戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.com/archives/52273242.html


サルの脳にヒトの遺伝子を移植し認知機能を進化させる実験が行われる(中国研究) : カラパイア

macaque-2356378_640_e
photo by pixabay

 最近行われた実験を巡って学会を二分する議論が繰り広げられている。物議をかもすその実験は、ヒトの遺伝子を猿の脳に移植するというものだ――。

 研究は、中国、昆明動物研究所が主導した。その目的は、ヒトが知性を獲得するにいたった進化プロセスを探求すること、と報じられている。
スポンサードリンク

ヒト遺伝子を移植し、脳の進化の謎を探る


 『National Science Review』(3月27日付)に掲載された研究は、研究者いわく「サルに遺伝子を移植することで、ヒトの脳の起源にまつわる遺伝的基礎を実験的に調査した初の試み」である。

 研究では、ヒトの脳の発達に重要だったと推測されている「MCPH1遺伝子」がマカクの胚に移植された。

 移植を受けたマカク11匹のうち、6匹は死亡。無事生き残った5匹に、MRIによる脳のスキャンや記憶テストなどを受けてもらい、移植による影響を観察した。

 その結果、脳の大きさの点では特に違いは認められなかったが、短期記憶テストでは優れた成績を収めることができた。

 また移植を受けたマカクの脳の発達期間が通常よりも長くなり、ヒトの脳の発達との類似が確認された。

dna-163466_640_e
photo by pixabay

実験に対する倫理的な懸念の声も


 この類の実験には、倫理的な観点から強い批判がある。

 今回の研究を主導したス・ビン氏は、実験は大学の倫理委員会から審査を受けており、動物の権利に関する国際基準や国内外で推奨される科学慣行にもしたがったものだ、とその正当性を主張する。

 長期的に見れば、こうした基礎研究は、病因学の分析や発達異常に起因するヒトの脳疾患の治療などについて、貴重な知見をもたらすとス氏。

 だが、こうした主張に対して反対する声もある。人類学者のバーバラ・J・キング氏(米ウィリアム・アンド・メリー大学)は、メディアの取材に対しス氏の実験は「倫理の悪夢」と語っている。

 「遺伝子を移植されたサルは、生き延びた数より死んだ数のほうが多いのです。すなわち実験方法は命にかかわるわけです。生き残った5匹にしても、今後どのような一生を送るのでしょうか。実験室に閉じ込められたまま生きるのでしょうか?」(キング氏)

snow-monkey-3970281_640_e
photo by pixabay

 キング氏によれば、野生のマカクは母系社会で、メスを中心にグループを構成し、知性と好奇心をもって世界を探索しながら生きている。

 そうした生物を実験台にする権利が果たして人類にあるのか?ショウジョウバエから哺乳類に至るまで、現在も様々な動物実験が行われている。

 人類が踏み込んではいけないボーダーラインはどこまでなのだろう?倫理と科学の狭間に悩む研究者も多い。

References:Scientists Add Human Genes to Monkeys' Brains to Study Cognitive Evolution - Geek.com/ written by hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい
人間と動物の遺伝子を組み合わせた10のキメラ実験


キメラ技術:世界初、人間の細胞が入ったブタの胎児を作ることに成功(米研究)


世界初の遺伝子編集された人間の赤ちゃんが誕生したと主張する科学者。HIVに対する免疫を持つ(中国)


メス×メス、オス×オス。同性のマウスカップルから赤ちゃんを誕生させることに成功(中国)


自らの体を実験台に遺伝子編集を行う元NASAの生化学者。腕の筋肉の質量を変化させる注射を打つ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2019年04月16日 20:43
  • ID:TUqjRBlP0 #

まぁ実験動物への遺伝子の導入自体は今さらなもので。霊長類を扱って言わば人間に近づけるような実験だからセンセーショナルな部分があるんだろうね。これを系統として子孫にわたって複数回知能を上げる遺伝子導入実験をするなら、マッドサイエンスになるかな。

2

2. 匿名処理班

  • 2019年04月16日 20:45
  • ID:NOaMl0fs0 #

流石中国だぜ!漫画に出てくる悪役みたいな事をサラッとやっちまう!

とは言え残虐と言われたナチスのメンゲレの人体実験データも後々有効に活用されたって話も聞くし、これからの医療は中国がリードしていきそうな雰囲気あるよね...予算も人も豊富だし何より欧州勢がやらなかった倫理的な事に引っ掛かりそうな実験バシバシやってるだろうし...

3

3.

  • 2019年04月16日 20:58
  • ID:wqt0AZMQ0 #
4

4. 匿名処理班

  • 2019年04月16日 20:58
  • ID:iPzxCbzz0 #

猿の身体能力に人間の知能がプラスされたら無敵だな!

5

5. 匿名処理班

  • 2019年04月16日 20:58
  • ID:7LddmruF0 #

猿の惑星がリアルで見れるか?

6

6. 匿名処理班

  • 2019年04月16日 21:03
  • ID:6cb6S9bN0 #

その猿が反乱を企て、ゴリラの脳に人間のDNAを移植して、猿とゴリラが結託して、人間を力で支配していくんでしょ?

7

7. 匿名処理班

  • 2019年04月16日 21:04
  • ID:yDoc30tw0 #

惑星Eからー ついほーさーれたー

8

8. 通りすがり

  • 2019年04月16日 21:08
  • ID:R67W.UBK0 #

今直ぐに知る必要が無い事なのかもしれないけど
今は実験してやっと理解出来る事なのかもしれない

いつかはそんな実験をやらなくてもシミュレーションで結果を得られるのかも知れないのだが

倫理の境界線は何処にあるのか?
チンパンジーと人間の遺伝子の違いが98.7%一致するとか全く異なる遺伝子の部分をごっそり削り落として出した数字が一般化されてるのだから1%が人間でも全く人権は必要無い事になるのだろうか?
実際に人間とチンパンジーの遺伝子の共通点を機械的に見たら20%違ってるのかも知れない
19%が人間なら人間の頭と同じような物を本当に乗せられるかもしれない
人権は無いのだろうか?

9

9.

  • 2019年04月16日 21:13
  • ID:DfhT7roi0 #
10

10. 匿名処理班

  • 2019年04月16日 21:24
  • ID:Ao3Wonkj0 #

おにいちゃん・・・遊ぼ

11

11. 匿名処理班

  • 2019年04月16日 21:28
  • ID:NxN9GgRk0 #

人類が踏み入れてはならない領域とかよく聞くけど、そのラインって人類が決めるものなのかな。
神が警告してきたならやめるべきだろうけど・・・。

品種改良というDNA改変はセーフとか、マウスや猿への投薬実験はセーフとか、自分勝手だなと思う。


中国は過小評価されてたり批判の的にされてる気がするけど、人口が多いだけあって技術もあるし有能な人材も多い。
しばらくしたら研究の成果が認められて一般的になるかもしれない。

12

12. 匿名処理班

  • 2019年04月16日 21:29
  • ID:4D61CqW10 #

いいね
どんどんやれ

13

13. 匿名処理班

  • 2019年04月16日 21:29
  • ID:J.cd6RkN0 #

※2
それをクローンで人間が作れるまでになった「今」やってるのが怖いのだ
何しでかすかわからん

14

14. 匿名処理班

  • 2019年04月16日 21:32
  • ID:eetYTo2.0 #

2001年宇宙の旅も2010年宇宙の旅も現実化してない今
猿の惑星だけ実現したら嫌だな

15

15. 匿名処理班

  • 2019年04月16日 21:37
  • ID:qzQB.rhk0 #

おもしろい実験だ。
ところで、地球の非常口はどこだ?

16

16. 匿名処理班

  • 2019年04月16日 21:38
  • ID:nDHaGozS0 #

表向きの発表がこれで実際は猿の体に人間の脳移植とか普通にやってそう

17

17. 匿名処理班

  • 2019年04月16日 21:46
  • ID:cCtgkHBR0 #

倫理倫理うるさい奴はどこ行ってもいるけどそんな極めて曖昧なもので今後の医療的の発展を妨げておきながらアンチエイジングだの長寿の秘訣だの何だの言ってるのを見るとぶん殴りたくなる

18

18. 匿名処理班

  • 2019年04月16日 21:47
  • ID:6CShzaGj0 #

浅学で申し訳ないけども、人間の脳の発達が一世代だけではないと思えるから、世代を重ねないと何とも言えないような気がする。

19

19. 匿名処理班

  • 2019年04月16日 22:09
  • ID:RG3eJHWx0 #

タイトル途中まで読んで中国だろと思ったら中国だった

20

20. 匿名処理班

  • 2019年04月16日 22:37
  • ID:ziy8HEjk0 #

こうやってヒトの遺伝子を猿の胚に直接導入するのはあまりにも時期尚早だとおもう。
(むしろそこは遺伝子編集ではないのか・・・?よくわからない。)
なぜ南米のチンパンジーとも呼ばれ、頭の良いフサオマキザルと
アカゲザル含むマカク属やその他の猿では、どの遺伝子が異なるか、
発現量に違いはあるかをまず網羅的に調べてから、段階的にやるべき。

「ヒトとチンパンジーの脳における遺伝子発現を比較したところ、ヒトの脳でより多くの遺伝子発現が変動していた。ヒト特異的な発現変動を示す遺伝子は1851個にも及んだ。」
一つずつ解明しようとしたら途方もない時間がかかるのは火を見るよりも明らかだろう。

21

21.

  • 2019年04月16日 22:40
  • ID:AXYv.BAl0 #
22

22. 匿名処理班

  • 2019年04月16日 22:54
  • ID:uAZGvS630 #

一党独裁で情報統制もやりたい放題だから他国だと倫理的にアウトなこともどんどんできちゃうね
その上金も軍事力もあって技術力もぐんぐん伸びてるから本当に始末が悪い
その内他国が突っ込めない分野で大きなブレイクスルーを得て、ディストピア小説に出てくる感じのヤバい国になりそう

お名前
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク