬力以上
    あとは手足と装甲外骨格だが肩と股関節ジョイントには高速巻上げ機と3次元軸受けとか必要
    武器は既存兵器を流用して使えるものとして量産すれば1台1億円で出来るかもしれない
    もちろんマシンガンには耐えられるが戦車砲やロケット弾で貫通即死ですが・・・
  • 111:コメントげっとロボ 2019年04月10日 23:19 ID:Y5Bfxvrl0
  • こうしたロボットは人工筋肉アビオニクスが確立したら化ける分野だと思う
    世間が一新するような革新があるんじゃないかな
    軍事利用で無いことを祈るが

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
ブログパーツ アクセスランキング