戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.com/archives/52273118.html


国際宇宙ステーション内が細菌の宝庫となっている件 : カラパイア

space-walk-991_640_e

 過去20年の間、国際宇宙ステーション(ISS)には何百人もの宇宙飛行士が出入りしてきた。そんな彼らの痕跡は、ホテルの来客名簿に記入されたサインのように、いまもなお残り続けている。

 ISSからは驚くべきほど多様な病原菌が発見されており、さながら今日まででもっとも高価な細菌保管庫といった体だ。

 持ち込んだのはおそらく人間であり、おそらくその張本人と一緒に地球へ帰還したことだろう。
スポンサードリンク

地上の公共スペースで見られる細菌がISS内にも


 ごちゃまぜになった細菌と菌類は、ジム、病院、オフィスなどで見れられる細菌と同じものだ。そして、そうした公共の場にあるものと同じく、人の健康を損なう恐れがある。

 地球上のいたるところに存在する細菌は、そのすべてが悪いものではない。しかしISSで発見されたブドウ球菌エンテロバクターといった一部は、日和見感染性であり、ときに人体に感染症を引き起こすことがある。

日和見感染菌がISSの宇宙飛行士を病気にするかどうかはわかりません。それは個々人の体調やそうした細菌の宇宙空間における能力など、いくつもの要因に左右されます。(米ワシントン州立大学 アレクサンドラ・チェシンスカ・シーラフ氏) 

spacecraft-2133338_640_e


宇宙空間で細菌の活動を知ることが長期的ミッションに不可欠


 極限環境で生きることができる細菌であるが、宇宙はとりわけ過酷な場所だ。密閉されたISSの内部であっても、微重力、放射線、地球より濃度が高い二酸化炭素、空調システムのHEPAフィルターといったものにさらされる。

 こうした環境の中で細菌がどうなるのか? これをきちんと把握することは、深宇宙への長期的な探索ミッションへ赴く人間にとってはとても大切なことだ。

これは宇宙飛行士にとっては、宇宙飛行よりも大切だったりします。というのも、そこでは免疫が変化しますし、地球と違って高度な医療を受けることもできないからです。(NASAジェット推進研究所 カーシュリ・ベンカデシュワラン氏)


international-space-station-67774_640_e


ISSで次々と発見される雑多な細菌や菌類


今回の研究では14ヶ月間をかけて、窓、トイレ、エクササイズ室、ダイニングテーブル、寝室など、ISSの6ヶ所からサンプルを採取し、そこに潜む細菌を調べた。

 その結果、細菌は大いに繁殖していることが判明。菌類は比較的安定しているが、細菌の場合は、乗員の変化に応じて変化しているらしかった。

 一番多かった細菌はブドウ球菌(26%)で、ついでエンテロバクター属(23%)、バシラス属(11%)。また菌類では、ロドトルラ属が全体の40パーセントを占めていた。

 これらの4種はいずれも地球上では感染症を起こすことがある。

robonauts-600979_640_e


金属を腐食させる細菌も発見


 だが研究の著者が懸念しているのは、宇宙飛行士の健康だけではなく、ISS自体を調査せねばならないと主張する。細菌の中に金属を腐食させる仲間も見つかっているからである。

内部ほど簡単にメンテナンスができないのだから、長い宇宙探査ミッションでは、構造的な安定性を維持するために、船体への潜在的な影響を理解することが大切でしょう。(ジェット推進研究所 カミーラ・アーバニアック氏)

 特に懸念されるのは、ISSで発見された細菌の多くが、生体膜という薄いネバネバした膜を作り出すことだ。

 生体膜は、細菌の耐性を強めることでも知られており、こうした問題をいっそう厄介なものにしかねないと懸念される。

 この研究は『Microbiome』に掲載された。

References:NASA Just Catalogued The Many Microbes Found on The ISS. Um, Bring Hand Sanitizer/ written by hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい
国際宇宙ステーションで潜在的に危険な細菌が発見される


もうすぐ寿命を迎える国際宇宙ステーションの解体が予定される。巨大な花火を見ることができるかも、とNASA


美しい・・・宇宙飛行士がISSから撮った息をのむような素晴らしい宇宙写真


ガンダムのハロみたいなヤツ!国際宇宙ステーションで活躍予定の浮遊するAIロボット「CIMON」


人間の遺体は、宇宙に新たなる生命体を誕生させるきっかけになるのか?

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2019年04月18日 16:48
  • ID:afaBc7EA0 #

一回大気圏に突入させて加熱殺菌したらいいんじゃね ?

2

2. 匿名処理班

  • 2019年04月18日 16:56
  • ID:eRBtTQxf0 #

そりゃまぁ、人間が生きてるところで細菌がいませんってのはありえんわな

3

3. 特命処理班

  • 2019年04月18日 17:14
  • ID:Wk7WWZgD0 #

カビキラーさん出番やで

4

4. じょん・すみす

  • 2019年04月18日 17:46
  • ID:YGW464nd0 #

そういえば、以前本で読んだ記憶がある。
米国の宇宙ステーション”スカイラブ”の壁には、脚を固定する為の
三角形のグリッドが設置されてるんだ、もちろん
靴にはグリッドに引っかける為の三角形の出っ張りがついている。
で、船内の壁とグリッドの間にゴミが溜まるんだが、そのゴミが
掃除出来なかったんだそうだ。
だからそこは汚れが溜まったまま、何ヶ月も放置されてた様子・・・

5

5. 匿名処理班

  • 2019年04月18日 17:57
  • ID:V1cro5cP0 #

一旦空気抜いたら、8割以上は死ぬんじゃね?

6

6. 匿名処理班

  • 2019年04月18日 18:09
  • ID:TZHlaFIi0 #

口内や腸内フローラのように細菌などのバランスをステーション内に確立すればいいんじゃないかな。

スペースステーションふろーら。

7

7. 匿名処理班

  • 2019年04月18日 18:10
  • ID:didVBKL00 #

生体膜が気になる、細菌は宇宙ステーションの中で進化しているのではないか。それは球形になり、宇宙空間に飛び出し、新たな星を求めて旅に出るかもしれない。

8

8. 匿名処理班

  • 2019年04月18日 18:19
  • ID:VqfvnyQg0 #

船内感染でSF映画が1本出来ちゃうので
無菌は無理にしても特定の菌だけは排除しないとマズいのでは?

9

9. 匿名処理班

  • 2019年04月18日 18:30
  • ID:xDIuKJyd0 #

ファブっとけよ

10

10. 匿名処理班

  • 2019年04月18日 18:34
  • ID:V1B27wsm0 #

クレベリン置いときゃいいんじゃね?

11

11. 匿名処理班

  • 2019年04月18日 18:35
  • ID:jp2dqk190 #

実験中だからほっとけ

12

12. 匿名処理班

  • 2019年04月18日 18:38
  • ID:BKLohx3q0 #

素晴らしいじゃないか

人類が絶滅しようが
地球が消滅しようが
宇宙には地球由来の生命が生存している
それが100億年後に人類に進化するかもしれない

もう現人類の役目は終わった
いつ絶滅してもいいぜ

13

13. 匿名処理班

  • 2019年04月18日 18:40
  • ID:savm0BmH0 #

納豆持って行くとパンデミックになりそうだな

14

14. 匿名処理班

  • 2019年04月18日 19:02
  • ID:twhcZblc0 #

めっちゃ臭そうだよね

15

15. 匿名処理班

  • 2019年04月18日 19:11
  • ID:ORmCyzRp0 #

まあこういうのを上手く解決するのもステーションの実験のうちだな
失敗したら死者出そうだけど

16

16. 匿名処理班

  • 2019年04月18日 19:20
  • ID:KKEe.NOU0 #

一部の常在菌は人体のバリア機能も果たしてるらしいし、排除したらしたで問題出そう


17

17. 匿名処理班

  • 2019年04月18日 19:24
  • ID:afaBc7EA0 #

※13
碇ゲンドウ「こういう時のためのナットウキナーゼです」

18

18. 匿名処理班

  • 2019年04月18日 19:40
  • ID:V1B27wsm0 #

※14
確かに宇宙ステーションの匂いってどんなのか気になる
洗濯できるのかな

19

19. 匿名処理班

  • 2019年04月18日 19:44
  • ID:luNlxVex0 #

宇宙ステーションという部屋も外との換気は必要という当たり前のことを忘れていた

20

20. 匿名処理班

  • 2019年04月18日 20:21
  • ID:0QZ2vlnP0 #

大宇宙にとっては地球人類こそが最悪のウイルスかもしれない

21

21. 匿名処理班

  • 2019年04月18日 20:31
  • ID:B3.xGXpa0 #

人を吸血鬼化させて血中フィブリノーゲンを摂取する厄介な奴とか現れないだろうな…。

22

22. 匿名処理班

  • 2019年04月18日 21:48
  • ID:9.Sk36TZ0 #

宇宙ステーションでバイオハザードとか起こったりしそう
で、地球に落ちてきて・・・

23

23. 匿名処理班

  • 2019年04月18日 21:48
  • ID:L7adZHR90 #

全隔壁開放してステーション内を完全真空化させるとともに、開け放った扉を太陽の方に向け、日光殺菌試みるとかどお?
気温差が240度ほどあるから軽く殺菌処理できるだろ?

24

24. 匿名処理班

  • 2019年04月18日 21:51
  • ID:uqkOgnNx0 #

※18
山崎直子さん曰く「閉め切った部室のにおい」

25

25. 匿名処理班

  • 2019年04月18日 22:14
  • ID:R0YIbYEJ0 #

この研究が進めば宇宙放射線で変異した殺人細菌が地球に流出しないように宇宙飛行士たちが尽力するなんてSF小説も書きづらくなるな

26

26. 匿名処理班

  • 2019年04月18日 22:16
  • ID:D.UNkP2.0 #

※18
宇宙飛行士が臭いについて語った話はあるよ。
山崎直子さんは、ISSに入った瞬間に閉めきっていた部屋のような匂いを感じたそうだ。他にも運動部の部室の臭いとか、あまり嗅ぎたくない意見が多い。
洗濯はできない。なので服は補給船が差入れをし、着用済みの服は他のゴミと補給船(一回しか使わない)に詰め込んで、大気圏突入で燃やしてしまう。
若田光一さんは、新開発の繊維を使った運動着を1ヵ月間使用したらしいが、臭くはならなかったそうだ。パンツも同素材で作ったのを数日間着用したとか。

27

27. 匿名処理班

  • 2019年04月18日 22:30
  • ID:zCvn2q.f0 #

菌がいないと人間は死ぬからな
バランスが大事

お名前
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク